X



関西ローカル98552 それはマンハッタンから始まった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/11(火) 12:38:59.58ID:EVwqO6rU
前スレ
関西ローカル98551 男はいつか歩き出すのです
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1739238693/

・番組ch(西日本):http://sora.5ch.net/livewkwest/
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・番組表:http://bangumi.org/epg/td?ggm_group_id=84
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
2025/02/11(火) 14:42:04.28ID:CH68FmZP
8 浅田さん
680LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:42:11.25ID:1KpnWAwD
>>640
そんなの可愛いもんやで多分

画像漁りしてた時は
エロゲの画像とか大量だったし
その頃って普通にJr.アイドルとかの画像氾濫してたから
沙綾とか少女神話とか、そういうの絶対混じってる
2025/02/11(火) 14:42:23.28ID:eibt2T2F
関ロ民って雪降る地域民
あんまり聞かんな
わし舞鶴住みやねん とか
682LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:42:32.13ID:OvpY9vyp
>>677
なぜニューハーフ・・・・
2025/02/11(火) 14:42:38.21ID:CgE8JN6L
>>669
地デジのテレビ放送の方が高画質になってしもたから…(´・ω・`)
2025/02/11(火) 14:43:07.17ID:VHJloCSv
チビるニョー気が付けば終わってたかザッピングしたらなんかうまそうに肉焼いてた
2025/02/11(火) 14:43:13.04ID:eibt2T2F
移動性の気圧配置
春やね
2025/02/11(火) 14:43:17.30ID:cdMXlAs/
>>678
全自動雪下ろし機開発した方がええで
2025/02/11(火) 14:43:17.97ID:CgE8JN6L
>>675
同期が便利やからな(´・ω・`)
688LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:43:23.24ID:1KpnWAwD
>>617
結局、めんどくさいのは長持ちしないねんw
2025/02/11(火) 14:43:49.61ID:CH68FmZP
わし昔集めた映画のDVDが数十枚あるわ
何年も見てないのについ買っちゃうんだ(´・ω・`)
2025/02/11(火) 14:44:16.90ID:eibt2T2F
>>689
成人映画?
2025/02/11(火) 14:44:27.42ID:CH68FmZP
>>690
ちがわいヽ(`Д´)ノ
2025/02/11(火) 14:44:39.28ID:P5HwP/m1
とれたてってどこに需要あるんや
2025/02/11(火) 14:44:52.48ID:rMMe7uAO
>>688
自分の場合SSDが認識せんようになってもうたのよな
HDDより寿命明らかに短い
694LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:44:55.07ID:OvpY9vyp
アメリカ孤立するんやないか
鎖国状態になりそう
2025/02/11(火) 14:45:02.17ID:H5l3FlUe
浅田さん
696LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:45:08.58ID:1KpnWAwD
>>620
確かにそういうのもあるなw

しかし映画とかレベルになると
間にCM挟むってこと自体
局の都合であれって著作権としてアウトなんじゃないのと思うんだがねぇ
2025/02/11(火) 14:45:12.33ID:dx+TPYdZ
みゆき天才やわ
698LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:45:48.70ID:4JeJEeS2
仮定の話どころかそっこー関税やん どーすんの、石破
699LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:45:58.53ID:v9B/E7KK
>>682
普通に女性が大好きやけど、ちっぱい好きやし、顔や雰囲気見た目がカワイイ女の子やったら竿付きにも興味があるというか好きなんや
でもラガーマンみたいなんは絶対ムリ
2025/02/11(火) 14:46:24.62ID:DGf0hXnK
>>647
ノーウェイホームが1番面白かったからそっちやってほしいわ
701LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:46:24.80ID:4JeJEeS2
>>694
中国の仲間増えそう
2025/02/11(火) 14:46:32.74ID:rMMe7uAO
>>692
低予算で非キー局制作っていう番組作りでどこまで数字取れるかの実験してる感じやで ゴゴスマの成功にならって
祝日だけ2時間枠にして他地域のアナ使って外ロケさせたりしてたりゲスト盛ったりしてた
今日はそういうのやらんのかよw
2025/02/11(火) 14:46:40.55ID:CH68FmZP
さて、15時からスクールウォーズみよか(´・ω・`)
704LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:46:48.20ID:OvpY9vyp
>>699
なんとなくわかるw
705LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:47:15.14ID:4JeJEeS2
もう死んでるわ
水もない寒くて臭い下水道に2週間だなんて
2025/02/11(火) 14:47:23.74ID:dx+TPYdZ
当時にこんな作詞出来るんやもんな
2025/02/11(火) 14:48:00.54ID:rMMe7uAO
>>697
化粧とか歌詞世界や歌わせた桜田淳子のあえての湿度の無さとか奇跡やったんかなっておもってる
2025/02/11(火) 14:48:13.95ID:P5HwP/m1
吉田の語彙が悪い意味での高卒すぎて見てられん
岡田然り芸人コメンテーターの水準が低すぎるねん
2025/02/11(火) 14:48:22.49ID:VHJloCSv
>>694
アメリカとのやり取りが多いから基軸通貨になってるけど輸出入制限量が減るとこれもまた形変わるんかな
これを期に金本位に戻そうとか言い始めるんかな
2025/02/11(火) 14:48:58.90ID:KUsc/Z+4
家に帰ったら井上真央がいる山本耕史ウラヤマシステム
2025/02/11(火) 14:49:04.20ID:rMMe7uAO
>>705
硫化水素が溢れてる環境やから肉体も緑化してるやろし溶けてるのもあるやろし
2025/02/11(火) 14:49:39.71ID:VHJloCSv
>>710
堀北「や~ま~も~と~」
2025/02/11(火) 14:49:48.56ID:P5HwP/m1
この二時間は昔のドラマやっときゃええんや
2025/02/11(火) 14:49:52.97ID:CH68FmZP
余った具材でなにしよう
あ、それマイタケマイタケ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
715LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:49:53.89ID:qWusjBIa
石丸疑惑って当初業者に選挙活動費100万円納めていたところ
これはヤバイとキャンセルすることになってキャンセル代90数万円払った
そしたらその業者がなぜか無償で選挙協力してくれたっていう
ウソみたいな話やろ
716LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:50:09.04ID:1KpnWAwD
>>657
本物は、1bitなんとかじゃなかったっけ
確かはじめはシャープが普及で使い出したけど怪しまれてた

SACDとかではちゃんと規格あったけど

DSD規格とかサンプリング2.8MHzとかの世界で
アナログ音源から撮り直さないといけない
717LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:50:32.74ID:PhpcsKk4
ジャパネット
2025/02/11(火) 14:50:51.33ID:dx+TPYdZ
>>707
化粧とかもどこからあの詩が書けるんやろと
提供した相手が歌ってもみゆきの印象落ちないのも凄いよなあ
719LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:50:57.59ID:1KpnWAwD
>>669
大量のエロDVDどうしてくれんねんってレベルや
720LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:51:28.20ID:v9B/E7KK
>>715
めるちゅとどっちがヤバいの?
2025/02/11(火) 14:51:29.14ID:xhetHHK8
しゃーない佐世保発テレショップ見たるわ
722LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:51:42.34ID:1KpnWAwD
>>693
そうやねんなあ

その対策もしなくちゃならん
10TBくらいのHDD組まないとあかんのかな
723LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:52:24.22ID:0v5W52Fd
アメリカめちゃくちゃになってると言ってもトランプが辞めるまでの4年の辛抱
付き合いづらくても米国自体と縁切るなんてことはない
トランプが大統領令で変えたことは次期大統領の大統領令で全部ひっくり返される

トランプは大統領選挙制度自体なくすみたいなこと言ってるが
日本と違って司法が立法府からちゃんと独立してる米国では無理
2025/02/11(火) 14:52:32.50ID:eibt2T2F
東京ディズニーとユニバのCM合戦
725LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:52:49.58ID:1KpnWAwD
>>699
スレンダーいいよね
しかしロリと大人の狭間に悩まされるんやな
2025/02/11(火) 14:52:51.36ID:c+h5IV2d
President Trump predicts Elon Musk will find 'hundreds of billions' in waste in next DOGE directives
Trump said waste in the Education and Defense Departments are next on the chopping block
Published February 9, 2025 11:24am EST
https://www.foxnews.com/media/president-trump-predicts-elon-musk-find-hundreds-billions-waste-next-doge-directives

