X



【中川政七商店】ガイアの夜明け★1【住友商事】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/02(金) 21:51:01.70ID:zEtodRnJ0
22:00~
2022/09/02(金) 22:55:18.41ID:Ncq+hF+p0
本当の業スーは飲食店許可証ないと入れない
2022/09/02(金) 22:55:22.98ID:h9q0z+wBa
くだらないことやってないで株しろ株
2022/09/02(金) 22:55:36.21ID:j6JRy5+s0
>>734
勝ち組か(´・ω・`)
2022/09/02(金) 22:56:01.68ID:7CbcRnWQ0
>>706
でも、最近急に普段よりクレカ払いも増えて不思議なんだよな。特にお年寄り世代。マイナポイントかなと予想はしてるが
739ワールド名無しサテライト (ワキゲー MM16-7vjV)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:56:52.40ID:Y7Se+JwZM
千葉某所に昔有った
okも顔負けの安売り業務スーパーが有って一時期通い詰めたが
何かやっぱり品揃えが聞いた事も無いメーカーばっかりで
味もまあ不味くは無い、という感じだったので
ヤオコーに逃げた
2022/09/02(金) 22:56:57.15ID:Ncq+hF+p0
>>726
あれリボだっけ
ヤベえよな
741ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 113d-/tyW)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:57:31.59ID:YHtXWMli0
>>737
勝っても負けてもいない
2022/09/02(金) 22:58:10.48ID:j6JRy5+s0
>>738
光熱費もクレカにすれば勝手にポイント貯まるしな
2022/09/02(金) 22:59:56.00ID:Ncq+hF+p0
>>738
将来的には個人情報紐付きで利用されそうだよなトラッカー広告みたいに
2022/09/02(金) 23:00:33.03ID:7CbcRnWQ0
>>730
QR決済のメリットは店側がQRコードの画面準備するだけでレジの調整費用が掛からないことかな
スマホ決済のコード決済に変更になる前にQR決済やってたけど、入力画面監視や確認しなきゃならないしで時間掛かるからコード決済になってかなりスムーズになって監視のストレスもなくなって凄い楽になった
2022/09/02(金) 23:06:32.03ID:Ncq+hF+p0
>>744
❲野菜400円❳\(^v^)/❲肩揉み券400円❳
❲肩揉み券400円❳\彡(^v^)ノシ❲野菜400円❳
(^v^)v
2022/09/02(金) 23:52:14.35ID:O32D4BPI0
何十年ぶりの円安を利用出来ない奴は沈むって事だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況