X



第94回アカデミー賞授賞式 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/28(月) 12:35:56.64ID:gcxMVddS
次スレは>>900が立てて下さい。

公式
http://www.oscars.org
WOWOW
http://www.wowow.co.jp/extra/academy/
YouTube
http://www.youtube.com/c/Oscars/
※前スレ
第94回アカデミー賞授賞式 ★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewowow/1648434963/
第94回アカデミー賞授賞式 ★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewowow/1648436843/
2022/03/28(月) 12:44:14.06ID:D+BGh62N
>>118
戦争中で暴力反対の声が大きい時期だもんなぁ
あとアメリカさんまじで放送禁止用語にキビシイ
2022/03/28(月) 12:44:17.77ID:lkKqz5Ok
>>38
応援しとるで(´・ω・`)
2022/03/28(月) 12:44:23.27ID:r171jJSZ
>>132
これ言い出したら面倒なんだよなー
既に黒人キャラは黒人声優って意味分かんなんこと起きてるし
155月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:44:29.47ID:sLrgEEfg
>>138
俳優陣壇上に上げてほしかったわー
残念
156月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:44:30.56ID:FAAumBlp
芸術の賞はもう無くなったのかな
2022/03/28(月) 12:44:31.99ID:Dzid/1dA
やっぱお身体悪くされてんのね
わりと元気そうに見えたけど
2022/03/28(月) 12:44:32.13ID:xOFZxSXq
>>130
オリジナルの方しか見ていないのでコーダについては語れない…
2022/03/28(月) 12:44:40.97ID:K/wtHl3V
>>130
投票した会員はみんな見てるのか?
160月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:44:43.31ID:CFAP4IU3
>>128
やっぱり暴力はいかんと
祭典を盛り上げたって感じかね
2022/03/28(月) 12:44:47.50ID:YTUmGGmM
>>138
そもそもここ数年の外国語賞で全員ステージに上がることなんてない
おくりびとのイメージで話してるんだろうけど
2022/03/28(月) 12:44:55.38ID:zc5oc3qV
>>150
殺人者の役は殺人者の役者がやるべき(´・ω・`)
2022/03/28(月) 12:45:00.56ID:uF+WQl5f
>>144
漁師は漁師が演じるべきだし
殺人犯は本物の殺人犯が演じるべきってなるよね
164月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:45:00.90ID:5yfw8s2L
この後は徹子の部屋でレミを見て、テレ東のグラディエーター見て買い物に行く
クリスの訃報が出ないことを祈る・・・
165月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:45:06.44ID:qi3/UupI
>>128
さすがにもうアカデミー賞には呼ばれないだろうな
2022/03/28(月) 12:45:16.20ID:iue0iUSy
ベルファストはトロント取っただけで後は特に人気なかったし全然固くなかったよ
2022/03/28(月) 12:45:19.82ID:vnJgavoc
>>83
レット イット ビー配信はディズニーだよ
2022/03/28(月) 12:45:21.29ID:OxW1y6hC
でもあの手話の見事さを見ると、聾者が演じるべき論もありなんじゃないかと思うな
2022/03/28(月) 12:45:21.44ID:z53u42Ad
今回バラけたな
2022/03/28(月) 12:45:26.45ID:JbVe2SUv
みなさんお疲れ〜

なんにせよ今年は無事に開催されてよかった
今から日本で公開するのを楽しみにする
一番観たいのは「リコリスピザ」
また来年〜〜〜〜〜
2022/03/28(月) 12:45:30.24ID:gcxMVddS
>>142
カットされませんように…
2022/03/28(月) 12:45:30.51ID:ZDHcwtTN
>>151
残念ながらノーベル文学賞とアカデミー、グラミー賞はリンクしてないんだよなあ
ソースはボブディラン
2022/03/28(月) 12:45:31.90ID:4dpt0Htp
>>150
手話がイキイキしてるんだよね
そっちのほうが
2022/03/28(月) 12:45:35.16ID:1TJRE7Tm
監督賞と作品賞が違うの珍しくない?
175月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:45:44.76ID:e6yaGjc6
>>130
脚色について語るなら見てほしいけど他は別にいいのでは
2022/03/28(月) 12:45:49.78ID:GVzzy/pZ
ハリウッドリメイク作品かよ
2022/03/28(月) 12:45:52.38ID:T92rxTzO
脚色具合ではドラカーのが素晴らしいぞ
178月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:45:52.63ID:5yfw8s2L
そういえばゼレンスキーが出て来なくて良かったわw
戦争を持ち込まないで欲しい
2022/03/28(月) 12:45:56.73ID:IRtduMJN
風呂から出たらもう作品賞まで終わってたw
2022/03/28(月) 12:46:01.75ID:mLhVyQxg
ナイトメア・アリー無冠かあ
2022/03/28(月) 12:46:01.81ID:+40Jh4xE
コーダ シンのうた
2022/03/28(月) 12:46:02.00ID:pZQKDIyn
>>130
リメイクの評価が比較前提ってのもなんだかなとは思う
2022/03/28(月) 12:46:04.18ID:FgfZ13uc
DUNEはマッドマックスみたいな獲り方だな
2022/03/28(月) 12:46:08.20ID:iue0iUSy
>>154
黒人キャラを白人声優をやる方がどう考えてもおかしいだろ
2022/03/28(月) 12:46:16.64ID:1py5p++s
歴史な残るw
186月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:46:18.75ID:vBDesC8n
>>92
それなー
ストーリーも凡庸だし、そもそもリメイクだしなあ
2022/03/28(月) 12:46:23.76ID:BVTm8gN3
>>163
そういうこだわりをもった狂気的な役者の映画ならありかも
2022/03/28(月) 12:46:25.39ID:T92rxTzO
>>174
ノミネート発表のときにコーダがなぜか勢いがなかったのが問題
189月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:46:25.94ID:ix5xsdHT
迷シーンな
190月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:46:30.69ID:+uQmzyBv
ん?というシーンまた流しちゃうのWOWOWさん
2022/03/28(月) 12:46:33.89ID:OxW1y6hC
まあ黒人もアジア人も白人がメイクしてやるべきだよな
メイクアップの技術は凄いんだし
2022/03/28(月) 12:46:35.83ID:ip1CgEXk
>>168
ろう者が演じることがベターだけどマストだという思考は危険だという話
2022/03/28(月) 12:46:36.11ID:4JOoVESa
これで受賞作貶し厨がCODAを猛烈に批判するんだろな
2022/03/28(月) 12:46:38.70ID:0NLz4ss6
ドラカーPPVでいいから配信されないかなー
家で観たい
195月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:46:41.76ID:/XviYOo9
追悼コーナーはもう終わっちゃったか
2022/03/28(月) 12:46:41.78ID:FgfZ13uc
いやウィル・スミスのとこもう1回見せろよ
2022/03/28(月) 12:46:43.95ID:lkKqz5Ok
オハヨウゴザイマース(´・ω・`)
2022/03/28(月) 12:46:44.51ID:zc5oc3qV
>>178
いま日本の司会で喋ってるじゃん(´・ω・`)
2022/03/28(月) 12:46:46.84ID:rwQAojHD
岡田将生イケメン
200月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:46:48.83ID:pr6l5diO
>>162
ドライブマイカーのパクユリムの演技見た上で言ってんの?コイツ
2022/03/28(月) 12:46:49.33ID:h+ookbcK
ウィルスミスって老けないよな
202月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:46:51.62ID:kY46L9jY
村上春樹よかったな
芥川賞も取れずノーベル文学賞も取れなかったけどここで報われたじゃんw
2022/03/28(月) 12:46:52.58ID:duETDE6B
時短アカデミーだな

前はもっと長かったよな
2022/03/28(月) 12:46:59.07ID:ZDHcwtTN
>>178
アメリカならやりそうなゼレンスキー招待だけど
どうせ、ロシアで放送されてないから意味無いよなあ
205月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:47:01.47ID:LL3kPzWZ
最近は監督と作品の連動性なくなってるからなあ
受賞バラけやすい印象
2022/03/28(月) 12:47:01.84ID:iue0iUSy
>>192
どこが危険なの
2022/03/28(月) 12:47:02.41ID:R6X9Azxz
西島かっけえ
208月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:47:03.39ID:FAAumBlp
監督が前に出過ぎだ
2022/03/28(月) 12:47:04.94ID:MqFvlJLx
>>150
アホ
2022/03/28(月) 12:47:06.48ID:MZxlQlEx
みんなで登壇しとけばよかったな
2022/03/28(月) 12:47:06.52ID:K/wtHl3V
リメイクでも脚色賞獲れるのは白ける
2022/03/28(月) 12:47:08.24ID:pZQKDIyn
最後にハプニングシーン流してほしい
2022/03/28(月) 12:47:09.90ID:+uQmzyBv
1個とれただけで十分だよ
214月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:47:13.01ID:CRCCnn48
>>162
ブスやデブやハゲもね( ´・ω・`)
215月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:47:16.15ID:CFAP4IU3
>>152
そうだね
ウィルスミスの気持ちはわかるけど
2022/03/28(月) 12:47:18.60ID:D+BGh62N
>>203
うん
なんだかんだで2時ぐらいまでやってた記憶ある
2022/03/28(月) 12:47:20.48ID:/weiG6zU
濱口のユーアーザオスカー、何度見ても苦笑するわ
2022/03/28(月) 12:47:24.23ID:gcxMVddS
音楽w
2022/03/28(月) 12:47:24.68ID:aWmKtZcO
日本でもドライブマイカー<ウィルスミスで草
2022/03/28(月) 12:47:25.17ID:YTUmGGmM
>>194
もうブルーレイ売ってるし何ならレンタル配信も始まってる
2022/03/28(月) 12:47:25.59ID:Wl+ciZut
>>203
それこそ15時くらいまでやってたよね
222月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:47:26.95ID:ix5xsdHT
ああ、これは終わったと思うわw
2022/03/28(月) 12:47:29.57ID:z53u42Ad
ここでよく耐えたよ偉い
2022/03/28(月) 12:47:29.80ID:iue0iUSy
やっぱここで音楽流すのどう考えてもおかしいよな
2022/03/28(月) 12:47:31.15ID:1TJRE7Tm
通訳さんのお仕事奪われた
226月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:47:33.53ID:giHI0fd0
あれ…ドントルックアップは…?
2022/03/28(月) 12:47:33.72ID:s2tPlN+P
そらスピーチ終わったと思われるわ
2022/03/28(月) 12:47:35.20ID:mLhVyQxg
音楽早いよな 指示ミスじゃないの?
2022/03/28(月) 12:47:37.08ID:zYDDBVW/
まじでひどいな
2022/03/28(月) 12:47:37.41ID:FgfZ13uc
just moment
2022/03/28(月) 12:47:39.92ID:r171jJSZ
通訳さんかわいい
中国かな?
232月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:47:41.57ID:sLrgEEfg
やっぱり音楽早いwww
2022/03/28(月) 12:47:46.02ID:4JOoVESa
ああ名前連呼がだめだったのか
234月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:47:53.91ID:Lie0QnOa
まあ言い方がスピーチ締めるような感じだった様な気がするけどね
2022/03/28(月) 12:47:57.48ID:+uQmzyBv
シャンチーも祝福してる
2022/03/28(月) 12:47:59.71ID:tSqgQZyV
>>194
Amazonで観れるじゃん
237月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:48:00.67ID:5yfw8s2L
>>38
大丈夫だよ。貴方は来年も再来年も笑顔でいる限り元気でいるはずさ
2022/03/28(月) 12:48:01.94ID:IsuObm9y
>>154
ヘレン・ケラーの電気映画なんか、もう無理やなぁ
2022/03/28(月) 12:48:03.71ID:cFSVUe+1
この名前呼びじゃ切られるわ
2022/03/28(月) 12:48:06.16ID:Wl+ciZut
>>224
観客も終わりだと思って拍手した感
2022/03/28(月) 12:48:08.24ID:FgfZ13uc
>>203
技術部門録画だからな
2022/03/28(月) 12:48:10.08ID:A4pV3KVh
>>208
監督が前に出なくて誰が出るんだ
2022/03/28(月) 12:48:10.73ID:TUpSz37X
頑張って調子こいた感
244月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:48:15.46ID:sPwWhxp3
ドライブマイカーは予告見てこれはNTR作品かと思って期待して見に行ったのに
全然違ってがっかりした感想しか残ってないw
2022/03/28(月) 12:48:18.18ID:apJwfI1J
シャンチーおったんかい!
246月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:48:18.41ID:pr6l5diO
>>194
されてるでしょ
247月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:48:18.40ID:qi3/UupI
中途半端に日本語入れると会場どうしていいか分からんよw
2022/03/28(月) 12:48:20.72ID:z53u42Ad
後ろから押すなよくろんぼ
2022/03/28(月) 12:48:24.04ID:iue0iUSy
これ音楽流されたのに濱口監督もかなりショック受けてるのが見て分かる
だから早口になったんだよ
本当にひどいわ
250月額視聴料774円
垢版 |
2022/03/28(月) 12:48:24.17ID:ix5xsdHT
スピーチの終わりが分かりにくい喋りかたをしただけだったな
2022/03/28(月) 12:48:23.29ID:2dh+LLE5
通訳大拍手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況