X



【sage】tvk第3996開放区【マターリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/10(水) 20:26:59.14ID:adOeLQIn
tvk公式サイト
https://www.tvk-yokohama.com/
tvk番組表
https://www.tvk-yokohama.com/bangumi/
※テンプレから外してはならない
前スレ
【sage】tvk第3995開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1683473973/
2023/05/10(水) 20:35:21.44ID:E7De+49F
なにしてるw
2023/05/10(水) 20:35:36.92ID:6s0oaPLS
貴重なRX100が(´・ω・`)
2023/05/10(水) 20:35:37.73ID:OPL2G/Kt
ストラップ首からかけなさいよw
何のためのストラップよw
2023/05/10(水) 20:35:39.04ID:6joo0+Xo
何しとんw
2023/05/10(水) 20:35:40.29ID:vyvF9bLL
なで肩
2023/05/10(水) 20:35:43.68ID:vHkn3xQv
これは凹む
2023/05/10(水) 20:35:45.39ID:E7De+49F
絶滅寸前のコンデジ
2023/05/10(水) 20:35:56.87ID:ir0qigY5
こういう線って線路を道路に変えてバスで運行ってすると
どうなんだろうね。メリット多そうなのに
2023/05/10(水) 20:36:15.33ID:6s0oaPLS
>>61
ポイントで買ってもポイントつかないからねー(´・ω・`)w

親父が5000円くらいの本欲しがってたから淀で注文したわ
2023/05/10(水) 20:36:25.66ID:UE+bd5+k
国鉄カラーいなほ
82LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:44.85ID:HS0SXzwv
色彩調整おかしくね

なんかうっすい
2023/05/10(水) 20:36:54.73ID:vyvF9bLL
レッドサンダーは
84LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:58.06ID:TlZk1LbK
>>79
新潟県は鉄道王国なのでそれなりに需要ある
バス転換は時期尚早
85LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:37:27.69ID:kz3POc3m
結構飛ばすな(´・ω・`)
2023/05/10(水) 20:37:33.67ID:ir0qigY5
>>80
楽天やアマゾン、ヨドバシのメリットは住所の入力とかをしなくていい事だな
2023/05/10(水) 20:37:43.62ID:amYbpma+
なんだかなー
2023/05/10(水) 20:37:44.53ID:uJejfocj
カモレは通らないのここ
89LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:37:45.00ID:kz3POc3m
だめだこりゃ(´・ω・`)
2023/05/10(水) 20:37:50.20ID:6s0oaPLS
>>79
日立電鉄はそうなったなあ(´・ω・`)

とはいえ輸送力は鉄道に比べるとかなり落ちるから
連接バスくらい導入しないとデメリットのほうが上回っちゃうかもね
2023/05/10(水) 20:37:51.97ID:Oz9JWNYO
>>81
10年くらい前に遭遇してラッキーに思った(´・ω・`)
2023/05/10(水) 20:37:59.14ID:0Zj89v4Z
近づかないほうが良かったな
2023/05/10(水) 20:38:43.05ID:PQbsxKjS
GWに鎌倉行ったらめちゃくちゃ混んでた
想像以上だった
もうGWには鎌倉行かない
2023/05/10(水) 20:39:01.19ID:6s0oaPLS
>>86
たまに安い店見つけても登録するの面倒で躊躇しちゃうよな(´・ω・`)

小売りが中抜きされても規定のプラットフォーム使いたくなる理由もわかるわ
2023/05/10(水) 20:39:02.78ID:ir0qigY5
>>84
バスだとこまめに止まれて、そこにお店とかも出来て
良い点もある気もするんだけどね
駅徒歩30分よりバス停3分が良い気がするが
96LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:39:09.68ID:poJSvLJ8
>>71
どゆこと?
2023/05/10(水) 20:39:42.00ID:Oz9JWNYO
>>93
アフターコロナやねぇ…(´・ω・`)
2023/05/10(水) 20:40:05.21ID:BkQ8AaVX
>>90
大船渡線の気仙沼~盛間
気仙沼線の気仙沼~柳津間
2023/05/10(水) 20:40:19.61ID:JA6oeWjh
>>93
例の踏み切りあたりは外人が迷惑行為しまくってるらしいと新聞に出てた
2023/05/10(水) 20:40:38.89ID:OPL2G/Kt
地方路線の各駅停車編成としては4両は多いほうだよね
都内の池上線なんか3両なのに
2023/05/10(水) 20:40:42.51ID:amYbpma+
めがねのおじさん
2023/05/10(水) 20:40:42.91ID:Oz9JWNYO
>>96
ポイントのために買い物させる楽天商法ちゃうん?(´・ω・`)
2023/05/10(水) 20:40:51.13ID:UE+bd5+k
店が無いエリア
2023/05/10(水) 20:40:52.70ID:6s0oaPLS
>>96
ポイントでタダで買えたって思ってもらえたら店としては美味しいやん(´・ω・`)

