X



【sage】tvk第37490開放区【マターリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 01:18:07.07ID:Yc3OvvyF
【sage】tvk第37489開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1658066238/
2022/07/20(水) 20:34:59.96ID:/DwiTkGd
宴会か
2022/07/20(水) 20:35:19.05ID:gF9KDYru
いいねえ
2022/07/20(水) 20:35:22.20ID:efLohpao
ワンカッパー
2022/07/20(水) 20:35:23.50ID:ReX5nWi4
ワンカップ、こういう所で飲むと美味いな
2022/07/20(水) 20:35:24.78ID:Qt2duv8Q
広田さん親父さんのほうも最近見かけなくなってきたなあ
もう表立って活動できるような歳でもないからしょうがないけど(´・ω・`)


>>505
咽頭がんだったかなあ(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:35:44.94ID:daIOyFBg
>>487
>>489
今は亡きって猫の事じゃ無くて今の写真家の方なの?(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:35:46.95ID:9gcIFJM9
>>501
逆縁なんだよねえ...
2022/07/20(水) 20:35:48.36ID:oWds5ud/
>>512
知らなかった
ありがとう(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:35:53.75ID:MgQCmhsF
昼間じゃショボい
2022/07/20(水) 20:35:57.63ID:Kb3aoURt
広田さんのツイッターでこの番組紹介されてる
https://twitter.com/hirotaizumi123
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/20(水) 20:36:05.90ID:+jn6/UYD
今と違って、全然ひとり旅じゃないな(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:36:08.60ID:DmfeOqPR
>>507
コロナ禍ではできないねぇ
2022/07/20(水) 20:36:15.28ID:Qt2duv8Q
>>513
どっちも(´・ω・`)

時の流れを感じざるを得ない映像だったなあ
2022/07/20(水) 20:36:16.98ID:gF9KDYru
他の地域の日本人とのふれあい
そういうのしてないもんなぁ
2022/07/20(水) 20:37:11.55ID:daIOyFBg
>>520
ググッたら今年亡くなったばかりなのね……
2022/07/20(水) 20:37:25.94ID:16INhD7v
ヨシ!
https://pbs.twimg.com/media/FYG2BWhUEAE2Jd-?format=jpg&name=small
2022/07/20(水) 20:37:45.37ID:Qt2duv8Q
那珂湊のぬこも死んじゃったし
ぬこ駅長界も代替わりが進んでるな(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:38:09.29ID:MgQCmhsF
あー広田尚敬の息子なのか
2022/07/20(水) 20:38:19.58ID:oWds5ud/
>>523
かわええ(;´Д`)
2022/07/20(水) 20:38:20.55ID:ReX5nWi4
>>523
カッコヨス!
2022/07/20(水) 20:38:27.24ID:Kb3aoURt
>>522
YOUTUBEも見よう
https://capa.getnavi.jp/news/400538/
2022/07/20(水) 20:38:28.83ID:gF9KDYru
あなたの人柄ですよメガネ君
こんなローカルで10年続けてるのは凄いよ
2022/07/20(水) 20:38:39.61ID:16INhD7v
マツ○デラックス
2022/07/20(水) 20:38:57.58ID:/DwiTkGd
マツタケデラックス
2022/07/20(水) 20:39:31.95ID:Kb3aoURt
マ〇ゲデラックス
2022/07/20(水) 20:39:42.21ID:Qt2duv8Q
まつ毛あんまり生えてるとファインダー見づらくなる(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:39:43.56ID:H70ghgzS
>>524
ぬこの寿命ってだいたい15年くらいだっけ?ぬこ駅長ブームは2005年頃から始まったと思うからちょうど寿命が尽きるころだね
2022/07/20(水) 20:40:26.74ID:Qt2duv8Q
>>534
飼い猫は15~20年くらいらしいな
友達んちは21年生きてた(´・ω・`)

野良はやっぱり過酷らしくて5年がいいとこらしいね
2022/07/20(水) 20:40:33.75ID:/DwiTkGd
猫また駅長
2022/07/20(水) 20:40:55.69ID:+jn6/UYD
>>529
Dと衝突したりしたけど番組辞めないでよかったね(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:41:05.63ID:efLohpao
昔会津若松駅のライブカメラよく見てた
