X



【sage】tvk第3969開放区【マターリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:58:08.09ID:X5kh6jIq
tvk公式サイト
https://www.tvk-yokohama.com/
tvk番組表
https://www.tvk-yokohama.com/bangumi/
※テンプレから外してはならない

前スレ
【sage】tvk第3968開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1680273036/
2023/04/02(日) 22:01:31.22ID:IhzhO+Zm
>>382
俺もなんか頭フラフラする。分かってはいたけどけっこうキツい(´・ω・`)
2023/04/02(日) 22:01:34.65ID:DhtHK7XB
結構でかいんだなカングーって
2023/04/02(日) 22:01:34.86ID:+3pfEiSt
>>383-385
もうやだこのスレ(´・ω・`)
2023/04/02(日) 22:01:53.49ID:WB0iEHEW
これぐらいのデザインなら日本のメーカーにもできるだろ
2023/04/02(日) 22:01:55.35ID:2CDEmrul
んっじゃんまた来週
ノシ
2023/04/02(日) 22:01:56.56ID:0fyceLEG
観音開きです
2023/04/02(日) 22:01:59.31ID:qnOlA04/
黒のバンパー格好いいのかこれ
2023/04/02(日) 22:02:00.89ID:6Kpf4WuF
あのマークがないと日本車みたい(´・ω・`)
2023/04/02(日) 22:02:18.38ID:+3pfEiSt
ブレンさん生きてるの?
2023/04/02(日) 22:02:23.69ID:4kL9sxu6
400万前後か
2023/04/02(日) 22:02:33.32ID:DhtHK7XB
いやいや走りを求める車じゃねーだろ
407LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:02:39.53ID:47nyW4Tt
>>395
いや商用車に徹したそっけないとこがよかったのに
2023/04/02(日) 22:02:46.49ID:/nGeIDNV
しえんたのぱくりだー
2023/04/02(日) 22:02:48.11ID:0EN4/X89
視界悪そうだな
2023/04/02(日) 22:02:49.73ID:aT9Ebk8+
なんかかっこ悪くなったな
2023/04/02(日) 22:02:51.82ID:6ArlRcfy
日産のマークでADバンとして売られても違和感なし
2023/04/02(日) 22:03:05.34ID:6Kpf4WuF
安っぽい黒バンパーのほうがカングーぽいな(´・ω・`)
413LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:03:10.34ID:47nyW4Tt
こんなカングーなら日本ならシエンタに乗ったほうがいいな
2023/04/02(日) 22:03:15.11ID:WB0iEHEW
こする事が前提の黒バンパーこそがフランス流だからなあ
2023/04/02(日) 22:03:45.40ID:R/1yqZUW
逝き逝き麻雀教室
2023/04/02(日) 22:04:15.53ID:+3pfEiSt
>>411
欧州では日産マーク付きで買える
https://www.webcartop.jp/2021/09/777483/
2023/04/02(日) 22:04:39.12ID:DhtHK7XB
黒樹脂に鉄チンホイールか
2023/04/02(日) 22:04:43.81ID:0fyceLEG
来週は時間変わるんだったな
2023/04/02(日) 22:04:46.42ID:6ArlRcfy
>>412
黒バンパーも観音開きバックドアも日本仕様のみ、本国じゃ日本みたいなウケ方はしてない
2023/04/02(日) 22:04:47.45ID:TQerjTVa
またカングーか
2023/04/02(日) 22:04:52.31ID:6Kpf4WuF
デカくなったなあ(´・ω・`)
2023/04/02(日) 22:05:05.45ID:DhtHK7XB
商用車っぽいのにメーターはデジタルか
2023/04/02(日) 22:05:14.54ID:sNKb1fbI
100万値上げは流石になぁ
424LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:05:22.90ID:47nyW4Tt
プジョー308SWのディーゼルを会社の車で使い倒してる知り合いの中小企業社長がいるが
凄い燃費と使いやすさと運転性能が良かった
2023/04/02(日) 22:05:28.86ID:WB0iEHEW
コレジャナイ
2023/04/02(日) 22:05:53.62ID:U/Q06qNt
>>421
日本仕様は小さいんだっけ
2023/04/02(日) 22:06:11.73ID:d9dGJ32q
この巨大な車で乗用車っぽさ・・・?
428LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:06:23.13ID:QZbM4gBA
 
空力悪そう
2023/04/02(日) 22:06:27.94ID:U/Q06qNt
>>419
おフランス版ハイエースだしね
430LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:06:50.02ID:47nyW4Tt
そりゃ旧型車ユーザーは新型が不人気な方が嬉しいだろ
フィアットパンダなんかいつまでも旧型が高い
2023/04/02(日) 22:06:57.57ID:R/1yqZUW
小窓は開かないのかな?(・∀・)
2023/04/02(日) 22:06:59.71ID:d9dGJ32q
>>419
工エェ(´Д`)ェエ工
2023/04/02(日) 22:07:05.19ID:t0m2wMm1
>>407 中途半端に乗用車チックになっちゃった感じだな
旧型のおしゃれ感が消えた
434LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:07:08.05ID:QZbM4gBA
 
ルノー車を日本で乗るリスクについて熟慮すべき
2023/04/02(日) 22:07:29.74ID:/F5qEyw5
>>380
昔の作品てちゃんと物語を締めくくってたよね
何にでも別れの時があるって教えてくれてたよね
2023/04/02(日) 22:07:31.62ID:d9dGJ32q
>>430
てゆーかカングーの場合はシエンタに客を取られてそう・・・
437LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:07:59.34ID:47nyW4Tt
旧来のカングー好きな人たちは1500cc版のN-VANが欲しいんだな
2023/04/02(日) 22:08:28.31ID:t0m2wMm1
商用車でもDCTな辺りは流石欧州だな
2023/04/02(日) 22:08:34.20ID:U/Q06qNt
>>434
日本で唯一人気のあるルノー車だからね
440LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:08:36.36ID:47nyW4Tt
カングーでいつもの山坂道なんかの走りに期待するやつはいないだろ
441LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:08:46.07ID:Oj4LsUOL
試乗会か?
2023/04/02(日) 22:08:49.56ID:d9dGJ32q
後ろの赤いカングーも試乗車かw
2023/04/02(日) 22:08:54.74ID:R/1yqZUW
横にシエンタ走らせて
2023/04/02(日) 22:08:58.99ID:aT9Ebk8+
(;・∀・)邪魔なんだよ幅があるから
2023/04/02(日) 22:09:00.24ID:Qun0gnm8
ジャマな(´・ω・`)
2023/04/02(日) 22:09:01.73ID:rFb6q1aI
1860って…
2023/04/02(日) 22:09:06.22ID:QH1IHXPO
何かオシャレ感が無くなったな
2023/04/02(日) 22:09:10.48ID:6ArlRcfy
>>437
N-VANは黄色推しで完全にカングーの客を狙ってるね
2023/04/02(日) 22:09:14.34ID:+3pfEiSt
>>439
昔はルーテシアも人気あったと思うけど大きくなっちゃったからなあ
ってそれカングーも同じだな
450LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:09:15.53ID:47nyW4Tt
>>438
DCTを日本の渋滞で使うのは怖すぎる
2023/04/02(日) 22:09:25.52ID:IhzhO+Zm
前のカングーの方がぶっ飛んでた感あったのに日本車みたいになっちゃったな(´・ω・`)
2023/04/02(日) 22:09:38.68ID:d9dGJ32q
赤い方はディーゼルだったか
2023/04/02(日) 22:09:57.05ID:+3pfEiSt
新型は黒バンパーじゃないほうがかっこいいと思うんだが(´・ω・`)
2023/04/02(日) 22:09:57.77ID:0EN4/X89
今どきディーゼルw
2023/04/02(日) 22:09:59.54ID:4kL9sxu6
館山自動車道の市原あたりを走ってたか
2023/04/02(日) 22:10:04.51ID:d9dGJ32q
>>450
流石に峠のホンダみたいになるのは極一部なんじゃないの?
2023/04/02(日) 22:10:08.26ID:aT9Ebk8+
(;・∀・)型落ちのセレナみたいだな
2023/04/02(日) 22:10:20.33ID:U/Q06qNt
>>443
似なくなっちゃった
2023/04/02(日) 22:10:46.23ID:0fyceLEG
おーなかなか
2023/04/02(日) 22:10:47.90ID:QH1IHXPO
燃費そこそこいいな
461LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:10:53.77ID:47nyW4Tt
>>456
VW-AUDIのDSGも日本ではトラブルが多くて怖い
2023/04/02(日) 22:11:07.05ID:6ArlRcfy
>>458
今のシエンタが似てるのはフィアットパンダだな
2023/04/02(日) 22:11:18.27ID:0fyceLEG
デカイっ
464LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:11:20.37ID:47nyW4Tt
藤トモ尻
2023/04/02(日) 22:11:22.37ID:+3pfEiSt
いかにも死体が積めそうな車である
2023/04/02(日) 22:11:24.08ID:U/Q06qNt
フジトモの身長よりずっと高いな
467LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:11:24.66ID:xEfafNdC
まさか手動?
2023/04/02(日) 22:11:32.68ID:/6Uien+O
ナイスケツ
2023/04/02(日) 22:11:34.54ID:DhtHK7XB
この形で3列目にシート無いんか
470LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:11:40.76ID:Oj4LsUOL
でかwwwwwwww
2023/04/02(日) 22:11:41.48ID:PyGKjxmS
ん?
2023/04/02(日) 22:11:48.56ID:jo9ojOgI
げんこつきたー
2023/04/02(日) 22:11:49.92ID:4kL9sxu6
天井が高いな
2023/04/02(日) 22:11:55.29ID:TQerjTVa
藤トモにげんこつが5つも入っちゃった
475LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:11:55.92ID:u3MlbWvA
DH
2023/04/02(日) 22:11:59.94ID:qnOlA04/
DHコネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!
2023/04/02(日) 22:12:01.16ID:rFb6q1aI
さすがに体型隠す衣装ばっかやな
2023/04/02(日) 22:12:05.15ID:QH1IHXPO
DHなかった
2023/04/02(日) 22:12:10.57ID:U/Q06qNt
新幹線と違って走行中に飯食うのは無理だろ
2023/04/02(日) 22:12:12.76ID:PyGKjxmS
パンツ見られちゃう><
2023/04/02(日) 22:12:15.09ID:R/1yqZUW
げんこつ五つ
482LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:12:23.20ID:QZbM4gBA
 