https://pbs.twimg.com/media/EsuEcrTUYAAAfKn.jpg:orig
2025/02/11(火) 14:53:02.66ID:eibt2T2F
5の15時からのドラマは結構回数多いの?
新しいのんみたいんやけど
2025/02/11(火) 14:53:03.82ID:CH68FmZP
正月にあった飛行機事故、北九州で中学生襲った事件、兵庫県知事問題
フジテレビ事案が強すぎて(´・ω・`)
729LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:53:21.85ID:1KpnWAwD
>>694
これがリアルシビルウォーやで
2025/02/11(火) 14:53:26.22ID:VHJloCSv
>>716
1ビットでマスタークロックジェネレーターと同期させるやつ音ええっていうよね逸品館が試聴会してた映像が流れてきて興味は持ってるけど高い!
あれシャープのやつってそこまでのものなんかなそれもジャンク屋に転がってて興味持ってるなー
2025/02/11(火) 14:54:03.65ID:eibt2T2F
トランプ
テイラー
732LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:54:26.17ID:mhPx/Nxl
>>720
メルチュは選挙とは別件でなんかありそうな雰囲気
石丸のはキャンセル料がどうのこうより記載内容に人件費という項目がマズい事になりそう
2025/02/11(火) 14:54:44.49ID:VHJloCSv
見るもんなくてビストロの達人の通販見てるけど大桃美代子ってやっぱり綺麗やな今何歳になったんや
2025/02/11(火) 14:54:54.51ID:ZdIhHDjK
トランプはあんまり出歩くと暗殺されへんか
735LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:56:12.93ID:OvpY9vyp
アメフトの面白さがわからん
ルール複雑だし
アメリカ人って頭いいんだな
2025/02/11(火) 14:56:16.33ID:eibt2T2F
アメリカにおけるアメフトの存在感をいまだに測りかねる
2025/02/11(火) 14:56:49.97ID:ZdIhHDjK
トランプはテーラーに嫌われてる
2025/02/11(火) 14:56:56.74ID:CH68FmZP
アメフトとラグビーのちがい(´・ω・`)わかりまへん
2025/02/11(火) 14:57:12.26ID:eibt2T2F
>>735
ほとんどのルールは反則に関することなんで 細かいこと気にせずに投げる 走るを見ておけば間違いない
740LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:57:12.65ID:bqgtEe9+
>>735
あまり賢くなさそうだから、ルール簡単なサッカーが好きなのかなと思ったら、意外にサッカー好きは少ないよな
741LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:57:46.05ID:qWusjBIa
>>736
ハイスクールのアメフト部キャプテンが校内男子序列のトップ
それがチア部の一番美人を選ぶ
これがアメリカハイスクールのヒエラルキー
742LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:57:47.60ID:v9B/E7KK
>>725
ロリ系やアニメは高校の時に宮崎事件あったから、意図的に興味もたんように努力してたから?大丈夫やった(気を悪くさせたらゴメン)
でもオトコの娘?好きは、小3くらいまでは指しゃぶりのクセ抜けなかったから、ケはあったんやろうなあ・・・
2025/02/11(火) 14:57:52.98ID:eibt2T2F
トランスジェンダー 排除
2025/02/11(火) 14:58:01.30ID:aUl08Kp2
アメフトは敵陣にボール運んだらええんや!
2025/02/11(火) 14:58:09.86ID:H5l3FlUe
>>737
背広着られへん
2025/02/11(火) 14:58:27.87ID:xhetHHK8
>>735
QB投げましたー取ったー か 落としたー か 奪ったー
だいたいどれかや(´・ω・`)
2025/02/11(火) 14:58:33.60ID:eibt2T2F
>>741
野球はオタクがやるスポーツなんか
2025/02/11(火) 14:58:41.74ID:c+h5IV2d
>>741
kauphy
2025/02/11(火) 14:59:02.41ID:5ZINcahc
4 この事務局長さん正直すぎるやろ(´・ω・`)
正直ならええってもんでもないなw
2025/02/11(火) 14:59:03.40ID:eibt2T2F
なんでアメリカのセレブってリベラルが多いのか
2025/02/11(火) 14:59:16.70ID:ZdIhHDjK
マスクは今度はフェイスブック買うんだろ
知らんけど
2025/02/11(火) 14:59:29.42ID:eibt2T2F
石丸もなんかあったのか
753LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 14:59:32.32ID:bqgtEe9+
>>744
全部そうやな
2025/02/11(火) 14:59:54.19ID:VHJloCSv
>>739
要は相手陣内どれだけ食い込めたかだけやもんな4ラウンド制で攻防もはっきり分かれてるしな
755LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 15:00:14.59ID:OvpY9vyp
管制官ってAIで補助できんのかな
756LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 15:00:23.79ID:v9B/E7KK
>>732
なるほど鋭い考察
反・斎藤でもどっちでも、そういう風に冷静に分析あったら素直に考えさせられますわ
2025/02/11(火) 15:00:30.73ID:uaPaUIgr




