X

MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 71390

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/13(月) 17:46:27.50ID:+zTR8gqj
MX.  ..TOKYO MX... . http://www.mxtv.co.jp/
tvk. .. テレビ神奈川 .. http://www.tvk-yokohama.com/
TVS ..テレ玉.. .. .. .. http://www.teletama.jp/
CTC.. チバテレビ . .. http://www.chiba-tv.com/
GTV ..群馬テレビ . .. http://www.gtv.co.jp/
GYT.. とちぎテレビ .. http://www.tochigi-tv.jp/

実況避難所 .. .. .. .. http://sun.cha2.org/bangumi/
自治・議論用スレ .. . http://super2ch.net/test/read.cgi/livesalon/1547714698
実況wiki@テスト中 .. .. https://www50.atwiki.jp/jikkyomin/
>>1用テンプレ .. .. .. https://www50.atwiki.jp/jikkyomin/pages/331.html

※前スレ
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 71389
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1678634912/
2023/03/13(月) 19:20:34.25ID:4fL3pkMz
緒方賢一と肝付兼太さんが出とるw
2023/03/13(月) 19:20:41.51ID:/TIIfisk
テンプルちゃんえろいな
2023/03/13(月) 19:20:41.77ID:6EIUPaWe
うわあ旧スネ夫の声だ
205LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:20:49.76ID:P245szMb
つかせのりこさんもまだまだ活躍されると思っていたのに
2023/03/13(月) 19:21:13.06ID:Xi9ON+93
おめーのせいだよ
2023/03/13(月) 19:21:18.30ID:WazRIVXe
誠意がいまいち感じられない
2023/03/13(月) 19:21:21.64ID:A7e46VtB
>>179
>>181
さんくす
再放送じゃ記憶にもないのは仕方なしかぁ
デンジの裏、Xボンバーも見てないし、どっちにしても戦隊がある以上は
2023/03/13(月) 19:21:24.98ID:e2sHsqqk
ひよこでしゅら
2023/03/13(月) 19:21:27.48ID:3zPm1mh5
テンプルちゃん、めんどくさい女だなw
2023/03/13(月) 19:21:28.37ID:8gtrCfdu
>>172
モグ波のようにモグテイシアとかの本作れば
2023/03/13(月) 19:21:32.30ID:WazRIVXe
勝手にみなしごにするな
2023/03/13(月) 19:21:34.89ID:lBIgZZNw
同じみなしごw
2023/03/13(月) 19:21:41.75ID:U57RbESm
すっかり孤児扱い
2023/03/13(月) 19:21:43.77ID:VqBFpGt8
>186
テレビ朝日が星矢とか放送してたから
日本昔話の方はちっとも見れなかったな。
2023/03/13(月) 19:21:55.73ID:m5h0bqGe
猫器用だな
217LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:22:01.91ID:cfrz2dki
急に歌うよー
2023/03/13(月) 19:22:05.68ID:lBIgZZNw
一気にハードモードに
219LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:22:06.84ID:YRuk8dNG
>>201
テレビが一台の時代に、兄姉のいる奴は、チャンネルの主導権など無いに等しいからな
2023/03/13(月) 19:22:09.59ID:3zPm1mh5
うるせーw
221LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:22:23.02ID:SH9jlrA8
泣いてるのにうるさいな
222LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:22:25.46ID:+dZFNq4A
>>184
>>186
あーあー日本昔ばなしw
女の子なんて約100%はじめて物語を見てサンライズなんか見てなかったでしょうね
金曜19:00にドラえもんとバイファムが競って当然…も有名
2023/03/13(月) 19:22:37.46ID:gxofnoQP
元気出た
2023/03/13(月) 19:22:38.62ID:4fL3pkMz
これ対象年齢りぼんとかちゃおだろw
2023/03/13(月) 19:22:42.70ID:/TIIfisk
流される女、テンプルちゃん
2023/03/13(月) 19:22:45.17ID:Xi9ON+93
立ち直るのが早漏い
2023/03/13(月) 19:22:52.62ID:j4bSdgcH
>>200
関係ないけどバトルフィーバーJ一度見てみたいんだけど
Youtubeで戦隊の配信やってるのにこれやってないんだよね
2代目ミスアメリカが無茶苦茶美人だから動画で見てみたいんだが
2023/03/13(月) 19:23:01.43ID:8gtrCfdu
テンプルちゃん、幼児体型なのに何故か身体がエロく感じる
2023/03/13(月) 19:23:11.93ID:WazRIVXe
来週はガッチャマン2なのかな
2023/03/13(月) 19:23:12.41ID:A7e46VtB
ローカルの再放送(テレ玉か神奈川)かなんかで見た気がするが
なんか思い出して来たぞ
2023/03/13(月) 19:23:14.57ID:3zPm1mh5
こいつらバカだろw
232LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:23:14.83ID:P245szMb
関東民にとっては謎の番組だった部長刑事、そんなに枠を動かせないのかと
2023/03/13(月) 19:23:19.09ID:UanRo+pc
中の人が故人しかいないという(´・ω・`)
2023/03/13(月) 19:23:23.89ID:m5h0bqGe
ネズミとんだぞ
2023/03/13(月) 19:23:32.73ID:tcrG5zDL
>>222
第二次ベビーブームのおかげでゴールデンタイムは子供向け番組の戦国時代だった

