>>919
>>920
中華は3タイプあるかな>1.日本みたいの、2.アメリカみたいの、3.水墨画みたいな中華独自の
朝やってるティニピンは主要スタッフほとんど韓国のようだけどアメリカのアニメみたい
当然だけど海外アニメは子供向けが多く時々妙に芸術的なのがある(チェコのSFとか←MXでもやったね)
珍しいカナダのアニメーターじゃフレデリック・バックの絵本みたいのがある
まぁ深夜アニメが一番「日本らしい」(他国じゃ作られない)とは言えると思う