X



MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 69216

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:28:00.83ID:uzHrC4W+
MX.  ..TOKYO MX... . http://www.mxtv.co.jp/
tvk. .. テレビ神奈川 .. http://www.tvk-yokohama.com/
TVS ..テレ玉.. .. .. .. http://www.teletama.jp/
CTC.. チバテレビ . .. http://www.chiba-tv.com/
GTV ..群馬テレビ . .. http://www.gtv.co.jp/
GYT.. とちぎテレビ .. http://www.tochigi-tv.jp/

実況避難所 .. .. .. .. http://super2ch.net/lnansuper/
自治・議論用スレ .. . http://super2ch.net/test/read.cgi/livesalon/1547714698
実況wiki@テスト中 .. .. https://www50.atwiki.jp/jikkyomin/
>>1用テンプレ .. .. .. https://www50.atwiki.jp/jikkyomin/pages/331.html

※前スレ
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 69215
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1641135652/
0639LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:16:21.48ID:hjmffOOG
貴重なウランフが
0640LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:16:30.70ID:hzXq3Sh2
>>637
というかこのキャラデザインだからねえ
旧作は年相応って感じだった
0641LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:17:21.65ID:hjmffOOG
旧作のリッテンハイム侯みたいなメックリンガー
0642LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:18:13.07ID:jh01+4FM
やっぱりアムリッツァにはメンデルスゾーンじゃないと
0643LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:18:46.49ID:VVatA7Gl
ノイエって被弾するけど最後に艦が爆発するシーン無いな
規制か
0644LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:18:59.03ID:ROcnt+Qq
>>637
ヤンがイケメン過ぎるよね
0645LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:19:30.62ID:/fGvfVom
>>640
新版だとオーベルシュタインぐらいかなぁ
良いのは
死んだ魚の目のような感じの目がいいわ
0646LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:19:50.93ID:c8qYKMOP
無能ロボスwww
0652LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:23:42.72ID:c8qYKMOP
旧作には無かったな
このホーウッドのシーン
0655LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:24:44.53ID:83APpKlj
バグダッシュに見えるがまだいるはずがないので
シェーンコップだったかなそうはみえんが
0656LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:24:54.00ID:JYIWLJqt
NHKでは一話から全部放送したのに
0658LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:25:43.24ID:83APpKlj
>>648
見た目は別に構わんけどもっとぬぼーっとした人だからなあ
0659LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:26:46.50ID:JYIWLJqt
シュナイダーも若くてイケメン化した
0664LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:29:30.49ID:sVOM+SqJ
スターウォーズの惑星破壊兵器の撃ち合いかなw
0666LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:29:48.23ID:hOZ6RsVH
円盤8万超えてw
舐めてんのか
0667LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:30:18.64ID:/fGvfVom
キルヒアイスも顔がキツめだよな
もっと優しい感じじゃないと
0669LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:31:03.94ID:83APpKlj
この世界の片隅にだったらクラウドファンディングに名を連ねるの自慢になるけどなあw
0670LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:31:31.63ID:UsBuIfcG
小説だと身長コンプレックスの原作者の願望東映でライとキルは長身
ヤンは対比的に中背の中国系なんだが昔のアニメはキャラデザが好きにやっただけだった
0672LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:32:35.62ID:+b3Ib9pS
キルヒアイスとオオタニサンはどっちが背高いの
0674LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:36:30.13ID:i4dzdAx+
ブルームハルトはオッサン化
0675LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:37:10.27ID:83APpKlj
キルヒアイスのが一つ上くらいだっけ
背はキルヒアイスのが高くて子供っぽくキルヒアイスに文句を言っていた
0676LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:39:38.01ID:FCPWzM4A
>>672
どちもあたがオオタニサンやな一緒にいた184のトッモ合うたびでっかいおもてたが二人のが余裕でたかかたわ(´・ω・`)
やったー!
0677LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:39:59.87ID:/fGvfVom
地下アイドルの若いネーチャンがやってるような
顔の輪郭選に沿った長い髪だけ触覚みたいに垂らしてる髪型が嫌だな
フレデリカ
0678LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:40:25.03ID:VVatA7Gl
ワルキューレを出すのが早すぎたのだ(´・ω・`)
0679LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:41:10.44ID:kXm7u8ie
