X

関西ローカル88431 仁義なきカンロ民

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/25(火) 20:07:16.47ID:F+z2M1mp
前スレ
関西ローカル88430※がんばれ、どんぎつねさん
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1643103931/

・番組ch(西日本):https://sora.5ch.net/livewkwest/
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
2022/01/25(火) 21:16:47.97ID:vl3WFrIm
オミクロン倒したら更に強い敵が出てくんねん
ジャンプのマンガやでもう
2022/01/25(火) 21:16:48.22ID:U5kbMLat
>>593-594
というか、2回目すら20%以上の人は打ってないのね と
2022/01/25(火) 21:16:50.87ID:QHIyLUaf
補助金……
2022/01/25(火) 21:16:53.49ID:4x4ArXen
>>579
二重に乗数かかるほうがおかしいしなw
そりゃ減少率自体は減るよね
2022/01/25(火) 21:16:53.79ID:utkVsa5M
>>589
わしは往復で一時間以内や
よう耐えれますな
2022/01/25(火) 21:17:03.55ID:eYKzmx+7
>>587
次の変異株次第、オミクロンからの直接変異ならある程度耐性あるけど、別系統からの変異なら、今回みたいにブレイクスルーする可能性もある
2022/01/25(火) 21:17:18.09ID:XmCO7ShG
>>586
このカーブのままやろ
二月末ぐらいにやっとピークで減少に転じる感じかな
2022/01/25(火) 21:17:19.26ID:eYKzmx+7
>>595
ウィーラーや
608LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:17:25.86ID:h/pSYh6w
>>591
有田鉄道は富士急から国鉄乗り入れ用気動車購入しとったで
609LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:17:27.05ID:mOXoyfKg
>>597
こまけぇことはいいんだよ
四の五の言わずとにかく打ちゃいいんだ
2022/01/25(火) 21:17:30.05ID:U5kbMLat
ガソリン価格
まずは、二重課税をやめろ
2022/01/25(火) 21:17:34.07ID:xP2G0dg2
買い取り安いな
メルカリで自分で売った方がええやん面倒やけど
2022/01/25(火) 21:17:52.31ID:utkVsa5M
>>599
家に異ながらの半額タイムの見極めが胆になってくるな
2022/01/25(火) 21:18:00.22ID:QHIyLUaf
なんでそんなまわりくどいことすんの
2022/01/25(火) 21:18:17.00ID:6CvbCoud
>>581
じゃあシンシナティレッズや
2022/01/25(火) 21:18:21.48ID:lt8sgWiG
WILLERってなんで丹後半島やったんやろ
オーナーがここ出身とかなん?
他の鉄道もやってる?
2022/01/25(火) 21:18:23.99ID:uc12CLCa
>>605
まあインフルと一緒やな香港○型とか色々系統あるのと(´・ω・`)
2022/01/25(火) 21:18:39.72ID:jBjxXWpl
ガソリン高いから軽油にしよかな
2022/01/25(火) 21:18:48.40ID:V9e9zYfM
>>573
ニューエラもいろいろなタイプ出してるんやな
2022/01/25(火) 21:18:52.11ID:/XmPgSW2
灯油も安くなるんか
2022/01/25(火) 21:19:00.59ID:4x4ArXen
社会が荒れてるときは投資家がウホウホ言ってる時期でもあるんよな
投資なんて人の不幸につけこむもんだし
621fusianasan (テレビ大阪)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:19:09.78ID:q5nQ6x8w
彡⌒ ミ  
(´・ω・`) 1 もう自国安定生産目指してシェールガスとかに力入れてったらええんちゃうの。有事も見越して
622LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:19:25.12ID:h/pSYh6w
>>615
鶴屋商事「企業イメージやな」
2022/01/25(火) 21:19:33.62ID:NCcEWNLl
>>620
株価ダダ下がり状態なんんですが・・
2022/01/25(火) 21:19:42.41ID:jBjxXWpl
>>621
有事のときはええけど、タカはどう思ってるんや
2022/01/25(火) 21:19:53.18ID:4x4ArXen
ガソリンって高止まりする可能性はないんかな
どのみち電気に移行させる圧力は働くだろうし
2022/01/25(火) 21:19:57.84ID:vl3WFrIm
オミクロンの次はパイか
2022/01/25(火) 21:20:02.30ID:QHIyLUaf
貯まったTポイントで入れるしかないなガソリン
2022/01/25(火) 21:20:09.33ID:eYKzmx+7
>>608
その車両単独やと冷房使えなかったはず
はじめから装備してなかったかな
初期のキハ58系も非冷房車だったから
2022/01/25(火) 21:20:11.02ID:utkVsa5M

糸こんにゃくやろヽ(`Д´)ノ
2022/01/25(火) 21:20:11.48ID:5HTQfj3v
だからちくわぶって何やねん(´・ω・`)
2022/01/25(火) 21:20:19.96ID:U5kbMLat
大根 豊作すぎて捨ててるのか?
2022/01/25(火) 21:20:22.33ID:deP5dn/5
>>564
今日のラジオで橋下が出てて俺の事ヒトラーやゆうたって藤井のこと怒ってたわ
橋下も藤井はヒトラーみたいなヒゲしてるくせにって
子供のけんかみたいにw
633LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:20:22.53ID:h/pSYh6w
>>624
関係無いね
2022/01/25(火) 21:20:25.67ID:jBjxXWpl
>>626
パイ株ならかかってもええかなって思ってしまう
635LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:20:26.79ID:DSrP93LU
大根取れすぎなんけ
2022/01/25(火) 21:20:34.84ID:XmCO7ShG
>>623
今バーゲン中
2022/01/25(火) 21:20:36.96ID:vl3WFrIm
手羽先とか手ベタベタなるからいやや
638fusianasan (テレビ大阪)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:20:39.35ID:q5nQ6x8w
彡⌒ ミ  
(´・ω・`) >>624 タカも引退寸前やろ
2022/01/25(火) 21:20:39.92ID:peh+Myfb
>>611
あるアニメのTシャツ
街の買取屋では100円て言われたからそこで売らんと
ヤフオクに980円スタートで出してみたら49000で売れた事あるワシやで
ちなみにAKIRAのTシャツ
2022/01/25(火) 21:20:45.88ID:deP5dn/5
今は大根とキャベツと小松菜が安い
2022/01/25(火) 21:20:47.80ID:4x4ArXen
>>623
荒れてるほうが美味しいと聞いたよ
ようは底を見極めたやつが荒稼ぎするチャンスらしい
2022/01/25(火) 21:20:57.82ID:5HTQfj3v
いうほど大根安くねえぞ
2022/01/25(火) 21:21:00.19ID:QHIyLUaf
>>625
可能性大有りやで
産油国増産することに後ろ向きやし
2022/01/25(火) 21:21:03.72ID:Hs0jeXPw
>>593
3回目はちょっと様子見やわ
2回目のとき40℃発熱あってしんどかったのがトラウマになってる
2022/01/25(火) 21:21:05.97ID:uc12CLCa
>>623
株価が落ちている=マイナス とは限らんからな(´・ω・`)
その裏でボロ儲けしてる人間はおる
2022/01/25(火) 21:21:21.85ID:NCcEWNLl
ガソリン車は排気量で税金変わるけど
電気自動車はどこで税金変えるんだろう
2022/01/25(火) 21:21:31.80ID:U5kbMLat
>>642
試乗に出る量を減らして(捨てて)るからやろ
648LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:21:32.93ID:h/pSYh6w
>>631
おしん「もったいない」
2022/01/25(火) 21:21:36.98ID:V9e9zYfM
子供の頃は大根のおでんなんてなんとも思わんかったのに、大人になって染み方にこだわるようになるな
2022/01/25(火) 21:21:58.35ID:utkVsa5M
糸こんにゃくと牛スジやな
651fusianasan (テレビ大阪)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:21:58.88ID:q5nQ6x8w
彡⌒ ミ  
(´・ω・`) 1 きゅうり高かったぞ!きょう
2022/01/25(火) 21:22:07.13ID:5HTQfj3v
>>647
ダイヤモンドみたいなことすんなや(´・ω・`)
2022/01/25(火) 21:22:10.20ID:gzjN602F
大根と白菜安いから毎晩いつも食べてる
2022/01/25(火) 21:22:12.73ID:Hs0jeXPw
>>640
キャベツはでっかいのが1玉100円で売ってるな
2022/01/25(火) 21:22:14.41ID:uc12CLCa
>>632
藤井のオッサンやったっけ
菅直人がいい出したはずやで(´・ω・`)
2022/01/25(火) 21:22:39.53ID:jBjxXWpl
廃棄する必要があるっていうのがなんだかなあ
2022/01/25(火) 21:22:44.89ID:NCcEWNLl
関ロ民は地味に投資家やってる人多そう
2022/01/25(火) 21:22:47.64ID:eYKzmx+7
>>646
今のところは均一ちゃうかな
将来的にはバッテリー容量で税金変わるかもしれんけど
2022/01/25(火) 21:22:47.72ID:peh+Myfb
>>651
あれ?夜勤さん今日はお休みですかいな
660LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:22:47.69ID:h/pSYh6w
>>646
バッテリー容量
2022/01/25(火) 21:22:52.19ID:deP5dn/5
>>651
キュウリって野菜の中で一番栄養価がないってギネスブックに載ってるのに
2022/01/25(火) 21:22:56.39ID:3qaaPVjo
>>651
ぬこも大変ですな(´・ω・`)
2022/01/25(火) 21:23:00.33ID:vl3WFrIm
タピオカこええな
664fusianasan (テレビ大阪)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:23:03.21ID:q5nQ6x8w
彡⌒ ミ  
(´・ω・`) 1 天王寺動物園にあげろや!
2022/01/25(火) 21:23:05.23ID:/XmPgSW2
農家は不作でも豊作でも困ってるな
普通じゃないとあかんのか
2022/01/25(火) 21:23:20.18ID:XmCO7ShG
ていうか
牛乳余り突然言わんようになったけど
2022/01/25(火) 21:23:24.28ID:QHIyLUaf
>>644
しんどいよね
熱があんまり出ない人でも倦怠感だけがひどい人もいるし
2022/01/25(火) 21:23:35.73ID:deP5dn/5
>>654
一玉も買っても食い切れんからいつも半切り買うわ
2022/01/25(火) 21:23:41.55ID:3qaaPVjo
>>664
ハゲ兄もその内ねこカフェに送り込まれるわ(´・ω・`)
2022/01/25(火) 21:23:41.78ID:U5kbMLat
お料理番組BGM
671LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:23:41.82ID:mOXoyfKg
年明けると大根って雑っぽくなって青いところが多いのが増えるのが困る
672fusianasan (テレビ大阪)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:23:46.36ID:q5nQ6x8w
彡⌒ ミ  
(´・ω・`) >>659 次の仕事までちょっとお休み
2022/01/25(火) 21:23:49.03ID:eYKzmx+7
大根めしか
2022/01/25(火) 21:23:50.66ID:XmCO7ShG
>>660
航続距離が税金の目安なん?
2022/01/25(火) 21:24:01.63ID:5HTQfj3v
BGMが小さい
2022/01/25(火) 21:24:03.02ID:4x4ArXen
>>665
農家はどんな状況でも「死活問題」って文句いってガメるのがお仕事ですので
2022/01/25(火) 21:24:09.57ID:gzjN602F
昨日大根の炊き込みご飯初めて作った
味は薄かったけど意外とうまかった
2022/01/25(火) 21:24:13.17ID:diNg2K8W
夜勤小浜
679fusianasan (テレビ大阪)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:24:18.81ID:q5nQ6x8w
彡⌒ ミ  
(´・ω・`) >>661 今ダイエット中で口が寂しい時にポリポリしたいねん!
2022/01/25(火) 21:24:28.60ID:XmCO7ShG
>>668
冷蔵庫に入れてたら2か月ぐらいはもつやん
2022/01/25(火) 21:24:34.84ID:peh+Myfb
>>672
充電期間ちゅう事やね
満タンにためてやあ
2022/01/25(火) 21:24:41.03ID:eYKzmx+7
>>661
カリウム取れるやろ
2022/01/25(火) 21:24:44.31ID:/XmPgSW2
>>661
キュウリなんてこの世から消えてまえヽ(`Д´)ノ
2022/01/25(火) 21:25:02.49ID:NCcEWNLl
農家は大変やで
「自然」という人間の力ではどうにもならんもんを相手にしてる仕事だし
2022/01/25(火) 21:25:04.06ID:vAKHaKlB
NHKがNHKを使う
2022/01/25(火) 21:25:21.62ID:Hs0jeXPw
>>666
廃棄するのは回避できたらしいで
需要が増えたとかで
2022/01/25(火) 21:25:24.87ID:U5kbMLat
>>682
1本のきゅうりに どの程度カリウムがあるというのか
サプリ買う方が、ずっと効率ええやろ
2022/01/25(火) 21:25:28.70ID:8RmmfUED
>>683
賛成ヽ(・∀・)ノ
2022/01/25(火) 21:25:29.31ID:deP5dn/5
>>655
そうそうラジオその管直人が維新にヒトラー発言の話から
橋下も知事時代に言われたとか喋ってたわ
690LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:25:29.59ID:8q+r0YKu
ほしまこつまんねえ
2022/01/25(火) 21:25:35.15ID:5HTQfj3v
ガソリンが高いならダイコンを食べればいいじゃないってことか
さすがNHKやのう(´・ω・`)
2022/01/25(火) 21:25:37.66ID:eYKzmx+7
>>677
味付けちゃんとしたら絶対うまいよ
693LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:25:38.49ID:h/pSYh6w
>>676
町工場「ちょろまかしとるのにな」
2022/01/25(火) 21:25:46.12ID:vAKHaKlB
>>684
縛れない人も自然みたいなもんやなあ
2022/01/25(火) 21:25:48.24ID:gzjN602F
大根おろしはコロナに効くとか無いんかな
体には良さそうなんだけど
2022/01/25(火) 21:26:01.49ID:U5kbMLat
>>684
そういうのがわかってる仕事なのに、
不作だなんだって悲鳴上げてるのはなんやねん と思う
2022/01/25(火) 21:26:24.99ID:XmCO7ShG
>>686
牛乳の値段は下がらんままか
2022/01/25(火) 21:26:29.90ID:deP5dn/5
>>680
キャベツって冷蔵庫入れてても切り口が黒くなってきたら腐ってきてるシグナルとちゃうん?
2022/01/25(火) 21:26:30.51ID:4x4ArXen
キュウリは栄養成分ないっていうのも昔のトリビアで、いまは色々違う話が出てきてる
まさかとは思うが、関ロってアラフォーやアラフィフが子供の頃の雑学で雑談してるスレだったりしないよね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況