X

【日本ロジステック】WBS☆ワールドビジネスサテライト12530【民事再生法の適用を申請】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/30(火) 22:14:52.81ID:U60szXf60
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【追悼】WBS☆ワールドビジネスサテライト12529【稲盛和夫】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1661862704/
2022/08/30(火) 22:32:01.45ID:CaO0eF300
ハーフライフと違うのになんで核融合でエネルギーが得られるの
β崩壊じゃないと
2022/08/30(火) 22:32:01.90ID:mK6Q7dYna
木山のものまねが上手そう
45ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 45cd-tO2g)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:32:01.96ID:TCdgFrhL0
これって使用済み核燃料でないんじゃね?
2022/08/30(火) 22:32:02.25ID:h0dCQWnTa
>>18
一応どっちも実験室レベルなら
47ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 86bc-AqVX)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:32:10.20ID:06aA0mP/0
後のザクのバッテリーである。
48ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 29a3-7SSf)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:32:10.60ID:gENwkljE0
>>25
身売り報道されてからなんとく調子良くなってるのなんか笑っちゃう
2022/08/30(火) 22:32:11.73ID:rDfKF6NG0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)第五福竜丸
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/08/30(火) 22:32:12.67ID:9k8vch6o0
太陽は核融合
51ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4652-hjXB)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:32:13.84ID:+QcOuwMJ0
https://image.middle-edge.jp/medium/353001c2-777f-4b5d-aead-03d31eed71e7.jpg
2022/08/30(火) 22:32:15.26ID:qa0s9ktb0
太陽に水があるのか!?
2022/08/30(火) 22:32:22.53ID:7vzkopBza
人工太陽
2022/08/30(火) 22:32:22.98ID:yiBe+Czy0
>>21
小学校の頃親が広島で被爆して禿げてた奴がいた
2022/08/30(火) 22:32:25.62ID:9Y+GP5xXd
爆発する?
2022/08/30(火) 22:32:25.66ID:kSxH0jV+0
スパイダーマン2か
57ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b158-Xa0A)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:32:26.10ID:Ddn+CLKT0
1万℃とかになるんだろ
58ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c910-SnVL)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:32:29.99ID:WdP4l16b0
壺議員の高市が言ってたってことは
これも壺案件なの?
2022/08/30(火) 22:32:31.58ID:Z45qWNSU0
>>31
たかが石ころ一つ!
νガンダムで押し返してやる!
60ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 86bc-AqVX)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:32:32.15ID:06aA0mP/0
>>42
笑福亭
61ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 45cd-tO2g)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:32:37.53ID:TCdgFrhL0
水からできるならすごい革命だな。。。
2022/08/30(火) 22:32:40.44ID:mJn8KMMDK
板計画
2022/08/30(火) 22:32:41.15ID:e7PyJ4sf0
水爆とは言えないな
2022/08/30(火) 22:32:45.68ID:p/Ewcf8ZM
フランスは核好きだな
2022/08/30(火) 22:32:46.03ID:uDiAkJsz0
小型原子炉でいいよ
66ワールド名無しサテライト (ワッチョイ pt1a-4vHt)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:32:47.16ID:lcvr4oha0
反物質エンジンはまだですか?
2022/08/30(火) 22:32:48.55ID:igSQjm450
>>55
安定させるのが難しくて崩れると消えちゃう
2022/08/30(火) 22:32:49.32ID:rDfKF6NG0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)太陽系最強の核反応
  `ヽ_っ⌒/⌒c
69ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM66-RL6Z)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:32:49.94ID:OI4mw5S+M
トリチウムならいっぱいあるやで
2022/08/30(火) 22:32:50.26ID:+KGdOk7V0
>>48
トレードに出されると思ってウキウキしてるんじゃないの?
やっぱ優勝したいしな
2022/08/30(火) 22:32:50.38ID:JqG/I84l0
今CERNがなんかやっとるんよな
(´・ω・`)
2022/08/30(火) 22:32:51.40ID:so/6nA15d
悟空とベジータみたいなものか
73ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 45cd-tO2g)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:32:53.34ID:TCdgFrhL0
やばくないか、これ。。。
2022/08/30(火) 22:32:53.70ID:h0dCQWnTa
フランスは売電でクッソ儲けてるだろうし
2022/08/30(火) 22:32:54.45ID:tMTvCXEHM
ヘリウム3を拾いに行くのにみんな月に行くのか
2022/08/30(火) 22:33:00.30ID:pbP1ib5e0
核分裂より安全
2022/08/30(火) 22:33:04.43ID:1wdiy9xW0
そもそも三重水素をスプーン1杯分用意するのも大変
78ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4652-hjXB)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:33:04.63ID:+QcOuwMJ0
暴走して地球が溶けて終わったりするんでしょう
2022/08/30(火) 22:33:05.50ID:rKOFOMnEa
>>61
重水素なんてナチスも使ってたしな
2022/08/30(火) 22:33:08.05ID:gqb8iYQU0
核融合できたら車にジェットエンジン積めて香川県にすぐうどん食べに行けそう
81ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 45cd-tO2g)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:33:10.26ID:TCdgFrhL0
エネルギー革命起こるじゃん。。。
2022/08/30(火) 22:33:12.18ID:+KGdOk7V0
核融合で発でんできないのかね?
83ワールド名無しサテライト (スップ Sd22-9ynt)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:33:19.22ID:A7A6Bckud
常温核融合ってどうなったの?
2022/08/30(火) 22:33:22.99ID:ywEOUMSm0
ガンマ線とかは出るんじゃないのか
85ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM66-JhtQ)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:33:23.59ID:XqzdOl64M
嘘つけ某大学で核融合事故ってましたが
86ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 45cd-tO2g)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:33:23.77ID:TCdgFrhL0
すっげ。。。
2022/08/30(火) 22:33:25.89ID:f44s5EVe0
>>18
数年後とかは無理だけど時間さえあれば余裕よ
2022/08/30(火) 22:33:27.27ID:so/6nA15d
CEOのハゲ率高し
2022/08/30(火) 22:33:28.17ID:nCxMEpMEa
アヤしい・・・
2022/08/30(火) 22:33:30.35ID:9Y+GP5xXd
核融合利権さえ抑えれば未来永劫安定だな
2022/08/30(火) 22:33:34.95ID:e7PyJ4sf0
暴走しないから安全なのは良いんだけどな
2022/08/30(火) 22:33:35.24ID:qa0s9ktb0
4億度ぐらい必要なんだろ?
2022/08/30(火) 22:33:37.57ID:kyXcTCgHM
ゼットンかよ
2022/08/30(火) 22:33:42.33ID:rDfKF6NG0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ビーム攻撃を受けても核爆発しない核融合
  `ヽ_っ⌒/⌒c衝撃で爆発するニトロとは違う
2022/08/30(火) 22:33:44.05ID:7vzkopBza
地球跡形もなく吹き飛ぶ事故起きそう
96ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b158-Xa0A)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:33:45.80ID:Ddn+CLKT0
一億℃!!!!
2022/08/30(火) 22:33:49.03ID:aI7vXpMv0
何処?アナハイム・エレクトロニクス?
2022/08/30(火) 22:33:49.10ID:pvmLYu3V0
見せちゃっていいのか
中国にパクられるのに
99ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0d47-0f6M)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:33:51.42ID:jinzyZud0
部品が得意な日本
2022/08/30(火) 22:33:52.21ID:IZ8Et2b90
ゼットンにはまだ及ばんな
2022/08/30(火) 22:33:54.69ID:6ySWJV9V0
原子力自動車まだ~
2022/08/30(火) 22:33:56.67ID:Z45qWNSU0
反応させる為の熱エネルギーの方が発電力より高いからなぁ…
103ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4652-hjXB)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:33:57.83ID:+QcOuwMJ0
板張り
2022/08/30(火) 22:33:59.24ID:gR60ZgRH0
あれー?最近ビルゲイツが日本で、、
105ワールド名無しサテライト (スップ Sd82-ngkI)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:33:59.85ID:HMaBj3vQd
溶けないの
2022/08/30(火) 22:34:02.66ID:+KGdOk7V0
この人を防衛ショウに招けば核兵器つくってくれないのかね?
