X

乗れない鉄道に乗ってみた!【大井川鐵道・井川線…日本一の急勾配を越えて】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/23(日) 09:29:13.45
2022年10月23日(日) 10時00分~10時30分

今回の乗れない鉄道は、静岡県の大井川鐡道井川線。
“星空列車”が人気の「南アルプスあぷとライン」を支える日本唯一のアプト式列車。
井川線は1990年、大井川水系のダム・発電所建設の際、資材運搬や木材の搬出のために作られた距離25.5キロの路線だ。
日本一険しい急勾配を登るためアプト式と呼ばれる歯車をかみ合わせて走る珍しい鉄道。
歯車は欠けやすく落ち葉一枚も命とり。
そんな鉄道を守る人々と特別な絶景とは?

【語り】市川紗椰
2022/10/23(日) 10:11:00.09ID:lOvDsBak0
ノーマスクじじい
2022/10/23(日) 10:11:07.47ID:erkam43K0
デッドマンは足踏み式かな
2022/10/23(日) 10:11:10.11ID:bDUoD+Yo0
これ秘境駅の旅で見た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
87ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ee72-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:11:11.23ID:MwzQZ0bW0
>>72
西武バスはおむつ支給って聞いたことある
88ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c2f0-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:11:27.02ID:qmJOM8iR0
きめー
2022/10/23(日) 10:11:28.21ID:QP1rPNJp0
がごごごって
2022/10/23(日) 10:11:29.62ID:ihaBLe900
ゴミだらけ
2022/10/23(日) 10:11:35.93ID:lOvDsBak0
仕事の邪魔
2022/10/23(日) 10:11:39.73ID:y0NO9AxY0
めっちゃ人いるな
2022/10/23(日) 10:11:47.73ID:liyiTDSo0
乗れない鉄道 今のところローカル線ばかりだが最終回はドクターイエローとか出すんかな
2022/10/23(日) 10:11:50.26ID:erkam43K0
客はもうちっと後に寄れよ危ないわ
95ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:12:05.92ID:0ERDjrD50
連結(意味深)
2022/10/23(日) 10:12:12.76ID:oGT1ACBH0
>>70
ゲーセンにある電車でGOのシミュみたいなやつが各学校1台くらい配置されればあるいは
2022/10/23(日) 10:12:15.48ID:liyiTDSo0
乗れてるやん
2022/10/23(日) 10:12:19.80ID:QP1rPNJp0
>>83
まぁぎりぎりセーフみたいな
2022/10/23(日) 10:12:22.71ID:IrxL/FyF0
乗れるのでは?
2022/10/23(日) 10:12:23.68ID:ihaBLe900
乗ってる
2022/10/23(日) 10:12:24.38ID:dTUGb6r5a
連結がそんなに珍しいのかなあw
2022/10/23(日) 10:12:31.12ID:vzxUAmdO0
>>79
鉄道の折返しのための引込線にはトイレがあったりする所もあるけど
2022/10/23(日) 10:12:36.87ID:BkzRYGXo0
客車が小さくて、乗るとき思い切り頭ぶつけたわ(´・ω・`)
2022/10/23(日) 10:12:39.19ID:lOvDsBak0
ユーミン
105ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:12:47.55ID:0ERDjrD50
魔女の宅急便きたー!
2022/10/23(日) 10:12:49.18ID:EQt7O7ox0
乗り鉄はまだいいよ、問題なのはどこか路線に潜んでる撮り鉄
107ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d1dc-AaCW)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:12:50.17ID:NhoSb4TH0
これに乗りたい人たくさんいそう
2022/10/23(日) 10:12:51.17ID:MZCpF9Qe0
ゆるキャン△の3期で出てくるんだよな
まさにアプトいちしろのキャンプ場
2022/10/23(日) 10:12:54.17ID:zFm34Imp0
>>97
まぁアプト式本体の方には乗れないってことで許したってや
2022/10/23(日) 10:12:57.11ID:qQ2KDm7C0
10年ぐらい前に乗ったときは、紅葉シーズンでももっとガラガラだったのに
2022/10/23(日) 10:13:02.62ID:AIzFayhV0
押すんだな
2022/10/23(日) 10:13:14.39ID:a6lujOsV0
ユーミンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/10/23(日) 10:13:15.16ID:vzxUAmdO0
>>101
まぁここはこれが売りだったりするからな
114ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ee72-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:13:15.31ID:MwzQZ0bW0
たまゆらのOP
2022/10/23(日) 10:13:33.02ID:liyiTDSo0
いいなあ こういうのはずっと残ってもらいたい
2022/10/23(日) 10:13:39.39ID:fYxzlS5R0
>>101
自分の場合、少し距離あるけど小金井駅に行けば連結開放なんて日常茶飯事だしなぁ
117ワールド名無しサテライト (ブーイモ MM76-nA3a)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:13:39.66ID:L76skKR2M
ギア噛ませるの難しそう
118ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:13:40.36ID:0ERDjrD50
>>102
そうなのか。
119ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8297-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:13:47.41ID:XvEsSsfY0
ここを開放して歩かせてくれよ 1.5キロなんやし
2022/10/23(日) 10:13:47.89ID:vzxUAmdO0
>>108
またオタクが増えるのか…
2022/10/23(日) 10:13:48.84ID:QP1rPNJp0
>>106
撮り鉄の大半が害悪だわなぁいまじゃ
2022/10/23(日) 10:13:53.10ID:bDUoD+Yo0
ムーミンキタ─wwヘ√レvv~─(゚∀゚)─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ッ!!!
2022/10/23(日) 10:14:02.27ID:Q5bNCw5I0
あーいい景色だな
2022/10/23(日) 10:14:09.74ID:erkam43K0
>>96
ホームドア+ワンマン化で現業を少人化して
運転士へのリソースを確保してるが
理想はAGTシステムみたいな無人運転だろうな
2022/10/23(日) 10:14:34.42ID:liyiTDSo0
景色見ながら駅弁食いたい
2022/10/23(日) 10:14:35.67ID:EQt7O7ox0
ヒッパレんじゃなくて押すのか
127ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:14:36.29ID:0ERDjrD50
やじろべえ橋真ん中の柱折れたら大事故だな
2022/10/23(日) 10:14:40.10ID:lOvDsBak0
いいねえ

どっか行きたくなって来た
2022/10/23(日) 10:14:54.50ID:y0NO9AxY0
すげえ
130ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8297-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:15:03.77ID:XvEsSsfY0
>>110
但馬竹田城もガラガラやったのに今は人が殺到してるし
2022/10/23(日) 10:15:14.02ID:fYxzlS5R0
>>114
それは歌ってる人が荒井由実じゃなくて坂本真綾だから…
2022/10/23(日) 10:15:23.89ID:erkam43K0
>>126
機関車は重いから坂の下につける
133ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ee72-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:15:27.45ID:MwzQZ0bW0
無線で協調してるのかな?
2022/10/23(日) 10:15:28.86ID:vzxUAmdO0
今日なんか天気もいいし紅葉も見頃でお出かけ日よりだろうな
2022/10/23(日) 10:15:44.90ID:ihaBLe900
本当は鎖みたいのつなげるのでは
2022/10/23(日) 10:15:47.87ID:O/o2RQay0
やっぱりガリガリ音がするね
2022/10/23(日) 10:15:47.96ID:lOvDsBak0
空から撮影してるのにブレずによく撮れるな
2022/10/23(日) 10:15:49.76ID:EQt7O7ox0
確かに押すほうが万一連結外れても事故にならないから確実だな
2022/10/23(日) 10:15:50.53ID:MZCpF9Qe0
すっげー勾配w
2022/10/23(日) 10:16:04.02ID:qQ2KDm7C0
新金谷駅でおにぎりとヤマメの甘露煮とか入っている弁当ってまだ売っているのかな。
2022/10/23(日) 10:16:11.18ID:dTUGb6r5a
>>98
客車と機関車の車高の違いが凄すぎて、セーフでもいいかなという気がしてきたよ
2022/10/23(日) 10:16:13.04ID:O/o2RQay0
これはいい景色だ
2022/10/23(日) 10:16:13.74ID:oGT1ACBH0
そういや金曜深夜に玉城ティナと栗原類でこういう感じの単線ドラマやってたなあ
144ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:16:15.38ID:0ERDjrD50
紅葉の時はすごい綺麗だな
2022/10/23(日) 10:16:18.87ID:MZCpF9Qe0
音かっこいいな
2022/10/23(日) 10:16:35.72ID:vF1MvW00a
>>121
乗り鉄は鉄道会社に金落とすから良いんだけど撮り鉄は基本的に金落とさないからなキセルするアホもいるし
2022/10/23(日) 10:16:40.41ID:vzxUAmdO0
>>125
この大井川鉄道の駅弁を蒸気機関車の客車で食うのは旅情ありまくりで最高に美味かった
2022/10/23(日) 10:16:41.95ID:vGxbJ2pn0
ちなみにこれ終わると後は臨港鉄道とかばっかだぞ
2022/10/23(日) 10:16:50.70ID:qQ2KDm7C0
>>126
下り坂を滑り落ちないように後ろから押す
2022/10/23(日) 10:17:00.80ID:erkam43K0
こうしてみると電気機関車はパワーがあるな
151ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8297-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:17:20.96ID:XvEsSsfY0
日本3大長島の一つか
2022/10/23(日) 10:17:28.15ID:fYxzlS5R0
>>124
ゆりかもめみたいな完全無人は何かあった時に嫌だなぁ
153ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ee72-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:17:28.24ID:MwzQZ0bW0
