>>449
兄貴がその先祖代々の寺に行ったらなんかデカくてこりゃシャレにならんやろなと思いながら住職と話したら「お気持ちで」連呼で具体的な額が出んで困った言うてたなw
結局先祖の墓のある寺でやってもろた次男やけど親戚の理解もあり入れてもらえた長男家に男児がおらんから墓じまいするならうちが引き継ぎましょか?って感じで継続して話しとるところやね