X



【sage】tvk第4037開放区【マターリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/25(日) 22:41:36.17ID:JKV4J3hQ
tvk公式サイト
https://www.tvk-yokohama.com/
tvk番組表
https://www.tvk-yokohama.com/bangumi/
※テンプレから外してはならない

前スレ
【sage】tvk第4036開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1687697283/
2023/06/25(日) 23:20:00.03ID:cMIHuBBr
>>431
3人ともそうだよなw
438LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:20:04.47ID:aarB0Qfx
スパイクは船で言えばアンカー
つまり船本体はない
2023/06/25(日) 23:20:05.85ID:qgYWhtVT
オマエモナー
2023/06/25(日) 23:20:06.25ID:CMxFTJI3
おめーもな
2023/06/25(日) 23:20:07.22ID:CylkCXMj
無印種は登場MSの数少ないんだよな
2023/06/25(日) 23:20:17.13ID:ZFSVFmJ5
当時の2chに毒されすぎたハロ
443LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:20:18.88ID:ft3s1eAD
モナーが流行ってた頃か
2023/06/25(日) 23:20:44.96ID:y0duerPD
ブリッジクルーが有能
2023/06/25(日) 23:20:46.21ID:5yMPB49+
そういやキラはサイとアスランの二人から寝取ってるんだよね(´・ω・`)
2023/06/25(日) 23:20:50.48ID:C7hBMuc8
>>442
当時の2chってまだ便所の落書き状態じゃないの
2023/06/25(日) 23:20:56.74ID:Yl6sK6CL
パパ
2023/06/25(日) 23:21:21.34ID:ZFSVFmJ5
>>431
カズイが一番無難そうなのに
一番厄介なフレイに役割押し付けるミリアリアって…
2023/06/25(日) 23:21:27.56ID:cMIHuBBr
操舵手が席を離れても安心の戦艦
2023/06/25(日) 23:21:32.35ID:C7hBMuc8
>>441
でも続編はザクとかドムとかだし
2023/06/25(日) 23:21:34.90ID:3kdU1VF3
>>446
SEEDの時は既に実況文化あったで
2023/06/25(日) 23:21:48.33ID:JYkimrvR
>>445
アスランは別に何とも思わないけどサイは可哀相
453LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:21:50.76ID:BMQvWhkF
急に歌うよー
2023/06/25(日) 23:21:51.19ID:p+L5sQC4
ハルバートンって、宇宙連合軍からしたら
相当浮いてたんだろうな。あんなまともな人があの人ぐらいしかいないし
2023/06/25(日) 23:21:53.85ID:qgYWhtVT
む、今週はMS戦ないのか
2023/06/25(日) 23:21:59.38ID:MXcyvfVq
>>445
フレイの場合は本人がアレなんだけど、とにかくサイが可哀想
2023/06/25(日) 23:22:03.68ID:CylkCXMj
この頃にもうアストレイとかアカツキが存在していたんだっけ
458LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:22:15.03ID:5TxZU+jf
>>445
純情そうに見えて意外と冷酷って点では南さんに近いか
2023/06/25(日) 23:22:15.20ID:C7hBMuc8
>>451
2chの存在自体まだ知らなかった当時
2023/06/25(日) 23:22:18.58ID:5yMPB49+
>>452
やめてよね(´・ω・`)
2023/06/25(日) 23:22:20.00ID:lhl2d1s5
いい奴過ぎるだろメガネ・・
2023/06/25(日) 23:22:22.69ID:cMIHuBBr
>>452
サイは立派になって種死に出てくると思ってた・・・
2023/06/25(日) 23:22:27.64ID:1n3OFj0S
この曲結構好き
2023/06/25(日) 23:22:35.00ID:p+L5sQC4
>>451
シャア板が新シャアと旧シャア板に分かれるきっかけ作ったぐらいには人気あったんだよなぁ。アンチもめちゃくちゃいたし
2023/06/25(日) 23:22:47.43ID:6Tk3DR6x
>>457
アストレイはあるけどアカツキはない
2023/06/25(日) 23:22:51.45ID:5yMPB49+
>>456
やめてよね(´・ω・`)
2023/06/25(日) 23:22:56.78ID:Yl6sK6CL
そういうとこだぞ
2023/06/25(日) 23:23:10.41ID:CMxFTJI3
遺伝子遺伝子うるせんだよー
2023/06/25(日) 23:23:11.23ID:C7hBMuc8
>>462
劇場版でサイがキラに復讐すると思っていたそんな時がありました (´・ω・`)
2023/06/25(日) 23:23:15.89ID:p+L5sQC4
>>462
サイとかカズイがどうなってたのかちょっと気になるよね
2023/06/25(日) 23:23:22.87ID:y0duerPD
フレイってアラスカ就くまで何にもしてないよね?
2023/06/25(日) 23:23:50.06ID:qgYWhtVT
劣性遺伝子排除法
2023/06/25(日) 23:23:56.33ID:lhl2d1s5
>>471
アスカ?
2023/06/25(日) 23:23:57.64ID:p+L5sQC4
>>471
キラとヤッたりしてた
2023/06/25(日) 23:24:08.57ID:cMIHuBBr
>>469
それはちょっと嫌だw

>>470
ミリアリアを出すならみんな出せよなーって
2023/06/25(日) 23:24:18.64ID:+K1mPX2w
>>471
キラにコーディネーターを皆殺しにしてもらうためにハニトラを
2023/06/25(日) 23:24:25.23ID:DK99GPy5
今のホモ連中に甘い顔してると遺伝子操作で子供を持つ権利とか言い出すぞ
2023/06/25(日) 23:24:39.36ID:hs9/zmBv
傑作と評判のSeed
2023/06/25(日) 23:24:39.46ID:Yl6sK6CL
>>471
キラのメンタルケアっていう超重要な役割担ってたんだが
2023/06/25(日) 23:24:39.47ID:lhl2d1s5
>>474
BPOか何かに怒られてなかったっけ?
2023/06/25(日) 23:24:43.26ID:CylkCXMj
MS戦がほぼストライクVSパクられた4機だから
ちょっと退屈なところがある
2023/06/25(日) 23:24:45.07ID:6Tk3DR6x
ぐう聖はトールくらいで友人達もキラにチクチクするよね
2023/06/25(日) 23:24:54.38ID:qgYWhtVT
>>477
え!ホモちゃんが妊娠!?
2023/06/25(日) 23:24:57.63ID:TwPVIpSL
パパン…
485LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:25:07.26ID:5TxZU+jf
サイとかカズイとかリアリティあるいいキャラなのに邪魔になって追放したんかな
2023/06/25(日) 23:25:16.17ID:ZFSVFmJ5
>>470
カズイは晩年まで無難に生きたけど
ずっと軍の監視が付いてたとか何かで見た
2023/06/25(日) 23:25:16.20ID:cMIHuBBr
>>478
なんだかんだで良かったというか・・・
なお種死
2023/06/25(日) 23:25:22.87ID:p+L5sQC4
>>482
ぐう聖なのに、最後がグロチョンパなのが可哀想すぎる
2023/06/25(日) 23:25:47.48ID:X0Az3osm
今日は話進まないな
2023/06/25(日) 23:25:47.59ID:MXcyvfVq
>>475
ミリアリアとディアッカで話を膨らませたかったのかね
すごい中途半端だったような
2023/06/25(日) 23:25:53.22ID:cMIHuBBr
チャカポコ チャカポコ
2023/06/25(日) 23:25:54.18ID:Yl6sK6CL
>>482
サイを聖人扱いする奴いるけどちょいちょい性根が出てんだよな
2023/06/25(日) 23:25:57.49ID:lhl2d1s5
くそアレンジきたぁ~!
2023/06/25(日) 23:25:58.73ID:C7hBMuc8
1度も戦ってないな
2023/06/25(日) 23:26:01.30ID:qgYWhtVT
かぶり気味にEDに入るアニメは名作
例:ゲワイ
496LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:26:07.95ID:aarB0Qfx
新たなファンを獲得したSEEDはガンダムシリーズではファースト以来の覇者
2023/06/25(日) 23:26:10.34ID:+K1mPX2w
>>470
カズイはてっきり強化されてブルーコスモス陣営で出てくるとか思ってたのに
2023/06/25(日) 23:26:11.94ID:4zndXpIr
EDが横スクロールするアニメは名作
2023/06/25(日) 23:26:15.67ID:p+L5sQC4
>>485
嫁が扱いきれかったよね。
2023/06/25(日) 23:26:28.91ID:cMIHuBBr
>>490
たいして時間も取れないのにキャラを無駄に増やす・・・
2023/06/25(日) 23:26:45.94ID:CylkCXMj
>>485
腐がブヒれないキャラはみんな退場ですよ
種死なんか大量の新MSデザインしたのにほとんど出番がない
2023/06/25(日) 23:26:50.91ID:C7hBMuc8
>>496
だが鉄血でファンを呆れさせて今は水星で新たなファンを開拓している
2023/06/25(日) 23:27:02.92ID:Yl6sK6CL
>>495
水星はゴミEDかぶせんのほんとやめてほしい
2023/06/25(日) 23:27:05.51ID:X0Az3osm
>>497
青き清浄なる世界のために って何だったんだろう
2023/06/25(日) 23:27:21.84ID:cMIHuBBr
>>495
水星の魔女も
アァン!とか被り気味にEDに入っているのにあまり評判が良くないですね・・・
2023/06/25(日) 23:27:25.67ID:1n3OFj0S
