X

実況 ◆ テレビ東京 16927

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト
垢版 |
2023/03/15(水) 06:28:29.66
実況 ◆ テレビ東京 16926
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1678783877/
2023/03/15(水) 06:54:20.58ID:WbAZ1CAs0
車に何求めてるんやろ
家電メーカーが絡んでるのかな
2023/03/15(水) 06:55:42.35ID:F4a+pDIq0
テスラのコピーなんだろうな
2023/03/15(水) 06:55:50.59ID:XBJx661S0
レクサスとかが古い世代に見えてくる
2023/03/15(水) 06:56:00.30ID:VSGKxu6v0
高級車なら
中華はいらないな
6ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1ad1-wGp1)
垢版 |
2023/03/15(水) 06:56:14.59ID:oK9ZAJX20
しょーもな
2023/03/15(水) 06:56:15.09ID:T5/vdymG0
ソニー本田はこういうEVを目指してるんだろうな
2023/03/15(水) 06:56:26.08ID:sKx+C8RNM
変形ロボみたいな車で面白そう
2023/03/15(水) 06:56:36.08ID:XBJx661S0
すげえなあ
ここまで進化するのかよ中国
2023/03/15(水) 06:56:37.29ID:4Jygbf2o0
なんか韓国車みたいな戦略だな
2023/03/15(水) 06:56:39.88ID:uqlHLH+50
俺みたいなタイプはバッテリーが気になって全然落ち着かない車だよ
12ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 51a9-/44T)
垢版 |
2023/03/15(水) 06:56:42.85ID:jamGDU5F0
中国の凄まじいのはこんな会社が何社と出てきて
過当競争を経て、生き残ったとこはそれなりに凄いことになる
2023/03/15(水) 06:56:45.22ID:Ey8QEvIk0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1678783877/989
消費者が脳みそ使わない+説明書読まないで使おうとするからしょうがない
14ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e564-K67B)
垢版 |
2023/03/15(水) 06:56:47.96ID:NIofvFmZ0
ぶったんぶったん
2023/03/15(水) 06:56:52.24ID:Vjn97o0Q0
まぁすぐ壊れて後悔するやつ
2023/03/15(水) 06:56:56.50ID:ybEK8baQ0
電子レンジはオプションです
(´・ω・`)
2023/03/15(水) 06:57:02.99ID:Dl+SY6VBM
>>8
ロボみたいにトランスフォーマーするなら欲しい
2023/03/15(水) 06:57:04.06ID:T5/vdymG0
>>4
日本は冒険しなさすぎで中国をバカにして結果やられたな

新幹線を埋めたとか嘲笑してる間に
2023/03/15(水) 06:57:07.82ID:r+VRa4oJ0
EVはまあ良いとして、この付加価値はスマホやタブで良くねーか
2023/03/15(水) 06:57:14.88ID:WbAZ1CAs0
スマホは従来の電話からそんなにかけ離れてないだろ
2023/03/15(水) 06:57:23.07ID:sKx+C8RNM
>>12
だよな
生物進化論みたいな
2023/03/15(水) 06:57:25.53ID:VSGKxu6v0
>>9
日本の車メーカーが進まなすぎなんよ
2023/03/15(水) 06:57:29.03ID:4Jygbf2o0
社内にこんだけモニタあったらフロントウィンドウへの映り込みがすごいんじゃないだろうか
2023/03/15(水) 06:57:40.11ID:tA2CzXSja
これがいいとか言ってるテレ東大丈夫か?
2023/03/15(水) 06:57:45.12ID:3ssl4evR0
自動運転が進化すれば、こういうエンタメ性に降られるんだろうな
2023/03/15(水) 06:57:57.30ID:vYwJmB620
>>7
やろうとしてるのはすでにやられてる感じだな
27ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c1cd-nC7S)
垢版 |
2023/03/15(水) 06:58:02.15ID:c/A74FRZ0
ttp://livetest.net/load/20230315-065800-780.jpg
28ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4ddc-biEs)
垢版 |
2023/03/15(水) 06:58:07.95ID:IHOedqbP0
でもフェラーリが欲しいです
2023/03/15(水) 06:58:21.23ID:PWrTbnyba
自動車負けたら日本は何もなくなる
2023/03/15(水) 06:58:32.34ID:Dl+SY6VBM
>>15
車屋はメンテナンス等で食ってるからセーフ
2023/03/15(水) 06:58:33.68ID:sKx+C8RNM
>>22
ガラパゴス化してるわな
2023/03/15(水) 06:58:43.52ID:Z7bvrY0W0
これは流石に中国人の趣味に全振りしてるからイマイチだけど、この技術は侮れないよな

