X

関西ローカル90696 上々颱風

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/19(月) 23:14:25.99ID:tEXLeN2U
申し訳
建てられるけどURL貼れないパターン
2022/09/20(火) 01:26:26.09ID:GoXZQf4i
>>724
こんだけPRAYをきいててお勧めに一度もでてこなかったな
長井はギターうまいからな 
2022/09/20(火) 01:26:40.10ID:BXJVUMq6
>>750
岐阜と言えばLiSAやな
2022/09/20(火) 01:26:41.48ID:ZJHJCkzZ
ええ曲やな35万くらいの売上だったらしいけど
2022/09/20(火) 01:26:55.48ID:JrbzT9UY
>>713
品をあげたいんやったら、コロナ給付金の受給申請した馬主に
品が低いから辞めろや!と言うたらええのに。客の品格より圧倒的に高いはずw
2022/09/20(火) 01:27:02.21ID:SPHOPcmR
結局台風の本番は今の雨なんか
2022/09/20(火) 01:27:18.82ID:vYBO9IGO
とんねるずは除外なん
2022/09/20(火) 01:27:31.98ID:B3WlVEus

もうショボいんやろ?
2022/09/20(火) 01:27:33.49ID:fCEe2t28
雨だけみたいな台風だな
777LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:27:38.43ID:hKRTE2gq
>>773
一番台風らしいな
2022/09/20(火) 01:27:48.42ID:fCEe2t28
>>774
先週出てたかな
2022/09/20(火) 01:27:58.36ID:GoXZQf4i
>>770
堀未央奈
780LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:28:04.72ID:QM1CxOeE
古坂はPPAP出す前にモンハンのアレンジ曲みたいなんも普通にプロとしてやってたな
2022/09/20(火) 01:28:05.36ID:hjZq0WYf
>>774
先週の前編でやったで
2022/09/20(火) 01:28:42.23ID:gQHxLZ+j
>>773
今が1番降ってる大阪
でもあと30分ほどでだいぶ収まる
2022/09/20(火) 01:29:04.16ID:4ZT5EU71
>>767
ええなあ・・・

これで東大はあかんやろ
https://livedoor.sp.blogimg.jp/tenkoe-companion/imgs/1/6/163f47ee.jpg
2022/09/20(火) 01:29:05.13ID:vYBO9IGO
後編やったんか
2022/09/20(火) 01:29:24.25ID:rg64ofak
>>750
斎藤真美に接客された人もいるんやな
786LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:29:24.34ID:+tAflIDH
列島ニュース
[総合] 2022年09月20日 午後1:05 〜 午後1:55 (50分)

出演者ほか
【キャスター】武田真一,伊藤雄彦,二宮直輝,牛田茉友,一柳亜矢子
【気象予報士】坂下恵理
まじかよw いつ寝るねん
大阪城店の宿直室で寝るんか?牛田さんと
787LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:29:31.97ID:QM1CxOeE
野猿は芸人とは違う枠なんかな
2022/09/20(火) 01:29:57.20ID:ARrXO5gp
>>768
坂下さん、ここではあまり人気ないけど
NHKスレでは人気だよね。
2022/09/20(火) 01:30:00.23ID:4ZT5EU71
>>769
あいつ手足長いからハマるんよな
ちゃあはん版のほうがええわ俺は(3曲ある)
790LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:30:16.08ID:GoXZQf4i
6 関ジャムが鼻で笑う やらないジャンルをこの番組で同じ内容でやるわけやね
2022/09/20(火) 01:30:20.94ID:4ZT5EU71
>>770
アニソンの人?
2022/09/20(火) 01:30:21.56ID:vYBO9IGO
たけしの歌は好き
2022/09/20(火) 01:30:23.07ID:hjZq0WYf
>>782
朝の6時までが降水確率80%で
6時以降は10%やから
雨も長うて朝までやな
2022/09/20(火) 01:30:35.10ID:4ZT5EU71
>>785
その人興味ないわ俺
2022/09/20(火) 01:30:42.80ID:B3WlVEus
日本海におるんやな台風は
796LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:30:57.29ID:9TP7lJyz
ほらやっぱり今頃風雨が強なってきた
天気予報と一致してない
2022/09/20(火) 01:31:10.61ID:SPHOPcmR
>>777
もうちょっとハゲしくてもよかったのに
2022/09/20(火) 01:31:12.51ID:tt1iEvwt
>>755
かつみ「家賃が高なったから撤退した」
松竹の芸人はそもそもどうなんやろな芸人としての仕事よりも司会や番組進行リポーターとしての仕事の方が多いやろし優れてそうやねかというて漫才やれ言われたらそれなりの事はできるって感じなんかな
やとすると劇場の必要性自体がという話でもありそうな

おいおい会えない時間が~愛育てるのさ~
799LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:31:18.99ID:QM1CxOeE
ラニーノーズみたいなんはダサいちゅーなどっちかにせいとは思う
800LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:31:30.27ID:9TP7lJyz
4チアダンス
2022/09/20(火) 01:32:00.18ID:BXJVUMq6
>>791
鬼滅おばさん
2022/09/20(火) 01:32:37.46ID:gQHxLZ+j
>>788
ここはしおまるの方が人気やな
2022/09/20(火) 01:33:13.20ID:4ZT5EU71
>>780
PPAPの後ろで流れるコン!コン!コン!という音は、そっち系の人がよく使う手法らしいな
2022/09/20(火) 01:33:43.35ID:fCEe2t28
スノーマンがはいても体操服はダサいなw
2022/09/20(火) 01:33:44.81ID:GoXZQf4i
暴風で看板が吹っ飛んでるのは離島ばっかりやな
2022/09/20(火) 01:34:27.04ID:fCEe2t28
>>805
遮るものがないわな
807LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:34:38.77ID:nIh+s42d
>>786
オス彦出てるの見た事ない
2022/09/20(火) 01:34:55.93ID:gQHxLZ+j
1 もうこの時間以降はこの感じが続くんか
2022/09/20(火) 01:34:57.23ID:B3WlVEus

もう台風やないやんwww
810LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:35:52.71ID:ARrXO5gp
>>809
微妙に気圧下がってるし、離れた関西でも雨が降ってるし
完全に温帯低気圧化してるよ。
2022/09/20(火) 01:35:54.78ID:fCEe2t28
台風金沢に
812LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:35:58.95ID:nIh+s42d
SONGSなし
2022/09/20(火) 01:36:14.55ID:MxGoIbuv
チアはパンスト穿いてるんやな
2022/09/20(火) 01:36:55.25ID:o3a1OIGc
半分はぶさいくやな
2022/09/20(火) 01:37:04.23ID:fCEe2t28
4
学校へ行こうみたいなん目指してるのか
2022/09/20(火) 01:37:08.17ID:aOqWJOk4
『HUNTER×HUNTER』待望のコミックス最新37巻、11月4日発売決定 4年ぶりの新刊発売 | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2249971/full/
2022/09/20(火) 01:37:30.41ID:8GCo64Lq
サンテレも台風情報か(´・ω・`)
2022/09/20(火) 01:37:35.95ID:B3WlVEus
>>810
何やねんな
ハゲそうやわ
819LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:37:56.33ID:+tAflIDH
>>807 時々みかける
820LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:37:56.47ID:nIh+s42d
YouTubeで片平新実の生配信してたけど
いきなり音声出てなくてトラブル草
821LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:38:01.05ID:9TP7lJyz
専ブラ規制されて初めて普通のブラウザでやってみた
関西ローカル90697 雨音しか聞こえん
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1663605384/
2022/09/20(火) 01:38:21.78ID:4ZT5EU71
>>821
のつ
823LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:38:42.19ID:+tAflIDH
暴風ないのか安心した寝る
大雨は注意かな
2022/09/20(火) 01:38:51.57ID:fCEe2t28
そりゃデビュー遅いはずよ雪男
2022/09/20(火) 01:38:58.45ID:GoXZQf4i
ニトリで買ったこれから24時間の天気電光掲示板時計4000円
表示が曇りに変わった 気圧計が5ヘクトパスカルぐらい誤差がある
電波時計じゃないので安かった
826LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:39:01.94ID:nIh+s42d
坂下さん今頃
谷町の吉牛でメシ中
2022/09/20(火) 01:39:09.92ID:4ZT5EU71
9.11の時も普通に映画流してたテレ東は台風で番組変更とかあるんかな
2022/09/20(火) 01:39:21.07ID:B3WlVEus
>>821

