X

【代打の神様】WBS☆ワールドビジネスサテライト12612【ハムコーチへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 69f2-4KSG)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:18:17.78ID:wFxpcZ640
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【山際大臣】WBS☆ワールドビジネスサテライト12611【辞任】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1666614657/
2022/10/24(月) 22:49:27.41ID:hHcaM7wf0
みずほって不安しかねーよ…
287ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-t6po)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:28.38ID:XWiEgjDPa
みずぽ
2022/10/24(月) 22:49:29.94ID:sBZiUkYhd
みずほとw 損保ジャパンw 不安しかない
2022/10/24(月) 22:49:31.19ID:cW9ApyLB0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)5分で給油して航続距離700kmぐらいは回復しないとな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
SKYACTIV-Dとかで良いだろ
290ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fd6c-72Rk)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:39.89ID:+hFRkucK0
パナソニックのEV電池 中国企業より安くしても全く採用されずにいよいよやばい
2022/10/24(月) 22:49:40.00ID:6zuQjmyV0
>>236
どんだけゴウツクなんだよ
もう潰れろよ!
2022/10/24(月) 22:49:40.13ID:V9pcm6JH0
みずほ銀行だと障害多いのに
アホか
2022/10/24(月) 22:49:45.28ID:F1NyC3b+a
電気が売れるのに電力会社が充電インフラ事業に参入してこない
もう答え出てんだろ
2022/10/24(月) 22:49:49.54ID:SwkB+PMka
みずほはシステム障害常習犯
295ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 22a3-EJf5)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:49.55ID:sY4/Enx50
EV普及させるのに民間のしかもただの一般人のお金あてにしてるのかいな
2022/10/24(月) 22:49:49.98ID:tW+woQb60
狭いww(´・ω・`)
297ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-t6po)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:50.34ID:XWiEgjDPa
テラ
298ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d28c-FvbU)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:51.94ID:eM2oV6L10
テラワロス(´・ω・`)
2022/10/24(月) 22:49:52.39ID:1tg1bdnaa
せっまwww
300ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0ddc-H1Th)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:53.35ID:5k0vGjhf0
速度は燃料電池じゃないとどうにもならんよねー
町乗り自宅充電なら悪い使い方とは思わないけど
301ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ee5a-hi12)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:54.10ID:4c+v3sYk0
トラブルメーカーのみずぽとかw
302ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0dee-6tAr)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:54.34ID:zHvuOzdL0
>>240
あれ、なんだろうね……
サテライトシステムはそれはそれでウゲェって思うけど
電池充電に使われるとなんか、あれ!?って思っちゃった
303ワールド名無しサテライト (スッップ Sda2-vcH7)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:55.35ID:zMGvjITKd
みずほって信頼性無いやん(笑)
304ワールド名無しサテライト (ワッチョイW eef8-r2GR)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:56.45ID:PumqwLBr0
3分位で満タンにできんとなぁ
2022/10/24(月) 22:49:58.38ID:Ib3rZXiR0
不安しかない
2022/10/24(月) 22:49:58.82ID:y9HjxH5M0
ただでさえ電力足りないのになんでEVだけはこんなにゴリ押しされるのか
2022/10/24(月) 22:50:01.03ID:AZodPiITd
奪い合いだろこんなの
2022/10/24(月) 22:50:07.50ID:TXD664HJ0
電気を無駄に消費するEVは駄目だよ
2022/10/24(月) 22:50:08.88ID:YBepe/iB0
充電トラブルより決済トラブルのほうが心配
2022/10/24(月) 22:50:08.90ID:uNulF1LO0
なんか学校の机みたいだね
2022/10/24(月) 22:50:09.35ID:BgATn568d
急に増やし過ぎだろ
2022/10/24(月) 22:50:10.25ID:l85APHmr0
テラ子安
2022/10/24(月) 22:50:11.19ID:86w22y5R0
金かかるなあ
電気は大丈夫なのか
2022/10/24(月) 22:50:13.75ID:tW+woQb60
これはひどいなw(´・ω・`)
2022/10/24(月) 22:50:14.47ID:ZplkP6v50
密過ぎるだろこのオフィス
2022/10/24(月) 22:50:16.14ID:EykgvnHfM
全国に立ち往生する車が続出する未来が
2022/10/24(月) 22:50:16.82ID:b9f0hsgr0
寺モーターズに対抗して神社~を再版させようぜ(´・ω・`)
2022/10/24(月) 22:50:19.42ID:MXwUlFhu0
寺モーターズ
2022/10/24(月) 22:50:19.42ID:CTL+qIuFa
>>289
ディーゼルは高いんだよ
2022/10/24(月) 22:50:20.34ID:qjxtILNCa
テラ かっこよすw
321ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MMe6-6Xy6)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:50:22.26ID:4/PYiN+wM
被害者募集のように見える
2022/10/24(月) 22:50:25.77ID:AZodPiITd
>>304
常に夜間充電できないならそれは必要だよな
2022/10/24(月) 22:50:26.67ID:J+YKqnKl0
軽EVとか事故ったら大破しそう
2022/10/24(月) 22:50:33.79ID:i4ClUljo0
力説
2022/10/24(月) 22:50:35.09ID:SwkB+PMka
みずほで決済とか不安しかない
2022/10/24(月) 22:50:35.42ID:qVF/1eUV0
>>261
EVの方が発電所に負担かけてんだから全くエコじゃない
少なくとも放射能まみれの日本には向いてない
2022/10/24(月) 22:50:38.21ID:cW9ApyLB0
エクサモータースを設立しよ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)内燃機関で走る
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/10/24(月) 22:50:41.94ID:ELDy4jYF0
普通の人の「普通」ってなんだよ
2022/10/24(月) 22:50:45.63ID:d/NPiXrL0
電気代くそ高いのに
2022/10/24(月) 22:50:56.21ID:iJZ+kSb+0
>>289
SKYACTIV-Dはすぐに煤がたまるらしいけど
2022/10/24(月) 22:50:56.71ID:2p9OVbScM
よく買うよな、こんなゴミ
2022/10/24(月) 22:50:57.26ID:MXwUlFhu0
接地してる?
2022/10/24(月) 22:50:58.38ID:sBZiUkYhd
>>294
安定させるまでに30年かかります
結局継ぎ足しだらけの秘伝のソースになってしまいCOBOL並みに手を入れにくくなります
2022/10/24(月) 22:50:58.96ID:Ib3rZXiR0
マンションに後付できるのか小さくなったな
335ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-t6po)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:51:03.12ID:XWiEgjDPa
車だけにブレーキ
2022/10/24(月) 22:51:06.67ID:b9f0hsgr0
↓ 日産がスポンサー付いてた音楽寅さんが
2022/10/24(月) 22:51:08.57ID:l85APHmr0
だから火力発電で作った電気で充電して何がエコで脱炭素なんだ?
2022/10/24(月) 22:51:09.50ID:tW+woQb60
テラ子安 意味は知らん(´・ω・`)
339ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d28c-FvbU)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:51:09.68ID:eM2oV6L10
地方のイオンモールにも充電スタンドあるけど使われてるところ一度たりとも見たことがないwww
2022/10/24(月) 22:51:13.68ID:6zuQjmyV0
ウソこけカス!
前からでも東京の富裕層だけじゃねぇわ!カス!
2022/10/24(月) 22:51:14.27ID:BgATn568d
補助金ビジネス
2022/10/24(月) 22:51:15.86ID:tq6M3r3d0
なるほどもっと補助金よこせと
2022/10/24(月) 22:51:17.32ID:2BvIOlag0
65億は少なすぎだろ
2022/10/24(月) 22:51:17.86ID:tW+woQb60
バカジャネーノ(´・ω・`)
2022/10/24(月) 22:51:18.08ID:CTL+qIuFa
超電導モーターが無いとサイバーフォーミュラが出来ない
2022/10/24(月) 22:51:25.41ID:r7xBMr1L0
補助金が無いと300マンくらいやろ
2022/10/24(月) 22:51:27.99ID:8HjGBuzz0
真冬にその辺でバッテリー上がってそう
2022/10/24(月) 22:51:27.98ID:cW9ApyLB0
>>319
中古デミオに20Lの燃料タンクを増設
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/10/24(月) 22:51:28.40ID:uNulF1LO0
国の補助金が少なすぎる1兆円はだすべきだろう
2022/10/24(月) 22:51:29.13ID:o+NkXIFf0
補助金目当てじゃん
351ワールド名無しサテライト (ワッチョイW eebc-C+BL)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:51:29.24ID:qsz7/9X00
EVは電池から発火しそうなイメージが強くて駐車場でも
EV車の近くには駐めないようにしてる
後で近くに駐められたら仕方がないけど
2022/10/24(月) 22:51:30.83ID:5OcPx6h10
動物飼いと同じで戸建てじゃない人がEV買う資格ないよね
2022/10/24(月) 22:51:31.01ID:tOJYqqm70
3分でフル充電できないと買わない
2022/10/24(月) 22:51:31.30ID:nbBzQZoc0
補助金ありきの商売は遅かれ早かれダメになるやろ
355ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-t6po)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:51:31.96ID:XWiEgjDPa
インド系
356ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02f2-3do5)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:51:33.33ID:DpwKqdwa0
ポジショントークやめい
2022/10/24(月) 22:51:33.45ID:lfKcINDdM
もう普通の軽自動車で良くないか(´・ω・`)
2022/10/24(月) 22:51:36.19ID:sBZiUkYhd
>>339
なんならガソリン車が止まってるぞ
2022/10/24(月) 22:51:39.54ID:atU9efDq0
終わってて笑う
アメリカもドイツも一兆円くらい充電器につぎ込むのに(笑)
2022/10/24(月) 22:51:42.62ID:1tg1bdnaa
補助金頼りのビジネスはちょっとな・・・
361ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 82da-gt/b)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:51:46.29ID:5gyw4kez0
EVって、家庭で充電したら電気代いくらになるの?