2022/07/20(水) 20:41:06.26ID:Qt2duv8Q
貴重なキハ47(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:41:16.22ID:4FNl2Mn5
06:50そんなに早くないだろう(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:41:34.56ID:oWds5ud/
ホーム凍ってて怖え(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:41:35.27ID:Qt2duv8Q
新潟色のほうに乗るのね(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:41:35.37ID:DmfeOqPR
会津若松~喜多方、非電化に戻すんだってね
2022/07/20(水) 20:41:36.34ID:ReX5nWi4
雪とホームは絵になるな、おい!高倉健でてきそうだ
2022/07/20(水) 20:41:36.77ID:MgQCmhsF
九州の若松が勝ったんだな
2022/07/20(水) 20:41:37.34ID:H70ghgzS
旧新潟色
2022/07/20(水) 20:42:03.12ID:16INhD7v
寝癖がひどい
2022/07/20(水) 20:42:18.92ID:H70ghgzS
>>529
だよね。CSで月2回の放送を欠かさず10年続けられる番組なんて数えるくらいだろ
2022/07/20(水) 20:42:27.03ID:Qt2duv8Q
そういや快速あがの廃止になったんだっけなあ(´・ω・`)
新潟に泊まった後磐越西線経由で帰るのが楽しみだったのに
2022/07/20(水) 20:42:41.53ID:Qt2duv8Q
俺が礼二と遭遇した新津(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:42:51.02ID:/DwiTkGd
車両工場があるとこか
2022/07/20(水) 20:42:54.83ID:DmfeOqPR
手動で開ける違和感
2022/07/20(水) 20:43:04.92ID:ymcAMnwx
大都会新潟
2022/07/20(水) 20:43:24.99ID:daIOyFBg
>>538
俺は会津若松城がちょうど赤色の瓦に変わった時に見に行きたくて雪がどれだけ積もってるかライブカメラでチェックしてたわ(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:43:26.81ID:Qt2duv8Q
このころの新潟駅は485系もいっぱいいて楽しかったなあ(´・ω・`)
556LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:43:27.35ID:8/y1kx8Z
きらきらうえつきたー
2022/07/20(水) 20:43:28.02ID:oWds5ud/
おしゃれだな(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:43:40.37ID:DmfeOqPR
>>553
確かに都会だが
2022/07/20(水) 20:43:44.98ID:16INhD7v
485魔改造
2022/07/20(水) 20:43:46.14ID:MgQCmhsF
ひたすら乗ってる回もあるんだな
561LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:43:47.79ID:jvaDDSsB
485系なのか(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:43:47.90ID:ReX5nWi4
電車で勃起できて幸せな人だな。うらやましい
2022/07/20(水) 20:43:49.95ID:efLohpao
あー北陸新幹線が伸びる前か
2022/07/20(水) 20:43:50.65ID:9gcIFJM9
新潟駅の駅弁の数はすごかった
2022/07/20(水) 20:43:55.34ID:H70ghgzS
トワイライトエクスプレスもどこかで写ってそう
2022/07/20(水) 20:43:59.67ID:Qt2duv8Q
>>554
俺はあいづライナー583系の代走をよくチェックしてたわ(´・ω・`)
567LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:43:59.73ID:8/y1kx8Z
新潟駅は地上時代の風情が良かった
2022/07/20(水) 20:44:08.21ID:H70ghgzS
と書いた矢先に来たww
2022/07/20(水) 20:44:14.75ID:fvoDKw6r
懐かしい車両のオンパレード
2022/07/20(水) 20:44:30.63ID:Qt2duv8Q
何もかも貴重だ(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:44:43.57ID:efLohpao
>>554
頭いいね
2022/07/20(水) 20:44:44.99ID:16INhD7v
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
2022/07/20(水) 20:44:48.68ID:/DwiTkGd
お茶菓子付き
2022/07/20(水) 20:44:52.55ID:ReX5nWi4
良いじゃん
2022/07/20(水) 20:45:03.25ID:C57oHaMJ
快適ね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/07/20(水) 20:45:09.96ID:Qt2duv8Q
後ろのやつがなぜかヘッドホンを(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:45:18.07ID:DmfeOqPR
村上は茎茶だっけか
2022/07/20(水) 20:45:18.85ID:/DwiTkGd
村上はお茶も有名と聞いた
2022/07/20(水) 20:45:20.30ID:H70ghgzS
鉄道で飲むお茶って言ったらプラの溶けてるペット茶瓶のやつだろ
2022/07/20(水) 20:45:24.11ID:daIOyFBg
>>552
手動でも押しボタン式ならいいけどドアを手でこじ開けないといけない所もあるよねw
群馬とかそうだった記憶(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:46:02.75ID:Qt2duv8Q
>>580
115系は最後まで半自動だったな(´・ω・`)
あれはまだましで419系とかエアが抜けてないからすごい重かったよw
582LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:46:10.08ID:8/y1kx8Z
>>579
あれもう無い
伊東駅で買えたかな
2022/07/20(水) 20:46:33.43ID:H70ghgzS
>>572
第64代横綱
2022/07/20(水) 20:46:50.93ID:qt1X52hu
>>579
冷凍みかんも忘れずに
585LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:47:00.33ID:8/y1kx8Z
今のJRはこういう楽しい列車減ったからつまらん
2022/07/20(水) 20:47:02.44ID:daIOyFBg
>>571
瓦が変わったの見たかったからせっかくなので雪積もって無い所を見たかったしね(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:47:17.57ID:Qt2duv8Q
アキラの真似してるユーチューバーの女がいたけど
見たら負けかなと思ってみなかった(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:47:19.59ID:9gcIFJM9
新潟はムーンライトで行ったなあ
589LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:47:37.26ID:8/y1kx8Z
強風キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/07/20(水) 20:47:38.99ID:Qt2duv8Q
遅れまくり(´・ω・`)
591LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:47:56.90ID:8/y1kx8Z
酒田?
592LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:48:02.68ID:pNmYTOur
日本海側はね
2022/07/20(水) 20:48:02.92ID:/DwiTkGd
キラキラ羽越
2022/07/20(水) 20:48:21.24ID:H70ghgzS
>>585
長距離の都市間輸送が大規模鉄道の使命なのに平行在来線の分断で新幹線沿線以外の行き来が全然できなくなっちゃったよな
2022/07/20(水) 20:48:40.94ID:oWds5ud/
バス代行(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:48:42.05ID:efLohpao
バス代行あるんだ
2022/07/20(水) 20:48:43.51ID:Qt2duv8Q
きらきらうえつ→リゾートみのりの乗り継ぎをよくやったわ(´・ω・`)
598LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:48:46.20ID:pNmYTOur
山居倉庫行けよ
2022/07/20(水) 20:48:47.69ID:H70ghgzS
最上川橋梁で脱線でもした?
2022/07/20(水) 20:48:54.53ID:/DwiTkGd
悪天候か
2022/07/20(水) 20:49:03.40ID:C57oHaMJ
雪国は仕方ない・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2022/07/20(水) 20:49:03.96ID:g8McjSaZ
雪で止まっちゃったのか
2022/07/20(水) 20:49:07.71ID:Qt2duv8Q
大糸線のバス代行に乗ったら
乗客で日本人は俺だけだった(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:49:08.78ID:3BMEOXGK
坂田三吉(´・ω・`)
2022/07/20(水) 20:49:12.89ID:DiE7dKnz
酒田の乗り継ぎの糞っぷりは異常。
2022/07/20(水) 20:49:37.33ID:H70ghgzS
秋田までよう来た
607LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:49:48.52ID:8/y1kx8Z
まあ重たい485系が強風で脱線したら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況