>>140
あるみたい。あとイワナだって
2022/10/23(日) 10:17:38.02ID:QP1rPNJp0
アプト式ので床下にいっぱい機器あるんかな
2022/10/23(日) 10:17:40.47ID:a6lujOsV0
勾配はいくつなんだよ
2022/10/23(日) 10:17:47.11ID:vzxUAmdO0
>>146
俺は撮るために乗るけどその乗らないって根拠はどこにあるんだ
2022/10/23(日) 10:17:54.52ID:dTUGb6r5a
もうお役ご免なのか、それも寂しいな
2022/10/23(日) 10:18:01.89ID:DYmUjhJ30
朝から放送するにはマニアックすぎる内容だな
159ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:18:03.64ID:0ERDjrD50
3分で解除か。
さすがベテランだな
2022/10/23(日) 10:18:13.17ID:QP1rPNJp0
別の帰りの列車をかな
2022/10/23(日) 10:18:15.16ID:O/o2RQay0
>>143
「鉄オタ道子、2万キロ」なら全12回のドラマ
2022/10/23(日) 10:18:29.18ID:vzxUAmdO0
>>158
もともとBSの番組だしなこれ
2022/10/23(日) 10:18:29.65ID:erkam43K0
>>152
一般の鉄道は運転保安員という形で残すかも
運転士よりハードルが低いし
2022/10/23(日) 10:18:30.96ID:qQ2KDm7C0
>>146
関の沢鉄橋の展望台に、接岨峡温泉駅から歩いて写真を撮りに行ったら
俺以外は全員車で来ていた。
2022/10/23(日) 10:18:31.34ID:ihaBLe900
これにつけて帰るのか
166ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8297-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:18:34.98ID:XvEsSsfY0
女性運転士もおるんとちゃうんか
2022/10/23(日) 10:18:41.83ID:BkzRYGXo0
前で踏ん張るわけね
2022/10/23(日) 10:18:56.73ID:y0NO9AxY0
こんどは下りか
2022/10/23(日) 10:19:05.37ID:ihaBLe900
仕事の邪魔
170ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:19:07.42ID:0ERDjrD50
休む間もなく次の運転しなきゃいけないんだな
2022/10/23(日) 10:19:13.31ID:lOvDsBak0
>>166
先週は女性だった
2022/10/23(日) 10:19:15.78ID:erkam43K0
下りは怖いよな
2022/10/23(日) 10:19:21.07ID:qGRCut4G0
コレ見て小学生男子が色々目覚めてしまうのかと思うと興奮するな
2022/10/23(日) 10:19:31.06ID:Q5bNCw5I0
この電車で景色を楽しんで帰りにどこかでうなぎ食べればそれでいいかな
2022/10/23(日) 10:19:32.73ID:QP1rPNJp0
>>156
ちゃんと乗って撮るやつもいるんだろうけど
沿線や鉄道会社の話からすると大半は車で移動という話が
2022/10/23(日) 10:19:34.30ID:dTUGb6r5a
下りも機関車が必要な理由がよくわからないけど、まあ必要なんだろうね
177ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8297-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:19:35.12ID:XvEsSsfY0
ベスト100って関東限定?
178ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:19:40.49ID:0ERDjrD50
cmはやってないけど今はラブエレメンツコーデもらえるよ!
2022/10/23(日) 10:19:53.51ID:qQ2KDm7C0
>>161
せっかく筒石駅に行ったのに、トンネルとスーツもどきが怖くて
すぐに逃げ出すって、行った意味がないだろ。
2022/10/23(日) 10:19:58.20ID:lOvDsBak0
CMもアニメじゃなくなった
181ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ee72-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:20:08.23ID:MwzQZ0bW0
>>156
本数少ない+ポイントまで駅から遠い+荷物重い
だと思う
2022/10/23(日) 10:20:23.04ID:zFm34Imp0
>>155
90パーミルって言ってた気がする
2022/10/23(日) 10:20:26.18ID:tkppP6GH0
この前の台風で被害受けたのはこの路線じゃ無い方だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況