X



★映画実況16703 「AVA/エヴァ」 #3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/24(水) 15:35:43.06ID:MFvwV9Pm0
美女が激闘!スパイアクション!
完璧に任務をこなしてきた美しき暗殺者エヴァ。しかし、人を殺すことへの葛藤に苦しみ、やがて命令に背いて反旗を翻していくことにー。彼女を待ち受ける運命とは…。

※前スレ
★映画実況16702 「AVA/エヴァ」美女が激闘!スパイアクション!#1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1661315756/

★映画実況16703 「AVA/エヴァ」 #2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1661319065/
2022/08/24(水) 15:58:47.25ID:yPmD6Wwd0
>>187
多分そうしちゃうと「キルビルみたいだ」と言われるからなあ
だからストーリーをいろいろひねるんだろうけど
2022/08/24(水) 16:08:35.24ID:vR2+f3WBa
DQNマッチョ黒人に股を開いてストレス溜め込んでたビッチが八つ当たりで頭でっかちなアジア人をリンチしてストレス解消する

アメリカのリアルな人種カーストと人種差別を表現した作品だったな
2022/08/24(水) 16:09:54.25ID:8bU4VYz1K
>>141>>165
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1661319065/101 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1661319065/293 と合同でレスするが
途中迄は本作と全く同じ感想だった祝日深夜テレ東地上波初放送『ブラッド・マネー』は放送終了後には実況民の評価が激変していて実に興味深かったが…果たして、この映画は『ブラッド・マネー』にコレから追い付き並んで追い越せるのかどうか

↑と前スレに書こうとしたらスレが埋まって次スレが立つのを待機している間に映画が放送終了してしまったが…『ブラッド・マネー』が徹底的に必要異常にクソ女を描写して監督が青春時代や幼少期に女性達から酷いイジメでも常態化されていたのかと実況民達から心配されたのとは違い悪くも悪くも凡庸退屈な女性描写でオシウマイと
内容の退屈さだけならば『ブラッド・マネー』も『エヴァ』に優るとも劣らぬほど酷い脚本&演出&構成&撮影なのに、担当監督の常軌を逸した作家性が発露されるか終始平々凡々かというだけで、こうも実況民の反応が違うというのは映画愛好者として非常に為になり参考になる研究材料だったわ…だが、もう研究材料は充分なので中途半端な無名駄作や有名ヒット映画は厳禁とし『プリデスティネーション』みたいなタイムパラドックス映画最高傑作なのに無料放送(強制徴収のNHK含む)皆無な映画か前スレで言及した『UFO〜侵略』みたいな超絶Z級トンデモ映画を放送を切に願う
2022/08/24(水) 16:31:29.42ID:8bU4VYz1K
>>136>>164
“有名役者がプロデュースしたトホホ映画”と聞いて今だに地上波未放送な近年洋画2作品を思い出してしまったので貼っておくわ…なお、この2作品に共通なのは「出だしはA級なのに進行するに連れてちむどんどんに堕落劣悪になり最終的にはC級以下まで落ちる竜頭蛇尾」な脚本構成なこと↓
フィフス・ウェイブ 劇場公開日 2016年4月23日 http://eiga.com/movie/81295/
「キック・アス」「キャリー」の人気女優クロエ・グレース・モレッツが、地球外生命体の攻撃により人類が滅亡の危機に瀕した世界で、見えない敵と戦う孤独なヒロインを演じたSFミステリー。
「アザーズ」と呼ばれる地球外知的生命体による4度の攻撃で、人類の99%が死滅した地球。生き残った女子高生キャシーは、離れ離れになった弟を救うため、さらわれた子どもたちが集められている基地へ向かう。アザーズはすでに人間に姿を変えて社会に紛れ込んでおり、誰が敵で誰が味方かもわからない。そんな状況のなか、旅の途中で出会ったある男性に助けられながら、キャシーは基地を目指すが……。
「アリス・クリードの失踪」で注目されたJ・ブレイクソン監督がメガホンをとり、「スパイダーマン」シリーズのトビー・マグワイアがプロデューサーとして携わっている。
2016年製作/112分/G/アメリカ 原題:The 5th Wave 配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
2022/08/24(水) 16:57:16.92ID:8bU4VYz1K
>>136>>164

>>191の続き
レプリカズ 劇場公開日 2019年5月17日 http://eiga.com/movie/88457/
キアヌ・リーブスが愛する家族のために倫理に反した暴走を加速させる科学者を演じるSFアクション。
人間の意識をコンピュータに移す実験成功を目前にした神経科学者ウィリアム・フォスターは、突然の事故により最愛の家族4人を一度に亡くしてしまう。失意の中でフォスターはタブーを犯し、家族の身体をクローン化させ、意識を移し変えることで完璧なレプリカとしてよみがえらせることに成功する。家族との幸せな日々を再開しようとするウィリアムの前に、研究サンプルとして家族を奪おうとする政府組織が襲い掛かる。
リーブスが主人公フォスターを演じるほか、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のアリス・イブ、 「キングコング 髑髏島の巨神」のジョン・オーティスらが脇を固める。監督は「デイ・アフター・トゥモロー」で脚本を担当したジェフリー・ナックマノフ。
2019年製作/107分/G/アメリカ 原題:Replicas 配給:ショウゲート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況