X



関西ローカル88788 松本に相談しようか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/05(土) 18:19:18.70ID:KyvcZ/j+
前スレ
関西ローカル88787 ミナミの帝王顔芸に走る
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1646467663/

・番組ch(西日本):https://sora.5ch.net/livewkwest/
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
2022/03/05(土) 19:09:39.40ID:nN32sr7l
>>486
系列局のテレビ大阪は自社制作の番組をやって
独立局の奈良テレビはテレビ東京の
土曜スペシャル ザキヤマの街道歩き旅2
を同時ネットか
2022/03/05(土) 19:09:41.82ID:g5n588OL
地元の事は地元民に聞き込みした方が早いのに
2022/03/05(土) 19:09:43.87ID:hk3kMhmq
>>520
結界( ;∀;)
たしかにあの道すごいきれい
2022/03/05(土) 19:09:46.32ID:94B0NnW0
ドラキュラしらん
2022/03/05(土) 19:09:49.82ID:rNQBG/5g
人に聞いたらあかんのか? 7
2022/03/05(土) 19:09:52.68ID:F9R2nm54
クニ河内
544LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:09:55.91ID:PA5OQmGv
>>496
東芝みたいに外国のハゲタカに狙われたら、どうもならんし

>>499
しないとこには、しない事情があって、上場が良い訳ちゃうねんなと、いい会社は社員持株会がしっかりしてる。


>>509
ホンマそれやで
2022/03/05(土) 19:10:00.26ID:EYQtbtT3
京阪は京都競馬場行くのに乗るくらいやね
2022/03/05(土) 19:10:04.40ID:FlGsV/Dg
>>345
食品は上場してるやろ
2022/03/05(土) 19:10:12.71ID:YkElkaqk
淀の競馬場に行った時か
2022/03/05(土) 19:10:14.04ID:jPuy3Di3
>>527
わしゃ近鉄・南海未体験 (; ・`ω・´)
2022/03/05(土) 19:10:25.23ID:ZknlaMau
なんでコカドなん
2022/03/05(土) 19:10:38.62ID:94B0NnW0
>>545
それやなw
2022/03/05(土) 19:10:44.09ID:g5n588OL
今の時間帯同じ出川の充電旅やってるのに
場所違う時あるよね
そこまでするなら同時ネットせいやって思うけど
2022/03/05(土) 19:10:51.08ID:NzkIVDps
R1明日やしお風呂屋さん行って濃厚接触してこよかな
2022/03/05(土) 19:10:58.41ID:zja3sNwM
13kmや
2022/03/05(土) 19:11:07.39ID:R7DkW2So
>>537
子供の頃奈良ドリームランドに行ったときに乗ったかも知れん
あと、近大に電工二種の試験受けるときとか
2022/03/05(土) 19:11:09.27ID:0HIpqWo0
ロッチのコカド本家の方にも出てたな
2022/03/05(土) 19:11:11.22ID:kK02h+3s
門真はスルー
2022/03/05(土) 19:11:14.88ID:EYQtbtT3
>>549
中岡がピンで金庫開けに行ってるからヒマなんやろね
2022/03/05(土) 19:11:19.44ID:qWuTVpXy
>>545
古川橋は?(´・ω・`)
2022/03/05(土) 19:11:22.46ID:tYlpV7AC
大阪モノレール沿い行くなら門真市から行けばいいのに
2022/03/05(土) 19:11:32.32ID:pXp+dr24
おしおきだべえ
2022/03/05(土) 19:11:32.68ID:94B0NnW0
2天才やん
阪田寛夫
2022/03/05(土) 19:11:36.41ID:aDnQgtOk
>>545
免許の更新で乗るくらいやな
2022/03/05(土) 19:11:36.58ID:R7DkW2So
ああ、奈良は近鉄やったか
京阪全く関係ないなw
564LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:11:37.52ID:PA5OQmGv
>>540
大きな道路や川、高速道路とか結界やなーって思うところ散見されるやん?

