X

【THE】WBS☆ワールドビジネスサテライト12533【降板 TIME】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/01(木) 21:31:11.98ID:u1dFKMs70
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【プロ野球】WBS☆ワールドビジネスサテライト12532【現役ドラフト】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1661951738/
184ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8214-z+6z)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:11:00.05ID:A6pT4PzA0
あ、ニュースケールか
185ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 82dc-uNFG)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:11:15.86ID:SDHgkHmi0
>>170
公共事業案件を潰されたのがめちゃくちゃ痛かった
あいつらマジで仕事をなくす天才だと思う
2022/09/01(木) 22:11:17.47ID:Db6vv/gtM
この取材は行きたくないだろうな
2022/09/01(木) 22:11:22.60ID:peht84Tha
>>143
留学生30万人計画をさらに増やすらしいし、国葬の説明は閉会中審査だしな
2022/09/01(木) 22:11:31.73ID:GHWeEAUP0
>>182
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ガンダムは核融合
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/01(木) 22:11:36.21ID:fRV4NIzh0
声が変わる原発
2022/09/01(木) 22:11:36.90ID:ou1/GMH30
ガチムチは子作りしないから
2022/09/01(木) 22:11:43.89ID:E/Tf87nma
気密が難しそう
2022/09/01(木) 22:11:45.52ID:9tKCCTkP0
>>172
アニメは賞味期限あるからねえ
ガンダム級ならともかく(´・ω・`)
2022/09/01(木) 22:11:45.75ID:bEBXKBQu0
ガス抜けちゃうじゃん
2022/09/01(木) 22:11:47.23ID:xojmNeCw0
原子炉が地下に埋まってたら津波きたら水没するんちゃう
195ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa85-e5NW)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:11:55.61ID:XCG715jaa
アルゴンではダメなのか
2022/09/01(木) 22:12:00.45ID:/pBUNJBV0
大陽日酸とかエア・ウォーターとか岩谷買えば桶?(´・ω・`)
197ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr51-SnVL)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:12:01.37ID:RLFqaqWor
破損した時に注入できねーじゃん
198ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1113-LbtE)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:12:01.90ID:sj2JW9500
大洗はこれがあるから年間3000円ちょっと電気代が還元される
2022/09/01(木) 22:12:05.14ID:GHWeEAUP0
>>189
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)哀川翔がCMするのか
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/01(木) 22:12:05.61ID:7qSX4U350
子供の頃ヘリウムガス流行ったわ
201ワールド名無しサテライト (スップ Sd82-GOUo)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:12:06.11ID:jA8cFtuUd
被爆バッジはつけなくていいのか
2022/09/01(木) 22:12:08.94ID:pWkkl9QL0
ナトリウムを入れてみたらどうか(´・ω・`)
203ワールド名無しサテライト (スップ Sd22-9ynt)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:12:10.19ID:mokNvwdBd
なんだかんだでタービン回すんだよな
204 【16.9m】 (ワッチョイW c910-IMab)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:12:12.64ID:QMLfl8z40
ヘリウムって値上がりしてたような(´・ω・`)ちょっと前
2022/09/01(木) 22:12:17.88ID:SdbZ4nHX0
>>187
国葬の日休日じゃないみたいね(´・ω・`)
2022/09/01(木) 22:12:19.63ID:1yddVm70d
希ガスってフレーズを久し振りに思い出した
2022/09/01(木) 22:12:21.87ID:peht84Tha
>>105
いずれも失敗した印象だけど、やる気はあったような気もするw
208ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM02-lVGp)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:12:23.85ID:Tz7poxSvM
He~
2022/09/01(木) 22:12:26.82ID:TOz25SLO0
ヘリウムガスが漏れるとみんな変な声になる?
2022/09/01(木) 22:12:30.02ID:GHWeEAUP0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ヘリウムは高いからアド・バルーンが衰退した
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/01(木) 22:12:49.73ID:E/Tf87nma
ヘリウムを吸うと声が変わる。
ワレワレハウチュウジンダ
2022/09/01(木) 22:12:52.56ID:pWkkl9QL0
うちのHDDにもヘリウム入ってる(´・ω・`)
2022/09/01(木) 22:12:54.97ID:ou1/GMH30
すげ
214ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8214-z+6z)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:12:59.90ID:A6pT4PzA0
水素も作れるのか
2022/09/01(木) 22:13:02.43ID:cgV8RM/x0
水素が無尽蔵に作れる
216ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 466c-JBAW)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:13:03.31ID:uU/PgvpM0
>>172
むしろ10年近くも経って、よく持ちこたえたほう
鴨川なんて(´;ω;`)
2022/09/01(木) 22:13:05.58ID:peht84Tha
>>205
弔慰も求めない、先進国首脳もほとんど来ない…
2022/09/01(木) 22:13:13.16ID:ufBmB74y0
早く作れよ
2022/09/01(木) 22:13:13.43ID:/pBUNJBV0
>>204
忘年会の一発芸大会用にみんなで吸うのに買いだめされたんじゃね?(´・ω・`)
2022/09/01(木) 22:13:22.97ID:QCPjSJ0b0
電気事業連合会♪
2022/09/01(木) 22:13:26.42ID:zE+KxPgQ0
>>133
ああ自分たちで商品を調達してるんじゃなく代理購入してるのね
金の無い日本人相手に安く売るより強気の値段で外人に高く買ってもらった方が良いかもな
222ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 29a3-7SSf)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:13:26.79ID:U62xDU7L0
こんなパネルがあるってことは見て回る人を想定してるってことなのかな
2022/09/01(木) 22:13:32.63ID:ivRhNk3kM
核融合のニュースを最近やって今日は原子力に戻る
2022/09/01(木) 22:13:39.15ID:ekHfHw5n0
>>192
アニオタは移り気が速いしね、今だったら理コリス理コイルとか

2015年頃に映画を見たが、あれから最終章まで水島監督が
引き延ばし過ぎてブームが収束してしまった
2022/09/01(木) 22:13:39.93ID:GHWeEAUP0
>>214
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)水で電気分解は中学生で習うかな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
226ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 466c-JBAW)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:13:44.36ID:uU/PgvpM0
>>207
やる気のある無能ほど厄介なものは云々
227ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 3d6c-ttLs)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:13:50.19ID:lzXo2XPI0
意味わからん、作った水素爆発したらどうすんの
2022/09/01(木) 22:13:58.04ID:5EgSydI6a
ももクロ?の誰かヘリウムガスで脳味噌ぶっ壊してた気がする
そんなニュースを見た気がする
2022/09/01(木) 22:14:11.03ID:1yddVm70d
バイデン価格
2022/09/01(木) 22:14:12.27ID:Db6vv/gtM
バイデン
231ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0241-3rA6)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:14:13.66ID:4IaFZVyD0
>>224
リコリコのゲイネタいい加減しつこくて辟易する
2022/09/01(木) 22:14:17.93ID:t15Itaqk0
バイデン
2022/09/01(木) 22:14:19.94ID:ekHfHw5n0
>>216
鴨川てなんだっけ?四畳半神話体系?それとも千葉の方の鴨川になんか
アニメあったっけ?
2022/09/01(木) 22:14:21.81ID:u+AO1/uA0
バイデン価格
2022/09/01(木) 22:14:26.31ID:EijMaVz40
>>105
絶対嫌だ
2022/09/01(木) 22:14:30.65ID:NHdbkOjKK
太陽光や風力はメインにはなれない
237ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1113-LbtE)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:14:32.80ID:sj2JW9500
>>206
もう5ちゃんでも使う人いない希ガス
238 【3.9m】 (ワッチョイW c910-IMab)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:14:33.52ID:QMLfl8z40
そんなもんなのか(´・ω・`)
2022/09/01(木) 22:14:37.98ID:iu9CorS70
ごちゃごちゃ言わず死ぬ気で開発しろ
240ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr51-SnVL)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:14:40.89ID:RLFqaqWor
そんなことより事故った時に誰が責任取るのかじゃね
自社でやるとか言われたら投資できんだろ
2022/09/01(木) 22:14:52.01ID:/pBUNJBV0
>>205
一般人は上半期の締めでバタバタだろ(´・ω・`)
2022/09/01(木) 22:14:55.76ID:CX6BEsHMa
新原発どこに建てるの?
2022/09/01(木) 22:14:56.91ID:u2x07UWL0
原発再稼働したら電気代どれぐらい安くなるんや?
今の半額ぐらい?
2022/09/01(木) 22:15:00.46ID:b7f/EhcKd
>>185
税金にタカる商売かw
2022/09/01(木) 22:15:00.48ID:lEAbh4PK0
結局、エネルギー転換できず原発に逆戻りするのは敗北ではいだろうか
2022/09/01(木) 22:15:01.12ID:Db6vv/gtM
名字読めない
2022/09/01(木) 22:15:02.67ID:LxoBGp6K0
火山国なのになぜ地熱に力を入れぬのだ
2022/09/01(木) 22:15:05.44ID:zE+KxPgQ0
>>216
昔シーワールドに行った時ラグランジェのクッキーが売ってて吹いたわ
2022/09/01(木) 22:15:14.13ID:ZX6i/Q+K0
?発電コストが安い
○補助金(賦課金)で作ってるから市場価格関係なしに売られてるから安い
250 【3.9m】 (ワッチョイW c910-IMab)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:15:17.19ID:QMLfl8z40
ご家庭の原発で発電した電気が売れるのか(´・ω・`)
2022/09/01(木) 22:15:18.82ID:ekHfHw5n0
>>231
私も黒人と言いゲイと言い、世界市場を意識したとはいえ
ちょっとLGBTQを意識し過ぎだと思うキマシタワー等
2022/09/01(木) 22:15:19.95ID:ou1/GMH30
いつまでマスクしてんだ?
2022/09/01(木) 22:15:27.36ID:fmaRJ8m50
>>246
たつみ
254ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 466c-JBAW)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:15:41.90ID:uU/PgvpM0
>>233
・・・輪廻のラグランジェ(ボソッ)
2022/09/01(木) 22:15:45.16ID:ivRhNk3kM
>>239
日本の会社は給料が低いので技術者はどんどん辞めていってる
2022/09/01(木) 22:15:49.43ID:ou1/GMH30
検討する=わかんね
2022/09/01(木) 22:15:58.52ID:xojmNeCw0
とりあえず大阪と東京には原発作ろうや
電気よく使うんだから
258ワールド名無しサテライト (ササクッテロラ Sp51-RanY)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:16:01.85ID:czJtLjBZp
ガチムチってモテるのかな?(´・ω・`)
2022/09/01(木) 22:16:06.52ID:cgV8RM/x0
まだ、舵切ったばかりだからしょうがないよ
2022/09/01(木) 22:16:10.23ID:iu9CorS70
新技術こそ政府が後押ししなきゃ駄目だろうに
2022/09/01(木) 22:16:13.88ID:Db6vv/gtM
>>253
ああほんとだ
ありがとう
2022/09/01(木) 22:16:15.10ID:/pBUNJBV0
>>247
温泉を観光のネタにしてる自治体だったり温泉ヲタがブチ切れするから(´・ω・`)
2022/09/01(木) 22:16:16.05ID:TOz25SLO0
>>256
注視する=めんどくせー
2022/09/01(木) 22:16:18.50ID:7qSX4U350
あっこおばちゃんの目力すげえ
265ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8214-z+6z)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:16:19.95ID:A6pT4PzA0
そんな事より柏崎刈羽原発再稼働しろ
2022/09/01(木) 22:16:21.11ID:ekHfHw5n0
>>254
輪廻というアニメは、高橋留美子の最新作であったような気がするが
そっちの方は知らない
2022/09/01(木) 22:16:23.11ID:ou1/GMH30
男にモテるガチムチ
2022/09/01(木) 22:16:25.50ID:ZX6i/Q+K0
>>256
やる気ねえから作らせたいなら国が支援しろって意味だよ
2022/09/01(木) 22:16:27.16ID:GHWeEAUP0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)原発アレルギーカルトが多すぎてな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
270ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 82fe-fFoX)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:16:31.41ID:N+jOIU3a0
新型原発は建設コストバカ高で採算合うか判らないらしい、電気代下がらないぞ
2022/09/01(木) 22:16:32.97ID:blTn3Zj90
建て替えればええやん
272ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa85-e5NW)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:16:36.06ID:XCG715jaa
こりゃ地底に作るしかないな(適当)
273ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 021b-tO2g)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:16:37.70ID:sfjAyTtU0
地域が理解しても日本中から反原発が嫌がらせにくるの目に見えてるしなー
2022/09/01(木) 22:16:44.59ID:NHdbkOjKK
アゴw
2022/09/01(木) 22:16:45.90ID:No/6i/zU0
公明党は創価のこと理解してもらってないのに原発も理解してもらえるわけないだろ
2022/09/01(木) 22:16:50.58ID:daVgQSSr0
東京に建てるなら認めてあげたい
そのくらいの本気度を見せてほしい
2022/09/01(木) 22:16:52.36ID:LxoBGp6K0
核分裂じゃなく早く核融合を開発しないと
2022/09/01(木) 22:17:00.18ID:/pBUNJBV0
クレディスイスから肩書が変わってる(´・ω・`)
何社目だよwww
2022/09/01(木) 22:17:08.38ID:SdbZ4nHX0
>>257
石原が東京湾上に建設構想だしてた
280ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4da3-fFoX)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:17:10.50ID:CWUUeh9q0
野党「私達が口利きすれば大丈夫です」
2022/09/01(木) 22:17:15.21ID:u2x07UWL0
このおっさん、人間ドック行ったら100%再検査やろな...
2022/09/01(木) 22:17:15.56ID:ekHfHw5n0
>>269
これもあんたの嫌いな再エネ賦課金と同じ財源便りだよ
ダブルスタンダードだ、あなたの姿勢
2022/09/01(木) 22:17:15.77ID:iu9CorS70
国民の理解は無視でいい、どうせ反日のノイジーマイノリティの声しか拾えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況