X

【米アマゾン】WBS☆ワールドビジネスサテライト12629【採用を数カ月間凍結】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 69f2-ybTP)
垢版 |
2022/11/04(金) 22:32:47.29ID:Q0QbTjWx0
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【新球場芝生】WBS☆ワールドビジネスサテライト12628【報道陣に公開】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1667481170/
2022/11/04(金) 23:09:50.19ID:wCzjLSQa0
ガバガバなんすね
2022/11/04(金) 23:09:54.57ID:6XLWrqyc0
雇用統計忘れてたわ( ´・ω・` )
185ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fb0f-iO6U)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:10:03.37ID:ipqhZ93u0
>>182
なんかジェダイの騎士っぽい
186ワールド名無しサテライト (ササクッテロレ Spc5-y0jP)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:10:03.89ID:U1wgGKkbp
そういえば最近ぶったん見ないね
ぶったんは興味ないのかな?
187ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 13dc-Enwt)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:10:09.21ID:loLslfem0
>>150
メガネも含めてエロく見てるわけだから
知的というよりエロ視点なんだね…
2022/11/04(金) 23:10:17.52ID:CJShabdd0
あまりこのおっさん好きじゃない
滝じいか山川のほうがいい
2022/11/04(金) 23:10:18.17ID:dDW0W22ga
こりゃまた株価下がるなww
190ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fb0f-iO6U)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:10:22.43ID:ipqhZ93u0
ヒゲそれよ
2022/11/04(金) 23:10:23.07ID:D9BM7cON0
>>169
同じ会社にしても規制は回避できないよ
顧客企業を守るためだから
192ワールド名無しサテライト (ササクッテロレ Spc5-y0jP)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:10:24.95ID:U1wgGKkbp
イケメンきたー
193ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f96c-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:10:26.38ID:J9sWPgdb0
そりゃガス産業潰したからなwwバイデン効果すげえw
2022/11/04(金) 23:10:26.40ID:iJmGMwdDa
>>145
「日本銀行本店本館は、1896年(明治29)に竣工しました。竣工時の資料が関東大震災の際に焼失しているため、当時の意図を資料で確認することはできませんが、当時の日本銀行券には『圓』の字が表記されていることを踏まえると、本館を意図して「円」の字の形にしたわけではないと思われます。」

「圓」は「円」の旧字体で、意味は同じである。通貨が「円」と表記されるようになったのは戦後のこと。本店本館が「円」の字になっているのは設計者・辰野金吾が意図したことではなく、偶然と思われるとのこと。
2022/11/04(金) 23:10:29.54ID:f0OCuC6x0
なんかおっさんのコメント薄くね?
2022/11/04(金) 23:10:31.24ID:txvyY7ZK0
それなのになぜかNYダウ結構上がってる
2022/11/04(金) 23:10:35.58ID:NCTNF/Ix0
しうみ無きニューヨーク支局なんて
2022/11/04(金) 23:10:49.46ID:b8/YkB7o0
>>196
意外だね
2022/11/04(金) 23:10:52.80ID:uz1W12qH0
NY支局
池谷姐さんがNYにいた頃はキラキラしてたな
2022/11/04(金) 23:10:56.81ID:CJShabdd0
あれNYなのに西野志海さん全然出ないな
201ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa9d-Jlm5)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:11:07.36ID:B91hooDQa
元パンクロッカーみたいな感じする
202ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa9d-PmZ2)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:11:09.95ID:EniEC99aa
君の前前前社長から金を回し始めたよ
2022/11/04(金) 23:11:17.44ID:2QxpJXRNM
ニューヨークも寒くなってきた様子
204ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 131b-41VR)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:11:24.44ID:SIOr/RHY0
カナダの雇用統計にいたっては意味分からん上がり方をしてる模様
予想0.6万人 結果10.83万人
2022/11/04(金) 23:11:31.59ID:CPFii8Kr0
でも何故か下げてます
ほんまに介入なん??
206ワールド名無しサテライト (ササクッテロレ Spc5-y0jP)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:11:40.66ID:U1wgGKkbp
古谷一行の息子に似てる
2022/11/04(金) 23:11:45.60ID:D9BM7cON0
>>196
パウパウ発言で下げすぎたと思ったのかな
朝にはどうなるか分からんけど
208ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 53bd-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:11:47.85ID:ynRCTnGP0
テレ東のNYの固定キャスターって居なくなったね 
2022/11/04(金) 23:11:49.62ID:dDW0W22ga
>>196
マジかよwww
2022/11/04(金) 23:11:49.92ID:cx0eIrbYd
失業率は上がってるのに雇用も上がってるって、バイデンが移民をジャンジャン受け入れてるからか
2022/11/04(金) 23:11:56.48ID:inzlxkgd0
予想と実数ははめ込み用だから
実態は雇用悪化してるのが正しい
2022/11/04(金) 23:11:56.51ID:iUUm8A8ba
発表直後ってドル高になって、直ぐにドル安方向になったんだよねw

fxで損した人いるだろう 🐱
2022/11/04(金) 23:12:06.44ID:pkPwgj7P0
エゲレスも追随して利上げして大丈夫だろうか
2022/11/04(金) 23:12:15.88ID:2Y4OGFza0
ファイヤー
2022/11/04(金) 23:12:16.94ID:pb+gRIBP0
一部職種だけか
2022/11/04(金) 23:12:17.59ID:CJShabdd0
お前らすげえ投資してるのね
217ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 131b-41VR)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:12:23.32ID:SIOr/RHY0
>>210
あー不思議だったけど、移民の扱いなんかな?どうなってんだろうな
218ワールド名無しサテライト (ドコグロ MM8b-eLfr)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:12:24.20ID:MBnCljqqM
一時解雇って戻ってこれることがあるのか
2022/11/04(金) 23:12:29.16ID:6XLWrqyc0
スレタイこれか( ´・ω・` )
220ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 796d-DT3r)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:12:37.40ID:3ROthVUi0
アメリカさんは儲かってウハウハじゃないの?
2022/11/04(金) 23:12:43.78ID:Axh2Cd5q0
FRBはこの調子で利上げ続けるとオーバーキルしちゃうな
222ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 13dc-gRFh)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:12:46.31ID:XPhN8kXZ0
Twitterって会社が大量解雇をしそうだしな
223ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 53bd-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:12:47.25ID:ynRCTnGP0
上がっても朝になると下がってたりするからわからん
224ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1364-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:12:50.11ID:VkhOqvt+0
バイトを採用しないってだけでしょう
2022/11/04(金) 23:13:00.02ID:ATpx1K130
アマゾンブラック化待ったなし(´・ω・`)
2022/11/04(金) 23:13:09.91ID:pYn9z2SS0
上がるなよ
227ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 71f2-pc9O)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:13:11.97ID:DUxSzwKD0
>>196
誰だったか「アメリカ株は1/3になる。私はアメリカ株を全て売った」と言ってた
228ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 131b-41VR)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:13:15.72ID:SIOr/RHY0
>>216
どうなんだろな
雇う側も人増やす事になったら、経験者雇えるならそれが一番だろうしね
2022/11/04(金) 23:13:24.15ID:QxZBS8no0
原油また上がってんな
2022/11/04(金) 23:13:36.64ID:iUUm8A8ba
>>218
忙しくなれば、あるみたいだよ
そこが日本と違うところ
2022/11/04(金) 23:13:38.12ID:inzlxkgd0
>>210
雇用は良くないよ
2022/11/04(金) 23:13:40.73ID:b8/YkB7o0
>>227
森卓じゃない?
2022/11/04(金) 23:13:43.65ID:w2jDfCEL0
佐々木さんはデビルマジシャンみたいな衣装だな
2022/11/04(金) 23:13:44.29ID:Axh2Cd5q0
>>220
IT大手はドル高の影響で利益を削られてる
235ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1364-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:13:44.42ID:VkhOqvt+0
円高だな
2022/11/04(金) 23:14:06.67ID:6XLWrqyc0
>>216
ポイ活で投資信託100円も買ってしまったわ( ´・ω・` )
2022/11/04(金) 23:14:09.39ID:inzlxkgd0
>>217
コロナでめちゃくちゃクビになったから普通に増えるのが当たり前
2022/11/04(金) 23:14:09.95ID:dDW0W22ga
米雇用統計が上なら利上げ懸念で株価は下のテンプレ通りじゃないとかwwww
239ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 13dc-gRFh)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:14:24.54ID:XPhN8kXZ0
>>220
ドル高でグローバル企業は売り上げが目減りするから
儲かっているわけじゃないんじゃないかと
240ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 131b-41VR)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:14:35.38ID:SIOr/RHY0
>>234
ダウと比べるとナスが顕著に不調やしねぇ
2022/11/04(金) 23:14:36.17ID:CJShabdd0
明子さんあの衣装は一体どこで売ってんだ
中の白いのとアウターの黒いのはセットで一着なのかな
2022/11/04(金) 23:14:36.87ID:GxdprPd/F
金マジか
FOMC直後に1620位まで来てたからもう少し下げたら買おうと思ってたのに(´・ω・`)
243ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1364-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:14:59.06ID:VkhOqvt+0
>>236
楽天投資100ポイント買ったけどマイナス
2022/11/04(金) 23:15:01.11ID:iUUm8A8ba
>>238
阿鼻叫喚w
2022/11/04(金) 23:15:05.36ID:2QxpJXRNM
かもしれない
2022/11/04(金) 23:15:07.86ID:6XLWrqyc0
佐々木さん中パンツかよ( ´・ω・` )ミニスカ履いてよ
2022/11/04(金) 23:15:09.68ID:1+gLRMzf0
ドイツはいつも間違えてる
248ワールド名無しサテライト (ササクッテロレ Spc5-y0jP)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:15:11.03ID:U1wgGKkbp
ひとみんひとみんひとみんひとみーーーーん




好きです
2022/11/04(金) 23:15:11.96ID:CJShabdd0
資産運用の勉強ってまず何から始めたらいいんだ
2022/11/04(金) 23:15:18.33ID:nTG6DFu+0
ひとみん今日の衣装はあんまり似合っていない
251ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f96c-NpS5)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:15:19.21ID:J9sWPgdb0
シナ依存の安定のドイツwwwwww
2022/11/04(金) 23:15:20.51ID:vwpVzThz0
抜け駆け野郎
2022/11/04(金) 23:15:22.50ID:ni0bPPc8d
真ん中スリットを開きたい
2022/11/04(金) 23:15:23.94ID:uLjBc99Ya
独逸の裏切者!?(笑)
2022/11/04(金) 23:15:24.03ID:ppz2nO6F0
ドイツは毎回負け組
2022/11/04(金) 23:15:24.35ID:b8/YkB7o0
>>240
ナスはITが中心だしな
2022/11/04(金) 23:15:25.88ID:UntM57jGM
ひとみんの逞しい脚(´・ω・`)
2022/11/04(金) 23:15:28.19ID:1+gLRMzf0
BASFもだ
2022/11/04(金) 23:15:29.39ID:iJmGMwdDa
ドイツ接近
260ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fb0f-iO6U)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:15:34.86ID:ipqhZ93u0
ドイツ一丸で営業に行ったのか
2022/11/04(金) 23:15:37.42ID:P4zONotza
やっぱりドイツって。。。
262ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 131b-41VR)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:15:43.71ID:SIOr/RHY0
ドイツさん中国好きよね

隣国じゃなければいいお客さんかもね
2022/11/04(金) 23:15:47.09ID:yKx/Ge050
支那のバブル崩壊はじまってんのにどうしたいんだよ
2022/11/04(金) 23:15:47.35ID:1+gLRMzf0
だからドイツはいつも負けるんだよ
2022/11/04(金) 23:15:48.88ID:ni0bPPc8d
ハゲとるやないかい
2022/11/04(金) 23:15:49.36ID:25e0AWrga
今中国に行くと隔離しなくちゃいけないんじゃないの?
2022/11/04(金) 23:15:54.34ID:iUUm8A8ba
ドイツは中華が好きだよね
2022/11/04(金) 23:15:54.65ID:iJmGMwdDa
硬いな
2022/11/04(金) 23:15:56.28ID:1rHWyAtm0
>>238
逆だわw
インフレ要因の人件費が抑制される。実際、平均時給の伸びが止まった。
2022/11/04(金) 23:15:58.86ID:Axh2Cd5q0
ドイツの首相は中国へ、大統領は日本へ
同じように見えるけど、付き合い方が全然違う
271ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 13dc-gRFh)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:15:58.94ID:XPhN8kXZ0
中国はとんでもない貧乏神を引き寄せてしまったな
2022/11/04(金) 23:16:02.33ID:CPFii8Kr0
>>238
ドルも売られてる
おかしい
273ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f99a-kOWr)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:16:03.31ID:zyd9qHQG0
第一次も第二次もドイツが原因
第三次もドイツが原因になりそう
2022/11/04(金) 23:16:07.51ID:ATpx1K130
>>243
あれなんで期間限定ポイント使えないんだろう(´・ω・`)
2022/11/04(金) 23:16:09.43ID:QxZBS8no0
ロシアで痛い目見たのに懲りてないのか
2022/11/04(金) 23:16:09.57ID:1+gLRMzf0
中国が台湾侵略したら、ドイツはまた大損
277ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f16c-iO6U)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:16:09.60ID:pYXJmy+j0
飼いならされてるやんwwwwwwww
2022/11/04(金) 23:16:13.68ID:2QxpJXRNM
しょっつる
279ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1364-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:16:15.09ID:VkhOqvt+0
ドイツの港湾を中国企業が株主なんだって
280ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 69dc-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:16:17.42ID:BzER7spm0
大昔からドイツと中国はズブズブだからなあ。
2022/11/04(金) 23:16:18.87ID:G8fhWzWLd
子分かよw
2022/11/04(金) 23:16:25.29ID:2Y4OGFza0
中国は大事なカスタマー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況