X

【追悼】WBS☆ワールドビジネスサテライト12529【稲盛和夫】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a9f2-/a34)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:31:44.35ID:U60szXf60
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【交通ルールを守る?】WBS☆ワールドビジネスサテライト12528【ダスキン】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1661779585/
2022/08/30(火) 22:14:53.61ID:76hXVTHV0
やっぱりグレタちゃんは正しかったんや
2022/08/30(火) 22:14:54.14ID:rDfKF6NG0
>>379
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)日本の2倍の面積ぐらいかパキスタン
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/08/30(火) 22:14:54.61ID:n9R/Ekn90
こら酷いw
2022/08/30(火) 22:14:55.31ID:6LHBTdULa
国土3分の1は盛りすぎじゃないの?
2022/08/30(火) 22:14:56.28ID:p/Ewcf8ZM
意外と被害額少ない
2022/08/30(火) 22:14:57.64ID:Z+ydwjur0
>>355
金融庁がひろゆきの損害賠償踏み倒しにお墨付き与えちゃったし(`・ω・´)
あの大臣馬鹿すぎる
2022/08/30(火) 22:14:57.72ID:fREA2g/K0
インド「パキスタンもろすぎ
448ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 82cd-8cRJ)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:14:58.86ID:12BXWOF10
都市部ほとんど沈んだってことか?
449ワールド名無しサテライト (スッププ Sd16-DtjG)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:14:59.19ID:/5cEbba/d
モンスーンとモンスター掛けたんか
450ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4102-HDAT)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:14:59.72ID:p1K+LYIE0
日本の津波はその10倍お亡くなりになりました
451ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 396c-03zM)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:00.55ID:U58w/HkV0
積み木の家みたいに崩れるなw
452ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 860f-Ickp)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:01.53ID:rFztyNjf0
欧州中国は干ばつなのに
2022/08/30(火) 22:15:02.44ID:kyXcTCgHM
イギリスに水を輸出
454ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa85-uwUf)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:02.48ID:na4mdJjPa
ベールしてないんだな
2022/08/30(火) 22:15:04.96ID:+KGdOk7V0
>>415
いやパキスタンの免責は2倍だから、その3分の1ということは日本の3分の2だ
2022/08/30(火) 22:15:06.38ID:Ib68tZV90
5年で復興ってかなり早くないか
2022/08/30(火) 22:15:09.41ID:obRdsbRMd
>>430
文字通り気候の変動を司る大臣よ
2022/08/30(火) 22:15:10.36ID:cK0W41+L0
また支援先が増えたぜ
2022/08/30(火) 22:15:12.63ID:ZqHR8tm/a
アダルトから成り上がった
DMMの創業者の方が、尊敬するわ
460ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b158-Xa0A)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:13.24ID:Ddn+CLKT0
来週あたり台風で三峡ダム崩壊して中国で同じような水害あるかも
2022/08/30(火) 22:15:14.86ID:uDiAkJsz0
グレタ大喜び
2022/08/30(火) 22:15:16.46ID:SJHvU/V90
5年でなんとかなるんか
463ワールド名無しサテライト (ワッチョイ pt1a-4vHt)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:17.04ID:Td0QR00K0
>>355
ひろゆきの奥さん(削ジェンヌ)と子供
子供がひろゆきそっくりw
↓↓↓↓↓

https://i.imgur.com/SDf3GzU.jpg
2022/08/30(火) 22:15:19.16ID:TxEICYGQ0
5年で復興出来るのかよ!
465ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a5f2-fFoX)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:20.30ID:ZtuDubrJ0
五年? 実質十五年だろ
2022/08/30(火) 22:15:23.46ID:leQxKkjU0
いや復興なんて出来んだろあるとすれば中国に飲み込まれる
2022/08/30(火) 22:15:24.56ID:pKznMcHJ0
>>429
ニチメンの流れで双日とか
2022/08/30(火) 22:15:28.42ID:2doY8kqo0
日本だって九州は毎年のように豪雨にやられてるぞ
2022/08/30(火) 22:15:28.54ID:jNPN8W3N0
服や寝具を買うなら今のうちってこと?
470ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 860f-Ickp)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:31.55ID:rFztyNjf0
ユニクロピンチ
2022/08/30(火) 22:15:34.45ID:obRdsbRMd
>>441
How are you!
472ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 92e7-4X6G)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:36.31ID:kRYyM2tn0
>>440
三匹の子豚なら最強なのに…
2022/08/30(火) 22:15:36.87ID:0CU14VqUd
一帯一路だろ
日本は支援しなくていいよ
2022/08/30(火) 22:15:37.35ID:rKOFOMnEa
>>429
豊通とか
2022/08/30(火) 22:15:37.47ID:p/Ewcf8ZM
衣料品の値上がりが
2022/08/30(火) 22:15:40.09ID:A1k0vDqe0
馬鹿な奴は今は亡き某首相なんて持ち上げてるから今のザマなんだよw
2022/08/30(火) 22:15:40.27ID:gqb8iYQU0
水没しすぎてもともとそういう街に見えてしまう
478ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 45cd-tO2g)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:44.11ID:TCdgFrhL0
鼻の穴をこっちに向けるな。。。
2022/08/30(火) 22:15:47.56ID:sQs3PuwA0
綿のパンツが
480ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 86bc-AqVX)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:50.82ID:06aA0mP/0
パキスタンなんか生きてる方が地獄だから早く死んだ方が勝組
2022/08/30(火) 22:15:54.81ID:+KGdOk7V0
>>467
トーメンはトヨタ通商だっけか、ありがとう
2022/08/30(火) 22:15:56.01ID:Ng//0g6Q0
温暖化で水蒸気の量も増えているから
その分、降雨量も増えてるとか
しかも局地的に降るからとんでもないことになってる。
ヤバイよ、地球
483ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4652-hjXB)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:57.78ID:+QcOuwMJ0
( `ハ´)いくらでも貸す
2022/08/30(火) 22:16:02.00ID:leQxKkjU0
>>455
いや日本の国土で例えるとだろ?
2022/08/30(火) 22:16:03.37ID:uDiAkJsz0
ウイグルの綿買ってやれ
2022/08/30(火) 22:16:08.32ID:pKznMcHJ0
>>474
元トーメンか
2022/08/30(火) 22:16:08.61ID:q7deReGZd
ユニクロまた下がるんかな
488ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM66-RL6Z)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:16:13.68ID:OI4mw5S+M
欧州は渇水なのになあ
2022/08/30(火) 22:16:16.72ID:+KGdOk7V0
>>474
ありがとう、ニチメンかトーメンか
2022/08/30(火) 22:16:21.17ID:obRdsbRMd
インドに戦争ふっかけそう
491ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 45cd-tO2g)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:16:21.62ID:TCdgFrhL0
日本人は値上げしても文句言わないからな。。。
492ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 82cd-8cRJ)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:16:25.27ID:12BXWOF10
疫病が発生するだろこれ
パンデミックはもう勘弁
2022/08/30(火) 22:16:27.71ID:rDfKF6NG0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)中共が資金援助して返済で99年租借地にされるんだろうな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
494ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 29a3-7SSf)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:16:34.08ID:gENwkljE0
>>485
彼らにお金が渡るわけじゃないしなぁ
2022/08/30(火) 22:16:35.11ID:Z3XgY2AA0
台風? 単なる大雨じゃないよね
496ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a5f2-fFoX)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:16:35.23ID:ZtuDubrJ0
カシミール紛争が捗るなこれ
2022/08/30(火) 22:16:39.82ID:ywEOUMSm0
ユニクロのサイズがもっと小さくなるのか
498ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4652-hjXB)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:16:40.97ID:+QcOuwMJ0
隣のインドアフガニスタンはなんともないの?
2022/08/30(火) 22:16:43.34ID:Ib68tZV90
>>482
地球はヤバくない定期
2022/08/30(火) 22:16:47.93ID:qa0s9ktb0
やめんか!
2022/08/30(火) 22:16:52.26ID:ym5jEEEda
ここらは人口がやたら多いね
2022/08/30(火) 22:16:57.84ID:gGa5H5Rf0
綿花協会なんてあるのか
503ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4652-hjXB)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:16:59.96ID:+QcOuwMJ0
ジーパン禁止
504ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b158-Xa0A)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:17:04.92ID:Ddn+CLKT0
アメリカだと大型コンバインで一気に刈り取るのにねー
2022/08/30(火) 22:17:05.10ID:TxEICYGQ0
フリースでよくない?
506ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 86bc-AqVX)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:17:07.06ID:06aA0mP/0
>>441
大ヒント

人類が誕生する前から天変地異が頻発
2022/08/30(火) 22:17:08.16ID:+KGdOk7V0
>>493
パキスタンは中国の最大の友好国だから、そんな無慈悲なことをして
友を失わないだろう
2022/08/30(火) 22:17:10.38ID:gqb8iYQU0
燃料、食料の値上げの次は服か
2022/08/30(火) 22:17:11.34ID:rDfKF6NG0
>>492
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)コットンシャツやタオルやオムツ製品の材料が足りなくなる
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/08/30(火) 22:17:14.58ID:yiBe+Czy0
>>490
ふっかけられそう
511ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa85-uwUf)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:17:14.61ID:na4mdJjPa
多量に雨降るなら綿花より儲かる作物作れるんじゃ
512ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 860f-Ickp)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:17:15.73ID:rFztyNjf0
大寒波来たらやばいな
2022/08/30(火) 22:17:16.20ID:obRdsbRMd
こういうときに限ってSDGsとかリサイクル素材とかは無かったことにする
2022/08/30(火) 22:17:20.52ID:p/Ewcf8ZM
ボヘミアン・ラプソディでフレディ・マーキュリーがヘイ!パキ!って呼ばれてたな
2022/08/30(火) 22:17:21.08ID:leQxKkjU0
>>498
アフガンは山岳地帯ばっかだし
2022/08/30(火) 22:17:23.06ID:tMTvCXEHM
衣食の衣は後回しでよいわ
2022/08/30(火) 22:17:23.74ID:wjFWM2/80
>>505
シルクでええやん
518ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 115c-iTgd)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:17:24.07ID:2LyQRP3W0
戦争に災害に伝染病に
なんだってんだ、この時代
2022/08/30(火) 22:17:24.65ID:CaO0eF300
まさかパンツやブラの値段上がるの
2022/08/30(火) 22:17:25.72ID:fEdKoq3E0
ファストリ買いってことね!
2022/08/30(火) 22:17:33.76ID:+KGdOk7V0
>>501
インド、パキ、バングらのインド系は繁殖率が凄い
522ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4652-hjXB)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:17:36.16ID:+QcOuwMJ0
綿が無いなら絹を着ればいいじゃない
2022/08/30(火) 22:17:37.16ID:kyXcTCgHM
パンツの高騰でノーパンが流行しますように
2022/08/30(火) 22:17:38.59ID:ywEOUMSm0
なんで水が吐けないんだ
2022/08/30(火) 22:17:40.53ID:pKznMcHJ0
>>481
豊通ってトーメンとくっ付くまでトヨタ系ってだけで中堅だったんだよね(´・ω・`)
2022/08/30(火) 22:17:40.92ID:9X/hmLt5d
アフリカが経済発展したら更に温暖化が進むのに4兆円も援助する岸田w
2022/08/30(火) 22:17:41.15ID:RZYK/Q3vr
>>472
1番目と2番目が時間稼いでくれたからレンガの接着乾いたんだろな
2022/08/30(火) 22:17:41.83ID:bFAbu38T0
100ドルw
2022/08/30(火) 22:17:42.02ID:rKOFOMnEa
>>489
専門商社なら豊島とか綿に強い
2022/08/30(火) 22:17:45.97ID:7vzkopBza
現在、国内の綿の自給率は0%です
531ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6eee-83Bc)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:17:54.66ID:/b8m3vpm0
被害額は100℃・・・(´・_・`)
2022/08/30(火) 22:17:56.24ID:ZqHR8tm/a
木綿のハンカチーフも値上がりね
2022/08/30(火) 22:17:57.18ID:Ib68tZV90
肌着は綿100%じゃないと肌に合わないから困る
534ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 61f2-lhmV)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:18:03.37ID:kdAESLDV0
足りなくなるから中国ウイグル産を入れよう
2022/08/30(火) 22:18:03.39ID:+KGdOk7V0
>>514
字幕ではパキ野郎って訳されてたな

実際はザンジバルだそうだが
2022/08/30(火) 22:18:09.49ID:p/Ewcf8ZM
>>521
インドは実は中国よりも人口が多かったんだっけ
2022/08/30(火) 22:18:09.91ID:dAtDv7oO0
>>1
いちおつ遅参して候
2022/08/30(火) 22:18:10.66ID:ONH/BgmQ0
めちゃくちゃだな
539ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 86bc-AqVX)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:18:11.97ID:06aA0mP/0
>>463
かわいそうに。。
540ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0264-fFoX)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:18:12.67ID:/1JcIlR30
綿100%が高くなる予感 レーヨン入り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況