X



【マターリ】[終]SPY×FAMILY MISSION:12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ブーイモ MM4f-eqyh)
垢版 |
2022/06/25(土) 22:50:16.90ID:BgVPB8tyM
SPY×FAMILY[字]
6/25 (土) 23:00 ~ 23:30 (30分)
テレビ東京(Ch.7)

番組概要
凄腕スパイ〈黄昏〉に、ある日極秘任務が課せられる。任務のため、〈黄昏〉は精神科医ロイド・フォージャーに扮し、仮初めの家族を作ることになるが…。
668ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM4f-icXi)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:28:28.44ID:S0sZxfkZM
早いな
分割2クールみたいなもんか
2022/06/25(土) 23:28:30.38ID:nv6qIjvRr
7744
2022/06/25(土) 23:28:31.44ID:Qwh5bsaf0
アーニャかわええなあ

また楽しみにしてます
2022/06/25(土) 23:28:31.90ID:nv6qIjvRr
7744
2022/06/25(土) 23:28:32.32ID:UaAGOxQc0
案外早いな
2022/06/25(土) 23:28:32.51ID:rgPrGaCK0
ロイドと懇意にしている、もじゃ頭の情報屋はさすがにヨルの正体は知ってるよな?
アーニャについては調べてもわからなかったみたいなことを言ってた気がするが
2022/06/25(土) 23:28:33.92ID:nv6qIjvRr
7744
2022/06/25(土) 23:28:34.32ID:+uqX3NDp0
次回は10月か
2022/06/25(土) 23:28:41.20ID:Nag6+5JPr
423
2022/06/25(土) 23:28:42.81ID:Nag6+5JPr
423
2022/06/25(土) 23:28:44.82ID:Nag6+5JPr
423
2022/06/25(土) 23:28:48.27ID:rU31LbmR0
次回10月?

なの
2022/06/25(土) 23:28:52.08ID:PMmIorLir
539
2022/06/25(土) 23:28:53.76ID:PMmIorLir
539
2022/06/25(土) 23:28:54.73ID:fgrnHumA0
>>646
腕試しかなあ、知らんけど
2022/06/25(土) 23:28:55.76ID:PMmIorLir
539
2022/06/25(土) 23:28:56.67ID:/R2iIKSZr
スプリガンたのしみ
2022/06/25(土) 23:28:59.36ID:bovy7m8D0
>>668 最初から分割の予定で組まれてる
2022/06/25(土) 23:29:01.18ID:U9QBB7uz0
なんでスプリガンとか今更やるんだ?
2022/06/25(土) 23:29:03.08ID:ctZ8wxQQr
6088
2022/06/25(土) 23:29:04.68ID:ctZ8wxQQr
6088
2022/06/25(土) 23:29:06.68ID:ctZ8wxQQr
6088
2022/06/25(土) 23:29:13.96ID:VwaTA7V6r
390
2022/06/25(土) 23:29:14.54ID:g/JG9pnE0
スプリガンとか今更アニメ化しても、、、と思ったり
692ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ffc7-OR1Z)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:29:14.89ID:ygnS7WiO0
半年に一度って感じで定期的にやった方がいいよなあ
なんで日本のアニメのこの手の分割って変に不定期なんだろう
2022/06/25(土) 23:29:15.57ID:VwaTA7V6r
390
2022/06/25(土) 23:29:16.86ID:qch98c5g0
>>686
アニメ化する弾がなくなった
2022/06/25(土) 23:29:17.58ID:VwaTA7V6r
390
2022/06/25(土) 23:29:24.98ID:dkVmmRnhr
2022/06/25(土) 23:29:26.51ID:dkVmmRnhr
698ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM4f-icXi)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:29:27.18ID:S0sZxfkZM
>>685
ふーん
2022/06/25(土) 23:29:27.35ID:tBZKQh690
スプリガンはガチでおもろい
けど、これ30年前の漫画やで
今のヤングに通用するはずがねえ
2022/06/25(土) 23:29:28.51ID:dkVmmRnhr
2022/06/25(土) 23:29:33.17ID:TPhjlLQL0
日本の給与が伸びてないっていうけど、アメリカだとおにぎり1個500円
欧州じゃ海苔巻き2つで2000円とかの世界だぞ
2022/06/25(土) 23:29:35.82ID:XLKlvgBtr
196
2022/06/25(土) 23:29:37.49ID:XLKlvgBtr
196
2022/06/25(土) 23:29:39.44ID:XLKlvgBtr
196
705ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ffc7-OR1Z)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:29:42.31ID:ygnS7WiO0
>>686
まあ、今となっては時代遅れな世界観だわな
2022/06/25(土) 23:29:46.75ID:5mO4Nmqfr
329
2022/06/25(土) 23:29:48.39ID:5mO4Nmqfr
329
2022/06/25(土) 23:29:50.37ID:5mO4Nmqfr
329
2022/06/25(土) 23:29:57.68ID:kxw8vnT6r
217
2022/06/25(土) 23:29:59.30ID:kxw8vnT6r
217
2022/06/25(土) 23:30:01.32ID:kxw8vnT6r
217
712ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8f6c-tO2y)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:30:06.02ID:TTfny7z90
>>651
そうなんだ。子供お前は作らない方が良いぞ(自分含め)とか思う時はあるけどまともな人ならバンバン産んで育ててねの自分はその組織入りたくない(´・ω・`)
2022/06/25(土) 23:30:08.54ID:O6ej3L9Pr
7744
2022/06/25(土) 23:30:10.19ID:O6ej3L9Pr
7744
2022/06/25(土) 23:30:12.17ID:O6ej3L9Pr
7744
2022/06/25(土) 23:30:12.72ID:TPhjlLQL0
>>692
枠もあるし、スタジオの制作能力もあるしな
2022/06/25(土) 23:30:19.39ID:Lf6cgn4/r
423
2022/06/25(土) 23:30:19.42ID:49FxAaBx0
>>517
海外の少子化もお見合いBBAのせいなん?
中韓なんかあっという間に日本を追い抜いたけど
2022/06/25(土) 23:30:21.08ID:Lf6cgn4/r
423
2022/06/25(土) 23:30:22.28ID:rU31LbmR0
>>699
映画は見たけど

戦って死ねしか思い浮かばない
2022/06/25(土) 23:30:22.42ID:g/JG9pnE0
>>686
ネットフリックスがコンテンツ漁ってるだけな気が
2022/06/25(土) 23:30:23.12ID:Lf6cgn4/r
423
2022/06/25(土) 23:30:26.31ID:rgPrGaCK0
AKIRAみたいな絵柄で劇場アニメやったよな
2022/06/25(土) 23:30:27.73ID:/R2iIKSZr
>>686
世代の人間が出世したのかもしれん
20年くらいは前か
2022/06/25(土) 23:30:30.31ID:dzRSx/DY0
>>686
ネトフリが独占放送するためアニメ化版権買い漁ってるから。

新作より古い作品の方が囲い易いので。
2022/06/25(土) 23:30:30.42ID:EeqpG4p1r
539
2022/06/25(土) 23:30:30.95ID:nNMU5J9T0
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 最終回だったんかい…
2022/06/25(土) 23:30:32.08ID:EeqpG4p1r
539
729ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM4f-icXi)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:30:32.13ID:S0sZxfkZM
この数字のあらしなんなの
2022/06/25(土) 23:30:33.98ID:24sawZoh0
>>701
サンドイッチ2000円の世界らしいな
外国人が日本に観光に来てた一因も
物価が安いから
2022/06/25(土) 23:30:34.09ID:EeqpG4p1r
539
2022/06/25(土) 23:30:41.63ID:QLJ4pvVqr
6088
2022/06/25(土) 23:30:41.63ID:fgrnHumA0
>>699
スプリガン・ガンツ・アームズって全部知らんけどそのせいで漠然と同じ脳内カテゴリに入ってる(´・ω・)
2022/06/25(土) 23:30:42.96ID:QLJ4pvVqr
6088
2022/06/25(土) 23:30:44.93ID:QLJ4pvVqr
6088
2022/06/25(土) 23:30:52.37ID:LlzJiGVwr
390
2022/06/25(土) 23:30:53.90ID:LlzJiGVwr
390
2022/06/25(土) 23:30:55.89ID:LlzJiGVwr
390
2022/06/25(土) 23:31:03.16ID:gEph5WtOr
2022/06/25(土) 23:31:04.80ID:gEph5WtOr
741ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ffc7-OR1Z)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:31:05.75ID:ygnS7WiO0
>>716
でも1年開けるとかザラなのはねえ
呪術廻戦とか、鬼滅もそうだけど
2022/06/25(土) 23:31:06.78ID:gEph5WtOr
2022/06/25(土) 23:31:09.07ID:TPhjlLQL0
>>718
なんか教会のイベントで紹介しあったりしてたのが無くなったとも聞く
まあみんな上京していくってのが理由あるだろうけど
2022/06/25(土) 23:31:13.95ID:L08vyNI/r
196
2022/06/25(土) 23:31:15.71ID:L08vyNI/r
196
2022/06/25(土) 23:31:17.69ID:L08vyNI/r
196
2022/06/25(土) 23:31:25.00ID:oQBHgv5hr
329
2022/06/25(土) 23:31:26.66ID:oQBHgv5hr
329
2022/06/25(土) 23:31:28.63ID:oQBHgv5hr
329
2022/06/25(土) 23:31:30.71ID:EGgihYx+0
この世は【ご報告】で溢れてる!?ネットにあふれるご報告を追いかけてみたら…

2022年7月2日(土) 23時00分〜23時30分

近年SNSで爆発的に発信されているワード【ご報告】を検索して追いかけてみると人生の転機に出会えた!

H
T
2022/06/25(土) 23:31:36.16ID:03Bjvu5ar
217
2022/06/25(土) 23:31:37.61ID:03Bjvu5ar
217
2022/06/25(土) 23:31:39.36ID:rU31LbmR0
トリニティブラッドやればいいのに
2022/06/25(土) 23:31:39.58ID:03Bjvu5ar
217
2022/06/25(土) 23:31:41.04ID:EGgihYx+0
2022年7月期 テレ東タイムテーブル 深夜ver.

https://imgur.com/eN8nz0N.jpg

H
T
2022/06/25(土) 23:31:46.84ID:IABP4Tpir
7744
757ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8f6c-tO2y)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:31:51.71ID:TTfny7z90
>>694
昔のアニメ化しても良さそうだがされなかったジャンプ原作とか沢山ありそう
2022/06/25(土) 23:32:02.17ID:c3PICfTg0
>>730
映画館は1500円ぐらいのようなので食い物が異常に高くなってるんだろうね
2022/06/25(土) 23:32:14.42ID:49FxAaBx0
>>730
まあ日本も少なくとも並牛700円くらいになってないとあかんかった言われてるな
2022/06/25(土) 23:32:21.31ID:Ji1De9N/d
子供が泣かない世界をとか言っておいて一番アーニャを泣かしてるのがロイドっていう
761ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ffc7-OR1Z)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:32:29.89ID:ygnS7WiO0
>>725
失敗しまくったから方針変換したな
多分手遅れだと思う
好き放題カネを使えるうちにヒット作が出るかはかなり怪しい
2022/06/25(土) 23:33:10.91ID:/R2iIKSZr
>>733
スプリガン>ARMS>超えられない壁>GANTZ
かな
2022/06/25(土) 23:33:14.04ID:fgrnHumA0
>>694
世界文学全集をアニメ化すればいい
2022/06/25(土) 23:33:39.99ID:dzRSx/DY0
>>699
でも今現在の映画の大ヒット作、
トップガン
ウルトラマン
ガンダム

なんだよなw
2022/06/25(土) 23:34:06.97ID:rgPrGaCK0
物価が安い→その商品に携わっている関係各所の人たちの賃金も低い
2022/06/25(土) 23:34:07.88ID:fgrnHumA0
>>761
ネトフリ、最近リストラ解雇を百人単位でやってるね
契約者減少が理由だとか
2022/06/25(土) 23:34:12.57ID:rU31LbmR0
>>763
アニメ名作劇場だな

ハウス食品の
2022/06/25(土) 23:35:45.36ID:49FxAaBx0
>>761
つか以前は、制作側に権利が無いから、
スタジオはそんなんに全力投球しないわけで
ネトフリから国内深夜アニメの予算より高い制作費もらっても、プールして
適当作画でやてったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況