作者はエーテルのこと何もしらなそう

エーテル (神学) - アリストテレスが四元素説を拡張して提唱した、天体を構成する「第五元素」。
エーテル (物理) - 19世紀以前の物理学で、光を伝える媒質を表す術語。
エーテル (化学) - R-O-R'で表される有機化合物。
溶媒のジエチルエーテルは、単に「エーテル」と呼ばれることがある。

1つめが所謂「アエティール」
地上ではなく展開を構成する物質