X



実況 ◆ テレビ東京 16501

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト
垢版 |
2022/06/16(木) 11:21:24.88
実況 ◆ テレビ東京 16500
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1655278026/
793ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8310-Ho/Y)
垢版 |
2022/06/17(金) 02:26:41.75ID:ERHIt0m/0
ふと思ったが鶴瓶さんが亡くなったら俺泣くわ
794ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cfbc-a2Sy)
垢版 |
2022/06/17(金) 02:27:11.25ID:ZrZYfP5b0
総二階建てのか お客少ないのにデカすぎる飛行機買っちゃって大丈夫なのか
2022/06/17(金) 02:27:36.12ID:9ZIsphxna
松嶋アホ過ぎるw
2022/06/17(金) 02:29:48.45ID:ZFUInrED0
>>794
7時間だと金掛けてでもゆったり行きたいって層を取り込むんだろうな
席数増えればビジネス自体の単価も少しは減るかな? 少子高齢化だしハワイ航路はそれイケるかもね
2022/06/17(金) 02:30:32.88ID:9ZIsphxna
松嶋バンズのスニーカー好きなのか
2022/06/17(金) 02:32:10.89ID:VZgxKs1L0
799ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cfbc-a2Sy)
垢版 |
2022/06/17(金) 02:33:02.57ID:ZrZYfP5b0
ティンバーの2000年記念モデルをもう22年履いてる事になるのか
ソール二度張り替え
2022/06/17(金) 02:33:27.42ID:9ZIsphxna
鶴瓶が履いてる靴底が分厚いなw
2022/06/17(金) 03:38:05.71ID:YQDsvTab0
おぱい
2022/06/17(金) 03:39:17.39ID:DdRKLiTba
脇の季節
2022/06/17(金) 03:41:44.93ID:YQDsvTab0
NHKでニウス読む女のよう
2022/06/17(金) 03:42:06.17ID:gwf60P+2M
金払ってまで行きたいイベントじゃないな
2022/06/17(金) 03:42:45.81ID:1udFpiB5M
アクトレイザーか
2022/06/17(金) 03:46:59.87ID:EvOfRMtO0
家の行きつけのバイク屋さんは前輪2輪を
思いっきりディスってる

「バイクってセンター見て走るから
気がつくと前の左車輪が排水溝に引っかかって焦ってみんなコケてる」
んだって
2022/06/17(金) 05:45:19.01ID:0NSLtVrh0
しおたまんkおはよう
2022/06/17(金) 05:45:20.67ID:ANwG638G0
しおたまおはよう
2022/06/17(金) 05:45:28.41ID:aVjSRT8/0
おはたま
2022/06/17(金) 05:45:51.27ID:NUUYLGhSM
とうとう割ったか
2022/06/17(金) 05:45:53.54ID:ANwG638G0
まだ1年半だったか>ダウ3万ドル
812ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 13bc-IGrL)
垢版 |
2022/06/17(金) 05:46:03.96ID:u6iUj6ow0
おはようございます
2022/06/17(金) 05:46:56.16ID:fsAfrhLI0
ついに始まったな
2022/06/17(金) 05:47:06.48ID:np4CGjlw0
円は安全資産なのか・・・(´・ω・`)
2022/06/17(金) 05:47:09.27ID:s2EHroPs0
突然、円が安全資産に
2022/06/17(金) 05:47:21.13ID:0NSLtVrh0
永遠に利上げできない後進国日本
2022/06/17(金) 05:47:32.50ID:WaTFyy1d0
5月FOMCと同じ展開じゃねーか
それ以上か
2022/06/17(金) 05:47:36.55ID:s2EHroPs0
スイスショックだな
2022/06/17(金) 05:47:43.41ID:EM+YVdYC0
今週は各国中央銀行イベントの週
最後は黒田のターンか
2022/06/17(金) 05:48:07.13ID:zS6xJ5roM
おいおいまた115円になっちゃうのか?
2022/06/17(金) 05:48:07.55ID:SPr8x67N0
ソレでもマイナス金利なのね
2022/06/17(金) 05:48:12.37ID:s2EHroPs0
>>819
黒田がトリだね
823ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 13bc-IGrL)
垢版 |
2022/06/17(金) 05:48:13.77ID:u6iUj6ow0
しゅないだぁ
2022/06/17(金) 05:48:16.91ID:0NSLtVrh0
鼻の穴星人シュナイダー
2022/06/17(金) 05:48:17.35ID:EM+YVdYC0
俺たちのシュナイダー恵子
2022/06/17(金) 05:48:27.32ID:zajvlGSB0
豆腐やないかい
2022/06/17(金) 05:48:39.58ID:fsAfrhLI0
シュナイダー、驚きの白さだな
828ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c364-qTiC)
垢版 |
2022/06/17(金) 05:48:43.33ID:E8w2Fd9o0
ケーコ助けてよケーコ
2022/06/17(金) 05:48:48.30ID:s2EHroPs0
>>820
115円はともかく反動で125円程度まで円高が進むのではないか?
2022/06/17(金) 05:49:05.48ID:fsAfrhLI0
>>822
動かざること山の如し
2022/06/17(金) 05:49:14.81ID:NUUYLGhSM
輝く白さ
2022/06/17(金) 05:49:20.36ID:s2EHroPs0
しうみん辞職でシュナイダー復活
2022/06/17(金) 05:50:37.33ID:np4CGjlw0
日本国債10年がぶち上がりしてるが
2022/06/17(金) 05:51:06.90ID:0NSLtVrh0
テカリアウト
ホワイトイン
2022/06/17(金) 05:51:12.56ID:x429K6hr0
シュナイダー鈴木その子佳子さん
2022/06/17(金) 05:51:19.99ID:s2EHroPs0
税金がかからずかなり割安のアメリカのガソリン価格が日本を上回ってるもんあ
2022/06/17(金) 05:51:28.13ID:SuW6XFPJ0
エネルギー消費量は減ってもコスト高か
2022/06/17(金) 05:52:14.04ID:s2EHroPs0
>>833
良く分からんが円高の理由はそれだね。

黒田はともかく黒田の後任は利上げすると見られてる
2022/06/17(金) 05:53:15.58ID:aVjSRT8/0
俺の純子おはよー
2022/06/17(金) 05:53:16.20ID:NUUYLGhSM
純子久しぶり
841ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 13bc-IGrL)
垢版 |
2022/06/17(金) 05:53:35.73ID:u6iUj6ow0
東海なのか東京なのか
2022/06/17(金) 05:54:17.67ID:5uuEPc1E0
>>838
利上げしたらまた景気悪くなるな
2022/06/17(金) 05:55:45.61ID:NUUYLGhSM
布袋のギターみたいな服やなしおたま
2022/06/17(金) 05:55:54.09ID:zajvlGSB0
ギリ噛んでないぞ
2022/06/17(金) 05:55:54.65ID:qsMNGaNWa
いつも噛んでるね
2022/06/17(金) 05:56:23.26ID:0NSLtVrh0
透けパン不動産
847ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c364-qTiC)
垢版 |
2022/06/17(金) 05:56:31.80ID:E8w2Fd9o0
朝一の運命、うるせーんだよ
ベースの音量さげろや
848ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2364-V9UA)
垢版 |
2022/06/17(金) 05:56:53.25ID:nEgArkbo0
>>838
長期金利までコントロールしたらダメだわ
849ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2364-V9UA)
垢版 |
2022/06/17(金) 05:58:21.25ID:nEgArkbo0
上下2円幅とか、もう分かりません言えや
2022/06/17(金) 05:59:33.20ID:EM+YVdYC0
そんなもん皆んな知っとるがな
2022/06/17(金) 06:01:46.24ID:AJPjDxAX0
日本人は今こそ自民党を盲信していればいい。
自民党あっての国民、自民党あっての日本国。
日本人なら思考停止して自民党旗振っていればいい。
2022/06/17(金) 06:02:22.55ID:fsAfrhLI0
下限だと1000円ぐらい下げるのか
2022/06/17(金) 06:03:02.11ID:AJPjDxAX0
日本はどんどん躊躇なく緩和していけばいい。円安は国策を変えてはならない。
2022/06/17(金) 06:03:56.27ID:s2EHroPs0
>>853
円安は国益なんだが、マスコミは政権批判で悪い円安とか盛んに言うから
やりにくいね
2022/06/17(金) 06:04:19.36ID:zajvlGSB0
バリュー株有意
今年入ってからずっと言われてるからね
2022/06/17(金) 06:04:36.77ID:0NSLtVrh0
自社株買いって
経営者に投資する能力がありませんって
公言してるようなもんだろw
2022/06/17(金) 06:04:46.01ID:h7apWbbkx
え~ えっ え~ えっ
2022/06/17(金) 06:05:08.83ID:s2EHroPs0
>>856
配当同様に株主還元の一環だろう
2022/06/17(金) 06:05:25.07ID:SuW6XFPJ0
自社株買いが終わったら株価下がるって誰か言ってたぞ
860ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2364-V9UA)
垢版 |
2022/06/17(金) 06:05:41.63ID:nEgArkbo0
塩玉の声ってなんか空気が抜けてるよな
プロなら歯医者行って治せよ
2022/06/17(金) 06:05:53.16ID:zajvlGSB0
>>853
くれぐれもシナチョソ勢には気持ちよく観光でもしてもらえばいい
間違っても不動産や企業を買われたりしてしまうとそこで詰む
2022/06/17(金) 06:05:54.77ID:0NSLtVrh0
古事記ウクライナ
そろそろギブアップしろよw
863ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c364-liig)
垢版 |
2022/06/17(金) 06:05:57.23ID:Qhc9Ampt0
塩ちゃん
上手くなってるやん
その調子で頑張れー
2022/06/17(金) 06:05:59.33ID:AJPjDxAX0
そろそろ降伏させたらどうだ。もういいだろう。
865ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2364-V9UA)
垢版 |
2022/06/17(金) 06:06:28.91ID:nEgArkbo0
>>859
口先自社株買いと言う高度なテクニックもあるけどな
2022/06/17(金) 06:06:31.83ID:5h46oEfu0
地裁はキチガイ!
2022/06/17(金) 06:06:42.31ID:s2EHroPs0
ドラギがいるとECBだったから何となく変な感じだな

