X

家、ついて行ってイイですか?【東大シェアハウス&西武鉄道凄腕職人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/23(日) 20:47:23.67ID:LoTIy+VZ0
家つい民集合ヽ(`▽´)/
2025/03/23(日) 21:57:57.65ID:JJ4RjMu90
>>872
草 スマン海外に10年住んでたわ😁
877ワールド名無しサテライト (JPW 0H39-EoHx)
垢版 |
2025/03/23(日) 21:58:12.63ID:kRUcfFhOH
>>875
他人の人生にコレじゃないといけないと言ってるのは起業バカだけだよ
878ワールド名無しサテライト (JPW 0H39-EoHx)
垢版 |
2025/03/23(日) 21:58:55.77ID:kRUcfFhOH
>>876
いいなあ
自分はたった5年だから大した事ない
879ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b22d-31EK)
垢版 |
2025/03/23(日) 21:58:57.04ID:/tmAF7L80
起業って一度勤めてからやるんじゃないの?
知らんけど
2025/03/23(日) 21:59:48.42ID:X2+Gp6Aa0
>>876
ちょっと静かにしとけ
2025/03/23(日) 22:00:14.30ID:JJ4RjMu90
>>877
いけないとは言ってないよ、ただの貿易会社とか営業会社で下っ端の歯車やるなんて東大卒の頭脳が勿体ないって言ってるの
2025/03/23(日) 22:00:46.20ID:JJ4RjMu90
>>878
別に長いからどうってわけでもないしな、行く気があればまた行けるよ
2025/03/23(日) 22:01:59.96ID:gPRQBZXc0
>>874
お金払わないと世界の起業家に会えないという発想が既に子どもだと思うわ
人脈を構築して、少しずつ手繰り寄せれば会える機会の可能性は高まりますよ
仕事するうえで大切なのはやはり人脈と信頼だと思うわ
「〇〇さんが合いたいと言っていたな」と、引き合わせて頂けるチャンスも多いんですよ
2025/03/23(日) 22:02:25.86ID:Kk4pSgch0
>>878
ベトナムやタイってオチもあるけどね笑

前職では海外進出だーって中途半端な人材がよく飛ばされてた。ちなシンガポールだった
2025/03/23(日) 22:06:48.35ID:JJ4RjMu90
>>821
立てなくていいよ必要としてないし
2025/03/23(日) 22:07:17.92ID:JJ4RjMu90
>>786
最近本読んでみたけど、ただの営業ガチ勢ってことだけはわかった
2025/03/23(日) 22:08:28.79ID:JJ4RjMu90
みんな学歴や職歴に思うことあるんやな勤め人の価値観が難しい、ほなまた来週👋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況