X

【sage】tvk第3925開放区【マターリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/05(日) 22:07:23.49ID:aFTKbhCU
tvk公式サイト
https://www.tvk-yokohama.com/
tvk番組表
https://www.tvk-yokohama.com/bangumi/
※テンプレから外してはならない

前スレ
【sage】tvk第3923開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1675351115/
【sage】tvk第3924開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1675599370/
144LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:21:24.00ID:ITgBOVzz
燃費500km以上ないと長距離不安だな
2023/02/05(日) 22:21:28.93ID:Z3kTbUIx
>>141
黄レンジャーだったのかw
2023/02/05(日) 22:21:29.68ID:oXZx0rPc
プリウスきたーーー。
2023/02/05(日) 22:21:29.92ID:8UOtHGZb
後ろにアルファードがいるのでイベント記録開始
2023/02/05(日) 22:21:32.64ID:tqqDjXeY
新型プリウスはAピラーの寝かせ具合が凄い。馬力もアップしてミサイル強化されそう
2023/02/05(日) 22:21:51.42ID:ycKgWvST
>>133
マクラーレン:喧嘩別れしたばかり
ウイリアムズ:むかし喧嘩別れした
アストンマーチン:オーナーの癖が強すぎる&親会社にメルセデスの資本が入ってる
アンドレッティ:どのみちPUの名義はキャデラックに取られるからホンダの得がない そもそも参入できるかわからない
150LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:22:12.91ID:nwMzXcJs
>>145
あの茶店のカレーはまずかったとかなんとかw
2023/02/05(日) 22:22:23.27ID:r2Ieh6ML
若トモきたー
152LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:22:23.55ID:wYz1CUPc
>>134
コート着ることも許されない店員はつらいだろ
東京とはいえノーエアコンで薄い制服でレジ打ちはかわいそう
2023/02/05(日) 22:22:28.36ID:8UOtHGZb
>>148
スーパーカー世代はウインドウが寝てるほど偉いと刷り込まれてるからな
2023/02/05(日) 22:22:29.24ID:tqqDjXeY
若トモかわええ
155LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:22:31.79ID:ITgBOVzz
>>143
うちらはもう車乗ってないな
2023/02/05(日) 22:22:39.25ID:0ptaXF6p
>>148
絶対に殺すという強い意志を感じる
2023/02/05(日) 22:23:06.03ID:aFTKbhCU
新型プリウスはまだプロトタイプの段階なのか
2023/02/05(日) 22:23:09.82ID:b6YWv4+c
プリウスロケット新商品
2023/02/05(日) 22:23:11.01ID:Z3kTbUIx
>>153
童夢零とかルーフがそのままフロントウィンドウみたいだったなw
2023/02/05(日) 22:23:12.41ID:2T4954M4
日本移動通信とツーカーと東京デジタルホンが懐かしい
2023/02/05(日) 22:23:14.64ID:ycKgWvST
なお新型プリウスはもう予約受付を打ち切られた模様(´・ω・`)
162LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:23:15.88ID:wYz1CUPc
カミオンのお姉さん
2023/02/05(日) 22:23:20.54ID:PnrNRfvy
タイヤでかくなったな
2023/02/05(日) 22:23:24.59ID:kpjM2OpC
「先代はかっこよい車じゃなかった」
2023/02/05(日) 22:23:25.07ID:tqqDjXeY
カウンタックみたいなフロントウィンドウの寝かせ方
2023/02/05(日) 22:23:26.08ID:TyqXPufb
ハスラーが3月に納車される。楽しみー
2023/02/05(日) 22:23:26.56ID:DxYKILVn
>>152
下に厚着したらダメなのかね?
168LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:23:29.94ID:nwMzXcJs
しかしこのフロントウインドウはやりすぎた感が漂う
2023/02/05(日) 22:23:34.18ID:8UOtHGZb
>>157
相鉄ローゼンに飾ってあったぞ
2023/02/05(日) 22:23:42.57ID:Kz17cLmQ
>>149
もうオールホンダで参戦するしかないか
2023/02/05(日) 22:23:44.14ID:ycKgWvST
映像使えないの?(;´・ω・`)
2023/02/05(日) 22:23:51.72ID:Z3kTbUIx
もうプリウスもクラウンもみんな同じデザインにするのかw
2023/02/05(日) 22:23:52.01ID:v95+6Vfq
先代より見た目はかなりいいな
174LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:23:56.82ID:pnFTTHpz
ロシアに向けてプリウス発進!
