X

乗れない鉄道に乗ってみた!【大井川鐵道・井川線…日本一の急勾配を越えて】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/23(日) 09:29:13.45
2022年10月23日(日) 10時00分~10時30分

今回の乗れない鉄道は、静岡県の大井川鐡道井川線。
“星空列車”が人気の「南アルプスあぷとライン」を支える日本唯一のアプト式列車。
井川線は1990年、大井川水系のダム・発電所建設の際、資材運搬や木材の搬出のために作られた距離25.5キロの路線だ。
日本一険しい急勾配を登るためアプト式と呼ばれる歯車をかみ合わせて走る珍しい鉄道。
歯車は欠けやすく落ち葉一枚も命とり。
そんな鉄道を守る人々と特別な絶景とは?

【語り】市川紗椰
159ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:18:03.64ID:0ERDjrD50
3分で解除か。
さすがベテランだな
2022/10/23(日) 10:18:13.17ID:QP1rPNJp0
別の帰りの列車をかな
2022/10/23(日) 10:18:15.16ID:O/o2RQay0
>>143
「鉄オタ道子、2万キロ」なら全12回のドラマ
2022/10/23(日) 10:18:29.18ID:vzxUAmdO0
>>158
もともとBSの番組だしなこれ
2022/10/23(日) 10:18:29.65ID:erkam43K0
>>152
一般の鉄道は運転保安員という形で残すかも
運転士よりハードルが低いし
2022/10/23(日) 10:18:30.96ID:qQ2KDm7C0
>>146
関の沢鉄橋の展望台に、接岨峡温泉駅から歩いて写真を撮りに行ったら
俺以外は全員車で来ていた。
2022/10/23(日) 10:18:31.34ID:ihaBLe900
これにつけて帰るのか
166ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8297-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:18:34.98ID:XvEsSsfY0
女性運転士もおるんとちゃうんか
2022/10/23(日) 10:18:41.83ID:BkzRYGXo0
前で踏ん張るわけね
2022/10/23(日) 10:18:56.73ID:y0NO9AxY0
こんどは下りか
2022/10/23(日) 10:19:05.37ID:ihaBLe900
仕事の邪魔
170ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:19:07.42ID:0ERDjrD50
休む間もなく次の運転しなきゃいけないんだな
2022/10/23(日) 10:19:13.31ID:lOvDsBak0
>>166
先週は女性だった
2022/10/23(日) 10:19:15.78ID:erkam43K0
下りは怖いよな
2022/10/23(日) 10:19:21.07ID:qGRCut4G0
コレ見て小学生男子が色々目覚めてしまうのかと思うと興奮するな
2022/10/23(日) 10:19:31.06ID:Q5bNCw5I0
この電車で景色を楽しんで帰りにどこかでうなぎ食べればそれでいいかな
2022/10/23(日) 10:19:32.73ID:QP1rPNJp0
>>156
ちゃんと乗って撮るやつもいるんだろうけど
沿線や鉄道会社の話からすると大半は車で移動という話が
2022/10/23(日) 10:19:34.30ID:dTUGb6r5a
下りも機関車が必要な理由がよくわからないけど、まあ必要なんだろうね
177ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8297-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:19:35.12ID:XvEsSsfY0
ベスト100って関東限定?
178ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:19:40.49ID:0ERDjrD50
cmはやってないけど今はラブエレメンツコーデもらえるよ!
2022/10/23(日) 10:19:53.51ID:qQ2KDm7C0
>>161
せっかく筒石駅に行ったのに、トンネルとスーツもどきが怖くて
すぐに逃げ出すって、行った意味がないだろ。
2022/10/23(日) 10:19:58.20ID:lOvDsBak0
CMもアニメじゃなくなった
181ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ee72-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:20:08.23ID:MwzQZ0bW0
>>156
本数少ない+ポイントまで駅から遠い+荷物重い
だと思う
2022/10/23(日) 10:20:23.04ID:zFm34Imp0
>>155
90パーミルって言ってた気がする
2022/10/23(日) 10:20:26.18ID:tkppP6GH0
この前の台風で被害受けたのはこの路線じゃ無い方だっけ?
2022/10/23(日) 10:20:27.58ID:IrxL/FyF0
ジョージアはキムチ臭いんでNG
185ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ee72-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:21:11.56ID:MwzQZ0bW0
>>176
ブレーキ役
2022/10/23(日) 10:21:17.25
>>173
むしろプリマジを見ていた女児が・・・
2022/10/23(日) 10:21:21.16ID:fYxzlS5R0
>>163
普通の在来線は踏切あるからなぁ
2022/10/23(日) 10:21:34.16ID:22Gb5gLW0
鉄オタ運転手さん忙しいんだから道開けろ
2022/10/23(日) 10:21:50.97ID:QP1rPNJp0
>>183
こっちは運転再開したって話だわ
これより下が運休中だったかと
190ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:21:55.58ID:0ERDjrD50
(汽笛)
2022/10/23(日) 10:21:56.61ID:BkzRYGXo0
箱根登山鉄道は最大80‰だな
192ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8297-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:22:02.81ID:XvEsSsfY0
昭和50年か昭和60年頃の保津峡のトンネルの上から撮った車両の写真を見て驚愕した。
登山関係の知識がないと行けん場所やし
2022/10/23(日) 10:22:41.79ID:EQt7O7ox0
下り坂っぽい選曲w
2022/10/23(日) 10:22:53.42ID:tkppP6GH0
>>189
サンクスこっち再開したのは良かった
2022/10/23(日) 10:22:56.64ID:dTUGb6r5a
>>185
ジーゼル機関車のブレーキだけじゃパワーが足りないという感じ?
最近あったバスの事故みたいになりかねないと
2022/10/23(日) 10:23:01.95ID:qGRCut4G0
こういう番組に歌詞のある曲はBGMとして合わない
197ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:23:13.80ID:0ERDjrD50
風立ちぬきたー
2022/10/23(日) 10:23:20.08ID:BkzRYGXo0
山登りでも下りの方が危険というしな
2022/10/23(日) 10:23:21.35ID:iUDO1WsM0
ハンドル?
200ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ee72-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:23:25.58ID:MwzQZ0bW0
>>187
踏切以外も地上の場合何落ちてるかわからないしな。
それらの確認や連絡、路線長長い場合事務所から迅速に職員駆けつけれないってのもあるし。
2022/10/23(日) 10:23:27.34ID:qQ2KDm7C0
昔の列車は動き出す瞬間、ドカンって衝撃があったのに、
今の列車はそれが無いから面白くない。井川線はあるけど。
2022/10/23(日) 10:23:36.28ID:EQt7O7ox0
線路の音聴かせてほしい
2022/10/23(日) 10:23:42.29ID:AIzFayhV0
鉄オタ女のドラマも見てたし大井川鉄道いつか行ってみたい乗ってみたい
なるほどスピードと安全を司るのか
204ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8297-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:23:47.09ID:XvEsSsfY0
荒井由実の曲か
2022/10/23(日) 10:23:59.20ID:DYmUjhJ30
ええ景色やなあ
2022/10/23(日) 10:24:02.95ID:qGRCut4G0
20kphだと長い時間乗ってられるからお得
2022/10/23(日) 10:24:18.46ID:MZCpF9Qe0
>>176
ブレーキ効かない坂をどう下るか
→先頭の人だけ歯車でブレーキ効くようにしてゆっくり下る
2022/10/23(日) 10:24:31.87ID:O/o2RQay0
>>195
車輪とレールが滑ったら車輪にブレーキかけても意味ないだろう
2022/10/23(日) 10:24:33.41ID:vzxUAmdO0
>>175>>181
下灘駅とか西大山駅とか鉄オタでなはない一般人が観光バスで大量に押し寄せて写真撮ってるけど
そういうのには文句言わんのな
210ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ee72-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:24:33.87ID:MwzQZ0bW0
>>195うん
2022/10/23(日) 10:24:38.05ID:fYxzlS5R0
>>186
今週のEテレのおはヨーイドンの水曜日あたりに出てた幼女は自宅が大宮駅あたりで目の前を通るN’EX40号を連呼してたような
2022/10/23(日) 10:24:42.20ID:qQ2KDm7C0
大井川鉄道の本線はどっかの採石場の土砂が全部崩れ落ちて、
5メートルぐらいの高さになったんだっけ?
213ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8297-++Yg)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:25:14.70ID:XvEsSsfY0
神戸電鉄もこれくらいの勾配があるんとちゃうんか
214ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ee72-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:25:26.17ID:MwzQZ0bW0
>>209
多分撮り鉄と混同してるんじゃね?
2022/10/23(日) 10:25:29.75ID:vFl/uJbHd
ブッピガン!
https://pbs.twimg.com/media/ErMl83uU0AEZDQM.jpg
2022/10/23(日) 10:25:30.69ID:erkam43K0
>>209
一般人はそこまでマナー酷くないからな
217ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:25:31.28ID:0ERDjrD50
アプトいちしろ駅
2022/10/23(日) 10:25:39.01ID:fYxzlS5R0
>>200
陸橋の上から自転車を投げ込むヤツとか布団を落とすやつ、畑からビニールとか
2022/10/23(日) 10:25:42.56ID:BkzRYGXo0
>>213
神戸電鉄は最大で50パーミルだって。意外とある。
2022/10/23(日) 10:25:52.59ID:qQ2KDm7C0
本当にアプトだけで30分終わりか。
尾盛とか関の沢とか色々とあるのに。
2022/10/23(日) 10:26:25.12ID:O/o2RQay0
制作著作BSテレ東
2022/10/23(日) 10:26:28.75ID:lOvDsBak0
おわた(´・ω・`)
223ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ee72-sBhI)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:26:29.93ID:r/qAtHo50
良かった
また観たい
2022/10/23(日) 10:26:32.00ID:AIzFayhV0
ゆっくりだと景色じっくり見れて良いね
225ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ee72-TLq7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:26:38.28ID:MwzQZ0bW0
>>213
日本屈指だけどさすがにこの約半分
2022/10/23(日) 10:26:39.35ID:zFm34Imp0
>>220
別の回のために取ってるんじゃない?
2022/10/23(日) 10:26:54.37ID:vzxUAmdO0
>>213
神戸電鉄は50パーミルくらいじゃなかったか
228ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 02dc-AVH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:26:58.28ID:0ERDjrD50
番組と関係ないが今週のめちゃマジ注目コーデはステンドグラス、ミラクルベアの色違い
2022/10/23(日) 10:27:16.98ID:lOvDsBak0
もう、みゃむのおい!は聞けないのか
2022/10/23(日) 10:27:21.76ID:liyiTDSo0
じゃあおまえらガンダム百合コーンで会おう(´・ω・`)ノシ
2022/10/23(日) 10:28:00.67ID:erkam43K0
ノリダーより小さいままのちびノリダー
2022/10/23(日) 10:28:03.19ID:lOvDsBak0
>>230
その時間は夕食作ってるから見れないわ
2022/10/23(日) 10:29:26.03ID:vzxUAmdO0
>>216
ホームから線路に降りて記念撮影してる観光客たくさん見たけどな
2022/10/23(日) 10:29:49.12ID:MZCpF9Qe0
もっと早く気づくべきだった
録画したかった

>>215 ゆるキャン△
2022/10/23(日) 10:30:05.50ID:UxnkiTP/0
乗れない鉄道に乗ってみた!【愛知・衣浦臨海鉄道…海を渡る247mの貨物列車】

2022年10月30日(日) 10時00分~10時30分

今回の乗れない鉄道は、愛知県の衣浦臨海鉄道。東海エリアの物流を支える貨物列車。
先頭は1975年製の真っ赤なボディが特徴のディーゼル機関車。
最大16台の貨車を引き連れて走る姿は、多くの鉄道ファンを魅了している。
全長200mを超える長い隊列が衣浦湾にかかる鉄橋を渡る姿…火力発電所を目指し、大量の炭酸カルシウムを運ぶ長い隊列は勇壮!
横向きに設置された運転席で活躍するベテラン運転士が知る絶景も!

H
T
2022/10/23(日) 10:30:10.23ID:QP1rPNJp0
終わりか…
2022/10/23(日) 10:30:15.87ID:EQt7O7ox0
>>209
一般人は撮影ポイント争いしたりより良いポイント取るために立ち入り禁止区域に侵入したりしないからな
そもそも一般人は電車メインと言うより電車含めた風景や人物を撮影してる
2022/10/23(日) 10:30:17.43ID:UxnkiTP/0
「すとぷりのHere!We!GO!!」
12月4日(日)午前10時からテレビ東京系にて放送スタート!

https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/stpr-hwg/
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/stpr-hwg/images/kv1.jpg

H
T
2022/10/23(日) 10:31:57.49ID:vGxbJ2pn0
>>220
その辺まで行くと乗れない鉄道じゃないから
尾盛は乗らないといけない駅だけど
2022/10/23(日) 10:36:38.78ID:vGxbJ2pn0
>>237
そもそも一般人は無知なだけで教えたら守る
撮り鉄はすぐ屁理屈ごねて居座ったりする
ネット上でも、普段特に違反していない奴でも仲間内の擁護にワラワラ沸いたりするし撮り鉄のあの自己弁護に必死な様は何なんだろう
似たような趣味でも録り鉄なんか何か言われるとすぐ様引っ込むくらいに謙虚(ビビリとも言えるが)なのに
2022/10/23(日) 10:38:32.19ID:nJZeBTnF0
11月前半がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況