X

実況 ◆ テレビ東京 16506

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/20(月) 05:49:33.14ID:hY8coMzT0
※前スレ
実況 ◆ テレビ東京 16505
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1655667501/
2022/06/20(月) 06:04:02.75ID:oe9xyc5e0
>>49
職種によるんじゃね
2022/06/20(月) 06:04:08.55ID:BYIzactL0
>>46
民主主義なんてやめて大政翼賛会が復活すればいいんだ。
2022/06/20(月) 06:04:16.88ID:hY8coMzT0
>>46
残念ながらそいつはキチ〇イだからレス付けるだけ無駄
2022/06/20(月) 06:04:18.30ID:LtVLnhVJM
また肥えたかぶったん
55ワールド名無しサテライト (アウアウウーT Sa47-mGGe)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:04:25.00ID:hExHlnA5a
子リスが朝から鼓舞してくれれば良いのに
2022/06/20(月) 06:04:26.09ID:i7ir7Psa0
ぶったん水風船みたいだな
2022/06/20(月) 06:04:33.50ID:KFT6hmzc0
>>49
アメリカは終身雇用でない代わりに55歳からの再就職でも
そんなに給料は下がらないらしいね
2022/06/20(月) 06:04:56.05ID:LtVLnhVJM
岸田注視
2022/06/20(月) 06:04:56.14ID:oyOEpMB60
許容しろや
60ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0b64-IEdm)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:04:58.54ID:1zpckGXX0
許容できないのはもっと稼げ
2022/06/20(月) 06:05:00.24ID:WhC2kgy10
岸田ショックのデカイやつ来そうだな
参院選直前あたりか
2022/06/20(月) 06:05:06.11ID:SXQCPVS90
>>50
その辺は南米の成功者はそれ以上働かない
後進の仕事を奪うからっていう考え方好き
2022/06/20(月) 06:05:20.44ID:BYIzactL0
自民党を支持しない奴は国外追放しろ!!
早く自民党全体主義にしろ!!
2022/06/20(月) 06:05:41.87ID:oe9xyc5e0
白川 黒田ときたから次は赤井
2022/06/20(月) 06:05:46.62ID:LtVLnhVJM
美しい倒れ方
66ワールド名無しサテライト (アウアウウーT Sa47-mGGe)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:05:47.65ID:hExHlnA5a
デブ
67ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e364-Kpvn)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:05:49.24ID:/pxjI11e0
>>51
>>57
日本じゃ55歳過ぎからなんて棒振りぐらいしかないしな
2022/06/20(月) 06:05:54.33ID:KFT6hmzc0
>>62
アメリカのFIREの考え方もヒスパニックの移民が非常に多いkら
中南米の考え方の影響を受けてるのかな?
69ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1af2-le1x)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:05:58.94ID:o1NACdyW0
岸田「今後しっかり考えなければならない」
2022/06/20(月) 06:06:03.84ID:ZK2a2J780
(´・ω・`)自民党である限り
日本はどこまでも落ちていく
71ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0b64-IEdm)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:06:19.05ID:1zpckGXX0
昨日のフジの調査だと金融緩和は続けるべきが多かった気がするんだが
テキトーだな世論は
2022/06/20(月) 06:06:23.62ID:312c78Nz0
物価上昇を許容出来ないって答えた人は死ぬの?
2022/06/20(月) 06:06:25.37ID:oe9xyc5e0
>>67
手に職がないとそうだね
2022/06/20(月) 06:06:39.01ID:BYIzactL0
>>60
貧乏人は麦を食え!!
2022/06/20(月) 06:06:46.28ID:I09bqjvR0
もう、マスクをはずしてもいいのにw
2022/06/20(月) 06:07:10.34ID:oe9xyc5e0
最低賃金をどんどん上げて
ついてこられない中小は潰せ
そしてガラポン
77ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1af2-le1x)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:07:39.68ID:o1NACdyW0
>>61
買いを検討相場
2022/06/20(月) 06:07:50.80ID:WhC2kgy10
>>70
地元の市議会、自民が割れて内ゲバしてるんだが
国会議員もやればいいわ
2022/06/20(月) 06:07:52.34ID:oe9xyc5e0
>>75
2類のうちは無理だろ
永遠にマスクを外せない日本人
80ワールド名無しサテライト (アウアウウーT Sa47-mGGe)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:08:00.96ID:hExHlnA5a
>>64
青沼
茜谷
黄金崎
白須
緑川
81ワールド名無しサテライト (ササクッテロラ Sp3b-IEdm)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:08:00.98ID:xzhxWFWRp
無駄にマスク買う余裕はあるのに、よーゆーわ
2022/06/20(月) 06:08:07.11ID:KFT6hmzc0
>>67
棒振りて野球選手がなぜ?と思ったら注射の整理係化
2022/06/20(月) 06:08:38.72ID:tj6YdI6C0
結局は黒田が自分のメンツに断ってるだけじゃん
2022/06/20(月) 06:08:59.94ID:ZK2a2J780
(´・ω・`)負けたら30兆円の損失だっけ
85ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e364-Kpvn)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:09:14.76ID:/pxjI11e0
>>82
最近はちょっとした工事とかでも警備員立たせるから需要はそこそこあるらしい
2022/06/20(月) 06:09:25.51ID:SXQCPVS90
>>75
昨日も見たジョギングマスクマンは頭おかしいと
2022/06/20(月) 06:09:31.26ID:WhC2kgy10
>>76
コロナの補助金出さずに焦土作戦やって
代謝すすめるべきだったわ
失業保険は多めにして
2022/06/20(月) 06:09:41.35ID:ivDLJ1MX0
ポンド危機
2022/06/20(月) 06:09:44.59ID:KFT6hmzc0
>>64
普通は雨宮副総裁という日銀プロパーの順番だが、

森永卓郎によると、最近、岡三証券から日銀審議員になった高田氏が
総裁になって、急激な引き締めで令和の大恐慌を招くと予想していた
2024年くらいに
2022/06/20(月) 06:10:01.13ID:nfL9mFSs0
ぶったん今日もかわいい
91ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0b64-IEdm)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:10:04.14ID:1zpckGXX0
なんの役にも立たない調査
2022/06/20(月) 06:10:05.01ID:KFT6hmzc0
>>85
検索したら一日8000円もらえるらしいね
93ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e364-Kpvn)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:10:08.62ID:/pxjI11e0
>>86
ちょっと早足で歩くだけで暑くて息苦しい(´・ω・`)
94ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1af2-le1x)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:10:18.49ID:o1NACdyW0
腹立つから日銀はヘッジファンド社屋にミサイルで敵基地攻撃していいよ。
95ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e364-Kpvn)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:11:09.66ID:/pxjI11e0
>>88
音の出ないピストル持ってるスパイの危機かとおもた(´・ω・`)
96ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1af2-le1x)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:11:19.66ID:o1NACdyW0
>>91
今をなぞってるだけの無能指数
2022/06/20(月) 06:11:32.26ID:KFT6hmzc0
>>86
ついさっか、早朝ジョギング漫画、俺の脇をマスクもせずに通過して行って
トサカに来たというか頭に来た
2022/06/20(月) 06:11:34.81ID:WhC2kgy10
若者が爺さん支持してたのもおかしい
2022/06/20(月) 06:11:38.38ID:LtVLnhVJM
痩せたなサテライトオフィス
100ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e364-Kpvn)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:11:40.25ID:/pxjI11e0
そのタブレットがカメラじゃん?
101ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b36c-2fkF)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:11:43.39ID:4/bLG5Fn0
若者のバイデン離れが深刻に…
2022/06/20(月) 06:11:57.49ID:IduxA4Dga
サテライトオフィス子 痩せてるやん
2022/06/20(月) 06:12:11.75ID:BYIzactL0
>>89
ゾンビ企業をさっさと淘汰したほうがいい。
雇用調整助成金なんてさっさと打ち切れと言いたい。
財政の無駄。
2022/06/20(月) 06:12:27.64ID:SXQCPVS90
>>101
若者の影響力がちゃんとあるってことで健全じゃん
日本とかいう老人しか影響力がない国と違って
2022/06/20(月) 06:12:43.24ID:nfL9mFSs0
このアマゾンのCM嫌いだわわ
2022/06/20(月) 06:14:26.24ID:oe9xyc5e0
若者の売電離れ
2022/06/20(月) 06:14:34.73ID:KFT6hmzc0
>>104
さっき、モリタクと山崎元とぶったんの早稲田MBA師匠と日本人とのハーフの
モーリ・ロバートソンのヨウツベを見たが、ロッバートソン?がドイツは30代の有権者が
70%選挙に行くようになって、ドイツの政治が一新されたって言ってたな
2022/06/20(月) 06:14:48.80ID:I09bqjvR0
ロシアも
109ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1af2-le1x)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:14:52.44ID:o1NACdyW0
若者は多様性マンセーだからバイデン推しじゃなかったのか?
2022/06/20(月) 06:15:15.96ID:vaBghORf0
単に飽きたんだろ
2022/06/20(月) 06:15:25.58ID:KFT6hmzc0
若者らは、反トランプでバイデンに票を投じただけの
トランプ肉品だけで、もともとあんまりバイデンには期待してなかったらしいよ

オバマの時と違って
112ワールド名無しサテライト (アウアウウーT Sa47-mGGe)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:15:28.28ID:hExHlnA5a
>>103
円安という黒船「お任せください」
113ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b36c-2fkF)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:15:29.07ID:4/bLG5Fn0
金も無いしな
2022/06/20(月) 06:16:09.23ID:ivDLJ1MX0
カマラハリス副大統領が何もしてないしな・・・(´・ω・`)
2022/06/20(月) 06:16:33.79ID:KFT6hmzc0
文も最低時給を上げただけで結局、ソウルのマンションの平均価格が1億円を超えて
一般サラリーマンには買えない高嶺の花になっただけだったな
116ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0b64-IEdm)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:16:46.85ID:1zpckGXX0
今やるテーマかよ
2022/06/20(月) 06:16:59.18ID:I09bqjvR0
黒人はおとなしくなってる
118ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b36c-2fkF)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:17:01.36ID:4/bLG5Fn0
若者の若者離れ…(´・ω・`)
2022/06/20(月) 06:17:15.39ID:vaBghORf0
若者が離れて行ったモノ一覧
2022/06/20(月) 06:17:23.71ID:oe9xyc5e0
結局株が下がれば支持率が下がるんだろ
わかりやすくていいな
121ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1af2-le1x)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:17:52.70ID:o1NACdyW0
DSがバイデンを大統領にさせたと言うヤツに聞きたい。
なんでDSがバックにいながらこんなにバイデンが弱いんや
2022/06/20(月) 06:17:58.45ID:KFT6hmzc0
民主党は若者と白人以外頼みだな
2022/06/20(月) 06:18:12.19ID:LtVLnhVJM
どこも若者はアカンな
2022/06/20(月) 06:19:12.44ID:oe9xyc5e0
日本は野党がクソだからな
若いのまで自民支持とかw
125ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b36c-2fkF)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:19:15.29ID:4/bLG5Fn0
どんなデータよ…
126ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0b64-IEdm)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:19:30.23ID:1zpckGXX0
ビットコ展望とかやれや
127ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1af2-le1x)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:19:45.29ID:o1NACdyW0
共和党と民主党の戦いに比べたら、自民も立憲の戦いがレベル低すぎて情けない
128ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4ed1-DAZG)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:19:45.86ID:W1VGBZy60
>>121
前回ヒラリーじゃ負けた
残った顔の売れていて都合のいいコマがバイデンのみ
2022/06/20(月) 06:19:47.54ID:BYIzactL0
日本も無関心でいい。ただ何も考えずに自民党にさえ投票していればこの国は安泰。考える必要もない。自民党さえ存在していれば日本国は大丈夫。
130ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e364-Kpvn)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:20:14.34ID:/pxjI11e0
>>123
若者は経験値が少なくから基本バカ
2022/06/20(月) 06:20:34.58ID:LjHw6+bU0
ふちこ天
132ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b36c-2fkF)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:20:39.83ID:4/bLG5Fn0
フチ天
2022/06/20(月) 06:20:42.40ID:oe9xyc5e0
ええい、真有様を出せ!真有様を!!
ふち子引っ込めー
134ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e364-Kpvn)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:20:48.39ID:/pxjI11e0
スクスク下半身天
2022/06/20(月) 06:20:50.90ID:LtVLnhVJM
肩幅ふちこ
2022/06/20(月) 06:21:17.76ID:vaBghORf0
>>124
先日の党首討論で野党の例の三党が
円安を停めるために利上げしろと主張してて笑った
2022/06/20(月) 06:21:18.95ID:KFT6hmzc0
>>124
確かに日本はリベラル層に若者が多いアメリカと違って
若モノも真正保守が多いね
2022/06/20(月) 06:21:19.91ID:vWKUFNIpa
今日は暑くなりそう
139ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1af2-le1x)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:21:24.28ID:o1NACdyW0
>>128
DSは存在するん?
2022/06/20(月) 06:22:11.12ID:KFT6hmzc0
>>139
存在するはずもないが、元ウクライナ大使の政府高官も
DSとか陰謀論に染まってるのに驚く
141ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0b64-IEdm)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:22:43.07ID:1zpckGXX0
この人、出禁にして欲しい
つまらん
142ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b36c-2fkF)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:23:05.96ID:4/bLG5Fn0
人手不足といえば佐藤蛾次郎
2022/06/20(月) 06:23:54.86ID:4DlGpOHEa
6月の祝日はめずらしい
144ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4ed1-DAZG)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:24:05.72ID:W1VGBZy60
>>139
DSというかジョージソロスよろしく
裏で動いてる奴らがいることは認めるところだろ

そいつらが自分でDSと名乗ってるかわ知らんけど
DSと呼称するにはちょうどいいだろ
145ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0b64-IEdm)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:24:12.89ID:1zpckGXX0
この手の話題はテレ東ビズでたのむわ
2022/06/20(月) 06:24:13.38ID:vaBghORf0
>>141
安井とか矢嶋とか専門が何か不明な政局屋の話はつまらんよな
147ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b36c-2fkF)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:24:14.21ID:4/bLG5Fn0
被った
2022/06/20(月) 06:24:16.87ID:KFT6hmzc0
日本の地上波はTBSを筆頭にSDGSが多いね
2022/06/20(月) 06:24:19.31ID:LtVLnhVJM
ヒトデ不足
150ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0b64-IEdm)
垢版 |
2022/06/20(月) 06:24:58.96ID:1zpckGXX0
奴隷不足では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況