めちゃくちゃ高くなりそうw
2022/10/24(月) 22:51:48.32ID:tW+woQb60
地元でもEV車なんかみーへんわ
(´・ω・`)
2022/10/24(月) 22:51:50.29ID:SwkB+PMka
結局インド人か
364ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2e94-++Yg)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:51:51.49ID:2ZNB8p4/0
いずれ欧米がEV無理だわ、やっぱりやめようとか言いだすから
それまで日本はやってる振りだけしておけばいい
2022/10/24(月) 22:51:51.70ID:b9f0hsgr0
相変わらず関西学院をディスるオービック(´・ω・`)
来週の天皇賞ではダノンの馬を切る予定(´・ω・`)
366ワールド名無しサテライト (ワッチョイW fd10-9wgc)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:51:53.74ID:4YOvnOuL0
とはいえどこにでも置けるわけじゃないだろ
充電中にヒマが潰せるようなとこでないと
2022/10/24(月) 22:51:54.74ID:o+NkXIFf0
インド人じゃん
Googleみたい
2022/10/24(月) 22:51:55.38ID:2BvIOlag0
スナク首相はアメリカのマンガで出てきそうな顔立ち
2022/10/24(月) 22:51:58.15ID:cW9ApyLB0
>>330
ドライアイスペレットで掃除しとけ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/10/24(月) 22:52:03.19ID:BgATn568d
補助金で稼いで計画倒産するタイプか
2022/10/24(月) 22:52:03.51ID:atU9efDq0
>>354
充電器は商売以前にインフラ
2022/10/24(月) 22:52:07.63ID:Ggye2YQa0
>>368
セサミストリート
2022/10/24(月) 22:52:12.73ID:2p9OVbScM
ライオン社長
2022/10/24(月) 22:52:14.30ID:r7xBMr1L0
>>345
東芝がやってたね
2022/10/24(月) 22:52:15.79ID:y9HjxH5M0
エコだったら水素エンジンの開発に補助金出すとかすればいいのに
2022/10/24(月) 22:52:17.23ID:57hdLGgs0
ガソリン並みのスピードで充電できないと
2022/10/24(月) 22:52:20.91ID:1tg1bdnaa
はよ原発再稼働どころか増設しないと大変な事になるぞ
2022/10/24(月) 22:52:21.16ID:uNulF1LO0
>>338
いかにも子安て意味では?

スナクさんは親中派だから世界平和が期待できる、特に東アジアで
2022/10/24(月) 22:52:21.29ID:6zuQjmyV0
>>339
去年ぐらいから有料にしたからな
カスイオンは
2022/10/24(月) 22:52:23.20ID:MXwUlFhu0
>>339
いつも同じ車が一日中停まってるわ なんなんだあれは
2022/10/24(月) 22:52:30.48ID:CTL+qIuFa
>>348
そこまでするならスーパーカブ乗りなよw
382ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa45-t6po)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:52:30.75ID:XWiEgjDPa
社長だけライオン
2022/10/24(月) 22:52:31.78ID:d6bK9fvD0
アイリスオーヤマ子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
384ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0ddc-H1Th)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:52:32.98ID:5k0vGjhf0
燃費と電費で比べると電気がお得らしいけど、どの辺でひっくり返るんだろう
2022/10/24(月) 22:52:34.11ID:dzsfywO+a
今日のパワーワード
電話でトレード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況