X



【答えるべき人が】WBS☆ワールドビジネスサテライト12463【答えない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fdf2-aRMx)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:31:31.37ID:up7bUHGI0
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【BIGBOSS】WBS☆ワールドビジネスサテライト12462【も陽性】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1658150716/
2022/07/19(火) 22:19:40.05ID:nB7/vee10
>>738
まあアレルギーある人は米粉しかないけどね
2022/07/19(火) 22:19:41.22ID:WtZ3ZjtG0
ゆめちから元々安いやんw
2022/07/19(火) 22:19:42.55ID:U5qYYCVt0
とはいえ大手メーカーが使う程は賄えないから結局輸入するしかないんだろうな
2022/07/19(火) 22:19:43.43ID:X/E+G6hU0
>>730
ホタテ味だよな!
2022/07/19(火) 22:19:43.66ID:YsfXZa+r0
>>701
あれさ、占有率変わらんのになんであんなに目くじら立てるんだろね
マナー笑なのかねえ
758ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6a8c-cI5m)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:19:57.58ID:gJlBCwDK0
>>739
TPP「まかせろ!」
2022/07/19(火) 22:20:05.86ID:gpQOzXWZH
>>669
ないよ
むしろ讃岐うどんみたいに国産小麦じゃコシが出ないという弊害もあったりする
2022/07/19(火) 22:20:08.06ID:DC5Z+rBg0
オレたちは製糞機だよな
761ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b1dc-S8Yn)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:20:13.18ID:ES08H/Dv0
>>738
普通に独特の食感が好きって人もいるけどねw
私は苦手…
2022/07/19(火) 22:20:15.80ID:JOw0WGMDM
ひとみんの聖糞
763ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 76cd-8lDo)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:20:16.98ID:IEFlxSfs0
何か現場猫案件が起きそうな機械だった
2022/07/19(火) 22:20:19.71ID:Xud0EG/P0
どうせアメポチ自民が農薬セットで買わされてるからな 
2022/07/19(火) 22:20:19.86ID:9AjWFX150
>>734
安く売ればよかったって今頃枕を涙で濡らしてるよ(´・ω・`)
2022/07/19(火) 22:20:22.58ID:NoLgqAHg0
灰分が少ない品種が多いからパン向きの品種が少ない
2022/07/19(火) 22:20:23.90ID:8udIIANw0
>>757
背中だと邪魔やん
2022/07/19(火) 22:20:25.40ID:oEhKOpP70
>>656
アキダイの社長は苦しそうな感じに見えんわな
https://pbs.twimg.com/media/EMPIcpWUwAE6pFE.jpg
2022/07/19(火) 22:20:29.96ID:YsfXZa+r0
>>760
うまい
2022/07/19(火) 22:20:38.91ID:5M7/65uZ0
>>729
スーパーは新大久保のなんとかと墨田区だったかイズミとかたまに行くけどなかなか咲かないね
2022/07/19(火) 22:20:39.70ID:W+9i9KB30
暫くは増産しても需要あるでしょ
2022/07/19(火) 22:20:41.92ID:V9iEyTt20
小麦粉ってメリケン粉だろ お好み焼きとか作るやつw
2022/07/19(火) 22:20:42.88ID:a2s5o3Wb0
タイ米かよ
2022/07/19(火) 22:20:44.54ID:PQkFJby90
>>757
人間工学的にまっすぐの背中にリュックがあったら出っ張るやろがい!
2022/07/19(火) 22:20:47.28ID:iJYfTxSYd
まあ知恵と品質と味で差別化するひつようあるね
776ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5adc-Lbqy)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:20:55.05ID:cCKNezR10
日本が高い理由って個別農家で小さい単位で作ってるからじゃないのかと
企業化して大規模農業ができていたらもうちょっと安くなっていたのでは無いかと
2022/07/19(火) 22:20:55.51ID:H/Ame6qoa
>>743
間で窒素固定菌を持つマメ科を栽培しよう
2022/07/19(火) 22:20:56.98ID:0tM2kNVB0
>>768
なんだこのハーレムは
2022/07/19(火) 22:20:58.37ID:WtZ3ZjtG0
>>669
そうでもないのが難しいんよ、米粉みたいな特徴ない限り海外のが品質安定する
2022/07/19(火) 22:20:59.67ID:dh2TmHvJ0
>>734
うちの近くのやつはテレビにも出て順調そうやわ(´・ω・`)
781ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dafb-D50K)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:21:01.52ID:uz0ir7WB0
>>756
ホタテを、なめんなよ
782ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 76dc-Juit)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:21:06.59ID:QNIBNpb20
平蔵逃げたニュース
やたのかテレ東さん
2022/07/19(火) 22:21:07.43ID:TAXzVfnu0
氏ねよロシア
2022/07/19(火) 22:21:07.64ID:nB7/vee10
>>768
こんな若かったっけ
2022/07/19(火) 22:21:10.54ID:LLTHK/D60
讃岐うどんもオーストラリア産小麦の方がいいって言うからなあ
786ワールド名無しサテライト (アウアウウーT Sa39-f5WI)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:21:12.32ID:hMeGg7Gxa
もったいねー
2022/07/19(火) 22:21:15.68ID:QzL0XY0v0
技術()
いつまでこういうのを技術とか言葉遊びで繰り返すんだろうか
2022/07/19(火) 22:21:15.97ID:8KxOiFoU0
あーーーー
2022/07/19(火) 22:21:17.38ID:rQZkJJeSM
うわー勿体無い
2022/07/19(火) 22:21:17.54ID:iOj+NHPG0
焼畑農業
2022/07/19(火) 22:21:18.01ID:gh5xg1RL0
せっかくの小麦畑が
2022/07/19(火) 22:21:18.25ID:EIfCfr7j0
もったいない
2022/07/19(火) 22:21:18.39ID:kz/lz4T+0
もったいねえなあ
2022/07/19(火) 22:21:21.33ID:CXjmonLp0
>>768
あの声で口説いてるのか
2022/07/19(火) 22:21:21.89ID:mhKBEbYi0
貴重な小麦が
2022/07/19(火) 22:21:33.82ID:9AjWFX150
>>759
確かにさぬきの夢2000が推されてた頃、食感の酷さに泣きたくなったな
…うどん屋の店主さんも難しいってボヤいてた
2022/07/19(火) 22:21:42.21ID:iJYfTxSYd
つえーw
2022/07/19(火) 22:21:44.57ID:WtZ3ZjtG0
>>785
最高級品なんよね、オーストラリア自体物価高くて高いにも関わらず
2022/07/19(火) 22:21:45.57ID:1Y8gCaG6M
チェルノーゼム(chernozem)
温帯の半乾燥気候下の草原地帯に発達する肥えた土壌。
2022/07/19(火) 22:21:45.65ID:PQkFJby90
銀の匙見たくなった
2022/07/19(火) 22:21:48.97ID:sBe+10u50
マスターキートンのワインブドウ農家みたいだ
2022/07/19(火) 22:21:49.07ID:0tM2kNVB0
w
803ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0558-DnlB)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:21:49.24ID:U5h5yKUP0
中国産に国産シール貼って市場に出すの禁止(´・ω・` )
2022/07/19(火) 22:21:49.49ID:gh5xg1RL0
戦争慣れ
2022/07/19(火) 22:21:50.07ID:EIfCfr7j0
日常化してる...
2022/07/19(火) 22:21:51.50ID:rQZkJJeSM
慣れって怖いねえ
807ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 76cd-8lDo)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:21:51.50ID:IEFlxSfs0
>>734
あれあのおっさんが儲けるだけなの分かりきってたのにオーナーになるやつたくさんいたの何でなんだろ
2022/07/19(火) 22:21:52.21ID:U5qYYCVt0
ウクライナは数年後ロシアに完全に支配されちゃってそう…(´・ω・`)
2022/07/19(火) 22:21:53.37ID:8udIIANw0
国外に輸出出来ないのに
2022/07/19(火) 22:21:53.45ID:S/UeIQYiM
つよ
2022/07/19(火) 22:21:53.73ID:nB7/vee10
ロシアいい加減にしろよ
2022/07/19(火) 22:21:53.86ID:on4pMXI50
>>781
安岡力也みんな忘れちゃったかなぁ
2022/07/19(火) 22:21:55.47ID:1gYEdQ2HM
ウクライナのゴミ小麦、こんなの家畜しか食わねーよ。
2022/07/19(火) 22:21:55.99ID:V9iEyTt20
日本はウクライナからは買ってないのよね
2022/07/19(火) 22:22:01.14ID:eRqmTBNN0
この状況で収穫はすげえな
2022/07/19(火) 22:22:02.99ID:/v2NBPum0
ファーミングシミュまんまだった
2022/07/19(火) 22:22:09.17ID:WtZ3ZjtG0
慣れって怖いな
818ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6a8c-cI5m)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:22:10.80ID:gJlBCwDK0
タイヤで轢いていいのかよ
2022/07/19(火) 22:22:16.06ID:Zy0Dc7gG0
雑w
820ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5a95-PUxa)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:22:21.26ID:SECb4VO/0
いずれロシアに奪われるのか
821ワールド名無しサテライト (222222 91cd-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:22:22.00ID:PXO1PIUs0222222
22:22:22.22
なら打ち切り
2022/07/19(火) 22:22:23.05ID:/O83NyMW0
モノがあっても運べないのが苦々しい
2022/07/19(火) 22:22:23.85ID:oEhKOpP70
>>784
写真2019年って書いてた

>>778
ひるおびの忘年会やってw
2022/07/19(火) 22:22:29.75ID:7Pn4xvjwK
ルー大柴マニア
2022/07/19(火) 22:22:30.48ID:a88/9Pgy0
肥料も高くなるし、国産も値上げしないと大変だよ
2022/07/19(火) 22:22:33.40ID:9AjWFX150
>>800
実写版は案の定爆死したんでしょ?
2022/07/19(火) 22:22:35.40ID:YsfXZa+r0
>>767
占有率変わらないんだから、見てる側の思い込みでしょ
2022/07/19(火) 22:22:36.91ID:8udIIANw0
>>821
本当におちい
2022/07/19(火) 22:22:37.72ID:H/Ame6qoa
ナースウィッチ小麦ちゃん
2022/07/19(火) 22:22:40.03ID:p721qDFm0
>>743
陸稲は連作障害がある、水耕栽培で水から栄養補ってるから水稲は連作できる
831ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 76cd-8lDo)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:22:52.49ID:IEFlxSfs0
>>752
やきとんはユカちゃん
832ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9504-/cuy)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:22:54.20ID:FL4TMLsn0
>>737
ググったらやばそうねグリホサート
しかも輸入作物の残留基準値緩和って
2022/07/19(火) 22:22:54.71ID:gVx3Pfhg0
でけえ湖だな
2022/07/19(火) 22:23:01.65ID:S/UeIQYiM
どうなってるんや
2022/07/19(火) 22:23:04.90ID:kz/lz4T+0
プーチン足おかしいな
836ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 616c-Vb2/)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:23:05.45ID:jXUQW3H70
もう撤退しろよ何の為にやってんだ
837ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6a8c-cI5m)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:23:05.52ID:gJlBCwDK0
NATOの裏切り者
2022/07/19(火) 22:23:06.35ID:OCh4jaoe0
露助の潜水艦を沈めないと
2022/07/19(火) 22:23:09.35ID:W+9i9KB30
商売ではちゃんと合意できるのね
840ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b1cd-p9Vz)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:23:12.33ID:5QScwanU0
ロシアは例年より酷いイナゴ被害に遭ってるらしいから
小麦奪いたいんじゃないか
2022/07/19(火) 22:23:14.32ID:a2s5o3Wb0
なんだよあのターミネーターみたいなやつ?
2022/07/19(火) 22:23:19.95ID:mA25zKZj0
ロシアがそれを守るとでも?
2022/07/19(火) 22:23:21.12ID:9AjWFX150
>>812
存命ならプレスリーの吹き替えの仕事回ってきてたんじゃね?(´・ω・`)
844ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM0e-6/kI)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:23:21.37ID:38Vlt85QM
ロシアが約束を守るわけがない
2022/07/19(火) 22:23:22.93ID:0tM2kNVB0
>>823
ひるおびかー
2022/07/19(火) 22:23:23.28ID:LLTHK/D60
足悪いの?
2022/07/19(火) 22:23:23.29ID:rQZkJJeSM
ロシアが黒海を取ったら、
政治的圧力に使うために封鎖したりしなかったりするだろう...
2022/07/19(火) 22:23:29.84ID:9Cl8lnkB0
クーデター起こらないのかな?(´・ω・`)
2022/07/19(火) 22:23:30.32ID:U5h5yKUP0
>>821
なんか良いな
850ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dafb-D50K)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:23:35.15ID:uz0ir7WB0
これもまた穀物不足コンテナ不足輸送網切断かよ
2022/07/19(火) 22:23:36.41ID:Xud0EG/P0
欧米人は米なんてさほど食わないのに何で日本人は小麦のパンを食うんだよ 得意の洗脳か
2022/07/19(火) 22:23:43.51ID:PQkFJby90
>>826
若い広瀬アリスの太ももとおっぱいが堪能できるので良し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。