もう風の音は無理やな
829LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:39:58.27ID:+tAflIDH
>>826 お家に冷凍食品w
2022/09/20(火) 01:39:58.99ID:fCEe2t28
>>825
家の電波時計だけどテレビと時計微妙にずれる
地デジだから?
2022/09/20(火) 01:40:45.13ID:4KxmuMRR
>>821
おつ
2022/09/20(火) 01:40:48.32ID:gQHxLZ+j
1 なんかベイコムみたいな作りやな
833LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:41:09.35ID:+tAflIDH
地デジの時計は正しくない
NHKラジオAMFM生電波は正しい
834LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:41:12.32ID:hKRTE2gq
>>830
テレビの方がずれる
2022/09/20(火) 01:41:14.46ID:4ZT5EU71
22日の鉄オタ選手権(近鉄2回目)に備えて昨日の朝9時に放送予定だった近鉄1回目が中止になった恨みは忘れへんで
2022/09/20(火) 01:41:16.13ID:B3WlVEus
>>827
あん時は訳分からんくなった
再現なのかリプレイなのか生なのか
837LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:41:21.38ID:nIh+s42d
二階無い家は、、、?
2022/09/20(火) 01:41:27.39ID:fCEe2t28
980じゃだいぶ弱まった?
2022/09/20(火) 01:41:52.01ID:lklaf5m0
>>809
まだ中心気圧980hPaあるから台風や
ただ厳戒するほどではなくなった
2022/09/20(火) 01:41:53.51ID:4ZT5EU71
>>833
立花か誰かが言ってへんかった?戦争に備えてどうたらかんたら的な
それで国民を欺いてるとかどうたらかんたら
2022/09/20(火) 01:42:00.69ID:GoXZQf4i
>>821 専ブラで2年ぐらいけられてばっかりやったのに
専ブラ使わずに建てたら毎週立てれるようになった
専ブラってそういう仕様なのかな?おつ
2022/09/20(火) 01:42:10.81ID:fCEe2t28
>>833-834
やっぱりそうなるのね
843LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:42:14.90ID:+tAflIDH
デジタル放送になってからNHK画面放送で時報はなくなりました
2022/09/20(火) 01:42:21.18ID:B3WlVEus

台風の体をなしてない
2022/09/20(火) 01:42:31.32ID:4ZT5EU71
>>836
テレ東が普通に映画やってたから、俺もあの映像は映画かと思った
2022/09/20(火) 01:42:41.38ID:fCEe2t28
>>843
そういえばそうやなw
847LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:42:56.94ID:9TP7lJyz
雨戸に雨めっちゃ当たってるからな
つまり台風引き込み+加速移動の南風
2022/09/20(火) 01:43:05.36ID:B3WlVEus
>>839
もうちんぽやな
2022/09/20(火) 01:43:50.63ID:aOqWJOk4
7 モウカザメの心臓は美味そうやな(´・ω・`)
850LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:43:58.03ID:+tAflIDH
NHKアナログ放送2011年前までは時報できたが
デジタル放送は各テレビでソフトウェア処理をするので無理なんです
2022/09/20(火) 01:44:01.93ID:MxGoIbuv
台風大きな被害無くて良かった
2022/09/20(火) 01:44:08.00ID:lklaf5m0
>>848
形状的にはそうやね
2022/09/20(火) 01:44:18.66ID:B3WlVEus
>>845
訳分からんくなって友人にメールしまくった
筑紫徹夜もビビってた
2022/09/20(火) 01:44:19.64ID:fCEe2t28
カーキのズボンにベースボールシャツ
おっちゃんらの時も流行ったやつ
EWINGてバスケの選手の靴とキャップかぶってた
2022/09/20(火) 01:44:39.60ID:flMARHwt
サメなんて食えるのか?
鮮度よくないとアンモニアまわって不味いて聞くけど
2022/09/20(火) 01:44:45.11ID:4ZT5EU71
時報がどんなものか忘れてもうた
「21時です」みたいなやつやったっけ?記憶にあらへん・・・
857LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:44:59.06ID:nIh+s42d
>>851
それが一番よな
2022/09/20(火) 01:45:05.44ID:fCEe2t28
>>856
スジャータが
859LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:45:07.73ID:QM1CxOeE
平野くん胸板凄いな、なかなか分厚い
860LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:45:08.88ID:i3x9M2M8
>>830
地デジの場合は圧縮された映像情報を復号するので約2秒遅れる
だから画面内に出ている時計なら2秒ほど遅れる
2022/09/20(火) 01:45:15.74ID:B3WlVEus
>>852
全裸で走り抜けたい
862LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:45:16.81ID:+tAflIDH
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/4housoubangumi/06/04-06-03.html
なぜ時報はなくなったか
863LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:45:25.26ID:nIh+s42d
>>856
スジャータ🎶
スジャータ🎶
2022/09/20(火) 01:45:52.31ID:4ZT5EU71
>>855
高校の地理の授業で習ったけど、広島の三次では「ワニ」と言って鮫を食べる習慣があるらしい
臭みは知らんけど
2022/09/20(火) 01:46:14.50ID:4KxmuMRR
>>859
歯磨きすると筋肉つくって言ってた
2022/09/20(火) 01:46:34.25ID:GoXZQf4i
>>846 Eテレは0時のがあるで
2022/09/20(火) 01:46:40.94ID:MxGoIbuv
井上は眉毛剃って綺麗になりすぎてもうた
868LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:47:08.60ID:+tAflIDH
NHKの相撲中継を、アナログAMラジオと地デジテレビの両方で聴いてみなはれ
または紅白をラジオとテレビ両方で
インターネットらじるはだめよ
これも遅れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています