X

【新作で】WBS☆ワールドビジネスサテライト12570【どうでしょう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b7f2-1p/N)
垢版 |
2022/09/26(月) 21:31:11.07ID:afpHszkM0
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【】WBS☆ワールドビジネスサテライト12569【】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1663943438/
2022/09/26(月) 22:02:40.72ID:JLNlniola
い~事無いっぞぉ~

ミスタードーナツ(・o・)
2022/09/26(月) 22:02:41.79ID:E46dFPZ/0
値上げばっかり(´・ω・`)
2022/09/26(月) 22:02:42.55ID:AKIw6P7U0
マックも、ミスドも全く食べない
2022/09/26(月) 22:02:43.02ID:B138+SA70
マックをよく食べる子供たち
2022/09/26(月) 22:02:44.63ID:d7gqs4eo0
オニギリでええやん
2022/09/26(月) 22:02:44.91ID:FtJM8UAa0
おっぱいバーガー
75ワールド名無しサテライト (ワッチョイW de6c-5S9E)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:02:45.40ID:hQVWgUWa0
取り敢えず給料上げろや
2022/09/26(月) 22:02:49.13ID:TUHGOK+e0
>>45
準備高が足りないですわ
77ワールド名無しサテライト (スプッッ Sd52-GeTW)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:02:51.74ID:1uQc7AiFd
おでかけひとみん
2022/09/26(月) 22:02:52.64ID:EcqD4D5n0
マクドナルド全然行かなくなったなあ
ジャンクフードの帝王ハンバーガーなんて食わないし
コーヒーはどこでも飲める
2022/09/26(月) 22:02:54.95ID:VjbNLgFM0
WBSはマクド表記なのか
2022/09/26(月) 22:03:02.70ID:koU7fgO1a
ひとみんとかどやんならどっちとエッチしたい?
81ワールド名無しサテライト (ワッチョイW de6c-5S9E)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:03:06.19ID:hQVWgUWa0
無能な政府
2022/09/26(月) 22:03:09.85ID:X9Vg2LkR0
マクドナルドとかよくあんなクソまずいもの食えるわ
2022/09/26(月) 22:03:14.75ID:m+OjFjtd0
鈴木善幸もどき
2022/09/26(月) 22:03:18.52ID:0aUTFjL70
ミスタードーナツは美味しくない
2022/09/26(月) 22:03:18.98ID:aHeXOKAB0
市内のミスド閉店しまくって 遠い所に一件しか残ってないから何年も食ってない
2022/09/26(月) 22:03:20.41ID:XgaIpD0e0
この値上げで給与が上げられる分も計上しとくべきだな、どさくさ値上げ大事
87ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM8f-wea4)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:03:20.71ID:rnP/8jM+M
>>62
ミスドも20円くらい値上げするよ
2022/09/26(月) 22:03:21.37ID:TUHGOK+e0
マクド、ミスド?
マック、ミックだろ
2022/09/26(月) 22:03:21.77ID:/6Y+Y1uP0
>>79
ほんまやww
2022/09/26(月) 22:03:25.72ID:AKIw6P7U0
米を食え
2022/09/26(月) 22:03:29.50ID:RIdG205n0
日銀関係ないでしょ
2022/09/26(月) 22:03:29.68ID:lUS2E63z0
>>68
ぶったんと関係があったかは知らない人乙
2022/09/26(月) 22:03:31.72ID:3x/p9x2/0
なんや あぼーん 多いな(´・ω・`)
94ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2764-2UfM)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:03:32.51ID:z5pPEhJr0
円高なっても元には戻さんのやろ
2022/09/26(月) 22:03:37.96ID:X9Vg2LkR0
マクドナルド行くくらいなら近所のパン屋の惣菜パンのほうが全然うまい
2022/09/26(月) 22:03:38.96ID:VFFv1iu80
マックデリバリー常用してるのにただでさえ高いマックデリバリー料金が更に高くなるのか。
2022/09/26(月) 22:03:42.51ID:gY2YS600a
>>82
今売ってる月見パイだけは美味いけどな
98ワールド名無しサテライト (ワッチョイW de6c-5S9E)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:03:42.94ID:hQVWgUWa0
岸田ー
支持率上げるチャンスやぞ
何とかしろ
99ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 37a3-xonU)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:03:42.94ID:xqbB42pi0
1食で数十円上がっただけで大ダメージって大げさすぎるよなぁ
こんなワーワー言う人ばかりじゃないでしょうよ
2022/09/26(月) 22:03:48.90ID:FtJM8UAa0
ケツ毛バーガーでシコりまくってたやつが↓
2022/09/26(月) 22:04:12.03ID:KrqVfd8S0
>>82
うますぎやろ
102ワールド名無しサテライト (ワッチョイW de6c-5S9E)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:04:16.77ID:hQVWgUWa0
正直マックの値上げとかどうでもいい
103ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c236-HhlK)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:04:16.85ID:E+XuV9mK0
>>96
空気砲で
家の前に届ければ
コストかからん
2022/09/26(月) 22:04:20.69ID:lUS2E63z0
小林スンスケって一昔前ならカモメさんチームのファン歓喜しそうな名前(´・ω・`)
2022/09/26(月) 22:04:25.48ID:0aUTFjL70
何回も介入できないぞ
2022/09/26(月) 22:04:26.61ID:hG75H6xz0
ニッスイ 激辛鰯缶詰 110円
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)150g タンパク質22g
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/26(月) 22:04:28.96ID:JLNlniola
マックどは芸能人 CMに使って宣伝費に金で 掛けすぎやろ!

ハゲ!(* ̄∇ ̄)ノ
2022/09/26(月) 22:04:30.97ID:xHuCFHU50
1ドル360円時代に
2022/09/26(月) 22:04:33.07ID:Ew+gq3y40
絶対に~かもしれませんってどっちやねん
2022/09/26(月) 22:04:35.17ID:JNoDbJIO0
露骨な財務省チルドレンやんw
2022/09/26(月) 22:04:40.20ID:TUHGOK+e0
ザ・ワールド5秒分の効果でしかないな
112ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM8f-wea4)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:04:42.89ID:rnP/8jM+M
もはや、松屋のwで選べる朝定食と牛めしくらいしか無理だろ外食は
2022/09/26(月) 22:04:44.58ID:B138+SA70
フィレオフィッシュがずっと販売されてるのが理解出来ん
2022/09/26(月) 22:04:48.88ID:FtJM8UAa0
マックじゃなくてマクナルな
2022/09/26(月) 22:04:51.83ID:nkBchpGe0
>>105
19兆円ほどある
2022/09/26(月) 22:05:00.85ID:VFFv1iu80
>>82
君は本当にクソ不味いものを食ったことがないからそんな温い事が言えるのだ
2022/09/26(月) 22:05:03.15ID:aHeXOKAB0
サンキューセットサンパチトリオはもう二度と帰ってこないな
118ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b310-XgWl)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:05:06.17ID:2rodTnY70
今日株買わなくて正解だった
2022/09/26(月) 22:05:10.05ID:lUS2E63z0
>>97
冬の楽しみのベーコンポテトパイを夏場に売った時点で迷走必至だったよな(´;ω;`)ブワッ
2022/09/26(月) 22:05:19.07ID:gY2YS600a
>>113
んーオレ好きだしよく買うよ
2022/09/26(月) 22:05:22.86ID:TUHGOK+e0
高すぎるインフレ対策やってるからな
2022/09/26(月) 22:05:23.53ID:ElQBuThx0
どうせ11月もアメリカ利上げするし
来年もアメリカ利上げするんだから
こんな介入意味がない
123ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5f64-rYdY)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:05:23.63ID:jFeuP/DB0
おっぱい首相
124ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM8f-wea4)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:05:23.82ID:rnP/8jM+M
アメリカの利上げが1番の理由だろ
2022/09/26(月) 22:05:33.69ID:KrqVfd8S0
この前久々にドトール行ったわ
2022/09/26(月) 22:05:37.77ID:EcqD4D5n0
アメリカのリセッションが鮮明になれば、円安も一息つけるから都合が良い
127ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6bf2-bjp5)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:05:54.85ID:CeR5SUth0
http://www.grondement.com/uploda/src/file386.jpg
http://www.grondement.com/uploda/src/file387.jpg

昭和時代のマクドナルドとロッテリアのメニュー表
2022/09/26(月) 22:06:04.32ID:lUS2E63z0
OECD…大江はCでもDでもない(´・ω・`)
2022/09/26(月) 22:06:11.08ID:phA0928lM
日本優秀
2022/09/26(月) 22:06:11.29ID:aHeXOKAB0
中国の経済成長だけ適当ぶっこいてるだろw
2022/09/26(月) 22:06:11.49ID:3x/p9x2/0
ポンドも安いんだ(´・ω・`)
132ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 676c-r4yT)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:06:12.52ID:UNp+Gmq60
>>115
使い切ったらどうなるの?
2022/09/26(月) 22:06:15.43ID:/6Y+Y1uP0
きゃあポンドも1.0割るのか(´・ω・`)
2022/09/26(月) 22:06:16.43ID:8HM8CtH4p
>>124
さっさとインフレ止めろってんだよな
135ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 37a3-xonU)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:06:22.82ID:xqbB42pi0
>>120
正直コレ系のじゃマックが一番美味しいと思う
2022/09/26(月) 22:06:34.58ID:JLNlniola
アメリカはよ破綻しろや!(・o・)
2022/09/26(月) 22:06:34.69ID:KrqVfd8S0
>>127
なんか高くね?
2022/09/26(月) 22:06:39.71ID:d7gqs4eo0
イギリスは王室特需あるとは思うけど
2022/09/26(月) 22:06:41.01ID:6DmrwTzka
やっぱ独立してる中国が勝ち組だな
2022/09/26(月) 22:06:44.96ID:TcVGVbux0
日本の天下来るんじゃね?
2022/09/26(月) 22:06:49.80ID:hG75H6xz0
>>127
ハンバーガは1ドルぐらい
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/26(月) 22:06:58.67ID:GI6fzsyn0
日本は何だかんだ変動幅少ないな
143ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c236-HhlK)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:07:00.54ID:E+XuV9mK0
>>127
タッチパネル方式とか、
AI化・機械化
スマホ事前注文とかで、
コスト削減すれば値上げしなくて住むか?
2022/09/26(月) 22:07:05.71ID:KrqVfd8S0
もうアメリカは中国に抜かれてる
2022/09/26(月) 22:07:10.34ID:TUHGOK+e0
乱高下しまくり
ひとみんYCでかいな
146ワールド名無しサテライト (ブーイモ MMde-o/NL)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:07:10.36ID:oPEtp9rlM
ひとみんおっぱい
2022/09/26(月) 22:07:11.18ID:rwumBwPw0
エネルギー株大暴落してたな
2022/09/26(月) 22:07:12.96ID:H1et7FE9d
今年前半で稼いだ分を全部吐き出しそうな勢いで捕まってるわ
149ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5f64-rYdY)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:07:14.20ID:jFeuP/DB0
ひとみんYC
2022/09/26(月) 22:07:14.84ID:hG75H6xz0
>>137
牛肉輸入自由化前
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/26(月) 22:07:16.46ID:AKIw6P7U0
>>134
アメリカが発信源
152ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM8f-wea4)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:07:17.31ID:rnP/8jM+M
>>134
なんでアメリカはこんなにインフレするんだろう?
というかインフレするしかないって事!?
2022/09/26(月) 22:07:27.29ID:jEXiX3XN0
秋のブーフーウーに見舞われたかw
2022/09/26(月) 22:07:37.70ID:SJreOvUJ0
ユロ円よりドル円の価格の方が高くなるなんてなぁ
155ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 16dc-zTSt)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:07:38.70ID:2vRJUQVN0
ひょっとして日本一人勝ちじゃね
2022/09/26(月) 22:07:41.82ID:KrqVfd8S0
>>150
なるほど
157ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6bf2-bjp5)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:07:47.42ID:CeR5SUth0
>>137
100円ハンバーガーなんて出てきたのは平成、それも1990年代後半になってからだから
158ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 125c-g7+n)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:07:48.93ID:ARDqj5Kn0
原油が下げってもガソリンは下がらない
2022/09/26(月) 22:07:50.01ID:JNoDbJIO0
GDPギャップマイナスの日本は
金融緩和➕財政出動しなければ
デフレ脱却は出来ませんwww
2022/09/26(月) 22:07:52.11ID:VFFv1iu80
>>127
クォーターパウンダー何故終売した?
2022/09/26(月) 22:07:55.94ID:lUS2E63z0
WTIのWTが表してるWest Texasでは石油の採掘が最近はほとんどされていないという・・・(´・ω・`)
162ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1e6c-69lt)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:08:05.19ID:UXyBx82o0
今日の下げは本当に辛かった
絶対に安全だと思った高配当銘柄まで含み損を食らった
2022/09/26(月) 22:08:08.99ID:3x/p9x2/0
イタリアの新首相エロ(´・ω・`)
2022/09/26(月) 22:08:18.90ID:ATCgwFbT0
ウォン安もっと凄いぞ
2022/09/26(月) 22:08:19.07ID:TcVGVbux0
原油が60ドル割れしたらロシアの財政破綻が間近になるから、原油がも、と下がるのが吉
2022/09/26(月) 22:08:24.23ID:AKIw6P7U0
>>155
かもね
2022/09/26(月) 22:08:29.33ID:gY2YS600a
今日は持ち株全部5%前後下げて泣きそう
168ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM8f-wea4)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:08:33.79ID:rnP/8jM+M
本当にアメリカって害悪だろ
少なくとも何か説明をしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況