【sage】tvk第3781開放区【マターリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>418 先週は「それ」だったような(´・ω・`)?
>>432 俺も!
それで覚えてた
>>431 それだったような
>>437 和也扱いできないほど”実感”がないんだよ。
人形かなんかって感覚なのでは?
よくあるラブコメで死んだ方のが好きでじゃなく、達也にゾッコンだからそこまでこじれれはせんわな
お父さんとお母さんのイチャイチャ描写は今回のギャップのためか
長い前振りだな
って、連載最初から和也死ぬって決めてたのかな高橋留美子は
>>461 ただ自分の夢叶えさせる為だけの男が死んだだけだからね(´・ω・`)
この漫画もそろそろ最終回かと思わせてからの、この後3倍続く
両親は内心で
なんで達也の方じゃないんだと思っていそう。
>>460 死体見ると人間って感じが全然しないものな
ほんとに容れ物って感じ
でもリアルに今年の甲子園の決勝は1-8でボロ負けしてましたね
みなみがキスを拒んだからだぞ!
キスしてたら絶対死んでなかった
サービスシーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
そーいえば初めて見たエロ同人は達也と和也のだったなあ
当時は結構ショックだったけどね、かっちゃんの死
ヤン提督の死のほうがより大きかったけど
タッチの実写映画ってあったの?
もしかして長澤まさみどんでやってた?
>>464 「それで」らしい
そこを「それ」呼ばわりしたらクレームが入ったとか
つっても前回の話だから、それを受けて直したとかじゃないんだろうけど
>>511 確かそうだった
めちゃつまらなかったな
>>473 先々週「トトロ」見たから元気な五月ちゃんの声が脳内再生
>>489 あのヤクザ監督出てきてからラブコメとしては好きな話じゃなくなったけど、
野球漫画としては面白くなったよね
>>514 当時からクレマーいたんだなw
それって物扱いするのが死体というショックを表してるのに
わいのパパは、13才に亡くなったんだけど、生きてたら一緒にお酒呑んでた!って思いながら、呑みながら観てます( ・ω・)
>>511 斉藤兄弟っていう
ブランチに出てた双子でやったよね
野球漫画の実写といえば、tvkで放送してた劇場版実写のキャプテンはよかった。
>>512 キスしてたら和也は生への執着生まれてた
拒まれたから自暴自棄で人助けなんかしたんだよ
>>518 今なら誰がやるかな?
男覚える前なら浜辺美波なんだけどな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています