X



[終]もういっぽん! 第13話「もういっぽん!」Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/03(月) 01:11:43.97
[終]もういっぽん! 第13話「もういっぽん!」Part1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1680445036/
2023/04/03(月) 02:09:46.90ID:5O8oPv+p0
>>602
もういっぽんやおにまいにとんでもスキルでで有難がってる方が危ういからセーフ
2023/04/03(月) 02:09:52.81ID:fq2pZ8ra0
チャンピョンはイカ娘がアニメ2期やれたのにみつどもえが出来なかったのが
原作力的に考えて意味不明すぎた
2023/04/03(月) 02:09:56.81ID:oj/2KbIRr
>>602
ドイツでも人気だからw
2023/04/03(月) 02:10:15.33ID:jfOV3xPN0
>>612
自分はWEBのほうが無料で読めてありがたいけれど、WEBだと気付かないとか定期的に
読む習慣が無くて忘れるという人は一定量いる
2023/04/03(月) 02:10:24.74ID:eeJKm/mr0
>>608
電子に行くのは、注目作と共にそっちに読者を移す客寄せじゃない?
ゆるキャンもそう
2023/04/03(月) 02:10:28.57ID:Jmt0yBGE0
紙媒体が見限られてるのはもうなあ
624ワールド名無しサテライト (ワッチョイ df15-kVuH)
垢版 |
2023/04/03(月) 02:10:28.78ID:JgvCyHaV0
>>616
正直漫画売れてはないからね・・
アニメ化でハネれば残してダメそうなら移籍
そして結果は・・(泣)
2023/04/03(月) 02:10:34.26ID:yLDgJHZZ0
今っていうほどウェブ漫画の立ち位置低くないだけだと思うけどな
2023/04/03(月) 02:10:36.93ID:5O8oPv+p0
>>617
もとからweb連載なのかしらんけど盛り上げるためなんかなそれ
2023/04/03(月) 02:10:54.29ID:mBQeQkIJM
>>578
もう雑誌が売れない時代だしむしろ栄転かもしれない
2023/04/03(月) 02:10:59.63ID:ZnsbQy460
チャンピオンアニメは六道もあるしシャイちゃんもやるしこれからこれから
2023/04/03(月) 02:11:43.70ID:PCs9IhBJ0
Web連載のほうが本誌よりマシじゃね
ちょっとバズったら本誌の部数なんか圧倒的に超える読者を獲得できそうだし
2023/04/03(月) 02:12:08.22ID:Mn1stQ5c0
>>628
あと桃源暗鬼もアニメ化してくれたらなぁ
2023/04/03(月) 02:12:16.38ID:BdgadW3N0
>>626
目玉ないと観ないからあWebとか
2023/04/03(月) 02:12:26.04ID:LwcqIP7f0
>>626
作者は未知の三年間を書き切るための移籍てツイートしてるから
普通に島流しだと思う
2023/04/03(月) 02:12:30.69ID:fq2pZ8ra0
>>608
そもそもどこいってもチャンピオン本誌を全然見かけないんだけど
秋田書店ってどうやって会社維持してるのか謎すぎる
2023/04/03(月) 02:12:32.52ID:yismv+CE0
>>622
この作品にそんな客寄せするような訴求力無いだろうし
その目的ならバキや弱虫や浦安クラスじゃないと意味なくね
2023/04/03(月) 02:12:37.41ID:q9K2D3zr0
web雑誌見るのめんどくさいからね
PCだとなんかめんどくさいはスマホでは小さすぎて見れたもんじゃないしタブレットは手が疲れるし
2023/04/03(月) 02:12:37.79ID:jfOV3xPN0
>>627 >>629
単行本の売れ行きが本誌に比べてどうなのかねぇ
2023/04/03(月) 02:12:51.12ID:PCs9IhBJ0
六道はキャラデザインがなあ…かなり人を選ぶと思う
2023/04/03(月) 02:13:01.63ID:PqklBs+U0
>>605
にゃるほろ(゚∀゚)!!
2023/04/03(月) 02:13:19.19ID:npNkLLK/0
>>594
庵野監督や山賀監督らがプロ修行をしてたのは
宮崎駿はもちろん東映系でマクロスはタツノコ系といことに
2023/04/03(月) 02:13:51.25ID:jfOV3xPN0
>>635
もういっぽん今1話から毎日更新しているから追っているけれど、パソコンで見ると画面最大化しないと
見辛いのに、その設定がページから離れると維持されないのがめんどいわ
毎日まずは最大化するところから始める
2023/04/03(月) 02:14:05.27ID:yLDgJHZZ0
まあwebで人気を博して紙媒体に戻れたのにネタバレ禁止を徹底した結果
アニメ化発表してもロクに話題にならなくて焦ってまだやってますアピする漫画もあるしな
2023/04/03(月) 02:14:13.20ID:5O8oPv+p0
>>629
web連載も雑誌と同じ周期で出すならマシ感あんまないような
2023/04/03(月) 02:14:29.52ID:npNkLLK/0
その流れかエヴァのTVもガイナックスとタツノコプロの名前が並んでたね
2023/04/03(月) 02:14:52.27ID:5O8oPv+p0
>>635
いうて普通の雑誌みるのも面倒くさい、新聞読むみたいな感じ
645ワールド名無しサテライト (ワッチョイ df15-kVuH)
垢版 |
2023/04/03(月) 02:15:27.31ID:JgvCyHaV0
>>641
キン肉マンだっけ
一時期ネット人気高かったのに水をさしたよねぇ
2023/04/03(月) 02:15:30.86ID:npNkLLK/0
まあwebは気軽に読めるとこあるけど、広すぎてなかなか目が行き届かないな
2023/04/03(月) 02:15:50.27ID:6J7OF6tB0
ちょいブサ女好きの男にしか刺さらない
648ワールド名無しサテライト (スッププ Sd8f-Jr9I)
垢版 |
2023/04/03(月) 02:17:56.65ID:WplcA+ALd
>>635
スマホ用の縦読み漫画は韓国が国を挙げて取り組むくらいには世界で需要あるみたいだぞ
2023/04/03(月) 02:22:28.07ID:YcePKTve0
普通に弱虫ペダルよりおもろかったぞこれ
弱虫ペダルはあと700mとかで回想の回想連打で進まなくてつまらんかった
2023/04/03(月) 02:25:23.63ID:Jmt0yBGE0
4コマレベルの書き込みなら縦読みでもいいけど
ちゃんと描かれた画はモニタで見た方がいいんだよなあ
2023/04/03(月) 02:31:05.62ID:5O8oPv+p0
ペダルのが長い文印象が悪くなるのは有る、後回想でテンポ悪くなる
こちらを褒めたくはないが
2023/04/03(月) 02:34:45.69ID:CI6mNUOp0
>>648
縦読み漫画は低レベルでつまらんけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況