なお現在…(´・ω・`)
2023/03/13(月) 19:23:40.84ID:8gtrCfdu
ED?
2023/03/13(月) 19:23:43.83ID:WazRIVXe
謎のパレード
>>224
まあ幼児から小学校低学年の女の子向けだろうなぁ
2023/03/13(月) 19:23:46.33ID:UanRo+pc
>>224
ストーリーがツッコミどころだらけやしなw
2023/03/13(月) 19:23:57.15ID:/TIIfisk
テンプルちゃんさそってやがる・・・
2023/03/13(月) 19:24:00.74ID:lBIgZZNw
インストゥルメンタル
2023/03/13(月) 19:24:02.02ID:m5h0bqGe
みえた
2023/03/13(月) 19:24:05.51ID:3zPm1mh5
見えた
2023/03/13(月) 19:24:06.80ID:Xi9ON+93
みえ
2023/03/13(月) 19:24:09.97ID:zOMuj9MI
>>228
当時バトントワリング幼女に目覚めた輩も居たんだろうなぁ
2023/03/13(月) 19:24:11.75ID:UanRo+pc
>>235
おまいらが産まないせいで
2023/03/13(月) 19:24:30.41ID:tcrG5zDL
こういうディズニーの後追いみたいなの受け付けなかったから記憶にない…(´・ω・`)
2023/03/13(月) 19:24:44.35ID:8gtrCfdu
泳げたいやき君みたいな気球
248LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:24:48.83ID:+dZFNq4A
昔は「強い番組にアニメをぶつけ」てたからな

19:00 日本昔ばなし ← テレ朝のアニメ
19:30 クイズダービー ← ハイスクール奇面組

鬼滅の刃なんぼのもんじゃい感
2023/03/13(月) 19:24:50.77ID:VqBFpGt8
>219
兄貴が夕焼けにゃんにゃんばっか見るせいで
レイズナーが見たくても見れなかった事を思い出した。
2023/03/13(月) 19:24:53.94ID:U57RbESm
>>235
今って夜7時代にアニメってほとんど無くなったな
ドラゴンボールやドラえもんをご飯食べながら見てたのに
2023/03/13(月) 19:24:56.98ID:UanRo+pc
絵のセンスが当時はずば抜けてたな芸術物だろ
2023/03/13(月) 19:25:20.98ID:A7e46VtB
昭和30年代の感覚だな
253LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:25:23.45ID:cfrz2dki
>>237
クレジットの連載雑誌の項目は
小学館学習雑誌、めばえ・よいこ、幼稚園・小学一年生
らしい
254LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:25:25.90ID:P245szMb
古い白黒だったけど俺専用のテレビがあったのは恵まれていた幼年期だったのだな
と思うことにした
255LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:25:30.18ID:SH9jlrA8
そういう話だったのか
2023/03/13(月) 19:25:30.86ID:zOMuj9MI
連載 - 小学館学習雑誌、めばえ・よいこ、幼稚園・小学一年生
大体合ってるけどもうチョイ下だったw
2023/03/13(月) 19:25:31.12ID:m5h0bqGe
辛い苦しい旅
2023/03/13(月) 19:25:35.90ID:qq674r8N
不穏な終わり方
2023/03/13(月) 19:25:36.46ID:Xi9ON+93
え、そんな話になるの…?
2023/03/13(月) 19:25:38.19ID:91J5Ypd1
普通に家の方向に戻れないのかよ
2023/03/13(月) 19:25:42.61ID:gxofnoQP
そんな・・・
2023/03/13(月) 19:25:44.17ID:8gtrCfdu
ここで終わりかよ
2023/03/13(月) 19:25:53.12ID:U57RbESm
テンプルちゃん可哀想すぎる
2023/03/13(月) 19:26:11.53ID:A7e46VtB
エンディングのテロップも偽物だろう
2023/03/13(月) 19:26:23.05ID:3zPm1mh5
どうやって飯食ってるかも謎
2023/03/13(月) 19:26:24.72ID:UanRo+pc
EDが昭和やな
2023/03/13(月) 19:26:26.41ID:j4bSdgcH
>>250
今ドラえもんも名探偵コナンも移動させられて
土曜日の半端な時間に放送されてるんだよな
夕方放送されてるのってポケモンくらいか?
2023/03/13(月) 19:26:27.86ID:Xi9ON+93
全く知らないアニメだったけど意外と続きが気になってしまう
2023/03/13(月) 19:26:30.44ID:qq674r8N
テンプルちゃん 滝沢久美子
タムタム つかせのりこ
ドーラ 緒方賢一
ガッペ 肝付兼太
チッピー 矢野洋子
フワット 久松夕子
パパ 仲木隆司
ママ 友近恵子
親分 今西正男
子分 大久保正信
ナレーター 谷育子
2023/03/13(月) 19:26:40.19ID:UanRo+pc
EDの掛け声がラ・セーヌっぽいw
271LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:26:40.68ID:SH9jlrA8
タツノコタイムズでOPもEDも聞いたことないのはじめてだ
2023/03/13(月) 19:26:47.14ID:8gtrCfdu
雲野郎のせいで
2023/03/13(月) 19:26:59.01ID:A7e46VtB
最後のフジテレビのとこは本物っぽいが、果たして
2023/03/13(月) 19:27:01.21ID:qq674r8N
脚本 鳥海尽三
演出 九里一平
作画監督 林政行
作画 入間市朗、高橋由美子、内田まゆみ、北林京子
キャラクターデザイン 下元明子(現:河井ノア)
2023/03/13(月) 19:27:13.39ID:e2sHsqqk
下元明子って一発貫太くんの人か
天才だな
276LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:27:14.82ID:+dZFNq4A
>>252
何ともTVアニメ黎明期の感じがあるね
1980年代後半にもなると作られなくなるような
2023/03/13(月) 19:27:29.49ID:/TIIfisk
風船おじさんもきっとこんなふうに雲の子にさらわれたんだろうな・・・
2023/03/13(月) 19:27:41.92ID:qq674r8N
1977年10月 - 1978年3月 風船少女テンプルちゃん
1978年10月 - 1979年9月 科学忍者隊ガッチャマンII
1979年 2月 - 1980年1月 ゼンダマン
1979年10月 - 1981年2月 闘士ゴーディアン
1979年10月 - 1980年8月 科学忍者隊ガッチャマンF
2023/03/13(月) 19:27:48.14ID:j4bSdgcH
最終話で家に帰って終わりって感じかね?
オズの魔法使いとかもモチーフにしてそう(予想)
2023/03/13(月) 19:27:50.08ID:WazRIVXe
林政行さんってりんたろう氏の弟だったのか
失明して世をはかなんで自殺とか
281LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:27:54.82ID:cfrz2dki
>>271
OP・EDともドラえもんのうたのオリジナル歌手なんだけどね
282LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:27:57.82ID:P245szMb
>>267
Eテレも見ること多くなった
2023/03/13(月) 19:28:35.80ID:8gtrCfdu
マシーン飛竜は東映と共同制作らしいから放送できるんかな?
284LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:28:39.89ID:SH9jlrA8
>>281
テンプルちゃんだけスコーンと抜けてる
2023/03/13(月) 19:28:46.46ID:j4bSdgcH
>>278
包装されたの俺が生まれる前かよ
どおりで全く知らんはずだ
2023/03/13(月) 19:28:58.87ID:zOMuj9MI
>>278
闘士ゴーディアンまでは辿り着けないのか
2023/03/13(月) 19:29:07.87ID:Xi9ON+93
>>280
うわあ…
2023/03/13(月) 19:29:08.20ID:pVqU/pIa
>>278
この後のラインナップは楽しみだな
289LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:29:10.32ID:Q2qiKa7t
これテンプルちゃんとタムタムが恋仲になるんだっけ?
290LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:29:22.16ID:+dZFNq4A
テンプルちゃんは「滝沢久美子の貴重な主役」ってことぐらいしか有名な所が…
すぐ後のゼンダマンが有名すぎて&おばさん役ばっかなんでナディアぐらいしか…
2023/03/13(月) 19:29:33.48ID:f/LwgNHp
速攻で恵まれた生活とおさらばとかかわいそうすぎる。
2023/03/13(月) 19:30:05.27ID:gxofnoQP
>>286
3月までなの?50回やるって言ってなかったっけ
2023/03/13(月) 19:30:30.36ID:3zPm1mh5
スターダム
2023/03/13(月) 19:30:40.80ID:A7e46VtB
>>276
実験的アニメ風なんだよね
>>283
東映作品だからやってくれないと思う、すごく見たいんだけどね
295LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:30:42.14ID:cfrz2dki
>>282
民放は低俗なゲラゲラ芸人バカ番組だけだもんな。ニュース以外でと考えるとEテレしかなくなる
ユーチューブやネット配信局に圧されてのテレビ離れではなく、学の無い民放のどこも変わり映えの無い番組が原因だよねどう考えても
2023/03/13(月) 19:30:48.79ID:tcrG5zDL
>>290
て、鉄人28号のマッキー…(´・ω・`)
297LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:30:50.45ID:+dZFNq4A
1977〜1985の有名なアニメと比べたらテンプルちゃんが埋没するのもわかるはず
2023/03/13(月) 19:31:44.80ID:zOMuj9MI
>>292
4月からゾイドを放送するってMXスレで見たけどガセかな
299LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:32:33.66ID:cfrz2dki
たむたむ
300LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:32:47.07ID:+dZFNq4A
>>294
タツノコが新境地を模索してたころなんでしょな
初代社長の急死で大混乱に陥るころでもあるが
>>296
ヤッターマン後半では準レギュラー化してゲストの女子のほとんど滝沢さんw
マニアックなところではザ☆ウルトラマンの女子ウルトラマンもやってる
2023/03/13(月) 19:34:00.35ID:gxofnoQP
>>298
ほんとだゾイド始まるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況