X

カンブリア宮殿

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/10(木) 22:21:09.14ID:Xi/jxQbi0
23:06〜
142ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7c9-KDbk)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:20:35.35ID:WT2vjjra0
クシャおじさん化してきたな
2024/10/10(木) 23:20:37.64ID:lT9A7C8w0
>>138
声もそっくりねw
2024/10/10(木) 23:20:43.88ID:QZrmohVW0
>>113
前略プロフィールじゃなくて?
2024/10/10(木) 23:20:55.59ID:eptMFNI00
ティファール:軽さは正義!(´・ω・`)
2024/10/10(木) 23:21:02.23ID:xJoCvRwP0
重い 思い
2024/10/10(木) 23:21:02.67ID:uEk3nts30
28cmはほしいね
2024/10/10(木) 23:21:06.07ID:Kz6SAY/Md
「おもいのフライパン」て、MOTHER2に出てきそうだな
2024/10/10(木) 23:21:11.67ID:Ys5ouEKp0
うちは山田工業所のでいいや
2024/10/10(木) 23:21:12.33ID:O7qRfNH/0
>>141
おめめ整形後って感じだな
2024/10/10(木) 23:21:14.12ID:vEyvJm6n0
誰かに似てると思ったらNHK党の党首だ
2024/10/10(木) 23:21:20.17ID:FQz5Ev7X0
フガフガ
153ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 06f2-chx6)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:21:27.01ID:74+6of4N0
買いたい人が口コミで買うしか無いのな
154ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 07d2-suLy)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:21:27.04ID:vlPodzPq0
食品用に工業用くず鉄って大丈夫なんだろうか
たぶん作ってる方は鉄なら同じって考えなんだろうけど
混じりもんに有害なものって入ってたりしないんだろうか
155ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9e66-Lnxq)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:21:38.68ID:59jhfYeI0
さびないようにするのが大変よね
2024/10/10(木) 23:21:42.11ID:SzrvFl450
>>135
テフロンなどのフッ素樹脂コーティングやセラミックコーティングの寿命がおおよそ2年ぐらいのため、
フライパンも2年ぐらいで買い換えないといけないです。
その反対に、コーティングしていないフライパンなら寿命はほぼありません。
2024/10/10(木) 23:21:47.53ID:cnUvATTU0
>>106
それ日本国内で買えるの?フランスならT-FALが買えるけど、イタリア製品自体見た事ないわ
しかも4千円て今時の日本製と変わらんぐらいで
2024/10/10(木) 23:21:48.21ID:2QhjGvhE0
>>145
取手が取れないやつなら
2024/10/10(木) 23:21:51.27ID:HhDTMkbo0
直販の方が儲かるのかな
2024/10/10(木) 23:21:51.52ID:UYdRW63Ta
>>135
火力上げ過ぎなんじゃないか
確かテフロンて180度前後の中火くらいまでじゃないっけ
2024/10/10(木) 23:22:06.30ID:IAFfMqVa0
>>138
似てるよなw
2024/10/10(木) 23:22:12.72ID:eptMFNI00
>>154
勝手にフッ素コーティングやで!(´・ω・`)
2024/10/10(木) 23:22:16.07ID:uEk3nts30
魚も焼くからコート痛むの速い
2024/10/10(木) 23:22:23.02ID:xJoCvRwP0
色んなものが入ってそう
2024/10/10(木) 23:22:25.61ID:Ot1wTFcO0
>>135
プレス製の安いのでいいから厚めの鉄フライパン
使う前に軽く煙が出るまで予熱するのがコツ
166ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 06f2-chx6)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:22:33.30ID:74+6of4N0
家で火力が弱いのを
補ってるのか
2024/10/10(木) 23:22:38.50ID:wl1SxvOH0
それ
2024/10/10(木) 23:22:56.15ID:wl1SxvOH0
>>167
>>144
2024/10/10(木) 23:22:57.46ID:RnM+D1+70
で、ジャパネットが金利手数料負担なの?
170ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 07d2-suLy)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:23:01.99ID:vlPodzPq0
製品安全で原材料の安全性の世界に足を突っ込むとくず鉄って大丈夫なんだろうかと心配になっちゃう
2024/10/10(木) 23:23:02.37ID:QRVe4y4b0
メンテしてくれるのか
2024/10/10(木) 23:23:07.23ID:PVX9P3pw0
とれーへん
173ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7c9-KDbk)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:23:14.63ID:WT2vjjra0
これ別の人のフライパン返してそう
174ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9e66-Lnxq)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:23:17.63ID:59jhfYeI0
えー手厚い
2024/10/10(木) 23:23:19.42ID:UYdRW63Ta
毎回洗えばいいのに
2024/10/10(木) 23:23:26.73ID:HhDTMkbo0
冷凍餃子とかは焼けないだろうな
2024/10/10(木) 23:23:33.90ID:uEk3nts30
おいシェフならきれいに使えよ
178ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e731-KaiP)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:23:38.77ID:nwbpyzu90
プロならそりゃね
2024/10/10(木) 23:23:41.58ID:IAFfMqVa0
>>135
鉄のフライパンは長持ちするけど煙が凄いからマンションとかだと大変
2024/10/10(木) 23:23:42.09ID:duVC87MK0
日本人は肉の焼き方が下手くそなんだと思うわ
薄切り肉を直火で炙るなんて方法が多いし
2024/10/10(木) 23:23:47.12ID:eptMFNI00
>>165
シーズニングだっけ?
その下拵えみたいなやつ
2024/10/10(木) 23:23:47.49ID:xJoCvRwP0
全然違う(重い・・・)
183ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM1f-Kwp7)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:23:52.53ID:yD3A/ZWPM
ミニルーターで削っちゃいけないの?
184ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7c9-KDbk)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:23:53.27ID:WT2vjjra0
プロの料理人が雑に扱ってんのか
2024/10/10(木) 23:23:58.39ID:T+Qa4yNQ0
遠赤外線って、離れてないととか
そこまで効果無いとか、どうなんだろ
186ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9e66-Lnxq)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:24:06.16ID:59jhfYeI0
ステンレスじゃだめなの?
2024/10/10(木) 23:24:08.00ID:vEyvJm6n0
ここのじゃないけど鋳物の重いフライパン使ってる
肉だけじゃなくて野菜いためが美味くできるよ
2024/10/10(木) 23:24:22.43ID:IAFfMqVa0
鍋は底が分厚い方が料理が美味しくなるって料理人じゃなくても常識
2024/10/10(木) 23:24:25.45ID:xJoCvRwP0
中華鍋みたいに振ってたらトレーニングになるな
2024/10/10(木) 23:24:37.80ID:duVC87MK0
結局はテフロンのが便利だわってなる(´・ω・`)
2024/10/10(木) 23:24:41.41ID:QRVe4y4b0
>>186
ステンはひっつくよね
2024/10/10(木) 23:24:48.74ID:2QhjGvhE0
テフロンじゃなくて安いスキレットとの違いを教えてくれ
2024/10/10(木) 23:25:01.22ID:wl1SxvOH0
>>181
一旦なんか焼くんだっけ
2024/10/10(木) 23:25:10.04ID:eptMFNI00
>>187
IH物件だとなぁ…(号泣)
2024/10/10(木) 23:25:19.43ID:RnM+D1+70
1パーでも商売になる価格だもんな
2024/10/10(木) 23:25:24.07ID:uEk3nts30
良い家やな
2024/10/10(木) 23:25:26.34ID:O7qRfNH/0
>>154
炉で溶かす過程で異物はほぼ分離される
だからT-800が混じることもない
2024/10/10(木) 23:25:41.65ID:QRVe4y4b0
メイデン
2024/10/10(木) 23:25:44.04ID:wl1SxvOH0
>>191
半熟目玉焼き作ろうとして地獄見たわ
2024/10/10(木) 23:25:44.52ID:eptMFNI00
碧南高校…西尾とか西尾東とかじゃね?
その辺の進学校だと
2024/10/10(木) 23:25:45.60ID:Ot1wTFcO0
>>181
ちゃうちゃう、毎回料理する前に予熱しっかりしろって話
逆に予熱足りないとめっちゃくっつく
202ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9e66-Lnxq)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:25:46.77ID:59jhfYeI0
>>191
鉄もひっつくよね、さっきのご家庭のように。温度次第かな?
2024/10/10(木) 23:25:56.77ID:3sGgId8r0
1個いくら?
2024/10/10(木) 23:26:05.57ID:XSHX6H990
うーん。一般家庭では手間を考えると要らないなー。
デメリットのほうが多い気がする
2024/10/10(木) 23:26:06.52ID:UYdRW63Ta
>>194
むしろIHの方が役に立つぞ
206ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b364-KbVm)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:26:11.04ID:tKp1TJsn0
でも広く売れる製品じゃないと
買ってくれる層が一通り買ってくれた後は売り上げ無くなるんじゃない?と思うんだけど
普通に売り上げは右肩上がりなんかね
2024/10/10(木) 23:26:14.48ID:QRVe4y4b0
監督やってたのか
2024/10/10(木) 23:26:20.86ID:uEk3nts30
2万前後
209ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9e66-Lnxq)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:26:25.77ID:59jhfYeI0
>>205
ふらないもんね
2024/10/10(木) 23:26:40.90ID:eptMFNI00
>>201
勘違いスマンカッタ
2024/10/10(木) 23:26:46.76ID:RnM+D1+70
異色の経歴
212ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7c9-KDbk)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:26:51.74ID:WT2vjjra0
中日の監督やれよ
213ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8b0e-VEmj)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:26:52.13ID:oS7ZqZ0+0
声を抑えて話せないのか?
このジジイ
2024/10/10(木) 23:26:55.86ID:duVC87MK0
>>194
IHも便利だったよ
2.0kwあればすぐお湯沸くし、掃除がら暮らし、夜間の取っ手の部分とか熱くならなくて良かった
2024/10/10(木) 23:26:56.41ID:OOm+G+waM
薄い鍋なら10秒の加熱で焼けるようになる
今はタイパの時代ですよ
鋳物じゃ30秒くらい加熱しないとダメだろ
2024/10/10(木) 23:27:03.99ID:uEk3nts30
1年でかよ
2024/10/10(木) 23:27:05.11ID:wl1SxvOH0
>>203
2万くらい?
2024/10/10(木) 23:27:12.73ID:QRVe4y4b0
腰掛けで高校野球の監督
219ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dfc3-6k2q)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:27:13.05ID:Grj7eC9Q0
せやけど、めちゃめちゃ半端なく焦げ付いてしまうでしょ
専用のスクレーパーでくっ付いた肉を剝がさなきゃならないくらいに
2024/10/10(木) 23:27:22.47ID:HhDTMkbo0
夏暑そう
221ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9e66-Lnxq)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:27:25.04ID:59jhfYeI0
夏とか大丈夫なのか…ここ
222ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 87e0-pV6A)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:27:25.11ID:Ptc1kUbV0
うける
2024/10/10(木) 23:27:30.59ID:ZWdzHF0W0
紙芝居キタ━(゚∀゚)━!
2024/10/10(木) 23:27:31.31ID:RHGQP4uA0
>>200 岩瀬仁紀が西尾東だっけか?
2024/10/10(木) 23:27:36.08ID:QRVe4y4b0
職人ってこんなもんだよね
2024/10/10(木) 23:27:43.13ID:xJoCvRwP0
おもいのフライパン 20cm

おもいのフライパンは、人の体に入る料理を作るための調理器具です。 だから、塗装やコーティングを一切使わず安全・安心の無塗装にこだわりました。

12,650円(税込)
2024/10/10(木) 23:27:44.72ID:ZWdzHF0W0
いつも古株に反発される
2024/10/10(木) 23:27:48.77ID:uEk3nts30
職人だしねw
2024/10/10(木) 23:28:02.76ID:QRVe4y4b0
人種のるつぼ のつるぼか
2024/10/10(木) 23:28:04.83ID:cnUvATTU0
>>186
ステンレスはさびにくい代わりに、アルミはもちろん鉄より熱伝導が悪く、鉄より蓄熱性も低い、
いいのはIHの発熱(磁気関連)ぐらいなので、錆びない一本槍か、IH用か、多層構造で機能性を(高価格で)より高めるか
231ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9ba5-VytQ)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:28:05.30ID:WptkRrB00
紙芝居キタ――(゚∀゚)――!!
232ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 07d2-suLy)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:28:11.87ID:vlPodzPq0
年上の職人にいうのは大変だよね
2024/10/10(木) 23:28:13.25ID:IAFfMqVa0
職人は偏屈が多いからな
234ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 43df-1hIY)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:28:20.87ID:IiGXYEs/0
先代社長もくわえタバコで仕事してたんだろうなぁw
2024/10/10(木) 23:28:43.18ID:eptMFNI00
>>205
何か作ってる感がしなくてねぇ…
煮込み系は楽できるからいいんだけど
2024/10/10(木) 23:28:47.30ID:QZrmohVW0
あのTシャツかわいい
2024/10/10(木) 23:28:52.12ID:HhDTMkbo0
>>227
入社一年の社長だし仕方ない
2024/10/10(木) 23:29:06.91ID:UYdRW63Ta
>>227
たまには猛反対する若手も見たい
2024/10/10(木) 23:29:21.21ID:eptMFNI00
>>224
そそ

岩瀬は井上の次の監督で呼ばれるのかな?
240ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b364-KbVm)
垢版 |
2024/10/10(木) 23:29:21.94ID:tKp1TJsn0
1000枚以上の開発で1000万程度で済むのか!?
2024/10/10(木) 23:29:36.28ID:xJoCvRwP0
おもいのフライパン 26cm 《頂-ITADAKI-》
おもいのフライパン《頂-ITADAKI-》は、人の体に入る料理を作るための調理器具です。 だから、塗装やコーティングを一切使わず安全・安心の無塗装にこだわりました。

23,100円(税込)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況