X



ウルトラマンブレーザー 第10話「親と子」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ワッチョイW fff2-AiQN)
垢版 |
2023/09/16(土) 08:44:17.86ID:sK7Bu3G/0
ウルトラマンブレーザー「親と子」[字][解]
9/16 (土) 9:00 〜 9:30 (30分)
テレビ東京(Ch.7)

番組概要
息子ジュンの希望で謎の卵を見に訪れたヒルマ一家は、ベビーデマーガ誕生の瞬間に遭遇する。生まれたばかりの子の元へ近づく親怪獣に、防衛隊は攻撃を開始し…。

ウルトラマンブレーザー 第10話「親と子」★1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1694710923/
2023/09/16(土) 09:02:44.41ID:omd6ehMc0
なああんだ
3ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM4f-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:16:18.39ID:hhMCJCWMM
勝手に装着w
4ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM4f-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:21:39.53ID:hhMCJCWMM
背中ごちゃごちゃしてるな。サッカーファンかよw
5ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0fdc-tirg)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:30:14.42ID:Qx59JaUq0
>>990
失敗したのがあのAタイプの半開きの口だってね
川´・ω・)
6ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7fee-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:30:19.71ID:UOEDBj3U0
コクピット方式っていうとドンブラザーズは本人合体してもコクピットにならなかったの斬新だったな
ゼンカイジャーの流れといえば流れなんだろうけど、マジレンジャーはコクピットだったし
2023/09/16(土) 09:30:23.66ID:scMu0WPI0
2023.09.23 放送
第11話「エスケープ」

デマーガとの闘いにおけるブレーザーの行動を受けて、ゲントは自らの身体に宿るもう一つの意思に戸惑いを隠せずにいた。
その折、宇宙より飛来する隕石。
防衛隊の迎撃をかいくぐり地球に降り立ち、怪獣ゲバルガへと姿を変える。
アースガロンでの格闘は優勢に思われたが、ゲバルガには驚くべき能力が隠されていた。

H
T
2023/09/16(土) 09:30:24.57ID:ajCn0J+Bd
日本のどっかの無人島にでも離してやるのかと思った(´・ω・`)
2023/09/16(土) 09:30:27.27ID:fyhZGoPi0
アースガロンちゃんは隊のマスコットとして売り出した方が儲かりそう
2023/09/16(土) 09:30:31.38ID:8gu9dv7S0
次のウルトラでデマーガの眠った土地を開発しようとして復活させてしまう流れでは
11ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 3ff2-wIfQ)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:30:38.07ID:NLDA5cUz0
https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/13490/
可愛い
2023/09/16(土) 09:31:03.16ID:QNlDkKBh0
ファイヤーマンのスペーグス親子みたいにならずに済んで良かった・・・
2023/09/16(土) 09:31:49.69ID:vH8l3iey0
宇宙電磁怪獣ゲバルガ
なんかマリキュラの内側を機械化したみたいな
2023/09/16(土) 09:31:50.59ID:TVXGjb410
>>1
乙でした(゚∀゚)!!
2023/09/16(土) 09:32:17.56ID:F3IlUnfva
プレミア発表会にもいなかった隠しキャラ的存在ゲバルガ
今まで出た怪獣とは別格な雰囲気だが果たして
2023/09/16(土) 09:32:24.77ID:HJ6j2TeN0
>>11
発売日丁寧に合わせてくるよなあ〜
土曜朝にテレビ見てもらって、週末に買ってもらうとか完璧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況