X



日経スペシャル60秒で学べるNews メガ盛りが消える?知られざる国際会議

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/16(水) 21:33:47.35ID:fmq6pV6k0
▼魚は「作る」時代に!培養トロとは
▼食品ロス削減…カギは日本の悪しき慣習
▼期限切れ“激安”スーパーで驚きの発見
▼外国人観光客「爆買い」から「爆●●」へ
343ワールド名無しサテライト (ササクッテロロ Spc1-eI0U)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:16:33.65ID:5w1Ibk9Hp
ウェンツ白髪すごいな
2022/11/16(水) 22:16:39.69ID:yixZX6DZ0
日本のフィリピン化が進んでるね、円安で
345ワールド名無しサテライト (アウアウウー Saa9-yhhy)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:17:01.51ID:9rmOYnCDa
でも、地震、台風
2022/11/16(水) 22:17:06.41ID:XQH78sTj0
>>342
通報シマスタ(´・ω・`)
2022/11/16(水) 22:17:16.12ID:yixZX6DZ0
>>337
昔、タイの屋台が安いってやってたのと同じだな
2022/11/16(水) 22:17:26.84ID:xvCPNNgu0
安いとそこに住んでいる人も一緒に安く見られる
2022/11/16(水) 22:17:26.86ID:61juVA7d0
外人が1万円のラブホに泊まると
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
滑り台付きの
2022/11/16(水) 22:17:37.89ID:MZxSbjmMd
ジャパン(爆)
2022/11/16(水) 22:17:44.99ID:KY0JrA0S0
>>340
一時富士そばが外人観光客に人気だったな
2022/11/16(水) 22:17:49.98ID:Yl2zLCx+0
>>333
アメリカの時給ぐらいか
2022/11/16(水) 22:18:01.39ID:yixZX6DZ0
>>275
その頃は平和だったね、ぶったんを除いてみんな辞めてしまった
354ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d510-zLVj)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:18:03.47ID:d2QkobdJ0
リッツカールトンとかグランドハイアットに泊まるんでしょ?
2022/11/16(水) 22:18:05.07ID:XQH78sTj0
ガイジン、爆ぜろ!って事か(´・ω・`)>爆ジャパン
356ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cb8c-kP/P)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:18:21.31ID:xDbIyfLN0
>>318
10万円配ったのに貯金した日本人さんサイドにも責任はある
2022/11/16(水) 22:18:22.26ID:zydIg20F0
海外の先端半導体1社の純利益>>>>>>>>>>>日本のインバウンド業界全体の年間利益

近隣諸国は先端製造業に力を入れてるが、日本だけ「インバウンド万歳!観光立国」。そりゃ衰退するわ

インバウンド業界を潰さない限り、日本経済の復活がありえない
2022/11/16(水) 22:18:22.36ID:0VbnYHzf0
なんかあんまりうれしくないのはなぜだろう
2022/11/16(水) 22:18:31.42ID:kzctg/a00
こうやって日本は安いって話盛り盛りで言うアホ増えたなあ

円安つっても対ドルだけで
対ユーロは2016年頃より少し円高くらいだぞ
2022/11/16(水) 22:18:46.98ID:Yl2zLCx+0
豊島、Apple Watch似合うなあ
2022/11/16(水) 22:18:47.74ID:XQH78sTj0
>>356
貯金どころか生活費で終わったぜ(´;ω;`)ブワッ
362ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4bbc-a+lT)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:18:49.75ID:Ni/+CUf20
海外でよくバックパッカー向けの10ドル
くらいの安宿に泊まったな
2022/11/16(水) 22:18:58.58ID:zjubaTCp0
APA
外国人価格始めよう
2022/11/16(水) 22:18:59.55ID:xvCPNNgu0
>>356
対象を1/10に絞って使うところに100万配ればよかった
2022/11/16(水) 22:18:59.77ID:15oGFgmya
爆ぶったん

https://i.imgur.com/vkotyDu.jpg
2022/11/16(水) 22:19:21.85ID:61juVA7d0
>>352
日本は流通が発達してるから
外国よりは高品質で安く提供できる
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/11/16(水) 22:19:26.20ID:MZxSbjmMd
>>356
だって恒久的じゃないから仕方ないじゃないか!
ギャンブルで増やそうとした人なら知ってるよ
2022/11/16(水) 22:19:42.04ID:LPh+D75g0
外国人はラブホに泊まる
2022/11/16(水) 22:19:51.09ID:yixZX6DZ0
>>364
それが最初の案だったが、そうしたら生活保護世帯とか住民税非課税世帯とか
一部にしか配布されなかったよ
2022/11/16(水) 22:19:53.14ID:Yl2zLCx+0
>>356
もっとくれたら使うよ
2022/11/16(水) 22:19:58.19ID:q5wiQRwk0
台湾ドルもメッチャ上がってるけどな ドルだけじゃない
372ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6df2-iZsv)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:20:01.57ID:77Oex/dR0
>>365
爆食いですな
2022/11/16(水) 22:20:33.38ID:XQH78sTj0
>>366
尼から予約注文したビールが発送されない…(´;ω;`)ブワッ
2022/11/16(水) 22:20:41.82ID:xvCPNNgu0
>>366
優れているのなら円高になりそうだけど
375ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4bbc-a+lT)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:20:50.07ID:Ni/+CUf20
12万もするAppleWatch買っちゃったので
Fitbitは要らない
2022/11/16(水) 22:20:54.23ID:yixZX6DZ0
>>358
日本が衰退して安く買いたたかれてるからじゃない?
377ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6df2-iZsv)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:20:58.29ID:77Oex/dR0
ネトウヨも簡単な道案内くらいしろよ
2022/11/16(水) 22:21:00.91ID:zjubaTCp0
>>367
フレーム外におにぎりや菓子パンがあるんでしょ(´・ω・`)
2022/11/16(水) 22:21:42.92ID:xvCPNNgu0
>>369
使うならいいじゃないか
2022/11/16(水) 22:22:00.65ID:61juVA7d0
>>374
現在はバブル時代より円高
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/11/16(水) 22:22:04.64ID:XQH78sTj0
>>377
聞かれたら普通に答える
Sorry…ってなる事も多々あるけど(´・ω・`)
2022/11/16(水) 22:22:09.67ID:Yl2zLCx+0
>>375
エルメス?
2022/11/16(水) 22:22:15.98ID:yixZX6DZ0
>>379
そうしたら、普通の人には配布されなかった
2022/11/16(水) 22:22:19.31ID:icGr0N7e0
賞金あるのかよ
2022/11/16(水) 22:22:21.17ID:xvCPNNgu0
>>358
極々普通の感覚
2022/11/16(水) 22:22:32.68ID:XQH78sTj0
柔道ってマスターなのか…(´・ω・`)
2022/11/16(水) 22:22:35.77ID:IUsqqnXg0
番宣かよw
2022/11/16(水) 22:22:37.66ID:AzcYzI30d
大丈夫か
ボカシなんか外されるぞ
2022/11/16(水) 22:22:42.38ID:MZxSbjmMd
>>378
HEIWAが破産秒読みみたいなスレがなんGに立ってるな
2022/11/16(水) 22:22:53.74ID:zydIg20F0
>>371
日本が逃した大チャンス「通貨高」を、台湾は経済躍進の絶好機と歓迎する理由
https://diamond.jp/articles/-/299333

通貨高を活かして海外の技術や人材を導入し、産業の躍進を図る台湾。

一方、日本は、、、、、
2022/11/16(水) 22:22:54.29ID:xvCPNNgu0
>>383
使わないのなら仕方ない
2022/11/16(水) 22:22:56.10ID:61juVA7d0
こんな毛むくじゃらと寝技は嫌だな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/11/16(水) 22:22:57.47ID:Yl2zLCx+0
直カードw
ボロカードw
2022/11/16(水) 22:23:08.80ID:AzcYzI30d
ひとみんのおっぱいが刺さった
2022/11/16(水) 22:23:13.46ID:KY0JrA0S0
ひとみんかわいい
396ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4bbc-a+lT)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:23:21.20ID:Ni/+CUf20
>>382
なんかチタンのやつ
2022/11/16(水) 22:23:26.91ID:yixZX6DZ0
>>380
物価を加味した実質実効為替レートだと1972年の50年ぶりの円安だ。

名目だけ見てると通貨の実力は分からない
2022/11/16(水) 22:23:27.40ID:XQH78sTj0
ヨシトミさんと聞いたらシネーと書きたくなる(´・ω・`)
2022/11/16(水) 22:23:38.00ID:IUsqqnXg0
小芝居は?
2022/11/16(水) 22:23:50.01ID:bi3Fv+NU0
アーニャ
401ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6df2-iZsv)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:23:51.71ID:77Oex/dR0
>>381
えらい
2022/11/16(水) 22:23:52.52ID:AzcYzI30d
松下奈緒はやはり髪の毛長いほうが良いな
403ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a5cd-mkYR)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:24:04.71ID:/NfytIHc0
成城石井お高い
2022/11/16(水) 22:24:21.61ID:Yl2zLCx+0
>>402
同意
2022/11/16(水) 22:24:26.83ID:8sRNJsGi0
松下奈央がめっちゃ好み
結婚したい(´・ω・`)
2022/11/16(水) 22:24:42.32ID:XQH78sTj0
>>399
小芝居のないガイアなんてぬるぽと書いてそのままスルーされて次スレ移行する実況スレのようなものだ(´・ω・`)
2022/11/16(水) 22:25:18.80ID:yixZX6DZ0
>>403
近所に成城石井があるが、ローソン資本で大衆化して
閉店の1時間半くらい前に行けば割引シールが貼られてて
そこまで高くないよ

その分、食べきれないくらい大量に買ってしまうが
2022/11/16(水) 22:25:39.27ID:MZxSbjmMd
>>406
ぬるぽ
2022/11/16(水) 22:25:55.18ID:yixZX6DZ0
>>406
クリープの無いコーヒ、玉川のいないモーニングショーだな
2022/11/16(水) 22:27:38.22ID:zydIg20F0
台湾 国の支援で最先端半導体工場を建設
https://i.imgur.com/c2zy8U7.jpg

日本 国費で高級ホテル50ヵ所を作る!
https://mainichi.jp/articles/20191211/k00/00m/010/129000c
2022/11/16(水) 22:52:12.92ID:u8uoMLYo0
ロシアのガスを買っていない国のものだけが石を投げなさい(´・ω・`)
2022/11/16(水) 23:32:03.94ID:Hv1ZiZC70
てすてす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況