X

【まずは河童に】WBS☆ワールドビジネスサテライト12579【謝れ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/30(金) 23:20:33.65ID:lgZflc250
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【天国の先代圓楽と】WBS☆ワールドビジネスサテライト12578【歌丸に呼ばれて・・・】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1664544689/
274ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5f64-jw0t)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:38:41.33ID:jTwnQ99w0
こういうことするからカーリングは嫌われる
2022/09/30(金) 23:38:42.77ID:YADick8r0
梨は食いたい(´・ω・`)
2022/09/30(金) 23:38:45.07ID:x1ZChVh80
>>222
マジで足かせにしかなってないな
2022/09/30(金) 23:38:45.95ID:FoQHQw+I0
中国がそんなことに協力してるわけないやんw
2022/09/30(金) 23:38:46.90ID:Zh9LLk3Wa
財務省は30日、政府・日銀が9月に実施した円買いの為替介入の規模について、約2兆8000億円だったと発表しました。

政府・日銀は今月22日、急速な円安に歯止めをかけるため、外国為替市場でドルを売って円を買う市場介入に踏み切りました。

これについて、財務省は、8月30日から9月28日までの介入に使った資金の総額は2兆8382億円だったと公表しました。円買いドル売りの為替介入額としては、1998年4月に行われた約2兆6000億円を超え、過去最大規模となります。

市場介入の直後、円相場は一時1ドル140円台前半まで急速に値上がりしましたが、その後は歴史的な幅にまで拡大している日米の金利差を背景に再び円安が進んでいて、現在は1ドル144円台まで戻しています。

政府・日銀は今後もさらなる介入を辞さない構えですが、市場関係者からは、単独での介入では効果は長続きしないと懐疑的な見方も出ています。
2022/09/30(金) 23:38:48.31ID:WE7MVIwn0
その改正種苗法にも大反対してたよな、立件民主とか野党連中は
ほんとシナの手先やわ
2022/09/30(金) 23:38:51.43ID:gl+GbwJH0
けつ
2022/09/30(金) 23:38:51.43ID:CypheXIb0
パクリはお家芸だから止められないだろ
2022/09/30(金) 23:38:52.54ID:ekiAkHIf0
けつ
283ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e3ee-jw0t)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:38:52.92ID:bc/tIEj70
>>246
もちろん、だから柴崎とか叩かれた
2022/09/30(金) 23:38:53.62ID:wMr94Jv+0
>>275
食べたいよ
2022/09/30(金) 23:38:55.14ID:Raq9RqMH0
>>248
まちがえた柴咲コウか
286ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5ff2-lVik)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:38:56.89ID:HwcXPPpC0
もう日本の農家とか潰しちゃえよ
2022/09/30(金) 23:38:57.17ID:Jh+yJIxp0
>>224
ロコソラーレが炎上したやつ
2022/09/30(金) 23:39:01.14ID:i/xfFF/m0
>>262-263
2022/09/30(金) 23:39:03.07ID:h2M+myiA0
WTOとかが制裁できないものか
2022/09/30(金) 23:39:03.63ID:Wq7kYqCq0
みかんって海外の人は好きじゃないのかな
皮の厚いオレンジより食べやすいと思うけど
2022/09/30(金) 23:39:07.34ID:SDwF5+W+d
ケツ
2022/09/30(金) 23:39:07.60ID:SgJDYK160
あのとき日本のTV局はパクリいちごを韓国産だって散々宣伝してたよね(´・ω・`)
2022/09/30(金) 23:39:07.71ID:RjQUmpIo0
>>228
外患誘致相当にしたらええのにな
2022/09/30(金) 23:39:08.23ID:GgESSbY4d
>>246
そうだよ
反対の音頭取ってた柴咲コウの農業法人は中国人との共同経営だったはず
2022/09/30(金) 23:39:11.64ID:ATnoEW/q0
品質自慢もほどほどにな
2022/09/30(金) 23:39:14.02ID:UwPTpDdna
>>246
もしかして不正解だと思っていたのかw
パクっていた奴らの思う壺じゃん
2022/09/30(金) 23:39:14.26ID:mh4LJseod
>>220
確かそうだったよな
北海道の農協がスポンサーだろ?
なにしてんねん
2022/09/30(金) 23:39:18.37ID:2D6iHA150
>>237
日本から苗奪って栽培して
他と掛け合わせた品種だから
299ワールド名無しサテライト (ブーイモ MM5b-o/NL)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:39:20.27ID:dRLwjf1lM
トラウデンちゃんかわいい
300ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b36c-r4yT)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:39:21.67ID:J8bft3rX0
柴崎工作員の会社倒産しそうなんだな
2022/09/30(金) 23:39:22.58ID:ekiAkHIf0
皮先
302ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d66c-U30X)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:39:25.55ID:D9JV6BGZ0
やつら盗みが恥ずかしい行為だと思ってねえから
まず最低限の人間のルールから教えないと
2022/09/30(金) 23:39:27.67ID:gl+GbwJH0
寅ちゃんカワイイ
2022/09/30(金) 23:39:32.45ID:yZqngsFZ0
東京への割引が遅れるだけなんか?もう予約しちゃったんだわ小池さんよお
2022/09/30(金) 23:39:35.90ID:9YOwjPbDa
>>294
ポジショントークか
2022/09/30(金) 23:39:36.44ID:mh4LJseod
>>294
うわー
マジかよ
2022/09/30(金) 23:39:36.78ID:YADick8r0
>>284
高いからな~
船橋の梨とか食ったことないわ
(´・ω・`)
2022/09/30(金) 23:39:36.93ID:hUfhbZR30
>>254
当の柴咲コウは北海道の土地を一生懸命買っているとのこと
2022/09/30(金) 23:39:46.94ID:DOdi+fGj0
>>271
中國だけでなく韓国も協力してくれるのかどうか幾分、疑問がある
2022/09/30(金) 23:39:48.16ID:u74iuf1t0
もっと太ったほうがいい
2022/09/30(金) 23:39:50.93ID:IwVguiF90
どこかは持ち出しOKにして海外にもっと儲けさせてやれっていってたな
2022/09/30(金) 23:39:57.45ID:A8zH6FWQ0
ふるさと納税で、完熟って言ってる黄色いシャインマスカット食べた
確かにめちゃくちゃ甘かったけど、甘すぎて普通の方がいいなあと思ってしまった
2022/09/30(金) 23:39:59.15ID:RR47fawm0
>>290
テーブルオレンジって名前で人気あるぞ
ナイフいらんから
314ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e3ee-jw0t)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:39:59.74ID:bc/tIEj70
>>294
ええええ!
最低じゃん

外患誘致じゃん
2022/09/30(金) 23:40:01.25ID:SQq1pAX80
>>290
皮が薄いし足が早いからオレンジより流通しにくいんじゃないかと
2022/09/30(金) 23:40:03.02ID:QlYCuug80
>>279
これとかスパイ防止法とか日本にとってはメリット以外ないのに反対する層って自白してるだけだよな
317ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5ee6-U30X)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:40:10.78ID:l0N6TCLl0
流出させた奴は死刑にしろよ
ただでさえ資源無いんだから
2022/09/30(金) 23:40:13.34ID:4HCPOUxL0
そもそも海外に輸出する気がなかったから登録しなかったの
生み出してから数年経てばもう登録する権利はなくなる
中国も韓国も別に違法なことはしていない
2022/09/30(金) 23:40:15.81ID:YADick8r0
梨とかスーパーで買う気せんのよな(´・ω・`)
2022/09/30(金) 23:40:18.12ID:8Q306Ykq0
>>268
皮と実の間が一番甘いからな
2022/09/30(金) 23:40:19.45ID:RjQUmpIo0
>>308
完全に工作員やん
2022/09/30(金) 23:40:20.77ID:Vyw8iTkJ0
>>275
大人になって梨の旨さに気づいたわ(´・ω・`)
2022/09/30(金) 23:40:21.61ID:P4G2egLm0
>>308
あれも中国云々言われてるな
なんだかなぁ
2022/09/30(金) 23:40:26.58ID:9YOwjPbDa
>>308
中国人に売るのか
2022/09/30(金) 23:40:28.46ID:B4LUzjRs0
糞朝鮮人共に対する制裁が必要なのではないでしょうか?
2022/09/30(金) 23:40:29.27ID:YADick8r0
千疋屋は高いし(´・ω・`)
327ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e3ee-jw0t)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:40:30.15ID:bc/tIEj70
>>308
バックはまた中国人?
もう逮捕されるべきだろ
2022/09/30(金) 23:40:37.92ID:34NxJKGM0
m9(・∀・)残念だったな!
2022/09/30(金) 23:40:41.01ID:Raq9RqMH0
>>296
だからバカ芸能人が騙されるんだな
2022/09/30(金) 23:40:43.96ID:Jh+yJIxp0
>>309
何で「してくれるか」とかへり下だってんの?
2022/09/30(金) 23:40:48.70ID:RjQUmpIo0
>>311
れいわが言いそうやわ
2022/09/30(金) 23:40:54.03ID:Y+SFWUpc0
>>275
今年は新甘泉って品種をたまに見かける
食べてみたいけど、1つ350円ぐらいで高いんだよな
2022/09/30(金) 23:40:54.87ID:oNPcGxju0
ひとみんニュース
2022/09/30(金) 23:40:54.95ID:YADick8r0
タカノフルーツパーラーでいくつか買うのが一番楽やわ(´・ω・`)
2022/09/30(金) 23:41:00.54ID:WE7MVIwn0
>>290
日本のみかんはTVオレンジといって、テレビ観ながら剥いて食べられると好評だよアメリカでも
2022/09/30(金) 23:41:04.53ID:Xy+Kj09La
>>290

何年か前にニュースで、アメリカではクリスマスの日に日本のみかんが人気って特集でやってた
2022/09/30(金) 23:41:04.99ID:h2M+myiA0
WBSで円楽死去取り上げるんだ
2022/09/30(金) 23:41:06.91ID:Kti+e9Jf0
>>203
自国の質の高い農産品を輸出
途上国スタイル
339ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d665-BNzf)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:41:09.68ID:ohgMHBR60
 
結局やるのかよ小池BBA
2022/09/30(金) 23:41:10.13ID:r94SzVCC0
>>290
確かテーブルオレンジとか言われていて
手軽に食べられる~人気みたいよ
2022/09/30(金) 23:41:11.98ID:2D6iHA150
>>318
それじゃダメなんだよ
2022/09/30(金) 23:41:15.90ID:QlYCuug80
20日かぁ
2022/09/30(金) 23:41:22.48ID:9YOwjPbDa
>>307
都内だけどそもそも売ってないな
2022/09/30(金) 23:41:24.48ID:aIgKTd94a
旅行いかないからなんの恩恵もないよ
2022/09/30(金) 23:41:27.79ID:YADick8r0
>>322
俺は梨は好きだがりんごは駄目や
(´・ω・`)
346ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d66c-/0EW)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:41:29.19ID:Tecl5BZq0
可愛い
347ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d215-U30X)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:41:34.29ID:Y8z7qSGf0
>>194
皮まで食べられるって薄いか薄くないかだけで言ってるしね
デラウェアをもっと皮を薄くしてそのまま食べられるようにしてくれたらめっちゃ食べる
2022/09/30(金) 23:41:35.19ID:sCKhtnn00
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)大江麻理子は、このまま引退かな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/30(金) 23:41:35.34ID:DOdi+fGj0
>>285
先日、柴崎こうも出演してるガリレオガリレイの映画を見たが良かったヨ

ただ、将来的にキョンキョンみたいになって政治家になるかもね
2022/09/30(金) 23:41:40.98ID:ftSNmayU0
日米韓(´・ω・`)/~~~
2022/09/30(金) 23:41:41.33ID:4HCPOUxL0
葡萄は種から作ってると思ってるやつ多すぎてアホなやつばっかやな
葡萄は普通接ぎ木で育成するんだよ
葡萄は枝さえ持ち出せば他で作れる
2022/09/30(金) 23:41:45.92ID:FoQHQw+I0
>>290
温州みかんて海外でも人気あるって聞いたような
ただ日本人は甘い果物が好きだから改良で糖度が高いもの作るけど
海外だとフルーツは酸味がある認識があって酸味少ないと人気ないものもあるとか
353ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5ff2-lVik)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:41:46.17ID:HwcXPPpC0
うお円楽死にやがったざまあ
2022/09/30(金) 23:41:49.06ID:Oz8dR3lb0
>>337
東大より大きな大東大のネタで志願者増やしたから(´・ω・`)
2022/09/30(金) 23:41:50.23ID:hUfhbZR30
韓国、要る?
2022/09/30(金) 23:41:54.39ID:h2M+myiA0
SMBL
2022/09/30(金) 23:41:56.48ID:Xtg8SSkj0
シナロシアを想定して台湾とやれやw
2022/09/30(金) 23:42:00.29ID:RjQUmpIo0
>>336
にほんしゅごい
2022/09/30(金) 23:42:00.62ID:hLkvi5N50
いい加減飲食店と観光業界に金ばら撒くのやめろよ
2022/09/30(金) 23:42:01.25ID:YADick8r0
>>332
高いなぁ(´・ω・`)
趣向品やな
2022/09/30(金) 23:42:06.08ID:GgESSbY4d
旅行割引の話また旅行業界に打診してなかった岸田暴走案件ってマジなの?
2022/09/30(金) 23:42:09.78ID:wMr94Jv+0
>>355
エキストラ扱い
2022/09/30(金) 23:42:10.93ID:ePdl4SZ70
なんで顔じゃなくて腹のへんにボカシ
2022/09/30(金) 23:42:11.45ID:Jh+yJIxp0
もう米患に日本を巻き込むのやめてくれねぇかな
2022/09/30(金) 23:42:19.84ID:9YOwjPbDa
>>335
ええね
さくらんぼよりよほど日本に有利なんじゃなかろうか
2022/09/30(金) 23:42:22.31ID:grZEOAlkd
今夜はハリケーン
2022/09/30(金) 23:42:26.42ID:hUfhbZR30
日本と米国で、絶対に韓国に内緒の作戦をやっている気がする
2022/09/30(金) 23:42:26.94ID:y5eDHWDE0
ハリケーンで火事
369ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d215-U30X)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:42:27.52ID:Y8z7qSGf0
>>275
梨も今年安いぞ
台風とかで落ちたからかでかい豊水125円で売ってた
2022/09/30(金) 23:42:28.89ID:h2M+myiA0
フロリダハリケーンで錦織圭が無事だとツイートしてたな
371ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d665-BNzf)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:42:30.74ID:ohgMHBR60
 
トランプ 「地球温暖化なんて嘘っぱちだ!」
2022/09/30(金) 23:42:33.09ID:Xy+Kj09La
>>358

日本は凄くない...
2022/09/30(金) 23:42:38.02ID:SQq1pAX80
そして北朝鮮がまた祝砲を撃ってくると
2022/09/30(金) 23:42:41.30ID:2D6iHA150
天津甘栗最近見ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況