援軍だと!?キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0681LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:42:11.80ID:gyau5M+1
旧作ではワルキューレのテーマが流れたな
0682LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:42:17.56ID:ie4IIEZU
>>640
旧作のどこが年相応なんだ
あの時代にしても実年齢+5〜10くらいのキャラデザだったろ
0683LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:42:19.16ID:oCIALGI4
MXつけたとたん勝利の女神の下着発言が(ノ∀`)
0684LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:42:24.16ID:/fGvfVom
この頃はまだビッちゃんに冷淡なラインハルト
0686LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:44:08.90ID:oCIALGI4
こないだ「忖度」って言葉使ったキャラはビッテンフェルトってクイズに答えられずにぐぬぬってなった
0687LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:44:20.52ID:VOeh4DFw
ここでラインハルトが前進したらヤンの勝機が更に減ってたけど、ヤンはラインハルトが慎重になるのを読んでたのか(´・ω・`)
0691LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:46:27.39ID:+b3Ib9pS
ああーっとビッテンくんだから取れなーい!
0694LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:47:21.80ID:sVOM+SqJ
リング状包囲陣で十分なのけ。球形に包囲しないと不十分なような
0696LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:48:07.04ID:gyau5M+1
旧作ではワーレンとルッツの違いは髪の色だった
0697LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:48:11.41ID:VOeh4DFw
ビッテンはこういう時潔いから憎まれない(´・ω・`)
0698LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:48:16.35ID:/fGvfVom
環境の布陣モデリングモニターもそうだけど
三次元空間戦じゃなくて二次元での戦闘だよな
0700LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:48:49.46ID:83APpKlj
>>696
終盤になると違いがはっきりしてくるけど
この時点では識別不能だよねw
0703LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:50:06.13ID:iriFFz++
いま来たけどもうここまで進んでるってことはかなりダイジェスト版放送?
0704LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:50:15.06ID:VOeh4DFw
>>698
小説での宙間戦闘の3次元空間表現はレンズマンシリーズから解決されない課題だから(´・ω・`)
レンズマンでは下方から攻撃とか一応してるけど
0706LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:50:50.62ID:8nHBhsyC
この段階ではまだ自分の過ち(?)を正せる度量があるな
0708LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:50:59.08ID:UsBuIfcG
>>693
ガンダムともども数字を考えるのはやめましょうw
ウルトラマンタロウの怪獣がシリーズ最強と言われて「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」みたいなもんw
0711LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:51:27.95ID:g1bgC3GT
ペヨンジュン目見えないんだ
0713LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:52:30.75ID:cVG60foU
>>704
開き直って平面宇宙という2次元空間をメインの戦闘にした星界の紋章
0716LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:53:23.83ID:VVatA7Gl
>>708
この作戦の同盟軍の兵力3022万7400名まで覚えてます(´・ω・`)
0717LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:53:34.45ID:iriFFz++
旧作だとフレデリカは80年代アイドルみたいな髪型だったっけか。
0720LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:53:52.91ID:8nHBhsyC
アムリッツァ海戦はあまりにも被害が大きすぎてこの時点で同盟軍の敗戦決定付けられてるのな
0721LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:54:06.81ID:VOeh4DFw
キャゼルヌ居なかったらもっとヤバかったからな(´・ω・`)
0723LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:54:38.86ID:/fGvfVom
投入艦艇数と投入兵員数も時々合わないんだよな
一つの艦に数百人しか乗っていないのかみたいな
0724LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:54:49.54ID:8nHBhsyC
原作の外伝2が凄く気に入ってるユリアンの日記の奴この辺りからのエピソードが描かれてるんだよな
0727LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:55:12.26ID:VOeh4DFw
イワンはもう少ししっかりした顔つきだと思う(´・ω・`)
0728LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:55:15.82ID:iriFFz++
>>720
ぶっちゃけ一巻終了の時点で勝敗はほぼ決してるのが銀英伝。
0729LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:55:18.46ID:594lRiF2
>>717
旧作ではフレデリカとヒルダも似てた。
0732LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:56:45.36ID:UsBuIfcG
>>712
まぁ40年以上前に中年オヤジ(文科系)が考えた宇宙バトルだからツッコミ所が満載なのはある意味当然でw
その辺の限界がある程度以上にファン層が拡大しない一因だろうけどね(タロウは怪獣の強さと作風が全然合ってないw)
0737LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:57:06.87ID:594lRiF2
ハコヅメの川合みたいなリッテンハイムの娘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況