X

【NHK予算】WBS☆ワールドビジネスサテライト13745【400億円の赤字】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/08(水) 21:15:37.13ID:lUCrW0hz0
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:https://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【高野連】WBS☆ワールドビジネスサテライト13744【DH制検討か?】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1736255498/
556ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73dc-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:26:24.46ID:QmP1d2kU0
トランプさんはグリーンランドを軍事的に占拠するのか
557ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73f1-mW8Z)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:26:28.96ID:CQnvk90L0
アメリカ湾ww
2025/01/08(水) 22:26:30.78ID:o6VG0YpN0
さすがにやり過ぎ
559ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 93f2-H7Ar)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:26:34.06ID:EtLyvxrX0
カナダを併合する
560ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1197-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:26:34.61ID:Fn0z/0r90
すげーこと言い出したな
2025/01/08(水) 22:26:34.93ID:5r/Qb0Ad0
USスチール購入させてー
2025/01/08(水) 22:26:39.93ID:sUoNp66r0
韓国人みたいなこと言い出したw
563ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b38b-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:26:40.13ID:UX7ZrL9U0
どっかの国みたいなことを
2025/01/08(水) 22:26:40.27ID:U22JuA0G0
日本海を 韓国海と言うみたいなもんやね
2025/01/08(水) 22:26:42.97ID:G6zpd0yd0
>>549
国産のクラウド企業よ(´・ω・`)
566ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7320-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:26:45.34ID:yDwKfcZ/0
トランプやってることが韓国並みだ
567ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b1c4-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:26:52.12ID:YG+fMBYE0
なんか中国より酷くなってきてんなぁ
568ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9148-H7Ar)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:26:55.48ID:+q3Vx7Va0
トランプ
笑うぜよ
2025/01/08(水) 22:26:57.92ID:d4A2V3ui0
グリーンランドになにがある
2025/01/08(水) 22:27:03.73ID:8FEkCycz0
>>520
高崎に問屋町とか商業で発展した街が有るからな
埼玉で言う大宮が高崎で浦和が前橋って感じ
2025/01/08(水) 22:27:12.36ID:Xe2iA/L5H
>>539
あー、埼京線は打ち止めだし上野東京ラインも分岐して大宮以南と比べて本数減るのか
2025/01/08(水) 22:27:14.63ID:J2QsRYUA0
良心あるアメリカ人はコイツどうにかしてくれw
573ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 11dc-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:27:15.39ID:HUGBenrb0
侵略やんけ
2025/01/08(水) 22:27:24.31ID:5Af5L35A0
>>569
地下資源やな
2025/01/08(水) 22:27:29.80ID:Fr+zqMzJ0
>>559
おい日本が先だ
576ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73dc-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:27:36.28ID:QmP1d2kU0
>>569
グリーンランドにはレアメタルが豊富で中国企業が採掘してるんだって
2025/01/08(水) 22:27:40.12ID:ZG9Z5RxR0
おーお
2025/01/08(水) 22:27:43.00ID:jxyiFAnX0
>>528
敵国きんぺーと両手握手する人となんて、会いたくないでしょ!
2025/01/08(水) 22:27:44.78ID:UKsyi4rha
太平洋をアメリカ洋にして中国から守ってほしい
2025/01/08(水) 22:27:48.99ID:2A/4VCF30
そのうち大統領3期も狙いそうだなトランプ
憲法改正しようと
2025/01/08(水) 22:27:56.68ID:Kb/4X40L0
>>447
>>548
豊田商事事件をネットで知って以来、トヨタ車は二度と買わないと決めたわ
2025/01/08(水) 22:27:58.27ID:sUoNp66r0
トランプはグリーンランドもパナマ運河も中国資本に乗っ取られるから
アメリカが支配するって言ってる
2025/01/08(水) 22:28:05.91ID:FDVMyIOB0
>>456
さいたまはクル土人
グンマーはブラジル人に乗っ取られそう
584ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b164-WXrD)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:28:08.74ID:DuSUyvjV0
>>548
はなまるうどんの社長豊田商事の社員だったのかよ…。血で塗られた悪魔のうどんやん
585ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 996a-a/2e)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:28:21.95ID:YMFPDRY20
カナダメキシコ併合して大米帝国ができそう
586ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73dc-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:28:26.55ID:QmP1d2kU0
>>575
日本は人口が多くて大統領選に悪影響があるから保護国どまりで
合併はさせてもらえんらしいよ
2025/01/08(水) 22:28:26.79ID:IDL/UxZF0
アメリカも終わりだ、中国に鞍替えしよう
2025/01/08(水) 22:28:28.63ID:ZG9Z5RxR0
海老蔵きらい
2025/01/08(水) 22:28:41.00ID:Xe2iA/L5H
>>565
VPSしかやってないイメージだったけどさすがにfaasやマネージドDBくらい始めた?
2025/01/08(水) 22:28:46.90ID:5r/Qb0Ad0
>>587
インド
591ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b164-WXrD)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:28:54.53ID:DuSUyvjV0
>>583
てか既にブラジル村あるし乗っ取られてる
592ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9148-H7Ar)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:28:55.69ID:+q3Vx7Va0
あそこの通行料が高すぎるから
バイデンが言っても馬鹿にしてタカをくくってる
だから安くさせるためのパフォーマンスだろ
2025/01/08(水) 22:28:58.46ID:lGo6yHL50
海老蔵はなんか魅力無いな
2025/01/08(水) 22:29:00.34ID:2fZQy2Mz0
>>575
日本がアメリカの州になったらなんか利点あるかな
マックが安くなるとか(´・ω・`)
595ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 338c-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:29:09.71ID:R4IQUNQq0
>>591
大阪のアメリカ村…
596ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9994-JVfU)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:29:14.61ID:tIEsFrnj0
>>584
知らなかったのかよ
上場するときに豊田商事の残党が作った会社ってバレて上場できなかったんだぞ
597ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5bfa-UHzk)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:29:19.39ID:Bz+A+9q10
プロゴルファーサルみたいなゲームだな(´・ω・`)
598ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 914d-LvbB)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:29:22.70ID:pz8gX/s20
https://pbs.twimg.com/media/Gdx-mapbQAAK9kf?format=jpg&name=900x900

最後の奴、アニメのキャラみたいw
599ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b164-WXrD)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:29:36.77ID:DuSUyvjV0
>>596
たしかにイメージ最悪だわ
2025/01/08(水) 22:29:39.25ID:Fr+zqMzJ0
>>594
所得10万ドル以下は貧困層になれる
2025/01/08(水) 22:30:00.36ID:2fZQy2Mz0
中国ってあんなに広大なのに飢饉があるよね(´・ω・`)
2025/01/08(水) 22:30:00.68ID:ZG9Z5RxR0
コイ臭い
2025/01/08(水) 22:30:03.29ID:sUoNp66r0
>>586
日本州なら大票田になんのにね
2025/01/08(水) 22:30:03.54ID:UKsyi4rha
とれとれピチピチカニ料理~
605ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 914a-JFkd)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:30:08.36ID:JexGN7320
武漢の食品市場
2025/01/08(水) 22:30:08.50ID:6eIL7x4U0
食欲をそそらないな(´・ω・` )
607ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9994-JVfU)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:30:09.38ID:tIEsFrnj0
>>594
日本だけで人口1億人超えてるから大統領選挙でキャスティング握れるんだぞ
608ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9315-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:30:16.90ID:FDFUORlO0
床に魚置くwww
609ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b38b-7RB7)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:30:39.16ID:UX7ZrL9U0
板状の豆腐なんてあるのか
610ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4b6d-MBbo)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:30:48.08ID:zTIOelrx0
>>571
京浜東北線と埼京線の沿線以外は終電が早すぎて話にならないのよ・・・
駅に着いたところでバス等のそこから先の交通手段が終わってるのでどうにもならない・・・
611ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73dc-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:30:49.91ID:QmP1d2kU0
日本の豆腐と同じなのかな?
2025/01/08(水) 22:31:06.77ID:5Af5L35A0
どうせ関税
2025/01/08(水) 22:31:13.57ID:UKsyi4rha
日本は納豆だけは守り抜いてほしい
2025/01/08(水) 22:31:16.68ID:G6zpd0yd0
>>607
日本州の代表の数は少なくされるから(´・ω・`)
2025/01/08(水) 22:31:16.97ID:/nQ20fU5M
で~ず
616ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9994-JVfU)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:31:22.48ID:tIEsFrnj0
豆腐って腐るって字だけど
中国語では腐は固まるって意味なんだぜ
2025/01/08(水) 22:31:23.73ID:S3PRgCxe0
中国は日本と衛生観念が違いすぎる
2025/01/08(水) 22:31:36.85ID:mgMTWShA0
豆腐の腐は中国ではブヨブヨしたものという意味
2025/01/08(水) 22:31:56.26ID:5Af5L35A0
>>616
我腐陰茎
620ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ab65-AIe+)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:32:01.19ID:DxEHqvf00
 
中国はデカップリングでいいよ・・・(´・ω・`)
621ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ab2b-beSN)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:32:04.79ID:vLhREviB0
中国はかつて大豆の輸出国だったらしいんだよな
622ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73f1-mW8Z)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:32:21.42ID:CQnvk90L0
米国との大豆と言い、日本とのホタテと言い、マジで人民政府はアホなん
2025/01/08(水) 22:32:28.06ID:ZG9Z5RxR0
豆腐がなくても困らんが納豆がないと寂しい
624ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 937f-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:32:34.20ID:9TSmDiBS0
ここで日本は漁夫の利を得ようとしないといかんだろ
2025/01/08(水) 22:32:41.10ID:jxyiFAnX0
>>594
不健康チェーン店舗のマクドか
 