>>529
あ…
2022/03/05(土) 19:11:39.54ID:Zma1QxDR
>>527
ほんなら、かつてのテレビカー時代は知らんのか…(´・ω・`)
2022/03/05(土) 19:11:45.06ID:4JlJUvv7
能勢町行って紳助が住んでた家にミッション設定したらええねん
567LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:11:54.21ID:Hq2t8o+L
>>527
免許更新でしか行ってないしな
今は警察署で出来るから行く事ないわ
モノレールもその時くらいしか乗ってないし
2022/03/05(土) 19:12:08.89ID:tYlpV7AC
>>558
免許あれば世話になるな
2022/03/05(土) 19:12:09.59ID:VvpKgirV
大東と門真ちっこいねんな
2022/03/05(土) 19:12:09.64ID:K1Unvy7G
>>551
同時ネットは高いとかあるんかな?
2022/03/05(土) 19:12:12.04ID:OfxyCdBj
昔、近鉄、南海の特急は別料金要るの知らんかった
阪急沿線在住w
2022/03/05(土) 19:12:14.71ID:ZknlaMau
健二が枚方行きたいだけやん
2022/03/05(土) 19:12:32.68ID:rNQBG/5g
先読み成功やん
2022/03/05(土) 19:12:37.28ID:F9R2nm54
>>558
コジマ関西一号店に行かなあかん(´・ω・`)
トポスでも買い物や
2022/03/05(土) 19:12:51.26ID:HqCYp8u9
あの土手はよく写真撮りに来てるな
2022/03/05(土) 19:12:54.64ID:R7DkW2So
>>571
阪急民は知らんのが当たり前や
2022/03/05(土) 19:13:04.23ID:KgLG48XU
>>527
カーブが多いから酔う人が続出やで
2022/03/05(土) 19:13:07.42ID:4JlJUvv7
>>558
門真に飛び込みで自動車受けに行って仮免4回目で受かった思い出
路上は1発合格やった
2022/03/05(土) 19:13:09.30ID:gBci7uoE
後で使った方がええやんカード
2022/03/05(土) 19:13:16.02ID:VvpKgirV
上沼感全然あらへんな
2022/03/05(土) 19:13:16.34ID:8F/43am6
>>563
近鉄京都線は昔京阪の資本やった
2022/03/05(土) 19:13:19.44ID:trIQkf/k
リッター128円で高いとか。アメリカ人てやつは。
583LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:13:26.47ID:VP3iBRed
ジャンボジェット飛んでた時は本当にド迫力やったな
2022/03/05(土) 19:13:29.95ID:NGjmPAG8
>>569
大阪は府自体もちっちゃけりゃ、市町村もちっちゃいし、大阪市の区もちっちゃい

政令市の区で小さい順、1位から7位くらいまで小っちゃい区全部大阪市のはず
2022/03/05(土) 19:13:32.67ID:pXp+dr24
>>574
コジマ跡は今はハードオフに(; ・`ω・´)2回目
586LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:13:37.79ID:4RwM1ONO
腹減った
晩飯は煮込みラーメンにするか
2022/03/05(土) 19:13:45.80ID:gj3rQMNF
池上、髪増えすぎやろ、どうなっとんねん
2022/03/05(土) 19:13:48.47ID:qWuTVpXy
>>574
163沿い?(´・ω・`)コジマ
2022/03/05(土) 19:13:49.72ID:FGYImdD+
7 これ地味にシリーズ化しそうだな
590LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:13:52.41ID:lKc7s7Zw
>>577
阪神も大物駅で酔いそう
2022/03/05(土) 19:14:08.45ID:K1Unvy7G
>>583
通過する時の風が凄かった
2022/03/05(土) 19:14:10.49ID:R7DkW2So
ていうか阪急民にしてみれば、
国鉄 特急料金とかかかる
私鉄 特急料金とかない
やからな
2022/03/05(土) 19:14:14.41ID:KgLG48XU
>>581
奈良電鉄
2022/03/05(土) 19:14:14.75ID:aDnQgtOk
これもwパクッてるな
2022/03/05(土) 19:14:16.47ID:ktx+r5ou
雨やん
2022/03/05(土) 19:14:23.31ID:qWuTVpXy
>>585
あそこがコジマやったんや。一階がバイク屋になってる
2022/03/05(土) 19:14:34.54ID:94B0NnW0
>>587
ほんまやww
やりすぎやな
2022/03/05(土) 19:14:37.65ID:ZknlaMau
>>578
飛び込みで取った人初めて聞いたわすごいな取れるもんやねんな
なんぼほど浮いたんや
2022/03/05(土) 19:14:43.73ID:ktx+r5ou
へたくそかw
2022/03/05(土) 19:14:50.39ID:0NrgDXIn
>>582
ワシ、諦めてレギュラー250円で600L給油したで!
2022/03/05(土) 19:14:52.30ID:R7DkW2So
>>581
京阪には
阪急京都線みたいなん
ほかにもあったんか
602LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:14:52.65ID:M6ldrtS3
太川の陣取りアレンジしたやつ
2022/03/05(土) 19:14:55.09ID:ocFDXda2
>>563
現在の近鉄京都線の旧奈良電鉄は京阪との結びつきが強く丹波橋で京阪に乗り入れてたんや
2022/03/05(土) 19:14:59.23ID:F9R2nm54
>>585
ハゲandアスカ「何度も言うよ〜君は確かに僕を愛してる〜」
2022/03/05(土) 19:14:59.93ID:YkElkaqk
ハゲ山と飛行機
2022/03/05(土) 19:14:59.94ID:qWuTVpXy
その間に練習しとけよ
2022/03/05(土) 19:15:25.28ID:hKc4mN+i
ひらパー
2022/03/05(土) 19:15:27.77ID:Zma1QxDR
>>584
舞洲と夢洲を埋め立てるまでは、全国一で狭いんちゃうかった?(´・ω・`)
2022/03/05(土) 19:15:28.24ID:pXp+dr24
>>596
1階は駐車場や
2階に両方ある
2022/03/05(土) 19:15:29.00ID:tYlpV7AC
連写で撮らなきゃ無理だろ
2022/03/05(土) 19:15:38.12ID:0HIpqWo0
>>570
テレビ東京の系列局がこの時間帯に野球中継に当ててる関係で昔からローカル枠だよ
2022/03/05(土) 19:15:40.39ID:+aBRhAkT
>>510
多分この頃やな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/9W7vVu2.jpg
2022/03/05(土) 19:15:45.11ID:F9R2nm54
>>588
163より若干試験場寄りやったかな(´・ω・`)
2022/03/05(土) 19:15:46.55ID:ZknlaMau
光善寺の英雄やからなw
2022/03/05(土) 19:16:09.14ID:ktx+r5ou
ひらパー行った事あるかどうかわからん
近いねんけど
2022/03/05(土) 19:16:22.79ID:R7DkW2So
NHK
だから、
避難ルート作るとか言う前に
攻撃すんなや
おまえらが攻撃するから避難せなあかんねんやろ
2022/03/05(土) 19:16:27.56ID:KgLG48XU
>>601
阪和線に和歌山市内電車も元は京阪資本やった
2022/03/05(土) 19:16:27.70ID:4JlJUvv7
>>598
さあ、免取り前科者講習で一緒やった人が合宿で取った人が28万円かかったいうてたけど
ワシは一回4000円位やったわ 
2022/03/05(土) 19:16:32.76ID:pXp+dr24
ひらパーはブラマヨが園長やった頃に行ったのが最後やな
2022/03/05(土) 19:16:33.99ID:NGjmPAG8
>>608
大阪府そうやんな
市町村もちっちゃいのだらけ 区もちっちゃいのだらけ
2022/03/05(土) 19:16:41.27ID:FGYImdD+
むしろ阪神電車のほうが大阪人にはなじみ薄い印象なんだが
兵庫県民のための鉄道というイメージで
2022/03/05(土) 19:16:41.74ID:94B0NnW0
ダークダックス
2022/03/05(土) 19:16:51.84ID:2zoQxXoI
エルフとメテオしか覚えてない
2022/03/05(土) 19:16:53.54ID:ocFDXda2
>>615
昔、菊人形見に連れて行ったったやん
625LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:16:56.00ID:VP3iBRed
>>614
森脇健児は御殿山ちゃう?
リンゴ、森脇健児、岡田准一が全員枚方一中
2022/03/05(土) 19:16:56.13ID:qWuTVpXy
>>609
何か作業スペースなかった?(´・ω・`)ハードオフ目的やったから「なんかあるなぁ」って感じでしか見てないけど
2022/03/05(土) 19:16:59.52ID:hk3kMhmq
7見始めました
2022/03/05(土) 19:17:04.91ID:HDobm8Bq
森脇毛がオランウータンみたいになっとる
2022/03/05(土) 19:17:05.25ID:R7DkW2So
>>617
京阪むしり取られてばっかりやなw
2022/03/05(土) 19:17:10.07ID:94B0NnW0
ボニージャックス1位か
2022/03/05(土) 19:17:10.87ID:pXp+dr24
枚方一中の森脇健児
2022/03/05(土) 19:17:11.69ID:KQQhEPjC
>>577
京阪特急
昔は空気ばねでフワッとしてたからよけい酔うな
2022/03/05(土) 19:17:13.81ID:F9R2nm54
>>592
私鉄=初乗り〜300円前後くらいまでが高いイメージ

ボニージャックスきたー
2022/03/05(土) 19:17:15.78ID:ZknlaMau
変な空気ならんで森脇回せる吉本芸人初めてみたわww
コカドやるやん
2022/03/05(土) 19:17:18.67ID:ktx+r5ou
勢い良いだけで嫌やわ森脇さん
2022/03/05(土) 19:17:24.90ID:qWuTVpXy
>>613
上で知った。郵便局の傍の
ハードオフの所やねんね(´・ω・`)
637LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:17:29.92ID:lKc7s7Zw
>>608
関空で全国一抜け出したかおもてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況