evと燃料車は別物なんでな


なんでレクサスは本気でev作ると案外シェア奪えると思うぞ

まだやる気あるように見えなくてどんどんシェアと株価を落としてるが、、
33ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e564-kkNa)
垢版 |
2023/03/15(水) 06:58:44.97ID:ZUk9syhc0
ボクスターでいいからポルシェ欲しい('A`)
2023/03/15(水) 06:58:56.16ID:F4a+pDIq0
まあ世界的には衝突安全無視してるから車検もなんもない中国でしか売れない
2023/03/15(水) 06:59:09.71ID:T5/vdymG0
>>26
そうだね、やることは速いかんじだ、日本のソニー本田の合弁のEVは
いつになったら出る事やら
2023/03/15(水) 06:59:28.98ID:NLOfmxF5a
プリント根っ子♪
2023/03/15(水) 06:59:34.92ID:GXBMCi44a
数回使ったらすぐ飽きる無駄な機能ばかりだったな
2023/03/15(水) 06:59:46.77ID:VSGKxu6v0
トヨタってめちゃ儲けてきたけど
貯めこむだけで
開発おろそかで、冒険しなかったって漢字
2023/03/15(水) 07:00:13.82ID:6D4Vl82+0
>>20
スマホは電話以外のことで使うことが多いでしょ
2023/03/15(水) 07:00:22.36ID:5lUOyT/J0
>>26
ぶっちゃけ、ボディのディスプレイ化や車内モニターだらけは
数年前の東京モーターショーでトヨタが出してた
実際に需要があるかは別として
41ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4ddc-biEs)
垢版 |
2023/03/15(水) 07:00:24.99ID:IHOedqbP0
>>35
ホンダはやる気ないと聞いたぞ
2023/03/15(水) 07:00:27.50ID:XBJx661S0
購買力の差でここまで高い車EV専用のメーカーとか今の日本じゃ立ち上げられないんだろうな
2023/03/15(水) 07:00:30.84ID:T5/vdymG0
>>32
買おうと思ってたレクサスの一番小さい車はハイブリッド辞めて
全部EVにするとかで発売が今年から2024年にずれ込んでしまった
2023/03/15(水) 07:01:09.63ID:ybEK8baQ0
ピンヒールBBAタイム
(´・ω・`)
2023/03/15(水) 07:01:23.71ID:Dl+SY6VBM
>>25
おじいちゃん「孫よ…昔は自分で車を運転できたんじゃよ…その為の資格を30万かけて…」
孫「マジ!?」
2023/03/15(水) 07:01:49.23ID:T5/vdymG0
>>42
中国は社会主義とは真逆で貧富の格差が凄くて富裕層の人数は
日本を圧倒してるしな
47ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa89-EJMD)
垢版 |
2023/03/15(水) 07:02:03.08ID:xndcykPua
可憐な真有
48ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e564-kkNa)
垢版 |
2023/03/15(水) 07:02:18.02ID:ZUk9syhc0
>>45
いずれは免許無しで車に乗れるようになるんやろうな
自分で運転はダメだろうけど
2023/03/15(水) 07:02:33.25ID:cGBXfmgE0
こういうのって日本がやって「要らねぇwww」→世界標準だったのにな
くだらない面白いもん作らなくなっちゃったな
2023/03/15(水) 07:02:57.76ID:T5/vdymG0
>>48
そうなったら、今の老人の人身事故多発は減少するようだ
2023/03/15(水) 07:03:16.15ID:4Jygbf2o0
>>42
最初から中国で売る前提で立ち上げればいいんじゃないかな中国が日本の立場だったらそうすると思う
52ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa89-EJMD)
垢版 |
2023/03/15(水) 07:03:19.88ID:xndcykPua
袖まくりで少しでも肌の露出をアピールする真有
2023/03/15(水) 07:03:29.51ID:Dl+SY6VBM
>>48
多分、運転するにもハンドルすら無くなりそう
2023/03/15(水) 07:03:36.26ID:Xoj7DHnN0
無人機1機でスホーイ破損させてるなら収支は大幅プラス
アメリカには損が無いし…
2023/03/15(水) 07:03:38.93ID:5lUOyT/J0
わざと当ててきたのか
2023/03/15(水) 07:03:40.78ID:T5/vdymG0
>>49
くだらん面白いものをたくさん作る中で需要を掘り起こすのにね
たまにまぐれ当たりして
2023/03/15(水) 07:04:01.92ID:+/8R+Hie0
>>38
新興が目立ったり奇をてらうのはそうしないと売れないからであって、車に安定安全を求めるのは別に間違ってないだろ
58ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4ddc-biEs)
垢版 |
2023/03/15(水) 07:04:07.82ID:IHOedqbP0
ドイツはEVやりたいのかやりたくないのかわからんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。