X



実況 ◆ テレビ東京 16871

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト
垢版 |
2023/02/11(土) 11:22:45.77
実況 ◆ テレビ東京 16870
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1675998868/
2023/02/11(土) 18:04:17.95ID:yUSfy0q10
うちはソニーテクトロニクスだった
2023/02/11(土) 18:04:32.69ID:hdIJeAnpd
>>406
俺AV
2023/02/11(土) 18:04:47.68ID:d2Fc4vJD0
けつ
2023/02/11(土) 18:04:49.45ID:C/Waxpq50
東大JD
411ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2bf2-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:04:51.41ID:sVusG29w0
ぱんちゅきたー
2023/02/11(土) 18:04:54.14ID:cWOqbz530
プロJDキタ――(゚∀゚)――!!
2023/02/11(土) 18:04:55.18ID:Ayx34K1/0
今日のプロJDはホクロがセクシーやね
2023/02/11(土) 18:04:59.65ID:/zSIl7sfr
いいけつ
2023/02/11(土) 18:04:59.68ID:492ZMXPA0
ヤフオクで手に入れた菊水の電源使ってるわ
2023/02/11(土) 18:05:00.47ID:yUSfy0q10
髪赤いな
2023/02/11(土) 18:05:01.84ID:OPnWecTga
おけつ
2023/02/11(土) 18:05:01.95ID:3MYlRvbVa
けつ
2023/02/11(土) 18:05:03.45ID:hdIJeAnpd
セントの若手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
420ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 136c-7nr+)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:05:04.18ID:wSRg7Mz70
知られてきたJD
2023/02/11(土) 18:05:07.03ID:XPCk7XUQ0
いい尻してる
2023/02/11(土) 18:05:07.47ID:s9cvMSqH0
岡田美里いいケツ
423ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8310-3n/G)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:05:15.72ID:IyXohoG60
美里ちゃんの菊
2023/02/11(土) 18:05:17.68ID:0OFkWt0kM
生娘タイムだなあ
2023/02/11(土) 18:05:19.73ID:cWOqbz530
プリケツ
2023/02/11(土) 18:05:22.21ID:RLZWt62G0
急速充電器って高岳が一番ちゃうの
2023/02/11(土) 18:06:01.44ID:cWOqbz530
菊水酒造じゃないのかよ
2023/02/11(土) 18:06:17.44ID:QPShbgLKM
けつがやらしくて合格
2023/02/11(土) 18:06:24.09ID:ulljFfeTd






あっ!
2023/02/11(土) 18:06:24.99ID:fZ9wBXG7r
東大大学院の美里
2023/02/11(土) 18:06:56.37ID:yUSfy0q10
ブレーカー落ちる直前にジージーって音するよね
2023/02/11(土) 18:06:58.61ID:qURZuGqR0
ラジバンダリ
433ワールド名無しサテライト (ワッチョイ eb64-mefD)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:08:16.93ID:hdSzFtAR0
微細なノイズが?合成されて?
2023/02/11(土) 18:08:55.87ID:C/Waxpq50
定礎ホールディングス
435ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2bf2-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:09:17.11ID:sVusG29w0
下がるのは問題にならないけど、あがってしまって耐圧超えると((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2023/02/11(土) 18:09:19.20ID:hdIJeAnpd
正弦波と四角派だと精度に影響あるよね
2023/02/11(土) 18:09:51.02ID:h6PxTnc80
ドライヤーなんて20Vくらいでもいけるイメージ
2023/02/11(土) 18:10:59.11ID:hdIJeAnpd
折れの14.4vインパクト
無理矢理18V使ったら壊れた
2023/02/11(土) 18:11:27.75ID:h6PxTnc80
>>436
常時インバーターの無停電電源で正弦波のインバータじゃないと動かない機器あったな
なんだか忘れたが
2023/02/11(土) 18:11:51.79ID:492ZMXPA0
この会社財閥系じゃないのか
441ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2bf2-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:12:21.51ID:sVusG29w0
中国の家電とか耐圧低かったり、送電線圧が不安定だったりで火を噴くって聴いたことある
2023/02/11(土) 18:12:25.84ID:3jX3xyUv0
電圧の限界
2023/02/11(土) 18:12:32.81ID:PmWSzB4t0
ヨーロッパとか200Vだっけ
電気ケトルとか早くお湯沸きそうだけど安全なんだろうか
2023/02/11(土) 18:12:52.72ID:yUSfy0q10
クールで使えばいいのでは
2023/02/11(土) 18:13:38.57ID:Ayx34K1/0
安全な製品とはいえよく持ちながらこんなん出来るな
2023/02/11(土) 18:13:44.99ID:hdIJeAnpd
そもそも刺さるのか?
2023/02/11(土) 18:13:56.30ID:0OFkWt0kM
ドライヤートースター辺りは洋物使えんな
2023/02/11(土) 18:14:32.27ID:h6PxTnc80
>>446
電圧弄らないアダプターつけて使う
2023/02/11(土) 18:14:51.18ID:QcTGpdWCd
>>443
100Vは日本と北朝鮮くらいじゃなかったけ
2023/02/11(土) 18:15:05.80ID:492ZMXPA0
高そうな電源だな
300万円くらいか
451ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2bf2-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:15:08.74ID:sVusG29w0
ぼっち・ざ・ろっく!!
2023/02/11(土) 18:15:47.87ID:hdIJeAnpd
>>448
なるほど
2023/02/11(土) 18:15:47.96ID:1WEtWk3X0
オーディオマニアとかこういうの持ってそう(´・ω・`)
2023/02/11(土) 18:16:54.61ID:PmWSzB4t0
>>453
電力会社によって音が・・とか例のコピペを思い出す
2023/02/11(土) 18:17:12.15ID:yUSfy0q10
いらっしゃーい
2023/02/11(土) 18:17:17.88ID:qURZuGqR0
そっくり
457ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8310-3n/G)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:17:18.44ID:IyXohoG60
デムパ?
458ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2bf2-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:17:27.30ID:sVusG29w0
>>443
学生実験の時、3相交流220Vで感電したやつがいたけど、いきなりパタッと倒れて実験室騒然となった
2023/02/11(土) 18:17:54.28ID:d2Fc4vJD0
鯉のバッド・チューニング
2023/02/11(土) 18:17:56.61ID:z9c31yq00
初歩のラジオ
2023/02/11(土) 18:17:57.72ID:C/Waxpq50
>>453
まあケーブルとかこだわるくらいならこっちのほうがよっぽど重要なんじゃねとは思うよなあ
462ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2bf2-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:18:10.51ID:sVusG29w0
バリコン?
2023/02/11(土) 18:18:36.70ID:h6PxTnc80
>>459
ジュリーがまだ色つきだった頃2
2023/02/11(土) 18:18:39.33ID:d2Fc4vJD0
うーん授業をサボって~イエイ
2023/02/11(土) 18:18:41.92ID:z9c31yq00
ダイヤル回すあの子に伝えて
2023/02/11(土) 18:18:44.03ID:hdIJeAnpd
俺等も中学生のときにラジオ製作したよね
2023/02/11(土) 18:18:59.31ID:yUSfy0q10
ラジオ技術
2023/02/11(土) 18:19:03.72ID:0OFkWt0kM
AMラジオすか
停波するんだっけか
2023/02/11(土) 18:19:40.63ID:h6PxTnc80
>>468
ゲルマニウムラジオで聞けなくなっちゃう…
2023/02/11(土) 18:20:00.16ID:hdIJeAnpd
>>468
ANN好きなのに…
2023/02/11(土) 18:20:23.93ID:PmWSzB4t0
>>458
200Vだと漏電してる時にビリっときたら危なそうだよなぁ
2023/02/11(土) 18:20:57.82ID:492ZMXPA0
研究開発製造部門にしか売れないからなあ
超ニッチ分野
2023/02/11(土) 18:21:10.91ID:hSoal/Rc0
高電圧が流れる?
2023/02/11(土) 18:21:17.45ID:udOECTmO0
あれ? 菊水って鬼畜米英への特攻作戦じゃないんか(困惑)
2023/02/11(土) 18:21:50.79ID:NRfQ4H9N0
あああ~電源くんが~
476ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2bf2-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:22:03.07ID:sVusG29w0
直撃雷きたー
2023/02/11(土) 18:22:03.25ID:PmWSzB4t0
雷ガード製品は果たして効果あるのかテレビで検証してくれんかね
2023/02/11(土) 18:22:34.66ID:0OFkWt0kM
PSEマークの試験かね
2023/02/11(土) 18:22:41.15ID:hdIJeAnpd
3種の神器か
480ワールド名無しサテライト (ワッチョイ eb64-mefD)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:23:11.76ID:hdSzFtAR0
>>466
はんだごてがまだある&使ってるわ 教材用といっても意外といい物だったんでは
2023/02/11(土) 18:23:14.10ID:d2Fc4vJD0
カスタマーコンペティターカンパニーだろw
482ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2bf2-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:23:30.40ID:sVusG29w0
安定化電源欲しい
2023/02/11(土) 18:23:37.18ID:d2Fc4vJD0
茶でも
2023/02/11(土) 18:23:38.23ID:/Wsakiq70
菊水電子といえばオシロスコープ
2023/02/11(土) 18:23:42.69ID:3MYlRvbVa
>>466
鳴らなかった…
2023/02/11(土) 18:23:44.60ID:yUSfy0q10
現代の3種の神器って何になるんだろう。スマホ、マスク、充電器かな
487ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2bf2-tX++)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:24:05.25ID:sVusG29w0
EVはオワコン
2023/02/11(土) 18:24:37.64ID:z9c31yq00
EVは道ばたで電欠になったらどうなるんだろう
2023/02/11(土) 18:24:46.00ID:udOECTmO0
>>481
3C分析やん
2023/02/11(土) 18:24:48.07ID:0OFkWt0kM
電気主任どこにおいて万年
2023/02/11(土) 18:24:51.66ID:hdIJeAnpd
>>486
壺、掛け軸、数珠
2023/02/11(土) 18:24:57.36ID:3MYlRvbVa
フル充填まで1分以内でないと
2023/02/11(土) 18:25:09.71ID:d2Fc4vJD0
>>488
ガス欠と一緒だろw
494ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8e6c-xEj6)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:25:19.18ID:K5caezYo0
ガラパゴス規格チャデモ
2023/02/11(土) 18:25:38.86ID:3MYlRvbVa
>>488
バッテリ外して充電させてくださいって言って
その辺の民家に駆け込む
充電させてもらえたらシールを渡す
2023/02/11(土) 18:26:05.74ID:h6PxTnc80
>>488
エネポ的な奴持ってきて充電するんじゃね
2023/02/11(土) 18:26:16.99ID:hdIJeAnpd
>>495
スイカのヘルメットかぶらないといけないな
2023/02/11(土) 18:26:40.84ID:hSoal/Rc0
浸水したらパー
2023/02/11(土) 18:26:55.66ID:d2Fc4vJD0
でんこもリストラ解除になったし
500ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8e6c-xEj6)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:27:10.81ID:K5caezYo0
老け顔だなあ
2023/02/11(土) 18:27:12.60ID:3MYlRvbVa
ちっちゃい子っぽいな
ハシカンぐらいかな
2023/02/11(土) 18:27:14.26ID:udOECTmO0
うーんこの小並感
2023/02/11(土) 18:27:30.94ID:yUSfy0q10
家の屋根に太陽光パネルつけるよりも、自動車のルーフにパネルつけた方が総面積稼げそうとふと思った
2023/02/11(土) 18:27:36.51ID:/Wsakiq70
https://i.imgur.com/qCZLjuL.jpg
https://i.imgur.com/uSSK4vs.jpg
505ワールド名無しサテライト (ワッチョイ eb64-mefD)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:27:36.79ID:hdSzFtAR0
テスラは0%まで電欠したらバッテリ起動せず充電不能になる事があるらしい
2023/02/11(土) 18:27:40.34ID:PmWSzB4t0
>>495
バッテリー外して充電できるようになってもめっちゃ重くなりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況