X



【sage】tvk第4136開放区【マターリ】修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/30(月) 21:29:06.16ID:AypZBFig
・tvk公式サイト
https://www.tvk-yokohama.com/
・tvk番組表
https://www.tvk-yokohama.com/bangumi/

・前スレ
【sage】tvk第4135開放区【マターリ】※4134
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1698584048/
【sage】tvk第4135開放区【マターリ】修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1698589731/
2023/11/01(水) 20:09:50.07ID:frwErjji
>>582
いわゆるSDBsってやつか
2023/11/01(水) 20:09:56.71ID:Vu64zfX3
空いてるなあ(´・ω・`)
まだパンデミックの最中だからかな
2023/11/01(水) 20:09:59.31ID:Zhv20hcB
これでしなの鉄道線は終わりかいな
2023/11/01(水) 20:10:02.99ID:1m3D3e7g
有料快速は序章にすぎなかったのか
2023/11/01(水) 20:10:06.11ID:kZb3QEpc
最近ひさしぶりに日比谷線乗ったら東武の変な車両だったわ、座席が2人単位になってて間に肘掛があるやつ
597グーグーちゃん(´・ω・`)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:10:11.57ID:c/aZUZ7u
でっけえ外人が
>>585
初めて聞いたw
2023/11/01(水) 20:10:15.12ID:Vu64zfX3
>>591
北陸新幹線と競合するからね(´・ω・`)
2023/11/01(水) 20:10:15.74ID:Zhv20hcB
屋根下にいるのは修学旅行生かな
2023/11/01(水) 20:10:16.56ID:wjAt1XgR
ホリデー快速ビューやまなし号はお得感があったな
2023/11/01(水) 20:10:21.87ID:1m3D3e7g
>>591
そりゃ新幹線に乗ってもらうためよ
602LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:10:28.05ID:iZRSbW8H
>>579
高輪ゲートウェイ駅はきっと発展するんだろうねぇ
2023/11/01(水) 20:10:33.84ID:mlZuxCkg
もう降りちゃうのん…(´・ω・)
そして土砂降り続行
2023/11/01(水) 20:10:36.21ID:/Iq2zofM
地下鉄がある長野
2023/11/01(水) 20:10:56.29ID:kZnujYhN
>>590
今は亡き・・・
でも新潟県が勝手に言ってるミニ新幹線が実現したらまた高速運転復活するかもw
2023/11/01(水) 20:11:01.96ID:VNFdUP+r
長野五輪時都バスがそのまま走ってた
2023/11/01(水) 20:11:03.25ID:1m3D3e7g
>>602
工事中だから重機ヲタの聖地になってるw
2023/11/01(水) 20:11:07.16ID:Vu64zfX3
>>602
東急バスがゲートウェイ乗り入れ便を大量に増やしてるな(´・ω・`)
東急が目つけてるくらいだから将来性はあるのかねえ
2023/11/01(水) 20:11:07.38ID:MAsYejmt
>>591
1990年代に臨時で1往復やったけど
需要が皆無だったんだろうな
しなのもあるし
610LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:11:14.35ID:8B2D1BT+
牛にひかれて善光寺参り
2023/11/01(水) 20:11:21.57ID:Zhv20hcB
>>591
新幹線に乗ったほうが早いだろ
甲府や諏訪周辺から長野への需要もないし
612グーグーちゃん(´・ω・`)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:11:25.75ID:c/aZUZ7u
>>583
岡崎悟朗が電車使っていたらイメージダウン
2023/11/01(水) 20:11:28.95ID:kZnujYhN
ひど雨だなw
2023/11/01(水) 20:11:45.60ID:thf6HhUk
長野行あずさって臨時かなんかであったよね昔
615LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:11:49.65ID:iZRSbW8H
>>598
新幹線と同じところを走る場合は廃線か第三セクターに譲渡っていうルールが良く分からん
そこで通勤や通学してる人いるだろうに
2023/11/01(水) 20:12:02.45ID:Vu64zfX3
ここまで長野電鉄は乗らないのね
しなの鉄道の旅がぶれるからかな(´・ω・`)
2023/11/01(水) 20:12:03.30ID:frwErjji
>>577
本家はネタがずっと増えていないらしいからダイジョブダイジョブ~
2023/11/01(水) 20:12:05.82ID:1m3D3e7g
鳩がいるフォント
2023/11/01(水) 20:12:32.52ID:okaNT6hd
V8LVの音
2023/11/01(水) 20:12:35.50ID:Zhv20hcB
>>608
ありゃ品川がバスターミナルとして使いにくいから代用じゃないの
2023/11/01(水) 20:12:39.27ID:/3gbXcYO
牛に轢かれて善光寺
2023/11/01(水) 20:12:46.04ID:+cEyWFti
>>615
JRを守るため(´・ω・`)
2023/11/01(水) 20:12:59.31ID:Vu64zfX3
>>615
無理にでも新幹線作るためにJR説得するために作ったルールだからなあ(´・ω・`)
自社内競合をしたくないJRの言い分をほぼ受け入れた形なんだよな
624LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:13:01.36ID:iZRSbW8H
>>608
都心でまっさらな土地って魅力的だろうしね
車庫の跡地くらいだよなぁ
2023/11/01(水) 20:13:03.23ID:1m3D3e7g
スポンサーついたのか
626グーグーちゃん(´・ω・`)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:13:16.78ID:c/aZUZ7u
カムエンタープライズのCM凄いな。
2023/11/01(水) 20:13:50.95ID:Zhv20hcB
臭うもん
2023/11/01(水) 20:13:54.06ID:kZb3QEpc
>>607
先週橋本行ったけど駅前凄い事になってたよ
2023/11/01(水) 20:13:55.14ID:frwErjji
ハッピーカムカムtvkって言わなくなったのか
2023/11/01(水) 20:13:55.39ID:1m3D3e7g
>>623
県ごとに三セク会社を作らなければならないルールがわかんない。
肥薩おれんじ鉄道のように跨げないものか
2023/11/01(水) 20:14:04.95ID:frwErjji
一人でにおうもん
2023/11/01(水) 20:14:14.95ID:VNFdUP+r
コンゴウリキシオー
2023/11/01(水) 20:14:15.62ID:1m3D3e7g
臭うぞー
2023/11/01(水) 20:14:20.82ID:Vu64zfX3
>>620
単純に延長するだけじゃなくて便数も3倍くらいになってるんだよね(´・ω・`)
渋谷方面からのバスが半分くらい大井町発着からゲートウェイ行きに変更されてる
2023/11/01(水) 20:14:26.38ID:mlZuxCkg
すげーでっかい門
2023/11/01(水) 20:14:27.49ID:thf6HhUk
コロナ禍、土砂降り、早朝が重なって誰もいない
2023/11/01(水) 20:14:28.87ID:kZnujYhN
そういや新幹線の並行在来線三セクはしなの鉄道が初だったな
638LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:14:36.34ID:8B2D1BT+
仏門を護る仁王様
2023/11/01(水) 20:14:42.13ID:frwErjji
芦田プロが好きそうなやつ
640LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:14:51.75ID:DmTAKq2I
>>615
それでスダスダな北陸本線が新たに追加
2023/11/01(水) 20:14:53.39ID:Zhv20hcB
>>630
跨げるが三セクの経営母体である県の出資比率やらで揉めやすいからじゃないの
2023/11/01(水) 20:15:03.82ID:Vu64zfX3
>>630
各県ごとに事情が異なるから一社だけにすると揉めるらしいなあ
さすがに北陸本線は一体運営してほしかったよ(´・ω・`)
643LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:15:05.89ID:iZRSbW8H
>>623
まぁJRが中途半端な気持ちでやるより
第三セクターが色々頑張ってくれることが地元の人にもいいのかもね
2023/11/01(水) 20:15:07.24ID:frwErjji
>>632
懐かしい
2023/11/01(水) 20:15:25.88ID:MAsYejmt
>>624
尾久はまだ残るのかな
2023/11/01(水) 20:15:35.54ID:Zhv20hcB
牛に惹かれて善光寺参り
2023/11/01(水) 20:15:39.24ID:1m3D3e7g
>>634
そんなことになってるのか。
バス路線はどうも覚えられぬ
2023/11/01(水) 20:15:58.49ID:u7S4Mp6X
牛に引かれて善光寺参り
649グーグーちゃん(´・ω・`)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:16:08.89ID:c/aZUZ7u
そういえば牛肉を炒める予定だった。
2023/11/01(水) 20:16:14.49ID:mlZuxCkg
金剛力士像乳首に特徴あり
651LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:16:17.78ID:d9bwQOcD
牛「ひくわー、めっちゃひくわー」
2023/11/01(水) 20:16:23.18ID:frwErjji
まさに風まかせの精神
2023/11/01(水) 20:16:25.00ID:+cEyWFti
>>637
最初小諸行った時にその事よくわかってなかった(´・ω・`)
2023/11/01(水) 20:16:30.52ID:Vu64zfX3
>>643
結局運賃が上がっちゃう傾向あるから
有料特急とかを設定すると新幹線と値段変わらなくなっちゃうという悲しい矛盾も起きがち(´・ω・`)
2023/11/01(水) 20:16:33.94ID:thf6HhUk
ムーンライト信州と急行ちくまを乗り継いて御開帳に行った思い出が
2023/11/01(水) 20:16:39.79ID:XI7wNXF4
>>579
ジヤトコ前
657LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:16:57.38ID:iZRSbW8H
>>645
尾久は田端の先だからそこまで需要がないのかもな
タワマン建てて住宅地としてなら価値ありそうだけど
2023/11/01(水) 20:17:02.52ID:wjAt1XgR
山門でけえな
2023/11/01(水) 20:17:02.87ID:kZb3QEpc
>>641
じゃあ国が乗り出して在来線をまとめるかw
2023/11/01(水) 20:17:05.39ID:Zhv20hcB
全然人いねぇ
2023/11/01(水) 20:17:10.11ID:Vu64zfX3
>>647
おかげで東急バスで品川まで行きやすくなった(´・ω・`)
前は30分に一本しかなかったからね
662グーグーちゃん(´・ω・`)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:17:16.19ID:c/aZUZ7u
邪神ちゃんのミノスみたいな牛女とにゃんにゃんしたい。
2023/11/01(水) 20:17:28.96ID:Vu64zfX3
>>656
昔は日産前だったのに(´・ω・`)
2023/11/01(水) 20:17:44.19ID:VNFdUP+r
元善光寺
2023/11/01(水) 20:17:45.23ID:frwErjji
>>651
「本気です!」
2023/11/01(水) 20:17:50.26ID:/Iq2zofM
誰でもウェルカムか
667グーグーちゃん(´・ω・`)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:18:06.10ID:c/aZUZ7u
>>656
一度、吉原駅から歩いたけど楽しかったです。
2023/11/01(水) 20:18:06.90ID:kZnujYhN
>>653
小諸はJRが到着すると臨時の中間改札出来てたな
今でもやってるんだろうか
2023/11/01(水) 20:18:08.44ID:+cEyWFti
>>659
国鉄再び(´・ω・`)
2023/11/01(水) 20:18:09.52ID:mlZuxCkg
観光案内
しかしほんとでっかいな
671LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:18:11.72ID:DmTAKq2I
>>645
いくら客車が減ったとはいえ東大宮に全部はおしつけられないでしょ さらに遠いし

つか雨音うるさい‼︎
672LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:18:11.84ID:iZRSbW8H
>>653
小諸って庭園だか屋敷だかを動かさないといけないって言われて
新幹線拒否したんだってね。受け入れていれば町としては良かったんだろうけど
2023/11/01(水) 20:18:12.71ID:Vu64zfX3
>>659
実際そうするべきだったよな(´・ω・`)
地域輸送もだけど貨物輸送とか全国レベルで影響のあるインフラも抱えてるんだから
2023/11/01(水) 20:18:27.58ID:1m3D3e7g
甲斐善光寺には鳴き龍がいたなぁ。
2023/11/01(水) 20:18:33.05ID:Zhv20hcB
本尊は正面ではなくて左のほうの御簾の掛かってるところ
2023/11/01(水) 20:18:36.83ID:OVNoRKnP
びんずる?様がおった
2023/11/01(水) 20:18:53.15ID:thf6HhUk
お戒壇めぐりを
2023/11/01(水) 20:18:54.98ID:/3gbXcYO
コロナだから閑散としてるなあ
2023/11/01(水) 20:19:10.68ID:wjAt1XgR
びんずる尊者は
2023/11/01(水) 20:19:17.50ID:Vu64zfX3
前に善光寺行ったときは工事中だったな(´・ω・`)
2023/11/01(水) 20:19:19.36ID:frwErjji
寺とか神社とか一切興味持てないんだよな
一生このままなのかはわからんけど、お参りする自分が想像できない
682グーグーちゃん(´・ω・`)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:19:26.90ID:c/aZUZ7u
雨とコロナで撮影がスムーズに
2023/11/01(水) 20:19:30.69ID:1m3D3e7g
撮影禁止
2023/11/01(水) 20:19:36.12ID:kZnujYhN
>>679
去年だっけ盗まれたのw
2023/11/01(水) 20:19:53.49ID:+cEyWFti
健康が一番だよ(喘息中)(´・ω・`)
2023/11/01(水) 20:19:53.73ID:Vu64zfX3
片手でハンドル回すとこCMで流すなよな(´・ω・`)w
2023/11/01(水) 20:19:57.34ID:1m3D3e7g
>>681
建物すげーという観点でもいいと思うよ
2023/11/01(水) 20:20:03.40ID:Zhv20hcB
階段巡りはしないの?
2023/11/01(水) 20:20:16.06ID:mlZuxCkg
デカいお寺はコロナ前に鶴岡八幡宮行ったきりだわ(´・ω・)
2023/11/01(水) 20:20:17.01ID:OVNoRKnP
>>679
普通に鎮座してたな
691グーグーちゃん(´・ω・`)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:20:27.18ID:c/aZUZ7u
広告でワンピースのアラバスタポーズ取ってる
会社は漏れなくブラック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況