X

【ニセコだけじゃなく】WBS☆ワールドビジネスサテライト13798【富良野も】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/14(金) 22:15:04.38ID:MPYErss50
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:https://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【追悼】WBS☆ワールドビジネスサテライト13797【下條アトム】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1739451990/
63ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d364-juM3)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:04:39.98ID:xPywC18H0
そっちこそ、日本の厳しさを乗り越えてこいよ
流石にそこは譲れないしオカシイ
トランプよ
64ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1e75-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:04:41.90ID:kdzJf8zF0
車検は4年に一回でいいわ
2025/02/14(金) 23:04:43.60ID:lXxnwCfKa
センサーが反応するんだが(´・ω・`)
66ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0fc6-EiNe)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:04:45.10ID:JFYGvZZt0
自動車税金下げてくれるならウェルカムやで
2025/02/14(金) 23:04:46.93ID:V3Wu9t7i0
>>57
味付け玉こんにゃく好きなのに(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:04:48.84ID:LEtcFKGS0
少なくともアメ車は日本でつかいものにならんよ
日本に寄せた車作らないと意味ない

>>34
計算上はそれでトントンらしいけどどうなんだろうね
2025/02/14(金) 23:04:56.71ID:ARJ94jc90
国民皆保険また突いてくるかも(´・ω・`)
70ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d364-1lQt)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:04:58.04ID:nmmtDBkl0
AWSも関税かけたれ
国内はサクラクラウドで行け
71ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7fef-Hcy+)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:05:01.79ID:h1GaCqST0
>>58
軽自動車の規格や税制自体が非関税障壁扱いになりそう
2025/02/14(金) 23:05:02.38ID:xmLXiN540
>>35
結局石破は日鉄に意見聞いて交渉したわけじゃなかったんだよな
勝手に買収 じゃなく投資とかいっちゃってどうするの こいつ
2025/02/14(金) 23:05:07.63ID:8vs5/zt90
simple(わかりづらい)
2025/02/14(金) 23:05:14.35ID:V3Wu9t7i0
>>64
2年に1回は費用的にキツイわな
75ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1a88-g6Qi)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:05:15.11ID:JHVOznEE0
>>59
品川の細い細い道の奥にハマー専門店があってビビった
2025/02/14(金) 23:05:23.37ID:JMCNOZT00
車検が非関税障壁?頭おかしいなトランプ(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:05:36.20ID:HTTWsg2X0
>>70
海外サーバーは関税、(・∀・)イイネ!!
2025/02/14(金) 23:05:43.61ID:Nrqr2z6d0
もう毎日後藤でいいよ
2025/02/14(金) 23:05:49.13ID:d8xyIXgb0
アメリカも25年ルール、右ハンドル禁止を撤廃しろ
80ワールド名無しサテライト (ワッチョイ de94-uy2b)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:05:49.79ID:40+znImd0
>>75
海なし県になぜかサーファーショップあるし
2025/02/14(金) 23:05:55.71ID:lXxnwCfKa
後藤さん完全復帰か
2025/02/14(金) 23:06:01.93ID:V7G5eujad
日本の道路が左側通行なのは非関税障壁とか言い出しそうw
2025/02/14(金) 23:06:04.32ID:E7TGfvAf0
日産をアメリカが買って日本に輸出すれば
84ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1a82-kH5e)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:06:06.20ID:EwBM1FUD0
確かに車検は過剰かも
2025/02/14(金) 23:06:15.50ID:V3Wu9t7i0
>>72
それで上手くまとめたぞ(ドヤァ
ってしてるからな
全く役に立たない(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:06:20.56ID:rxuo/8FC0
低燃費のアメ車が無いからだろ
87ワールド名無しサテライト (ワッチョイW bba3-aAq2)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:06:26.82ID:KEaiLWB10
ひとみん
2025/02/14(金) 23:06:28.65ID:yO9onw4c0
ひとみん
89ワールド名無しサテライト (ワッチョイW de9b-tP96)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:06:29.25ID:YpO3iKNf0
ひとみん
90ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 46e6-cUIy)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:06:29.52ID:QiHGckeP0
>>50
ヘッドライトは右側通行か左側通行かでライトの向きを調整しないと
対向車線の目潰しになってしまうから調整必須なのは仕方ないかと
91ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3f2-g6Qi)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:06:33.24ID:AEi7I/8i0
>>82
イギリスにも同じこと言えんの?
92ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1e75-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:06:37.63ID:kdzJf8zF0
>>74
当時の自動車と今の車の性能を考えれば4年でもみじかすぎ
2025/02/14(金) 23:06:39.16ID:lXxnwCfKa
ひとみんの胸元(;´Д`)
2025/02/14(金) 23:06:40.86ID:8vs5/zt90
今夜が山田
2025/02/14(金) 23:06:42.30ID:fuw9L1LR0
カッコいい服だな
96ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1a20-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:06:43.51ID:LbfCGGx10
ふとみん
2025/02/14(金) 23:06:54.35ID:3LbKMXZk0
遅参した
こんばんは後藤さん大江どんひとみん
2025/02/14(金) 23:06:57.47ID:fuw9L1LR0
首輪は旦那がつけたか
2025/02/14(金) 23:06:58.75ID:Oh76NAyS0
桜色の大江ちゃんかわいい
ゆったんが着たら豚の色って言われるけど
100ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c6ec-WN4d)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:06:59.84ID:Haco7uf00
これヒトミンか(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:07:01.92ID:LEtcFKGS0
ここにはUSAIDガーはあまりいないのか?
テレビ局とズブズブだってしつこくて
ソースだせ!っていうとレスしなくなるアホども
2025/02/14(金) 23:07:03.53ID:lXxnwCfKa
前なんとかさんや ┐(;´ヘ`)┌
2025/02/14(金) 23:07:04.19ID:uRcL9iOR0
ひとみん(*゚∀゚)=3ハァハァ
2025/02/14(金) 23:07:13.10ID:xmLXiN540
>>85
役に立たないどころか 完全にマイナスだよ
これで総理大臣が約束したのに民間企業が破ったってことで トランプに報復される
105うほ (ワッチョイ 0a38-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:07:14.03ID:a3O6nnKS0
高校無償化なんていらない

そんな金あるなら公立の待遇よくしろ
106ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d364-juM3)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:07:26.32ID:xPywC18H0
>>62
ファーストタッチでカナダメキシコと同じ扱いに成らなかったのは、またUSスチールの件とかは、成果をおいてきたのでは
2025/02/14(金) 23:07:32.58ID:HTTWsg2X0
そもそも米国内はコストが高くて、普及品製造には競争力がなさそうw
2025/02/14(金) 23:07:38.10ID:8vs5/zt90
年収0万円の壁が超えられない
2025/02/14(金) 23:07:38.83ID:uRcL9iOR0
ゲルといい自民も公明も国民を苦しめる事しかしない
2025/02/14(金) 23:07:47.18ID:3LbKMXZk0
石破逃げるさん
2025/02/14(金) 23:07:50.75ID:lXxnwCfKa
もう自公は123万から譲歩せんだろ、、、きっと( ´-ω-`)
2025/02/14(金) 23:07:55.28ID:yO9onw4c0
イシバになにがわかるんだ
2025/02/14(金) 23:07:59.57ID:fuw9L1LR0
金を湯水のように使っとるな
2025/02/14(金) 23:08:16.98ID:8vs5/zt90
そうかそうか
2025/02/14(金) 23:08:20.51ID:3LbKMXZk0
いち・にー・さん!
2025/02/14(金) 23:08:25.38ID:lXxnwCfKa
SM宮沢の顔!( ー`дー´)
117ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d364-1lQt)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:08:30.68ID:nmmtDBkl0
何で500万まで非課税にしないのか?
相当の国民が働けるようになるで
2025/02/14(金) 23:08:35.38ID:lhqllP5v0
義務教育は中学までなのになんで高校無償なん?
2025/02/14(金) 23:08:35.47ID:uRcL9iOR0
自民はふざけてんな
120ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 46e6-cUIy)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:08:38.03ID:QiHGckeP0
>>101
Trusted News Initiativeに参加してるのは事実なんでしょ?
NHKの公式ページにも書かれてるし
121ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1a20-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:08:38.16ID:LbfCGGx10
うるさい榛葉
122ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c6ec-kH5e)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:08:42.72ID:EecYPWc50
178万の壁より消費税5%にさげろよその方が庶民は助かる
2025/02/14(金) 23:08:45.06ID:XLKvHgYc0
金融課税するとかしないとかはどうしたんだ
2025/02/14(金) 23:08:51.45ID:xmLXiN540
インフラがどんどん老朽化して金がいるのに税金で余裕ができたからって 国民に還元するとか頭おかしいんか
2025/02/14(金) 23:08:55.98ID:LEtcFKGS0
>>62
正直親友のシンゾー首相時代でも関税逃げ切れなかったし
期待する意味はあまりなかったかな
今後どう転ぶかもわからんし
2025/02/14(金) 23:09:01.23ID:lXxnwCfKa
1hydeまんえん
2025/02/14(金) 23:09:02.81ID:uSjn7ZHG0
国民民主も参議院選挙までに何の成果も出せないと没落しそう
128ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c6ec-WN4d)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:09.98ID:Haco7uf00
ナマポーか(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:09:19.50ID:b069NzN60
生活保護そんなに貰えんの!
(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:09:29.18ID:3LbKMXZk0
>>126
せいかい
131ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1e1e-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:37.76ID:BHk+U+fR0
最低賃金1000円×250日×6時間
=150万円

これが妥当な額
2025/02/14(金) 23:09:37.74ID:XLKvHgYc0
>>127
おそらく出せない
結局自民のまんまだと思う
133ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1a69-g6Qi)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:38.11ID:CcNmZheU0
>>118
利権だろ
中卒で働く場を作る方が建設的だよな
2025/02/14(金) 23:09:39.01ID:b069NzN60
働くの馬鹿らしなるな…(´・ω・`)
135ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 46e6-cUIy)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:42.75ID:QiHGckeP0
まぁ生活保護の支給額以下なのはおかしいわな
136ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1e75-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:44.22ID:kdzJf8zF0
103万円の壁を理由にあまり働きたくない女性の層もいるんじゃね?
137ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a3f2-kH5e)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:47.66ID:EZH++kln0
手取りが75万増えるのではなかったのでは?
2025/02/14(金) 23:09:49.03ID:WZllpfPJ0
>>116
憎たらしいよな
139ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8ec2-RzjB)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:09:50.52ID:G3m7jnKI0
金持ち優遇だったのか
2025/02/14(金) 23:09:53.05ID:3LbKMXZk0
>>129
もちろん外国人にも同額以上です
141ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d364-juM3)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:00.97ID:xPywC18H0
>>67
なのに、、って変だな
好きで良かった・守られて良かった
では無いのか。あ、いや、もしかして
海外の安いのでたくさん食べられる方を望んでいるからの語句選びか
2025/02/14(金) 23:10:12.43ID:NEkiz/0D0
金持ち優遇制度ww
高校無償化も金持ち優遇制度w
2025/02/14(金) 23:10:14.43ID:xmLXiN540
>>129
生活保護は家賃補助も入れて 一人世帯で13万円だからな
税金も国保も年金も NHK も全額免除で医療費は通院 入院 手術 全て ただ
年収500万のサラリーマン以上の暮らしができるんだよ
2025/02/14(金) 23:10:19.79ID:HTTWsg2X0
いずれ他から徴税しなくちゃならなくなるのだろう
結局は借金の先送りなような…
2025/02/14(金) 23:10:25.92ID:lXxnwCfKa
くっだらねえ無償化で、維新は予算賛成で手を打つか( ー`дー´)
146ワールド名無しサテライト (ワッチョイW eb64-7Hf7)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:31.94ID:IMzw0zWD0
所得制限しろや
2025/02/14(金) 23:10:34.34ID:rxuo/8FC0
介護費削減もしているのに何に税金を使っているのか
2025/02/14(金) 23:10:34.95ID:XhzOUdMA0
私立に支援金なんていらんやろアホか
2025/02/14(金) 23:10:37.65ID:uSjn7ZHG0
>>132
維新のほうがすり寄ってるからそうかもなあ
高校無償化のほうが合意しやすそうだし…
150ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8ec2-RzjB)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:41.45ID:G3m7jnKI0
>>142
私立も無償化だもんな
格差を拡大したいんだろう
2025/02/14(金) 23:10:41.90ID:lhqllP5v0
>>133
就職予備校と化してる大学もおかしいよ
2025/02/14(金) 23:10:42.27ID:3LbKMXZk0
インド人には300万なのに
153ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1a20-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:46.49ID:LbfCGGx10
>>127
予算案に賛成して支持者をガッカリさせるより
主張しまくって決裂した方が参議院選挙には有利に働くよ
2025/02/14(金) 23:10:47.65ID:XLKvHgYc0
>>140
ホント腹立つわ
インフラ横取りでおまけに生活保護とかバカげてる
2025/02/14(金) 23:10:52.76ID:b069NzN60
>>140
外人は憲法違反
必ず取り上げで強制送還する
(´・ω・)
2025/02/14(金) 23:10:55.04ID:t4U9/Ivv0
そんな支援金あったんかよ、私立なんだからやめろよ
157ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0fc6-EiNe)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:10:59.52ID:JFYGvZZt0
いまおっぱい記者さんがいた
158ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 46e6-cUIy)
垢版 |
2025/02/14(金) 23:11:01.21ID:QiHGckeP0
学費無償化チューチュー
2025/02/14(金) 23:11:04.78ID:xRjXcx2Y0
高齢者の無限湿布は完全にモラルハザードだよ
2025/02/14(金) 23:11:07.76ID:uRcL9iOR0
>>143
すごっ!(°∀° )
2025/02/14(金) 23:11:13.68ID:aNkOFOzp0
青柳なのにハゲてないぞ
2025/02/14(金) 23:11:18.27ID:8vs5/zt90
カオスだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況