2025/02/11(火) 15:00:32.91ID:moDVkjET
当日のテレビ欄(読売新聞朝刊)
https://i.imgur.com/vrlQYsJ.jpg

ビル・セルビー(元横浜ベイスターズ)が生まれた日の放送
2025/02/11(火) 15:01:14.19ID:0zwOliYF
>>755
飛行機の操縦もAIで (・ε・` )
2025/02/11(火) 15:01:27.92ID:eibt2T2F
>>758
ロッテ近鉄戦が地上波
761LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 15:01:39.95ID:OvpY9vyp
前にボール投げて敵陣に進むのがアメフト
後ろにボール投げて繋いで敵陣にいくのがラグビー
2025/02/11(火) 15:01:58.46ID:rMMe7uAO
1 こういうのみると日本て水域多いんやな 接続水域とか
中国なんてあれだけの国土面積あっても占有海域ちっこいよな
763LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 15:02:02.09ID:bqgtEe9+
AIの時代がもっと進化したら最近のよくあるAとBのどちらかを選択して
ストーリーを進めるゲームみたいに毎回違う展開になるゲームとか開発されそう
2025/02/11(火) 15:02:03.64ID:uaPaUIgr
いい声や
2025/02/11(火) 15:02:22.60ID:e5G+APKq
>>740
競技人口としては多いらしい
体力づくりのための習い事ととしてやってる子供が多いとか
2025/02/11(火) 15:02:26.45ID:xhetHHK8
>>755
というか無線の音質ええかげんにせな
2025/02/11(火) 15:02:34.69ID:ZdIhHDjK
ポール
768LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 15:02:40.84ID:OvpY9vyp
>>759
AIのせいで墜落事故あったよな
AIは融通利かないらしいね
2025/02/11(火) 15:02:43.34ID:VHJloCSv
>>758
ジャズ番組にモップスが
770LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 15:02:54.13ID:1KpnWAwD
>>730
シャープのはもうやめておいた方がいいんじゃないかと
一品館行ったことないけど専門店だし聞いて見たらどうだろう

個人的に纏まったシステムで一番綺麗だったのは
紀伊国屋書店とかでよくデモやってる
東海ビクター製のウッドコーンのミニコンポみたいなの。

ハイレゾ対応らしいが再生メディアが不安
2025/02/11(火) 15:03:10.91ID:ZdIhHDjK
アメフトってルールが判らんからおもんないと思う
2025/02/11(火) 15:03:21.80ID:aUl08Kp2
AI → ドラクエ4 → クリフト → ザラキ
う、頭が・・・
2025/02/11(火) 15:03:23.49ID:uaPaUIgr
>>769
ヤットデタマンブギウギレディの人やな
2025/02/11(火) 15:03:31.43ID:moDVkjET
>>760
この年はロッテがパ・リーグ優勝するねん
2025/02/11(火) 15:04:02.95ID:lGXP7ONr
15:05~17:51 NHK総合
みんなのベスト紅白 懐かしの「NHK紅白歌合戦~第20回」(リマスター版)
“放送100年企画”としてお届けする「紅白歌合戦」のリマスター版。1969年に放送された「第20回」をまるごと再放送! ※NHKに残る白黒映像でお送りします。

アポロ11号による人類初の月面着陸に世界が注目したこの年の「紅白」。紅組は、いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」、由紀さおり「夜明けのスキャット」、弘田三枝子「人形の家」、西田佐知子「アカシアの雨がやむとき」など。
白組はザ・キング・トーンズ「グッド・ナイト・ベイビー」、坂本九「見上げてごらん夜の星を」、水原弘「君こそわが命」、森進一「港町ブルース」など昭和歌謡の黄金時代ともいえるラインナップ!
776LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 15:04:07.42ID:n4SpYtxi
俺たちの旅キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/CDUqhmw.jpeg
777LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 15:04:16.53ID:n4SpYtxi
夢の旅路はコバルト色の空と海
交わってただ遠い果て
輝いたという記憶だけで
ほんの小さな一番星に
追われて消えるものなのです
背中の夢に浮かぶ小舟に
あなたは今でも手を振るようだ

夢の坂道は木の葉模様の石畳
まばゆく白い長い壁
足跡も影も残さないで
たどりつけない山の中へ
続いているものなのです
2025/02/11(火) 15:04:17.32ID:CH68FmZP
>>742
関ロてあんまロリコンおらん気がする
それより女子アナ好きが多い(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況