SEEDの玉置成実のOP二曲がガンダム全体の主題歌の中でもトップクラスに好きだった
だったというか今も好きだわ
2023/06/25(日) 23:27:38.46ID:+K1mPX2w
>>490
種死でのアスランとミリアリアの会話シーンでの反応見る限り
色々あってミリアリアから振ったんだろうな
2023/06/25(日) 23:27:58.38ID:5yMPB49+
>>502
鉄血は1期は良かったんじゃね
2期はマッキーがアレすぎて・・・(´・ω・`)
2023/06/25(日) 23:28:07.94ID:C7hBMuc8
>>505
主人公がなんか苦労しない ママの人形みたいだし
ガンダムが最初からファンネル攻撃できたりチートすぎる
2023/06/25(日) 23:28:12.93ID:qgYWhtVT
>>505
やはり絶頂期の小室の手腕のなせる技か・・・
2023/06/25(日) 23:28:28.76ID:TwPVIpSL
おっぱい
2023/06/25(日) 23:28:32.45ID:Yl6sK6CL
>>507
普通にチャンドラだったかにエルスマンとは?って聞かれて振ってやったっていってたような
2023/06/25(日) 23:28:36.09ID:cMIHuBBr
>>509
いや本編の評判は良い方だぞw
EDの評判が・・・
2023/06/25(日) 23:28:37.01ID:4zndXpIr
シャワー回
515LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:28:38.06ID:5TxZU+jf
サービスサービスぅ
2023/06/25(日) 23:28:41.25ID:X0Az3osm
「次回予告」の明朝体いいね
517LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:28:42.66ID:aarB0Qfx
魔女で入った新規がコロニー落としで総人口半分になったよナレーションで
震えた話は好き
518LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:28:46.29ID:BMQvWhkF
サービスシーンありや
2023/06/25(日) 23:28:46.63ID:p+L5sQC4
鉄血ちゃんと見てないけど。見た方がいい派と無駄派に分かれるから悩む
2023/06/25(日) 23:29:17.23ID:C7hBMuc8
来週は8時から9時までお休み
ではまた来週!
2023/06/25(日) 23:29:25.83ID:cMIHuBBr
>>519
難しいところだな・・・
2023/06/25(日) 23:29:32.42ID:Yl6sK6CL
>>519
見た方が良い派なんて見たことないんだが
2023/06/25(日) 23:29:39.88ID:nxQtw4p6
>>517
コロニー落としって作中の大イベントじゃないって知った時は俺も驚いた
2023/06/25(日) 23:29:40.43ID:+K1mPX2w
>>512
マジか
なんかそこら辺覚えてないや
2023/06/25(日) 23:29:42.13ID:qgYWhtVT
>>519
俺は好きだよ(´・ω・`)
2023/06/25(日) 23:29:49.43ID:MXcyvfVq
>>501
種死は情緒不安定な改造人間の大量生産とそれを活かしきれてないのがちょっと
2023/06/25(日) 23:30:05.34ID:5yMPB49+
ガンダムX見たこと無いんだけど、どうなん?(´・ω・`)
2023/06/25(日) 23:30:13.31ID:+K1mPX2w
>>519
終盤はひたすら破滅に向かって進んでくからな…
2023/06/25(日) 23:30:17.65ID:ZFSVFmJ5
>>519
作風関しては好みで別れるが
1期だけなら良作
530LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:30:29.85ID:5TxZU+jf
>>519
最後まで見ても虚無だが毛色の変わったガンダムではある
2023/06/25(日) 23:30:32.59ID:Yl6sK6CL
>>527
一昨日セレクション見たけどクソ面白かった
2023/06/25(日) 23:30:36.88ID:qgYWhtVT
止まるんじゃねぇぞスタンプが欲しくてLINEの鉄血スタンプ買ったくらいには好き
2023/06/25(日) 23:30:57.78ID:lhl2d1s5
>>527
月は出ているか?
2023/06/25(日) 23:30:58.58ID:5yMPB49+
>>526
種の段階で3バカ扱いきれなかったのに、同じようなの出してきた(´・ω・`)
535LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:31:09.78ID:aarB0Qfx
>>523
悲惨なところは大半終わった後だったのはよく考えたらわかるが
見てる方はそれどころじゃないしね
主人公暗くていつ死んでもおかしくないし
2023/06/25(日) 23:31:11.21ID:+K1mPX2w
>>527
結構面白いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況