X

関西ローカル88761 パンパンやなお前w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/02(水) 22:15:53.41ID:R4n9B3mI
前スレ
関西ローカル88760 男の心は真っ赤に燃える
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1646218362/

・番組ch(西日本):https://sora.5ch.net/livewkwest/
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
2022/03/02(水) 23:53:01.21ID:PVVx1IdF
>>319
カスペルスキーは何やっとるんや
2022/03/02(水) 23:53:10.44ID:B+T9L4m9
>>319
世界中から嫌われとるな
今までやってきた成れの果てや
2022/03/02(水) 23:54:11.30ID:eav8qwoT
かつての日本帝国が経済的に締め上げられ暴発したようにロシアも暴発しそう もう暴走はしとるけどまだ満州国のあたり
325LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:54:25.89ID:rn+/0ayZ
8 目の虹彩で認証って、「マイノリティレポート」みたいに目玉入れ変えたらどうすんねん (・ε・` )
2022/03/02(水) 23:54:28.09ID:eav8qwoT
>>321
嘘やがな(´・ω・`) 
2022/03/02(水) 23:55:04.31ID:vsNe3Hz1
暇だからオカルトサイトみてたら
4か月前にノストラダムスの詩でこんな予測してるとこあってワロタ
なかなかやるなノストラダムス

2022年は、火が世界中の大都市を飲み込む、つまり第三次世界大戦の火蓋を切ることになるのであろう。
米・英・仏・独vs中国・ロシア・北・タリバンというようにう、やがて第三次世界大戦に発展する可能性がある
ロシアからも核ミサイルが飛んでくるであろう。
核ミサイルの雨で日本滅亡!
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_223415/
2022/03/02(水) 23:55:10.86ID:eav8qwoT
宮迫の店再生回数乞食チューバーの巣窟と化してるな  
2022/03/02(水) 23:55:34.43ID:JDF7ZfAR
>>319
そんなことはない!と確認させたら、そのアクセスでウイルス発動みたいなん仕込んでるんかな
2022/03/02(水) 23:55:45.82ID:PVVx1IdF
>>324
そろそろリットン調査団派遣しな
2022/03/02(水) 23:56:03.02ID:eav8qwoT
テンダラー浜本の不倫のお詫び文解像度低すぎて何書いてるかわからん
2022/03/02(水) 23:56:05.59ID:cO7op3rh
>>327
(´・ω・`)人類オワタ
2022/03/02(水) 23:56:24.70ID:eav8qwoT
>>330
水野さん一世一代のバイトに
2022/03/02(水) 23:56:53.17ID:B+T9L4m9
>>324
つまりウクライナを諦めればまだ間に合うと
2022/03/02(水) 23:57:16.03ID:eav8qwoT
一般のロシア人は別に悪くないのに  戦争反対したら子供ですら逮捕されるのに
2022/03/02(水) 23:57:25.45ID:dLe7sXRr
小出また芸名変えたん?
2022/03/02(水) 23:57:36.90ID:6S5HtXzW
AIでスレ立てもしてくれたらいいのにな
2022/03/02(水) 23:57:43.38ID:JDF7ZfAR
>>324
満州国に攻めた日本を責める中国は似たようなことしてるロシアは助けるんかいなとしかおもてない
339LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:57:49.22ID:rdzYkvYb
>>336
「恋さん」って寒い芸名だな
2022/03/02(水) 23:58:02.01ID:eav8qwoT
ゾンビものやったんかキムタクと芦田プロのドラマ
2022/03/02(水) 23:58:16.89ID:JDF7ZfAR
>>337
お前は実況してないからNGな!とかやられて誰も書けなくなりそうw
2022/03/02(水) 23:59:10.55ID:PVVx1IdF
>>338
中国もウクライナ利権狙ってるから、ロシアに味方って感じではないらしい
2022/03/02(水) 23:59:12.19ID:p/bwswCA
さてと、見る人が少しずつ減りつつある「どうなの課」の時間
2022/03/02(水) 23:59:52.28ID:JDF7ZfAR
>>342
中国が窓口になって換金やらできんかったら詰んでまうやんロシア
2022/03/02(水) 23:59:52.65ID:petm0NuQ
>>340
時代劇か思ってた
2022/03/03(木) 00:00:09.92ID:0HOuD0DM
>>337
避難所の掲示板自動やったなw
2022/03/03(木) 00:00:13.73ID:771WOVg3
>>338
そら自国領土狙われたわけちゃうからな
2022/03/03(木) 00:00:47.10ID:771WOVg3
ナイス自衛隊 10
349LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:00:55.28ID:d2dFaCE7
やすとも出張か
350LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:01:02.21ID:7N4HbuKk
やすこはウクライナに行かんのか
2022/03/03(木) 00:01:05.80ID:L7jh4ywZ
だだっ広いのもイヤやけど、めちゃ狭い部屋もいややわ
352LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:01:06.06ID:UGZv5JMD
>>337
AIが自己学習の結果、「関ロにスレを立てても無意味」と言う結論に達して活動停止するねん。ソースは映画「ウォーゲーム」 (・ε・` )
2022/03/03(木) 00:01:37.09ID:0fvhsCBH
>>343
最近ワイルドスピードやらへんもんな
2022/03/03(木) 00:01:37.83ID:DAcbTVhz
世界には全世界の都市を破壊できるだけの核兵器がある・2019年時点で、地球上には1万5000個の核兵器が存在する。

地球上には4500の都市(各都市の平均人口10万人)があるが、1都市を破壊するには核弾頭3個で十分。

つまり全都市を破壊するには1万3500個の核兵器が必要で、なお1500個が余る。

1万5000個の核弾頭はTNT爆薬30億トン分に相当。

全核兵器が同時に爆発すれば、直径50キロの火球が生まれ、その衝撃波によって半径3000キロ内の何もかもが吹き飛ばされる。

その爆音は世界中に鳴り響き、圧力波がその後数週間にわたり世界中を駆け巡る。

キノコ雲は大気圏の果てに達し、宇宙のすぐそばまで迫る。
355LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:01:46.50ID:7N4HbuKk
ぽるこて誰やねん
2022/03/03(木) 00:01:47.84ID:771WOVg3
やすこまあまあ儲けてるやろもう
357LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:02:05.02ID:0mymBDBt
>>350
ヒゲの隊長は?
2022/03/03(木) 00:02:16.90ID:771WOVg3
>>353
先週かその前やってなかったか?バランスのやつ
2022/03/03(木) 00:02:20.78ID:KzK/ZYQK
>>350
この人がうつると、もう、かまいたちばっかりいらんねんとおもてまう。ごめんね、この自衛官芸人さんw
2022/03/03(木) 00:03:16.52ID:L7jh4ywZ
>>352
○×ゲームと『成績表の書き換え』しか記憶にないウォーゲーム
映画館で見た最後の映画がウォーゲーム
361LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:03:21.93ID:0mymBDBt
若林有子と結婚したい。
2022/03/03(木) 00:03:25.78ID:771WOVg3
幸福の科学学園って学校あってびびった
2022/03/03(木) 00:03:34.83ID:Kf9sh+j2
>>353
ちょっと前にやってたやん(´・ω・`)
2022/03/03(木) 00:03:56.98ID:T46ok5l7
>>354
地球上には1万5000個の核兵器がその1割である 1500発ミサイル が 日本の都市をロックオン してるらしいな
365LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:04:13.64ID:0mymBDBt
>>362
あるよ。栃木県と滋賀県。
366LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:04:52.99ID:0mymBDBt
>>362
びびらんでも
2022/03/03(木) 00:05:06.83ID:0HOuD0DM
核は京都が安全らしいから京都に行きたいワン( ・∀・)
2022/03/03(木) 00:05:16.40ID:L7jh4ywZ
10
大学の寮が4畳半やった
2022/03/03(木) 00:05:19.83ID:5QRLAB/Z
>>343
不動産関係と駐車場はいまいちやなぁ
後半のアキラは好き
2022/03/03(木) 00:05:37.82ID:771WOVg3
そのカーキ色のマスクどこに売ってるんww ほしいw
2022/03/03(木) 00:06:01.46ID:T46ok5l7
昔の若者は部屋にパソコンとゲームとステレオとウォークマンとビデオデッキと置いていたけど今の若者はスマホ1台あれば済むからな
372LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:06:10.49ID:UGZv5JMD
>>364
ロックオンしてるのが都市なら、田舎に住んでるワシは安心や (・ε・` )
373LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:06:28.69ID:0mymBDBt
スリムになったな。
2022/03/03(木) 00:06:29.74ID:e34FD6tw
レトロや
375LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:06:44.27ID:d2dFaCE7
3月3日や、桃の節句や
2022/03/03(木) 00:06:46.31ID:L7jh4ywZ
>>369
アキラしばらくやってないな
もっとやってないのが構成作家・松本の企画やな
377LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:06:55.86ID:0mymBDBt
>>372
若林有子さんと結婚したい。
2022/03/03(木) 00:07:06.58ID:771WOVg3
てかマン喫のブースで生活するやつおんねんから3畳とか余裕やろ
2022/03/03(木) 00:07:38.78ID:KzK/ZYQK
モノが減らせたら4畳半は暮らせるとおもう
2022/03/03(木) 00:07:41.59ID:0fvhsCBH
>>362
創価大学もあるし天理大やら金光高校やらPL学園やらなんやらあるもんな
2022/03/03(木) 00:07:41.77ID:L7jh4ywZ
10
ここまで汚くはないけど、近いとこは住んでた
382LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:08:01.76ID:6KEDLUDp
10 これぐらいが落ち着くかも。
2022/03/03(木) 00:08:02.10ID:e34FD6tw
ええやん 丁度ええ
384LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:08:07.38ID:UGZv5JMD
>>378
フォークソング「神田川」では、3畳ひと間で同棲してたんやもんな (・ε・` )
2022/03/03(木) 00:08:10.97ID:Bh5vvO5H
プーチンもPornhub見られへん様になってストレス溜まってるんやろ
2022/03/03(木) 00:08:13.66ID:KzK/ZYQK
>>378
ああいうのはネカフェの他の場所でいろいろできるからなぁ
2022/03/03(木) 00:08:14.92ID:771WOVg3
>>365
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティって大学まであったw
2022/03/03(木) 00:08:16.07ID:0fvhsCBH
>>358>>363
そやったか
それみてへんわ
2022/03/03(木) 00:08:50.28ID:L7jh4ywZ
うちもトイレは和式の共用やった
2022/03/03(木) 00:08:52.78ID:eLHgLaQC
>>362
ttp://pbs.twimg.com/media/BSXNsJvCcAEE4ms.jpg
これ以上ビビった事はないな
391LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:09:02.19ID:6KEDLUDp
トイレ共用はキツいな
2022/03/03(木) 00:09:15.94ID:0fvhsCBH
四畳半はまぁ全然いけるな
前の会社の寮は四畳半やったトイレ風呂共同
2022/03/03(木) 00:09:40.92ID:KzK/ZYQK
>>384
住宅事情に疎いねんけど昔の1畳と自分らの街中の1畳は違ってたと憶えてるんやけど
今は田舎の畳1畳とマンションの1畳て広さは一緒なんかな
2022/03/03(木) 00:09:50.31ID:5QRLAB/Z
>>376
建築関係はコロナで工期遅れてたり大変らしいから、撮影受け入れてくれるところもなかなかないんかな
2022/03/03(木) 00:10:02.32ID:771WOVg3
3万
2022/03/03(木) 00:10:03.26ID:0HOuD0DM
壁が薄い住宅は嫌やw
2022/03/03(木) 00:10:06.17ID:RZYFjBUU
>>380
私学はだいたい宗教絡み
2022/03/03(木) 00:10:06.33ID:L7jh4ywZ
築58年!!!
399LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:10:10.15ID:6KEDLUDp
3万?
2022/03/03(木) 00:10:20.58ID:3i42xtN0
新庄ハムが去年日本一ヤクルトに1安打勝利
2022/03/03(木) 00:10:25.89ID:0fvhsCBH
>>393
なんか地域で違うらしいな一畳の大きさ
2022/03/03(木) 00:10:31.18ID:771WOVg3
てかよふかしの激安物件とたいして変わらんやろこれ
2022/03/03(木) 00:10:35.50ID:L7jh4ywZ
10
いやいやたけぇわ
2022/03/03(木) 00:10:37.72ID:KzK/ZYQK
>>394
受け入れてタレントやスタッフからコロナ貰いたくないやろうし。
スタッフ側も逆にそうやろし
405LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:10:54.30ID:0mymBDBt
>>387
文科省に認可されんかったから私塾だな。
2022/03/03(木) 00:10:59.25ID:eLHgLaQC
>>368
一回り大きい十二畳半は聞いた事ないな
2022/03/03(木) 00:11:15.36ID:0fvhsCBH
>>403
まぁ東京やし
2022/03/03(木) 00:11:22.98ID:L7jh4ywZ
>>401
京間と本間やな
2022/03/03(木) 00:11:44.67ID:KzK/ZYQK
>>401
少なくとも親の実家(戦後すぐぐらいの昔の長屋)の1畳とうちの1畳は違ってた。昔のが広い
2022/03/03(木) 00:11:50.69ID:TV2z34f+
>>401
関東間、関西間、メーターモジュールがいまどきやな
411LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:11:55.70ID:6KEDLUDp
狭すぎやろw
2022/03/03(木) 00:12:04.79ID:771WOVg3
人の家のぴんぽんwwww
2022/03/03(木) 00:12:12.03ID:L7jh4ywZ
>>407
吹田の壁のうっすいアパートは、7畳半で26000くらいやった記憶
2022/03/03(木) 00:12:13.79ID:qmLRgg4f
やす子おもしろ
2022/03/03(木) 00:12:33.78ID:KzK/ZYQK
>>408
ああ、なんかそういうのでだいぶちゃうって言うてたなぁ。憶える気もないから言葉が出てこなかった
2022/03/03(木) 00:13:01.33ID:0fvhsCBH
>>413
東京23区内はマジで高い
山手線内とかならマジで高い
2022/03/03(木) 00:13:14.82ID:771WOVg3
こういうシャワールーム見ると中で影が動く事故物件しか思い出さない
2022/03/03(木) 00:13:23.37ID:0HOuD0DM
太田和彦、ロシアふらり旅居酒屋百選( ・∀・)
419LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:13:32.90ID:6KEDLUDp
中途半端な広さの湯舟なら無い方がええか。
2022/03/03(木) 00:13:38.51ID:771WOVg3
歩哨壕は草
2022/03/03(木) 00:13:41.01ID:L7jh4ywZ
歩哨壕(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています