>>222
数字譜は五線譜の後に西洋で生まれたものだよ。フランシスコ会の神父が考案したらしい。
それが日本に伝わって中国に伝わり、ヨーロッパではやはり五線譜が支配的になって、日本も五線譜が主流になったけど、
中国にはメロディーを数字で表す記譜法が元々あってそれに似ているから生き残った。