2023/02/05(日) 22:23:57.78ID:DxYKILVn
横から見ると今のプリウスの方がかっこいいな・・・
2023/02/05(日) 22:24:03.52ID:vGU5vGl2
>>153
トヨタは大半の車種にハイブリッドの設定があるからハイブリッド専用車の存在価値を
スーパーカーへとシフトするつもりなんだろう
177LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:24:05.59ID:wYz1CUPc
プリウス見るたびに坐薬を思い出す
2023/02/05(日) 22:24:13.33ID:tqqDjXeY
2Lにする必要あるんか
2023/02/05(日) 22:24:16.24ID:2T4954M4
最近プリウスがやたらテレビCM流してるな
新車すぐ買えるのか?
2023/02/05(日) 22:24:20.13ID:g9aXq7d4
>>162
はえーよ
2023/02/05(日) 22:24:31.63ID:Kz17cLmQ
このデザインは凄い
2023/02/05(日) 22:24:36.47ID:PnrNRfvy
ヤンキーがいっぱい乗りそう
2023/02/05(日) 22:24:38.85ID:tqqDjXeY
しかも19インチホイールだろ やりすぎの様な
2023/02/05(日) 22:24:52.08ID:kpjM2OpC
プリウスに求められているのはデザインの良さでも走りの良さでもなく
プリウスミサイルの阻止機能じゃないんか
2023/02/05(日) 22:24:57.36ID:Z3kTbUIx
乗りだし300万円~だっけw
2023/02/05(日) 22:24:58.59ID:2T4954M4
章男も会長か
2023/02/05(日) 22:25:04.37ID:vGU5vGl2
>>159
シザーズドアが後ろヒンジなのはカウンタックより乗降しやすそうな気がする
2023/02/05(日) 22:25:09.36ID:aFTKbhCU
>>169
そうなんか
じゃあ完成車の試乗車が用意出来なかったんかな
2023/02/05(日) 22:25:19.67ID:DxYKILVn
>>183
たしか今日のBZ4Xくらい巨大になってるはずだから多少はね
2023/02/05(日) 22:25:26.94ID:oXZx0rPc
>>179
先行予約した人の納車が今年の7月らしいぞ。
2023/02/05(日) 22:25:28.45ID:8UOtHGZb
>>183
幅195だからディーラーじゃないと買えない特殊サイズ
2023/02/05(日) 22:25:30.39ID:0ptaXF6p
>>184
年寄りが敬遠しそうだし結果ミサイル減るんじゃね
2023/02/05(日) 22:25:33.69ID:tqqDjXeY
CARトップの表紙のお姉さん野郎↓
2023/02/05(日) 22:25:38.89ID:PnrNRfvy
CARトップの表紙のお姉さん↓
2023/02/05(日) 22:25:40.07ID:ycKgWvST
CARトップの表紙のお姉さんください(´・ω・`)
196LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:25:42.83ID:ITgBOVzz
>>183
タイヤ代かなり高くつくな
2023/02/05(日) 22:25:51.23ID:ycKgWvST
カミオンとか誰が買うんだよ
2023/02/05(日) 22:25:55.02ID:tqqDjXeY
カミオンとか誰が買うんだよ
2023/02/05(日) 22:25:55.39ID:kpjM2OpC
>>192
年寄りは何乗るんやろ
2023/02/05(日) 22:25:56.30ID:r2Ieh6ML
ルボランください
2023/02/05(日) 22:26:07.48ID:Z3kTbUIx
>>194-195
成功w
202LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:26:09.32ID:wYz1CUPc
カートッポのお姉さん
2023/02/05(日) 22:26:15.67ID:DxYKILVn
>>193-195
ルボラン

>>197-198
カミオン
2023/02/05(日) 22:26:19.97ID:Kz17cLmQ
シビック50周年なのか
2023/02/05(日) 22:26:20.25ID:PnrNRfvy
>>191
うわぁ、セコいことするなぁ
2023/02/05(日) 22:26:30.23ID:vGU5vGl2
>>199
カローラHVでいいだろ
2023/02/05(日) 22:26:31.49ID:8UOtHGZb
>>199
カローラじゃね
2023/02/05(日) 22:26:40.26ID:ri5MXOrD
カミオンにプロが教えるストレッチ術
2023/02/05(日) 22:26:49.32ID:DxYKILVn
>>191
えぇ・・・
210LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:26:59.37ID:nRFKwpF+
神奈川県50代男性=おまえら
2023/02/05(日) 22:27:16.49ID:r2Ieh6ML
EVは候補外な質問
2023/02/05(日) 22:27:17.86ID:aFTKbhCU
HVもガソリン車の一種だろ
2023/02/05(日) 22:27:19.46ID:8UOtHGZb
>>205
セコイって言うか細い方が燃費良いからね
2023/02/05(日) 22:27:24.23ID:ycKgWvST
今月のEDはマルーン5(´・ω・`)
2023/02/05(日) 22:27:35.19ID:tqqDjXeY
再エネなんて五郎も信奉してんのかよ
216LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:27:35.29ID:wYz1CUPc
>>192
プリウス乗りって年寄りに限らず
老若男女全てのプリウス乗りがおかしい気がする
2023/02/05(日) 22:27:35.90ID:DxYKILVn
>>208
何を言ってるのか一瞬わからなかったが表紙に書いてあったんだなw
2023/02/05(日) 22:27:45.46ID:kpjM2OpC
すごい車乗ってるな…
2023/02/05(日) 22:27:53.10ID:r2Ieh6ML
ミライオーナーかぁ
2023/02/05(日) 22:27:57.22ID:gGEeuhoP
CO2云々は元々関係なくて、プラットフォームの主導権争いでしかないんだよなぁ。
221LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:28:13.66ID:nwMzXcJs
近所に日産の店が新規オープンしたんだが、ニューZの隣に初代ZのS30が置いてあるw
スゲーいい状態の車体だったな
2023/02/05(日) 22:28:14.47ID:Z3kTbUIx
なんか俺らが思ってたのとずいぶん違う未来になってきてるよなw
2023/02/05(日) 22:28:16.67ID:2T4954M4
ウチの地元に水素スタンドができるミライ
2023/02/05(日) 22:28:28.04ID:ycKgWvST
>>215
ゴローはむしろEVも再エネも懐疑的な立場で去年に共著を出してる
225LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:28:35.94ID:wYz1CUPc
>>208
俳句かと思った
2023/02/05(日) 22:28:42.06ID:DxYKILVn
>>222
チューブの中を走るのはいつになるのか
227LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:28:51.84ID:wYz1CUPc
⛵〜
2023/02/05(日) 22:28:55.29ID:kpjM2OpC
>>222
子供のときに読んだ「じどうしゃのひみつ」には
原子力で走るエアカーが出てきたぞ
2023/02/05(日) 22:29:02.52ID:0ptaXF6p
日本は2040年くらいになってもガンガン火力発電回してそう
2023/02/05(日) 22:29:07.81ID:r2Ieh6ML
また来週
2023/02/05(日) 22:29:09.09ID:ri5MXOrD
ああ、また日曜日が終わった

明日からまた仕事だ(´・ω・`)
2023/02/05(日) 22:29:18.95ID:2T4954M4
フェニックスの安っぽいCM最高
233LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:29:35.68ID:boh3hUtH
>>232
またこれに戻ったね
2023/02/05(日) 22:29:36.05ID:Z3kTbUIx
>>226
アメリカで地下チューブを通そうとして実験したが無理だったなw
235LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:29:37.73ID:nwMzXcJs
>>226
まずは矢印の服がスタンダードにならんと
2023/02/05(日) 22:29:39.90ID:ycKgWvST
>>228
バック・トゥ・ザ・フューチャーかな(´・ω・`)
237LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:29:59.80ID:wYz1CUPc
フェニックスのCMはフリー素材の繋ぎ合わせにしか見えないな
2023/02/05(日) 22:30:01.74ID:2T4954M4
ということでまた来週
携帯電話の歴史を学び直しました
2023/02/05(日) 22:30:03.26ID:kpjM2OpC
>>229
石炭の採掘も終わるやろし
EUは化石燃料まわして作った製品に税金かけるようになるだろから
厳しいね
2023/02/05(日) 22:30:04.25ID:Z3kTbUIx
>>228
光子力の巨大ロボットも実用化されてないしなw
241LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:30:16.83ID:qYyWNKnR
よっとー
2023/02/05(日) 22:30:17.34ID:Kz17cLmQ
>>226
チューブを縦横無尽に張り巡らせるって
EVステーションを日本全国に普及させるより難しそう
243LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:30:20.62ID:boh3hUtH
ヨット~?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況