X



【スタジオの照明】WBS☆ワールドビジネスサテライト12427【縮小すると思う】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8ff2-xBle)
垢版 |
2022/06/27(月) 21:31:35.88ID:oNy0o9UY0
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【米シスコとナイキ】WBS☆ワールドビジネスサテライト12426【おそロシアから撤退】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1656080111/
2022/06/27(月) 22:10:35.51ID:5YcYAc/j0
浪費してるのはテレビ局な
2022/06/27(月) 22:10:35.93ID:tXdHuwBX0
滝じいは令和の正しい人だな
2022/06/27(月) 22:10:36.18ID:3jBb7J2t0
今日は冴えたダジャレ言ってくれるんだろうな滝爺w
2022/06/27(月) 22:10:37.74ID:8d69//zr0
午後3時から6時の間の電車を間引き運転したらええだけやろ
2022/06/27(月) 22:10:38.03ID:RQol43Hta
実は足りてる説
260ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4ff2-tCSL)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:10:41.77ID:bNsAtJsC0
姉崎再開を前倒しと言ってたね
明日が山だ
2022/06/27(月) 22:10:42.74ID:MlCCAK5d0
原発止まってるからやろ
2022/06/27(月) 22:10:43.65ID:lDI27SvL0
発電量下がってる・・・
2022/06/27(月) 22:10:47.37ID:AIh1AQSnd
今日、スーパーとかみんな照明暗くしてたな
2022/06/27(月) 22:10:48.67ID:lAajDYNz0
>>2
大容量 ブラクラ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/06/27(月) 22:10:54.25ID:mzfwkSPi0
>>245
まずは言い出しっぺのあなたから(´・ω・`)
266ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0f95-SSqN)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:10:59.39ID:psIOSxq50
分かりやすい
2022/06/27(月) 22:11:01.34ID:+Z4v63370
>>259
妖怪の仕業かもな
2022/06/27(月) 22:11:01.84ID:nCUGd/M+0
原発を動かせ
2022/06/27(月) 22:11:05.05ID:MlCCAK5d0
%じゃなくて発電量の数字かけ
2022/06/27(月) 22:11:05.79ID:juR78H9Ka
やっぱ原子力よ
2022/06/27(月) 22:11:08.78ID:3jBb7J2t0
>>253
自動追尾式とかあったけど流行らなかったなw
272ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4ff2-tCSL)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:11:09.49ID:bNsAtJsC0
>>258
新幹線の減速も
2022/06/27(月) 22:11:13.83ID:IjY9C6EX0
よーし電気自動車買っちゃうぞ
2022/06/27(月) 22:11:17.54ID:qC2RgptDa
>>198
こいついたいねw
何が重要で何が無駄か行政が勝手に決めることに何の疑問も感じないのかw
ほんっと中国以下の民度だな
中国人だってこんな馬鹿なこと言わねえよ
2022/06/27(月) 22:11:18.13ID:cOHorIoh0
春の時は暗くしてアピールしてたのに今回はやらないのか
276ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7f8c-Heyh)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:11:18.28ID:S2YCngdS0
>>256
ギャグセンスも令和だよな
2022/06/27(月) 22:11:18.33ID:GBICO6Zz0
>>233
そういえば今は地方CMぐらいでしか見ないなパチンコ屋CM
2022/06/27(月) 22:11:21.27ID:sCDVokBm0
脱酸素と電力自由化で火力発電が作れないだろ
279ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0f07-REt8)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:11:22.02ID:C/vsooqr0
>>213
思わず1票挿入してしまうわ
2022/06/27(月) 22:11:23.76ID:IikZfEJr0
>>254
11年前は後ろめたく電気使ってたよ…
2022/06/27(月) 22:11:29.14ID:iRdAAT4c0
家で一番電気使うのは古い55型のテレビ
2022/06/27(月) 22:11:33.26ID:U2F1T7c7M
東電と自民党の怠慢のせいで4%に
2022/06/27(月) 22:11:33.57ID:Apy5M59ZM
>>228
架台のカネの問題よね
284ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4f13-Wsfh)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:11:38.44ID:KDbSVfhZ0
>>265
明日から(´・ω・`)
285ワールド名無しサテライト (スッップ Sd5f-9GqX)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:11:44.78ID:kzQieRZSd
そんならテレビの停波だなw
2022/06/27(月) 22:11:45.21ID:tXdHuwBX0
>>276
フェルドマンが懐かしい
2022/06/27(月) 22:11:46.24ID:gmwWEgSn0
>>271
追尾装置も電気使うから?(´・ω・`)
2022/06/27(月) 22:11:48.57ID:Kaufipxp0
パーセントじゃなくで発電量で示せ
2022/06/27(月) 22:12:06.35ID:Y4TR4hnk0
太陽光って熱で効率落ちるんだってなw
2022/06/27(月) 22:12:07.43ID:AIh1AQSnd
スタジオのエアコン止めて、水着で放送するんだ大江どん
2022/06/27(月) 22:12:08.65ID:MlCCAK5d0
いま東日本の原発が動かせないのは、東電がPWRなんて糞方式を推進したせい
BERじゃなくてPWRを採用したのは、関電への対抗意識
ほんと糞会社だよ、あそこは
2022/06/27(月) 22:12:08.94ID:q2NHUdAF0
>>222
急激な円安なんだから海外の資産持ってたほうが良いんじゃないの?だめなの?
2022/06/27(月) 22:12:09.98ID:lAajDYNz0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)太陽光が最大でもたったの8%しか賄えない
  `ヽ_っ⌒/⌒cお陰で
再エネ賦課金と燃料調整費で負担になる
2022/06/27(月) 22:12:11.95ID:qL/fqC8Zr
提灯を使うしかない
2022/06/27(月) 22:12:14.00ID:RQol43Hta
原発利権の電力不足キャンペーン
2022/06/27(月) 22:12:15.80ID:mzfwkSPi0
>>284
明日になったらみんな忘れてるから大丈夫w
2022/06/27(月) 22:12:16.90ID:ruLIDBvVM
揚水ポンプアップ中
今の時間だって無駄に使うなや
2022/06/27(月) 22:12:17.93ID:nCUGd/M+0
クリーンで安全な原発を稼働しろよ。プルサーマルでいいから
2022/06/27(月) 22:12:19.76ID:CoqfPtoK0
つまり反原発と再エネ基地外のせいってことだなw
2022/06/27(月) 22:12:20.98ID:mtVYxu2E0
そのまんま
「節電は来年も再来年も続くぞ」
2022/06/27(月) 22:12:22.72ID:3jBb7J2t0
>>287
駆動部メンテが面倒だからじゃねw
302ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8f10-Heyh)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:12:24.67ID:TMJX82g/0
小川町のメガソーラー反対している連中は電気使うなよ
303ワールド名無しサテライト (ササクッテロラ Spa3-Zmgi)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:12:28.60ID:kejL7PXWp
スタジオは涼しそうですね
2022/06/27(月) 22:12:32.05ID:tXdHuwBX0
ひとみんコネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/27(月) 22:12:33.97ID:blUS/jIU0
太陽光発電の駄目なところが分からん人大杉
2022/06/27(月) 22:12:34.11ID:sCDVokBm0
>>289
冬の方が発電効率いいらしいな
2022/06/27(月) 22:12:38.07ID:ZAEbqbaz0
ノーマスクいいのか
2022/06/27(月) 22:12:42.24ID:vrTel68/0
波とか風とか場所によっては動的なエネルギー使えそうな気もするけど
2022/06/27(月) 22:12:43.84ID:lAajDYNz0
>>291
何だそれ? 50ヘルツと60ヘルツか?
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/06/27(月) 22:12:50.79ID:U2F1T7c7M
風光明媚と思ったらアルプス方面か
311ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3f36-/iii)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:12:52.33ID:WfT040GH0
>>298
できるんだよ
2022/06/27(月) 22:12:52.71ID:+Z4v63370
>>303
まだ脱げるよな
2022/06/27(月) 22:12:55.32ID:5YcYAc/j0
>>274
パチンコは無駄だろ
314ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7ff9-ssjT)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:12:57.01ID:LJ1f+z4I0
震災から今まで何やってたの?太陽光の問題あるならどうやって解決するのか考えてないのか
2022/06/27(月) 22:12:58.12ID:7ed+Pg/WM
オリンピックは本当に無駄金だったな
2022/06/27(月) 22:13:04.43ID:tXdHuwBX0
>>303
ぶっちゃけいうとこれでも熱い。LED化でかなりマシになったが
2022/06/27(月) 22:13:06.61ID:oP7u7Ykta
ウーム、やっぱ、ガースー(前首相)より絵になるのう。。。
318ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4f15-7STO)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:13:08.45ID:/5ofceBT0
そこまで言って委員会で
竹田だったかは電力は足りているといい続けたからなぁ

ふざけてると思ったものだ
2022/06/27(月) 22:13:08.87ID:KiMpSzYkM
ライフライン自由化にするとろくなことない
2022/06/27(月) 22:13:12.45ID:IikZfEJr0
>>290
美熟女
水曜から金曜は…
2022/06/27(月) 22:13:13.57ID:U2F1T7c7M
キエフに戻るのも近いか
322ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0f07-REt8)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:13:14.23ID:C/vsooqr0
>>302
アソコはやばい場所&会社だろ流石に…
2022/06/27(月) 22:13:16.90ID:Apy5M59ZM
>>287
装置が高いのと土地スペースを取るから
それなら余計にパネルを追加した方がマシって計算
2022/06/27(月) 22:13:19.53ID:blUS/jIU0
>>258
帰宅禁止か
2022/06/27(月) 22:13:20.48ID:mzfwkSPi0
>>286
野田時代のミンス最終形にちょっとだけ関係したから正しくなくなったな…(´;ω;`)ブワッ
2022/06/27(月) 22:13:30.96ID:3jBb7J2t0
露助のG7嫌がらせデモンストレーションw
327ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4f15-7STO)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:13:35.45ID:/5ofceBT0
>>257
たった一つの、冷えたやり方……
328ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8f64-fs2i)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:13:36.24ID:u6rYeJHi0
ロシアやりたい放題やん
2022/06/27(月) 22:13:40.18ID:mzfwkSPi0
↓ 少女Aが
330ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7f8c-Heyh)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:13:43.05ID:S2YCngdS0
もうジリ貧だろこれ
2022/06/27(月) 22:13:43.40ID:ZAEbqbaz0
モスクワにもミサイル撃ち込めよ
2022/06/27(月) 22:13:43.86ID:AIh1AQSnd
>>320
かどやんのビキニ (*´Д`)ハァハァ
2022/06/27(月) 22:13:46.36ID:qC2RgptDa
>>313
馬鹿だなこいつ
恐らく本気でこう思ってる
2022/06/27(月) 22:13:50.47ID:lAajDYNz0
>>313
パチンコ玉をスリングショットで遊べる
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/06/27(月) 22:13:53.23ID:h2FanTBy0
G7開催記念ミサイル攻撃
2022/06/27(月) 22:13:53.97ID:gmwWEgSn0
人が戻った頃にまた攻撃するんだな(´・ω・`)
2022/06/27(月) 22:13:58.06ID:3Ob5xZ8B0
>>315
さすがに運が悪すぎたわ
2020年は景気が凄まじく上がると思ってたのに
2022/06/27(月) 22:13:58.42ID:IjY9C6EX0
>>292
中国は援助して返せないと港とか借金のかたに奪っちゃうけど
日本は返せないと棒引きにしたり気前が良いからいいんだか
2022/06/27(月) 22:14:05.82ID:lDI27SvL0
ミサイルでビル一つ壊せないのか
2022/06/27(月) 22:14:12.89ID:iRdAAT4c0
さて節電のためテレビ消したわ
341ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0f07-REt8)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:14:14.47ID:C/vsooqr0
1月もあれば兵糧攻めで終わるんじゃなかったっけか?
2022/06/27(月) 22:14:16.55ID:7ed+Pg/WM
>>245
実況ほど低コスト低エネルギーの趣味は無いよ
2022/06/27(月) 22:14:18.15ID:lDI27SvL0
アイアンドームよこせ
2022/06/27(月) 22:14:19.13ID:LnYXsBpe0
>>290
墨田川花火大会レベルのセットで屋外でやればいいよね
水着で
2022/06/27(月) 22:14:20.52ID:3jBb7J2t0
>>327
棺桶に両足突っ込むようになったら冷え冷えだよなw
2022/06/27(月) 22:14:24.13ID:Y4TR4hnk0
未練がましいDV男かよ
347ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4f15-7STO)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:14:26.08ID:/5ofceBT0
>>283
鏡で光集めて発電するアレの方がいいのかな

てか太陽電池って反射してるよね
2022/06/27(月) 22:14:27.76ID:mzfwkSPi0
↓ 自慰7
349ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7f8c-Heyh)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:14:28.85ID:S2YCngdS0
密です
2022/06/27(月) 22:14:32.66ID:MlCCAK5d0
>>309
原子炉の方式。PWRの方がBWRに比べて簡易でコスパが良い分、造りがチャチで脆弱なので新基準で再稼働できない。

そうそう、東日本が非効率な50Hzになったのも大阪への対抗意識なんだよなぁw
2022/06/27(月) 22:14:34.21ID:dZfJ4WD1K
シャツの色が変わったゼレンスキー
2022/06/27(月) 22:14:40.98ID:i/aDBDlPM
一味w
2022/06/27(月) 22:14:43.47ID:Kaufipxp0
>>287
そんなに電気食わないよ

追尾しても発電量が理論値で最大4割増しになるだけだから
コストが合わないんだろうな
2022/06/27(月) 22:14:45.22ID:tXdHuwBX0
>>325
アメリカが京都議定書に批准しなかったとき、番組での第一声が「アメリカは間違っています!!!」と強い口調で言い放ったのには感動した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況