日本はこれ以上荒らされないようにしないといくないのに、政治家ごっこの連中は呑気すぎる!
2025/01/08(水) 22:32:51.98ID:UKsyi4rha
広いところは作りゃいいと思うけど、そう簡単ではないのか
2025/01/08(水) 22:32:56.38ID:5r/Qb0Ad0
大豆ミート
628ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73f1-mW8Z)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:32:57.46ID:CQnvk90L0
最近は豆富って書く居酒屋が増えたな
2025/01/08(水) 22:33:18.45ID:Fr+zqMzJ0
>>624
そういう利口なやつがいない
630ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73dc-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:33:19.80ID:QmP1d2kU0
大豆を買っといた方がいいのか?
631ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ab65-AIe+)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:33:21.47ID:DxEHqvf00
 
先物取引で大儲けのチャンス・・・(´・ω・`)
632ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73f1-mW8Z)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:33:22.36ID:CQnvk90L0
意外と正しい読みなのかも
小豆相場みたいなもんか
2025/01/08(水) 22:33:33.95ID:Zo16bQWqH
>>594
アメリカのビッグマックは5.69米ドル(約900円)らしい
634ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6150-DgNI)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:33:37.22ID:QIVMm+tS0
日本に来たら残しまくってるけどなww
2025/01/08(水) 22:33:39.63ID:5Af5L35A0
中国では食べ残しが礼儀やろ
636ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 914a-JFkd)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:33:48.31ID:JexGN7320
雑な編集w
2025/01/08(水) 22:33:55.95ID:Xe2iA/L5H
>>628
豆乳売ってるみたいでイメージ悪い
638ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4b77-Y+HY)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:33:58.11ID:y79uXF/V0
中国なんて食べ残してなんぼの世界だろ
639ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 996a-a/2e)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:33:58.34ID:YMFPDRY20
>>624
日本の大豆自給率は5%もないので…
2025/01/08(水) 22:34:02.10ID:ZG9Z5RxR0
食い散らかすのがシナチクの作法
2025/01/08(水) 22:34:19.05ID:Kb/4X40L0
>>622
ホタテは奢侈品だし、日本側が一方的にダメージ受けてる形になってるじゃないか
2025/01/08(水) 22:34:25.98ID:UKsyi4rha
>>633
サイズがどんなもんか気になる
昔はデカい多い安いだったよな
2025/01/08(水) 22:34:29.76ID:Xe2iA/L5H
>>639
小麦と違って国産を増やしていく流れはないのか
644ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73dc-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:34:31.75ID:QmP1d2kU0
>>633
ビックマック指数が為替レートの一つの指標らしいね
2025/01/08(水) 22:34:37.97ID:Fr+zqMzJ0
>>640
下品な文化だ
2025/01/08(水) 22:34:46.58ID:eOU9mOpnH
大豆って万能だよな(´・ω・`)
647ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 937f-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:34:51.13ID:9TSmDiBS0
>>639
商社とかが大豆農家買い取ったりしないんかな
648ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4b6d-MBbo)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:34:53.28ID:zTIOelrx0
>>624
日本は補償金を投入して非効率な農家制度を守ってしまった結果
企業化に失敗して日本の農業は死にかけてるがな
649ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9994-JVfU)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:35:05.54ID:tIEsFrnj0
>>642
ビッグマックのサイズは世界共通だぞ
ジュースがバケツみたいなのに入ってる
650ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73f1-mW8Z)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:35:06.66ID:CQnvk90L0
>>641
と思うだろ
実際は輸入していた中国の卸が大打撃を受けたという
651ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6150-DgNI)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:35:08.45ID:QIVMm+tS0
>>641
シナ以外の国に宣伝したら需要あって普通に回復してる
2025/01/08(水) 22:35:14.33ID:Xe2iA/L5H
>>644
でも日本のビックマックのサイズなんてアメリカのハンバーガーじゃん
653ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73dc-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:35:21.66ID:QmP1d2kU0
若林の日経電子版のCM復活をキボンヌ
2025/01/08(水) 22:35:26.57ID:FDVMyIOB0
>>588
>>593
いまだに海老蔵なんかをCMに使う企業があるのが理解できない
2025/01/08(水) 22:35:49.42ID:6eIL7x4U0
HAHAHA
656ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4b6d-MBbo)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:35:51.09ID:zTIOelrx0
>>650
中国を経由しないで欧米に流すようになっちゃったしな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況