経済関係に見える
2022/06/17(金) 06:07:20.35ID:s2EHroPs0
>>865
あくまで上限であって、その通りに買うとは限らんからな
2022/06/17(金) 06:07:57.09ID:s2EHroPs0
トヨタは人気車種によっては納車まで1年半町らしいな
2022/06/17(金) 06:08:10.40ID:AJPjDxAX0
>>861
お前はただ安倍晋三マンセーって言いたいだけのネトウヨ野郎。だったら日銀のやっていることに諸手を挙げて賛成していろ!
2022/06/17(金) 06:08:18.05ID:0NSLtVrh0
>>869
ランクルは4年待ちだよw
2022/06/17(金) 06:08:23.34ID:5h46oEfu0
ソンダ
2022/06/17(金) 06:08:46.21ID:0NSLtVrh0
世界のATMダーキシ
2022/06/17(金) 06:09:10.02ID:NUUYLGhSM
いまさら
2022/06/17(金) 06:09:36.85ID:np4CGjlw0
>>871
なんで値上げしないんだろうな・・・(´・ω・`)
2022/06/17(金) 06:09:50.54ID:zajvlGSB0
>>864
最近日本のEEZ近辺にロシアの軍船が出没する回数が激増している
ウクライナが落ちたら次はどこの国が狙われるか
あとはわかるな
2022/06/17(金) 06:09:54.44ID:EM+YVdYC0
>>867
ドラギ見るとどうしても南斗水鳥拳ネキ思い出して笑ってしまう
2022/06/17(金) 06:10:24.84ID:fsAfrhLI0
>>871
納車した頃、新しいモデル発表されてんじゃ
2022/06/17(金) 06:10:24.88ID:AJPjDxAX0
純子の髪型が全く似合わない。おばさんくさい。
2022/06/17(金) 06:11:06.52ID:5uuEPc1E0
>>870
日銀のやってる事は正しいでしょ今必要なのは減税と給付金
2022/06/17(金) 06:11:29.16ID:zajvlGSB0
為替介入なんて米帝が絶対させてくれるわけがない
ただでさえ輸入に有利な条件をみすみす見逃すわけがないだろう
882ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2364-V9UA)
垢版 |
2022/06/17(金) 06:11:48.29ID:nEgArkbo0
マイナス金利やめて120円ぐらいに落ち着くならその方がいくね?
883ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c364-liig)
垢版 |
2022/06/17(金) 06:12:12.50ID:Qhc9Ampt0
自ら利上げしないのに
介入はないね
2022/06/17(金) 06:12:53.00ID:AJPjDxAX0
>>880
給付金?ただの税金の無駄。力のない会社も人間も切り捨てるべき。これこそ自己責任。
2022/06/17(金) 06:12:58.35ID:s2EHroPs0
>>876
昨日、宗谷岬まで車で行く動画を延々と見てたが、宗谷岬には日本最北端の碑とあって
国後島を無視してるらしいな。youtuberが炎上しないように、あくまで現時点では最北端ですって協調してた
2022/06/17(金) 06:13:30.89ID:gyBrn3/M0
ウッドショック、ロシア関連で、建売住宅の株価が上がらん
2022/06/17(金) 06:14:30.70ID:0NSLtVrh0
ロシアに制裁したら
西側が総コケしたでござるの眞樹
2022/06/17(金) 06:14:58.45ID:s2EHroPs0
>>882
マイナス金利を辞めると、2年物、10年物国債の新発債権の利回りに上昇の影響を
及ぼし、ひいては国債の利払い費が将来的に予算編成を圧迫して
防衛費や社会保障費を圧迫する恐れが有之
2022/06/17(金) 06:15:05.11ID:5uuEPc1E0
>>884
反日馬鹿か
2022/06/17(金) 06:15:51.07ID:0NSLtVrh0
鼻水アップは止めろボケ
2022/06/17(金) 06:16:15.50ID:s2EHroPs0
>>887
ロシアは小麦などの穀物と、原油や天然ガスなどの資源輸出国だったから
一気にインフレになったな。物不足で

貿易はロシアだけでなく西側も安価に手に入れられて利益があった
2022/06/17(金) 06:17:01.38ID:EKkp7O3O0
表計算に…

天文学的数字…ねぇ…🤔
2022/06/17(金) 06:17:15.23ID:zajvlGSB0
>>885
youtuberにまで気を使わせているw

>>888
国債を安く買いたたかれてしまうのも辛いところだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています