X

【国道16号線】ガイアの夜明け★1【ベジ郎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/21(金) 21:49:29.67ID:lPNVxlL50
22:00~
2022/10/21(金) 22:05:40.38ID:ru2xFfpQ0
何処にでもあるジャップの光景
2022/10/21(金) 22:05:41.91ID:9kF5EFSH0
風呂入ろうと思ったけどまぁまぁ面白そうやな
2022/10/21(金) 22:05:41.96ID:UYyAxzTp0
駅前とか商店街は不便
2022/10/21(金) 22:05:49.23ID:U8j5QRyf0
典型的な地方都市だよな

駅前が寂れてるんだから
48ワールド名無しサテライト (ワッチョイ df8c-WdpF)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:05:49.42ID:kh5d1smD0
昔の栄光が忘れられない地元の老害がはびこっていて
駅前の商店街はオワコンだわ
2022/10/21(金) 22:05:51.27ID:mMR9/Uz10
確かに岡田准一?か誰かのタイガー&ドラゴン?みたいな木更津を舞台にした
ドラマが流行ってた頃に木更津駅に行ったらシャッター通りだったな
もう15年くらい前かもしれないが
50ワールド名無しサテライト (ワッチョイW fb15-wkrK)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:05:52.44ID:doNDNU6v0
アクアラインに電車が走ってりゃ違かっただろうになぁ
2022/10/21(金) 22:05:57.60ID:Rf/WlAza0
容積率1000%にすれば香港みたいになるのにな
2022/10/21(金) 22:05:57.58ID:KURUlpWq0
なかなか寂しい駅前だな
2022/10/21(金) 22:05:57.60ID:cQu78XMw0
子どものころは映画館行ったりけっこう楽しいとこだった
2022/10/21(金) 22:06:02.68ID:O2gMjS6O0
お馬鹿は市町村年収ランキングでもみて如何に首都圏が低賃金で高い住宅費を負担させられてるか考えた方がいい
2022/10/21(金) 22:06:03.99ID:DQuUDgtL0
↓ 木更津キャッツアイ禁止
2022/10/21(金) 22:06:10.91ID:dn2M6X2S0
>>28
三菱
57ワールド名無しサテライト (ワッチョイW dbf2-xHYB)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:06:10.89ID:7ibLWnYg0
木更津駅ってこんなさびれてるの(´・ω・`;)
2022/10/21(金) 22:06:13.54ID:uRnf9ADI0
さんまが一言
2022/10/21(金) 22:06:19.49ID:yL+9cLhp0
SHOW-ME
2022/10/21(金) 22:06:30.50ID:Qnl/C6ak0
木更津キャッツアイの効果ももう昔の話か
2022/10/21(金) 22:06:32.23ID:BXM4Vz0L0
キャッツアイで街興ししよう!
2022/10/21(金) 22:06:37.93ID:PnH1bokg0
クソ風景でワロタwwwwwwwwwwwwww
2022/10/21(金) 22:06:38.45ID:cq8fe/s+0
>>57
高速バスが便利すぎて
64ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7bcd-y3r4)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:06:38.77ID:bPUvGBNT0
JOYSOUNDで千葉県指定すると出てくるとこか
2022/10/21(金) 22:06:44.61ID:Rf/WlAza0
潮干狩りくらいしか通らんだろ
2022/10/21(金) 22:06:46.32ID:DQuUDgtL0
>>57
終わってるよ
海側はシャッター商店街だし山側は直ぐに住宅地だから(´・ω・`)
2022/10/21(金) 22:06:48.81ID:cQu78XMw0
この下に今おもろい施設ができた
2022/10/21(金) 22:06:53.46ID:dn2M6X2S0
木更津にもサカモトそごうがあったのに
2022/10/21(金) 22:06:55.90ID:SDNFYVGN0
ららぽやコストコは地元に出来るとどこも地獄なんだな
うちの近所も週末渋滞酷すぎて終わってる
カインズが隣にあるからコカイン通りと揶揄されとる
2022/10/21(金) 22:06:57.06ID:KURUlpWq0
>>43
八王子から木更津!?
あの周辺にコストコなかったっけ
2022/10/21(金) 22:06:58.99ID:mMR9/Uz10
>>41
いや横浜線を使えばいいんだろうけど、駐車場無料に甘えて
鉄道を使ったことがほとんど無い
72ワールド名無しサテライト (ワッチョイ bb6c-L4R0)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:07:02.88ID:JUXeiEcJ0
駅前に元百貨店近くに港といえば沼津が思い出すがどうして差がついた
2022/10/21(金) 22:07:02.89ID:Rf/WlAza0
こういうのやればやるほど市長がボンクラと言いたげだな
74ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5bdc-O2JP)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:07:09.26ID:SX1h0Oag0
全然人歩いてないじゃん
2022/10/21(金) 22:07:21.24ID:DQuUDgtL0
ダイワマンなら役所さん呼んでこいや!(´・ω・`)
2022/10/21(金) 22:07:26.65ID:KURUlpWq0
>>56
ありがとう
三菱の方だったか
2022/10/21(金) 22:07:28.70ID:Rf/WlAza0
これまた建物デザインがダサすぎる
2022/10/21(金) 22:07:30.96ID:cEHz0N3Z0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)自衛隊の基地か?
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/10/21(金) 22:07:31.14ID:cQu78XMw0
ここw
2022/10/21(金) 22:07:32.68ID:dn2M6X2S0
>>66
新日鉄君津(今は日本製鐵)も人が減ったし
2022/10/21(金) 22:07:34.22ID:ci/8NQYI0
Virgin Temple COME!COME! COME!!!
2022/10/21(金) 22:07:46.90ID:sp7CSkSr0
大和リースの下請けやったことあるわ
2022/10/21(金) 22:07:52.88ID:p1RaZ1WkM
いいんでないの
2022/10/21(金) 22:07:59.33ID:mMR9/Uz10
>>60
それだ、木更津キャッツアイが流行ってた頃に聖地巡礼で行ったら
シャッター通りでビックリした
2022/10/21(金) 22:08:11.32ID:dn2M6X2S0
>>70
多摩境は、車で5分
でも木更津のコストコは大きくて気持ちが良い
86ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7bcd-y3r4)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:08:13.70ID:bPUvGBNT0
>>69
イオンモールも
87ワールド名無しサテライト (ワッチョイW fb15-wkrK)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:08:18.31ID:doNDNU6v0
都心まで片道1時間が限界や
2022/10/21(金) 22:08:19.00ID:glabcwuxd
施設からいなくなった障がい者の男性が浮かんでたのここの公園なのか
2022/10/21(金) 22:08:24.43ID:DQuUDgtL0
>>80
スンスケさんとかハゲ中さんでお馴染みの社会人野球の名門だったよね(´・ω・`)
2022/10/21(金) 22:08:26.64ID:cEHz0N3Z0
高齢者って、自然が~~~って言うけど
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)発展してないだけだろ!
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/10/21(金) 22:08:26.73ID:Rf/WlAza0
喫煙所作らないから廃れる
2022/10/21(金) 22:08:45.74ID:cq8fe/s+0
>>85
木更津のコストコはGSもあるのがいいよね
2022/10/21(金) 22:09:03.99ID:DQuUDgtL0
こんな所なら金谷とかの民宿一泊でいいよな(´・ω・`)
2022/10/21(金) 22:09:04.39ID:Rf/WlAza0
松戸倶楽部
2022/10/21(金) 22:09:10.62ID:UIwgkUWA0
人口が減っている以上はパイの奪い合いでしかないので、どこかが伸びればどこかが凋落してるってことよな
2022/10/21(金) 22:09:11.19ID:dn2M6X2S0
こういうプチホテルラブホテルみたいで好きになれない
2022/10/21(金) 22:09:12.24ID:uRnf9ADI0
高杉
2022/10/21(金) 22:09:12.83ID:Qnl/C6ak0
たっか
2022/10/21(金) 22:09:16.39ID:cq8fe/s+0
高すぎだよなぁ
100ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6b64-uEcq)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:09:21.09ID:Gh4PhIBd0
たかいわ。
2022/10/21(金) 22:09:23.66ID:O2gMjS6O0
千葉なんか住んで有事の際どうやって逃げるのかね 船でも買うのか
102ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sacf-ZFzY)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:09:24.72ID:imcQN5gba
ぼりすぎ
2022/10/21(金) 22:09:41.18ID:dn2M6X2S0
>>92
そう それ
レギュラーでも清浄剤が入っていてしかも安い
2022/10/21(金) 22:09:41.33ID:ruJgdEmC0
北条司と集英社とコラボして、キャッツアイをアニメリメイクして木更津盛り上げればいいのに
聖地巡礼で来るんじゃない?
2022/10/21(金) 22:09:43.77ID:mMR9/Uz10
>>69
ららぽーと横浜は既にできてから年数が経ってるからか
そこまで渋滞がひどくなくなったような気が

近隣の海老名や平塚や沼津にもららぽーとができて、
そっちに流れたというのもあるかもしれないが
2022/10/21(金) 22:09:50.41ID:cq8fe/s+0
2人で4万でも高いよな
2022/10/21(金) 22:09:52.39ID:Qnl/C6ak0
温泉大作戦的なやつか
2022/10/21(金) 22:10:05.23ID:Rf/WlAza0
職人雇える給料出せるのかよ
2022/10/21(金) 22:10:10.40ID:dn2M6X2S0
>>105
IKEAには行くけど
2022/10/21(金) 22:10:13.27ID:DQuUDgtL0
>>104
盗みに入るような有名美術館があるとでも?(´・ω・`)
2022/10/21(金) 22:10:13.87ID:ci/8NQYI0
>>104
なんか色々情報が混線してる感じがする…
2022/10/21(金) 22:10:17.99ID:tYGRLEx+0
>>96
ラブホと勘違いした客が来るとかワクワクするじゃん
2022/10/21(金) 22:10:18.14ID:sp7CSkSr0
寿司小さい
2022/10/21(金) 22:10:18.61ID:BqYCv1N+0
オーシャンビューで思い出したが、
吉本芸人で、「オーシャンビュー!」ってギャグをやってた芸人、最近見ないね。
一時期馬鹿みたいにプッシュされてたけれど、旬が過ぎると・・・吉本って冷たいよな。
2022/10/21(金) 22:10:20.40ID:KURUlpWq0
>>85
多摩境か
由木とかの方だっけ?
八王子住んでたけどあっちの方よく知らないや
116ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7bcd-y3r4)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:10:24.07ID:bPUvGBNT0
料理旅館は昔からあるけど
寿司屋に宿泊したいか?
117ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sacf-ZFzY)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:10:25.75ID:imcQN5gba
伊豆から駿河湾と富士山見られるところで
もっと安いところある
118ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6b64-uEcq)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:10:28.44ID:Gh4PhIBd0
寿司代込みで4万円なのか。
2022/10/21(金) 22:10:30.07ID:InBZDZ2V0
ホモれる寿司屋
2022/10/21(金) 22:10:34.44ID:mMR9/Uz10
>>104
あのドラマ、キャッツアイという名前はついてるが、漫画の本家のキャッツアイとは
何の関係も無かったように記憶してるが
121ワールド名無しサテライト (スップ Sdbf-Vf/I)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:10:37.18ID:PtsejQwKd
ゴイゴイスー?
2022/10/21(金) 22:10:37.59ID:cEHz0N3Z0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)じゃじゅじゃぶ醤油が好きなんだろうな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/10/21(金) 22:10:38.04ID:BXM4Vz0L0
見えた
2022/10/21(金) 22:10:43.14ID:uRnf9ADI0
日本人?
2022/10/21(金) 22:10:50.12ID:U8j5QRyf0
>>95
房総半島には、ロングウッドステーションってところがあるからな

店はもう一つも開いてないんだっけ?
ショッピングセンターのロケに使う施設になっちゃってる
2022/10/21(金) 22:10:50.22ID:DQuUDgtL0
※ 源泉温度が25℃未満なので冷鉱泉です(´・ω・`)
2022/10/21(金) 22:11:02.45ID:valAp7FI0
寿司食って風呂入ってセッ〇ス
これが勝ち組w
2022/10/21(金) 22:11:09.88ID:Rf/WlAza0
>>112
ラブホに来る層が一泊4万も出せないだろ
129ワールド名無しサテライト (ワッチョイW fb15-wkrK)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:11:09.88ID:doNDNU6v0
いいな花火
2022/10/21(金) 22:11:17.97ID:O2gMjS6O0
大した給与でもなく高コストな不動産を負担させられてるのに何で首都圏にしがみ付くんだろうなw
2022/10/21(金) 22:11:25.98ID:dn2M6X2S0
>>115
そう 柚木の方
20年ほど前は、南大沢にも「そごう」があった。
132ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7bcd-y3r4)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:11:37.97ID:bPUvGBNT0
奴隷の格好してるようだとまだまだだね
2022/10/21(金) 22:11:39.50ID:glabcwuxd
今度ポルシェだかフェラーリのサーキットも木更津の比較的都市部に出来るよね
2022/10/21(金) 22:11:42.74ID:mMR9/Uz10
>>109
逆に近くにIKEあがあるが、昔、組み立て式の家具を全く組み立てなくて
全く行かなくなってしまった
2022/10/21(金) 22:11:51.73ID:DQuUDgtL0
↓ 舛添が泊まった木更津のホテル三日月が
136ワールド名無しサテライト (ササクッテロラ Sp0f-L5Uy)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:11:57.43ID:3/1QakB9p
イベントに頼ってるようじゃダメだわ
2022/10/21(金) 22:12:12.74ID:p1RaZ1WkM
エステル結合
2022/10/21(金) 22:12:17.74ID:U8j5QRyf0
>>130
そこそこの給与もらえる仕事があるならよそに引っ越すって
139ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0fbc-JKRB)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:12:22.00ID:0PYwwm6w0
木更津ってなんかくっそ高い
道の駅があった記憶
何も買わずに帰ってきたからよく覚えてる
2022/10/21(金) 22:12:23.97ID:dn2M6X2S0
なんかこんなゴージャスじゃないホテル泊まりたくない。

沖縄の万座ビーチやに日航アリビラみたいなところの方が好きだ。
2022/10/21(金) 22:12:25.30ID:Rf/WlAza0
元明石市長でも呼んだ方がいいんじゃないのか
2022/10/21(金) 22:12:41.19ID:KURUlpWq0
>>131
南大沢は一度だけいったことがあるけど同じ八王子かと思うくらい雰囲気が違う…
あそこもはや町田では…?
2022/10/21(金) 22:12:44.11ID:cq8fe/s+0
>>133
最初から見てた?
ポルシェのができたけど木更津の奥の方だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています