商売と宣伝の都合から「街が変わる」というが、結局最大公約数的に街ごとの特色が死んでどこも似たようになってるだけなんよな。
東京駅からそうだが、どこも駅前に主要ビル建てて詰め込んで広げるだけ。

昔みたいに「どこそこといえばなになに」がなくなっていく。どこでも駅近なら得られる体験は同じになってる。