>>334
ワシが聞いた話では
御手洗神事がらみで人形(ひとがた)を模した団子で
正式には一個目(頭)と二個目以下(胴体)に隙間を開けるいうことでしたねん