2022/08/30(火) 22:34:08.65ID:tJQnnwc00
1兆℃の火の玉
2022/08/30(火) 22:34:10.29ID:mK6Q7dYna
一億℃に耐えられる物質はあるのかね
2022/08/30(火) 22:34:11.29ID:JqG/I84l0
キャノンなんだ(´・ω・`)
2022/08/30(火) 22:34:11.41ID:9Y+GP5xXd
組み立ててるだけやん
2022/08/30(火) 22:34:11.84ID:fREA2g/K0
>>95
期待したい
2022/08/30(火) 22:34:12.17ID:p/Ewcf8ZM
稲盛和夫に繋がった
2022/08/30(火) 22:34:14.75ID:so/6nA15d
京セラの人亡くなったな
2022/08/30(火) 22:34:19.56ID:dAtDv7oO0
京セラ
2022/08/30(火) 22:34:20.76ID:pbP1ib5e0
東芝がなあ 量子暗号も核融合も研究技術持ってるのに
116ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM66-RL6Z)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:34:20.75ID:OI4mw5S+M
でも結局やることはタービン回す事なんだ
2022/08/30(火) 22:34:20.96ID:7vzkopBza
いいことしか言わないな
118ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4652-hjXB)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:34:21.23ID:+QcOuwMJ0
>>102
なにそれ ( ´・ω・`)
2022/08/30(火) 22:34:23.31ID:CaO0eF300
そういえばバックトゥザフューチャーも
FUSIONでエネルギー発生させてたな
あれはどういう仕組みなの?
2022/08/30(火) 22:34:24.49ID:uDiAkJsz0
一億℃で溶けない容器があるんかい
121ワールド名無しサテライト (スップ Sd22-9ynt)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:34:26.27ID:A7A6Bckud
なんか胡散臭い
2022/08/30(火) 22:34:28.57ID:so/6nA15d
>>109
キヤノン
2022/08/30(火) 22:34:29.84ID:F0CY51aO0
1億℃の熱が漏れたら地上燃え尽くされるんじゃ
2022/08/30(火) 22:34:31.75ID:pKznMcHJ0
中韓から留学生がやってきそうだな('A`)
2022/08/30(火) 22:34:32.45ID:rDfKF6NG0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)40秒程度でも封じ込められない
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/08/30(火) 22:34:39.08ID:JqG/I84l0
アップルみたいなもんね
(´・ω・`)
2022/08/30(火) 22:34:42.00ID:+KGdOk7V0
>>98
ここに中国人留学生をの研究者を送り込みたい
2022/08/30(火) 22:34:43.35ID:ywEOUMSm0
核融合させるのはいいけど出てきたエネルギーをどうやって利用するんだろう
2022/08/30(火) 22:34:46.52ID:h0dCQWnTa
あらお安い
2022/08/30(火) 22:34:47.62ID:igSQjm450
>>105
輻射熱でお湯を沸かす
131ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 860f-Ickp)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:34:49.88ID:rFztyNjf0
すごいな
2022/08/30(火) 22:34:51.68ID:yiBe+Czy0
>>113
冒頭でやりました
2022/08/30(火) 22:34:54.17ID:Z45qWNSU0
>>100
一兆℃って自身もタダじゃ済まんだろw
134ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 86bc-AqVX)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:34:55.01ID:06aA0mP/0
所詮はハゲの戯言
2022/08/30(火) 22:34:56.43ID:PJY98xhk0
髪融合の実用化目指したほうがよくない?
2022/08/30(火) 22:34:59.19ID:TxEICYGQ0
キーエンスは素晴らしい会社です
137ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 3d10-0BxV)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:34:59.55ID:79JlR0mQ0
技術はあるのにそれを台無しにする政治家よ経営者
2022/08/30(火) 22:35:00.06ID:zGOiZYAza
誤差が有った時何が起こるんや
2022/08/30(火) 22:35:02.16ID:IZ8Et2b90
鉄を加工すんのも寸分の狂いもなくってのは大変みたいね
2022/08/30(火) 22:35:03.02ID:9Y+GP5xXd
悲しき過去
2022/08/30(火) 22:35:03.06ID:rKOFOMnEa
どうも焼却炉にしか見えん
2022/08/30(火) 22:35:03.42ID:7vzkopBza
モノづくり信奉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況