実質消費者が先払いして無金利で金預けてる状態なのに
2023/05/10(水) 20:41:03.76ID:amYbpma+
ポイントはいいから安くしてほしい
106LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:41:17.10ID:TlZk1LbK
駅間長いな
2023/05/10(水) 20:41:26.54ID:ir0qigY5
>>94
メールアドレスとパスワードで・・とかね
買うまでに下手すると20分くらいかかったりする
108LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:41:36.72ID:DVULmB8z
>>95
バス旅だと三条から新幹線沿いに新潟まで行くようなバスがあったような気がする
バスのメリットはそのくらいかね。四角形のふちを線路が囲んで中を行く公共交通をバスが担っている
2023/05/10(水) 20:41:37.61ID:UE+bd5+k
アッテムト感(;´Д`)
2023/05/10(水) 20:41:40.28ID:amYbpma+
何もない
2023/05/10(水) 20:42:00.65ID:0Zj89v4Z
さすが田んぼ王国
112LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:42:15.14ID:TlZk1LbK
>>100
新潟近郊区間は田舎じゃないから
2023/05/10(水) 20:42:19.89ID:E7De+49F
歩きがメインだな
2023/05/10(水) 20:42:24.36ID:vHkn3xQv
>>99
日本三大例の◯◯
例のプール
例の踏切
2023/05/10(水) 20:42:41.86ID:ir0qigY5
>>90
まぁ一日数本で乗客も数名みたいな路線に関しては
鉄道は要らないだろうなぁって
2023/05/10(水) 20:42:49.97ID:UE+bd5+k
川(;´Д`)
117LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:42:52.03ID:poJSvLJ8
>>102
>>104
なるほどありがとん

値段にポイント分のお金
余計に盛ってあるのね
2023/05/10(水) 20:43:02.30ID:KfJ8tXDQ
なにもなさすぎる
2023/05/10(水) 20:43:05.22ID:6s0oaPLS
>>98
鹿島鉄道もバス化してたっけな(´・ω・`)

並走する道路が混雑してて通勤通学時間帯は定時運行が難しいエリアだと
それなりに導入する意味もあるのかねえ
2023/05/10(水) 20:43:06.70ID:uJejfocj
神社寺も公園も無いのか
2023/05/10(水) 20:43:07.98ID:Oz9JWNYO
>>112
けっこう広いんだよね(´・ω・`)
122LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:43:10.37ID:TlZk1LbK
撮影スポットか
2023/05/10(水) 20:43:39.58ID:PQbsxKjS
>>99
俺が行ったときはそうでもなかった
みんなリスペクトしてるみたいでそんなに悪い印象はなかったなぁ
バスケのユニフォーム着てる猛者が結構いた
2023/05/10(水) 20:44:01.84ID:ir0qigY5
>>117
アマゾンとかヨドバシは期限が長いからあれだけど
世の中のポイントの半分くらいが使われずに消失してるって言われてるしね
2023/05/10(水) 20:44:03.14ID:vyvF9bLL
この頃はもう気動車は走ってないんだっけ
2023/05/10(水) 20:44:04.34ID:uJejfocj
またこれ
2023/05/10(水) 20:44:10.55ID:UE+bd5+k
ウテシ『あっ撮り鉄だ』
128LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:44:34.66ID:TlZk1LbK
2連キターーー
2023/05/10(水) 20:44:35.46ID:jGz3zUM/
>>93
修学旅行シーズンも学生の集団でとんでもない状態になってる時ある(´・ω・`)
2023/05/10(水) 20:44:37.95ID:6s0oaPLS
>>115
そういう所は道路が混むこともないだろうしねえ(´・ω・`)
並行道路がない場合だけどうするのかって話になるのかな

