X



【sage】tvk第3619開放区【マターリ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/03/13(日) 20:03:21.27ID:EbvsBzna
<公式サイト>
https://www.tvk-yokohama.com/

※前スレ
【sage】tvk第3618開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1647009106/
2022/03/13(日) 20:48:12.50ID:mf+JRVOr
>>860
ただのハニトラではない
ロリハニトラだ(´・ω・`)
2022/03/13(日) 20:48:20.65ID:NTsG7HGG
>>529
個人的には後年の『はれときどきぶた』や『カブトボーグ』に近似な視聴感覚だったのでシリーズ構成が浦沢義雄御大かと思い込んでいたが【あかほりさとる】の師匠でブロリー産みの親として有名な小山高生だったとは意外だったわ…なお小山高生は多数の弟子を指導育成したが結局アニメ脚本家として大成したのは【あかほり】の弟弟子の川崎ヒロユキだけという
>>550>>557
小生もコロコロ派だったが『元祖SDガンダム』や『超越戦士頑駄無野郎(ハイパーせんしガンダムボーイ)』とかを読みたくて生姜なくてボンボン派に転向したわ…(というのは真っ赤な嘘で本当は『温泉河童ドンパ』のエロスでリビドー暴走の結果であり毎回非常に御世話になっており〜以下略) ※当時コロコロでボンボンに対抗できるエロス有り漫画は皆無であり『スケボーロッキー』の女性登場人物の太股くらいしか夜のオカズに成り得なかったくらいエロス欠乏貧困
2022/03/13(日) 20:48:30.14ID:EbvsBzna
トリツ鬼だけにトリッキー
2022/03/13(日) 20:48:39.37ID:LqArefNa
元鬼のもっこりが気になる
2022/03/13(日) 20:48:39.73ID:WZorq9MD
子供人気出そうにないな…
2022/03/13(日) 20:48:39.73ID:6WNW/4Hx
キャラの80年代臭がキツ過ぎて今見ると辛いなー
2022/03/13(日) 20:48:42.82ID:IUsheOAv
>>847
カメ夫だな
878LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:48:46.29ID:Ovsbt2qy
ハナホジ
879LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:48:49.28ID:4esvkb1r
この大仏どすこいみたいな顔してる
880LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:48:52.88ID:gB011NDr
UU
(・π・)こりゃ打ち切りやむなしだわ
2022/03/13(日) 20:48:53.82ID:oM1eCrDC
そういやこの頃 元気が出るTVで大仏魂だかの謎の企画があった
2022/03/13(日) 20:48:54.23ID:bTKzuRT2
夏は暑そうだな
2022/03/13(日) 20:49:02.05ID:nxH2LEen
この仏像かわいいなw
884LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:49:08.83ID:NNdFDDJL
鉛筆強すぎw
2022/03/13(日) 20:49:13.46ID:Yzaic277
如意棒
2022/03/13(日) 20:49:16.68ID:mf+JRVOr
>>880
そんな事いうと爆発しますよ
2022/03/13(日) 20:49:34.25ID:dY9YzVZo
音楽担当はサクラ大戦の田中公平先生か
BGMがいいw
2022/03/13(日) 20:49:41.72ID:nxH2LEen
大魔神かよw
2022/03/13(日) 20:49:41.81ID:1/yw01Um
>>876
作画の良さでそこまで気にならないふしぎ(・ω・)
2022/03/13(日) 20:49:45.13ID:ZK1Y6dbC
だーいげーきどー
2022/03/13(日) 20:49:50.85ID:7Qpb6ors
こんな所で(´・ω・`)
2022/03/13(日) 20:49:58.07ID:CF6Vfr5t
涅槃像に
2022/03/13(日) 20:49:58.78ID:mf+JRVOr
またぐところがかわいい
2022/03/13(日) 20:49:59.35ID:EbvsBzna
涅槃像になってしまった
2022/03/13(日) 20:50:00.52ID:mLzSiGMW
涅槃で待つ
2022/03/13(日) 20:50:03.43ID:156b5M5p
涅槃像にw
897LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:50:04.83ID:4esvkb1r
寝ブッダになっちゃった
898LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:50:05.58ID:NNdFDDJL
ゴミ箱が潰れた・・・
2022/03/13(日) 20:50:17.06ID:oM1eCrDC
>>887
歌謡曲に徹していたね
900LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:50:17.43ID:gB011NDr
>>835
UU
(・π・)キャラ物のセガ
とよくゲーム誌で言われていたけど言うほどキャラゲー出してた覚えがない
2022/03/13(日) 20:50:26.33ID:O5M3jE2O
どてらピンクの声の人だけ他の作品知らない 
902LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:50:30.15ID:Ovsbt2qy
鬼ぞうさん
2022/03/13(日) 20:50:34.42ID:WZorq9MD
思春鬼ちゃんはかわいい
あとは微妙
2022/03/13(日) 20:50:37.02ID:3xNb/tgk
>>889
1話だからなのか作画も動画もキレイだよな
2022/03/13(日) 20:50:39.15ID:Dp7B17/t
神代知衣の少女声はこんな感じなのか
2022/03/13(日) 20:50:40.25ID:SEbTrZmb
淵崎ゆり子がこの当時大学生だったかな
907LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:51:07.74ID:6WNW/4Hx
勝川克志とか吾妻ひでおとかいろんなとこから引っ張って来てるんだな
タツノコっぽくもないし、大変な時期だったんだろうか
2022/03/13(日) 20:51:13.10ID:1/yw01Um
副業かよw
2022/03/13(日) 20:51:14.88ID:78lSM75Y
神代さんっておぼっちゃまくんが一番の当たり役だけど、女キャラもよくやるよね
910LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:51:18.31ID:NNdFDDJL
となりかよw
2022/03/13(日) 20:51:23.07ID:IUsheOAv
>>903
サイコーユ鬼は?
2022/03/13(日) 20:51:23.54ID:156b5M5p
かわいい
2022/03/13(日) 20:51:27.67ID:mf+JRVOr
またロリキタ――(゚∀゚)――!!
914LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:51:29.72ID:G4n+qHAR
>>901

うえに書いたけど
おぼっちゃまくんが代表キャラ
今だとパズドラアニメにでている
2022/03/13(日) 20:51:33.78ID:EbvsBzna
ご近所だったのか
2022/03/13(日) 20:51:42.47ID:gtFr3cbA
お隣のえちえち(´・ω・`)
2022/03/13(日) 20:51:42.86ID:LqArefNa
かわいい
2022/03/13(日) 20:51:43.82ID:1/yw01Um
かわいい
2022/03/13(日) 20:51:53.36ID:mf+JRVOr
女は誘わないのかwww
2022/03/13(日) 20:51:53.98ID:78lSM75Y
ダイコンアニメにでそうなキャラだな思春鬼ちゃん
2022/03/13(日) 20:51:54.15ID:SEbTrZmb
ひさしぶりに足首がないキャラ見た
2022/03/13(日) 20:52:06.81ID:USg/DLnW
実は思春期
923LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:52:11.25ID:gB011NDr
>>907
UU
(・π・)イタダキマンの不発以降かな
2022/03/13(日) 20:52:12.04ID:LqArefNa
このおっさん年下…
2022/03/13(日) 20:52:14.22ID:Yiv082Ky
名前だけ知ってるけど初見だわ
86年かあ・・・ファンシーまるだしだなあ
2022/03/13(日) 20:52:17.10ID:mf+JRVOr
Aちゃんの4年後
2022/03/13(日) 20:52:19.93ID:Rag220Uh
何か全然覚えてないのも納得だw
2022/03/13(日) 20:52:20.41ID:mLzSiGMW
こんなのやってたんだな
全く知らんわ
2022/03/13(日) 20:52:23.89ID:IUsheOAv
後4年でインチ鬼大王とタメ・・・
2022/03/13(日) 20:52:30.16ID:segnP7GC
これは厳しいな
2022/03/13(日) 20:52:33.37ID:SERBf4lO
結構おもしろかった
2022/03/13(日) 20:52:36.49ID:1/yw01Um
佐々木望だったのかw
2022/03/13(日) 20:52:37.30ID:WZorq9MD
>>914
横だが諭吉かな
2022/03/13(日) 20:52:40.47ID:SEbTrZmb
松井菜穂子だったか
935LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:52:41.58ID:Ovsbt2qy
松井さんとわかりにくかった
2022/03/13(日) 20:52:41.78ID:kCnKghhP
ドテラマンなんか初見や〜
2022/03/13(日) 20:52:45.96ID:mf+JRVOr
伊藤尚住!?
2022/03/13(日) 20:52:46.41ID:Yzaic277
風間くんか
2022/03/13(日) 20:52:47.73ID:Cji0Xai+
思春鬼はルールカか
940LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:52:48.63ID:G4n+qHAR
風間トオルの人が声やっていた
941LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:52:57.51ID:4esvkb1r
わりといい歌
2022/03/13(日) 20:53:06.63ID:OXVTWUMj
京都アニメーション。。
2022/03/13(日) 20:53:06.67ID:dY9YzVZo
セガってドテラマンのゲームって出てたっけ?
玩具関係?
2022/03/13(日) 20:53:14.89ID:IUsheOAv
これリアルタイムじゃなくて土曜の朝再放送で見た記憶あるわ
2022/03/13(日) 20:53:18.55ID:78lSM75Y
松井さんってこんなロリキャラな声も出せるんだな
ルールカとかレスカとか、姉御タイプ演じることが多いから新鮮
2022/03/13(日) 20:53:20.56ID:Dp7B17/t
ハゲ丸君と茶魔
2022/03/13(日) 20:53:21.57ID:CF6Vfr5t
キメツがこのedだったらびびる
2022/03/13(日) 20:53:22.40ID:mLzSiGMW
音声多重
2022/03/13(日) 20:53:22.98ID:Yzaic277
何かカワイイな
2022/03/13(日) 20:53:28.06ID:156b5M5p
風間くんの中の人も芸歴長いな
951LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:53:34.74ID:Ovsbt2qy
イカしたアニメだな
見たことなかったけど
952LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:53:38.07ID:JafT4gIQ
>>929
おれちょうど45だわ。小学生のころリアルで見てたが・・・
953LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:53:38.13ID:gB011NDr
UU
(・π・)これは音多オニゾウくんってメイン商材あるからまだわかるけど8090年代は商業的に何売りにしてるかわからん作品多々あるんよな
トンデケマンとかミームとか
2022/03/13(日) 20:53:45.88ID:LqArefNa
小6だったけどうる星やドラゴンボールみたいなメジャーなの以外はあまりアニメ見なくなってたからドテラは知らんわ
2022/03/13(日) 20:53:50.22ID:s0OWsG56
>>943
TVゲームは出てないな  
2022/03/13(日) 20:53:54.25ID:akpwVI49
できるかなのナレーション
2022/03/13(日) 20:53:56.94ID:5WXH7Cfq
そういえばZZクソ画質のままなのかな
2022/03/13(日) 20:53:57.17ID:EbvsBzna
ジャンプ黄金期あたりの時代か
2022/03/13(日) 20:53:58.82ID:SEbTrZmb
松井と神代はいいともの後の小堺の番組出てたな
2022/03/13(日) 20:54:02.07ID:78lSM75Y
つかせのりこってなんか児童曲うたってなかったっけかな
961LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:54:03.29ID:G4n+qHAR
>>942

京アニはずっと下請けだったよ
2000年代半ばまで
2022/03/13(日) 20:54:19.16ID:kCnKghhP
風間くんの中の人も
最近声がさすがに老化を感じるように…
2022/03/13(日) 20:54:33.14ID:belbDtRl
あーつかせのりこの声懐かしい(´; ;`)
2022/03/13(日) 20:54:41.74ID:xpqTsibz
45歳で11歳の子供だと34歳で産まれ子か。
放送当時だと比較的遅くに産まれ子だな。
965LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:54:45.91ID:6WNW/4Hx
奥田民生の黒歴史
2022/03/13(日) 20:54:50.02ID:gtFr3cbA
この頃のタツノコプロは迷走鬼という印象(´・ω・`)
2022/03/13(日) 20:54:51.64ID:oM1eCrDC
9時からはBSフジ ドリフ大爆笑
2022/03/13(日) 20:55:08.05ID:SEbTrZmb
>>944
これも野球中継に泣かされたアニメだったな
2022/03/13(日) 20:55:16.80ID:LqArefNa
>>953
誰が買うんじゃ?と思うようなレコードもあったし今考えると面白い時代だった
2022/03/13(日) 20:55:21.41ID:uK+2G6cF
>>961
シャフトもそんな感じだったっけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。