拳銃も入れられます
2023/04/02(日) 22:12:23.28ID:0EN4/X89
ゴミ置き場になりそう
2023/04/02(日) 22:12:25.68ID:WB0iEHEW
エスクード寄りにしたジムニー、みたいな?
2023/04/02(日) 22:12:27.22ID:4kL9sxu6
ミラーの上にミラー
486LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:12:27.41ID:47nyW4Tt
>>477
たまらない熟女体型なのに
2023/04/02(日) 22:12:31.63ID:d9dGJ32q
くぱぁ
2023/04/02(日) 22:12:32.72ID:0fyceLEG
死体たっぷり
2023/04/02(日) 22:12:34.27ID:DhtHK7XB
くぱぁ
2023/04/02(日) 22:12:38.23ID:IhzhO+Zm
そんな豪邸はない(´・ω・`)
2023/04/02(日) 22:12:46.98ID:TQerjTVa
ここまで開くので死体を載せるのに便利
2023/04/02(日) 22:12:47.78ID:6ArlRcfy
裏切り者をまとめて始末した時も安心
2023/04/02(日) 22:12:49.55ID:rFb6q1aI
迷惑な
494LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:12:56.15ID:u3MlbWvA
観音開き
2023/04/02(日) 22:12:57.81ID:U/Q06qNt
パレット置けるサイズなのか
そりゃでかいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況