深名線なんかは一部バス代行すら用意されなかったよね
2023/05/10(水) 20:44:40.43ID:E7De+49F
ずいぶんと前から踏切閉じるのな
132LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:44:46.51ID:kz3POc3m
2両か(´・ω・`)
133LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:44:54.24ID:poJSvLJ8
めっちゃ傾いてる
2023/05/10(水) 20:44:56.05ID:PQbsxKjS
>>124
ピンサロとかスタンプ貯まる前に店名変わっちゃうし
135LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:44:57.75ID:DVULmB8z
佐々木のカーブ?佐々木はフォークだろ
2023/05/10(水) 20:45:00.36ID:E7De+49F
緊急車両だ
137LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:45:02.33ID:TlZk1LbK
昔の西武多摩湖線みたいな
2023/05/10(水) 20:45:20.82ID:uJejfocj
通過と停車の種別選別機能無しの踏切
2023/05/10(水) 20:45:24.72ID:amYbpma+
救急車
2023/05/10(水) 20:45:30.22ID:0Zj89v4Z
暗いw
2023/05/10(水) 20:45:32.18ID:vyvF9bLL
だからシャッタースピードが遅いのよ
2023/05/10(水) 20:45:39.68ID:PQbsxKjS
小さいカメラでも良く撮れるなぁ
2023/05/10(水) 20:45:40.65ID:BkQ8AaVX
2枚目はダメ
2023/05/10(水) 20:45:41.60ID:aF7TlccK
いま佐々木と言ったら朗希だから
2023/05/10(水) 20:45:43.02ID:6s0oaPLS
>>124
山田のポイント余ってこまってたから
缶詰買ってなんとか全部消費したわ(´・ω・`)
146LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:45:48.18ID:kz3POc3m
やっと駅に行ける(´・ω・`)
2023/05/10(水) 20:45:50.23ID:amYbpma+
連写モードにしときなさいよ
2023/05/10(水) 20:45:59.28ID:ir0qigY5
>>130
そう言えば北海道の日高で線路が壊れてバスで代替して
線路直すかどうかで自治体とJRが揉めてたけどどうなったんだろうね
2023/05/10(水) 20:45:59.49ID:OPL2G/Kt
2両編成とか単行を見ると可愛いと思ってしまう今日この頃
150LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:46:04.06ID:TlZk1LbK
単線電化は萌える
151LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:46:05.15ID:DVULmB8z
>>124
ヨドのポイントは数万単位で溜まっているけどビックは多分失効しているな俺
152LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:46:25.61ID:poJSvLJ8
結局また一駅歩いたのか
2023/05/10(水) 20:46:30.52ID:UE+bd5+k
地震かな?
154LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:46:42.66ID:TlZk1LbK
>>149
荷電は萌える
2023/05/10(水) 20:46:42.68ID:JA6oeWjh
>>123
俺的にはスラダンよりも岡村ちゃんのドッグデイズMVなんだけどなぁw
2023/05/10(水) 20:46:44.24ID:uJejfocj
カントが付いてるとこの踏切はどんなに整備してもダメだなガタガタで
2023/05/10(水) 20:46:46.73ID:BkQ8AaVX
>>148
不通区間は廃線になった
2023/05/10(水) 20:46:46.86ID:adOeLQIn
佐々木のカーブといえば宏一郎(元大洋)じゃないのか
2023/05/10(水) 20:46:48.58ID:OPL2G/Kt
正直スマンかったでお馴染みの
2023/05/10(水) 20:46:48.77ID:vyvF9bLL
佐々木も三浦も馬主
161LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:47:04.96ID:kz3POc3m
いいタイミング(´・ω・`)
162LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:47:09.66ID:TlZk1LbK
いなほキターーー
2023/05/10(水) 20:47:15.95ID:jGz3zUM/
佐々木も一応メジャー行ってたんだよなぁ(´・ω・`)
2023/05/10(水) 20:47:27.06ID:amYbpma+
フレッシュひたちみたいな
2023/05/10(水) 20:47:50.90ID:6s0oaPLS
>>148
結局日高本線も全線廃止の方向になりそうだわ(´・ω・`)

代行バスの路線開業資金と保証金数億円払って手打ちかねえ
166LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:47:53.21ID:kz3POc3m
混んでて座れないw(´・ω・`)
2023/05/10(水) 20:47:57.63ID:ir0qigY5
>>157
JRが直すの嫌だってことで自治体もしょうがないってなったのかな
まぁ赤字で損する事確実なのに自治体の負担もなしじゃね・・・
2023/05/10(水) 20:48:20.21ID:JA6oeWjh
そういやむかーしスーパーひたち乗ったなぁ
169LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:48:21.84ID:TlZk1LbK
>>166
この辺それなりに乗客いるよね~
170LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:48:23.60ID:DVULmB8z
白新線の新は新潟だよな。白はどこなの?
2023/05/10(水) 20:48:28.67ID:uJejfocj
4Bで充分たろ特急
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況