X



ソレダメ! ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9113-gwfl)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:50:55.23ID:EIDl09+a0
ソレダメ!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1652865721/
2022/05/18(水) 19:57:55.46ID:y1Iihuek0
胸肉はもっと一般的スーパーも安いだろ
43ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM49-dgB3)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:57:59.11ID:S04En0VVM
>>13
ハナマサより安いなこれ
44ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7dda-P7GP)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:58:03.26ID:kglPtZVl0
近所にフーコットあるけどまだ行ったことはない(´・∀・`)
2022/05/18(水) 19:58:05.02ID:phknH/DOd
フーコットってまだ2店舗しか無いのか?
2022/05/18(水) 19:58:07.43ID:6PwFFkTa0
>>35
ハウフルスかな?w
2022/05/18(水) 19:58:14.77ID:+83NkkCb0
なんでミスチル
2022/05/18(水) 19:58:15.97ID:xV0uYMEF0
>>39
どこの店だよ
49ワールド名無しサテライト (ワキゲー MM5b-PLAO)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:58:17.19ID:0Hm5j8KZM
なんだかんだ言ってもやっぱ日本は食料品は安いのかな

アメリカ人みたいに馬鹿みたいに食わないものな
2022/05/18(水) 19:58:19.23ID:d80jIOel0
フーコット=エイビイなのかな
たしかにエイビイはOKより安いよ
今までOK一択だったけど最近はエイビイに買いに行くわ
2022/05/18(水) 19:58:20.74ID:KaKY9aWt0
経費削減の秘密の答えもうやった?
2022/05/18(水) 19:58:22.92ID:BS8jZSGga
>>41
鶴瀬(´・ω・`)
2022/05/18(水) 19:58:26.17ID:15iD+F9CM
エイビイと陳列什器からポップデザインまで全く同じ
54ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7764-0svr)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:58:29.55ID:e0Hfm+Nz0
ピュアの主題歌だったな
2022/05/18(水) 19:58:30.65ID:dFqA+P0Q0
>>16
ジェーソンのドリンク類は安いよな
56ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e9f2-QTgN)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:58:31.22ID:J8SD00OL0
>>48
近所のスーパー
2022/05/18(水) 19:58:33.19ID:jDCppTz+0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ピュアだ?! で喜ぶかよ 
  `ヽ_っ⌒/⌒c エクストラヴァージンオリーブオイルじゃないとな
2022/05/18(水) 19:58:33.49ID:ySKy+9iF0
>>39
えやだ怖いどこの僻地
2022/05/18(水) 19:58:34.25ID:StvVu6Xg0
この前、むね肉2㎏840円で買ったわ
60ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa31-Pb1w)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:58:42.51ID:RYV40Sfla
ブタとかカナダ産ばかりだし、ひき肉になんか中国とか書いてなかったか?


この企画一番の収穫は紗理奈さんの曲を聴けたことか
61ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0f10-9pk2)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:58:42.91ID:rcK6h6u10
しかもピュアだってバージンより悪いって意味なのわかってんのか
2022/05/18(水) 19:58:43.18ID:gpZYkQjE0
オリーブオイルは安いのは安いからな(´・ω・`)
2022/05/18(水) 19:58:44.58ID:iZ+KoJj1a
オリーブオイルの値段はそれこそピンキリ
日本酒と同じ
64ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5bbc-Iogs)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:58:45.52ID:x6UoZ8tv0
オリーブオイルは安かろう悪かろうだからなぁ
2022/05/18(水) 19:58:52.00ID:Hf1hyRw60
バージンオリーブオイルじゃないから安いよな
2022/05/18(水) 19:59:03.57ID:tEEuuDXg0
>>31
そもそも今ブラジル産鶏肉コンテナ不足で品切れで売って無いときが多い
2022/05/18(水) 19:59:04.76ID:7oyQ4bwV0
>>52
あそこのヤオコー結構離れてるね
68ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa31-PPPr)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:59:05.82ID:Ind5UdOAa
>>40
北斗晶はレイクタウン
69ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e9f2-QTgN)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:59:09.56ID:J8SD00OL0
>>59
高すぎ
情弱さんかわいそう
2022/05/18(水) 19:59:22.09ID:ySKy+9iF0
>>64
悪くなると一層……だからコストコの使い切りのやつ助かってるわ
2022/05/18(水) 19:59:24.15ID:xV0uYMEF0
2リットル29円なら安いんだが
2022/05/18(水) 19:59:25.60ID:BS8jZSGga
>>67
カスミもベルクもね(´・ω・`)
73ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM49-dgB3)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:59:27.88ID:S04En0VVM
パレットごとか
倉庫みたい
2022/05/18(水) 19:59:31.02ID:bCEiNTq3a
>>55
聞いたことのないコーラとかね
2022/05/18(水) 19:59:36.40ID:GM9uaTAF0
500mlの水なんて20円台は普通にあるだろ
76ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2b64-Ix+A)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:59:39.08ID:DGvwOI6/0
竹屋のやっすいやつやんでいいわ
2022/05/18(水) 19:59:40.80ID:dFqA+P0Q0
なんだかんだ水は
ブリタとかトレビーノみたいなのを使った方が安いし
カルキ臭は十分取れると感じた
2022/05/18(水) 19:59:41.36ID:/VQ8UaeC0
簡単に行ける距離にあるならいいけど
そうじゃないからなー
2022/05/18(水) 19:59:41.71ID:jDCppTz+0
>>60
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)カナダ産の豚肉は匂いがダメだ
  `ヽ_っ⌒/⌒c アメリカ産ならイケる
2022/05/18(水) 19:59:46.88ID:Ml5E/PrR0
千里子はダイエットしなくてもいいだろ
81ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6b5a-t2s0)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:59:49.89ID:rOuWGsLN0
水なんてタダで組めるんだよなぁ
2022/05/18(水) 19:59:55.19ID:w2C3D4N50
ヤマザキの安もんだけど
2022/05/18(水) 19:59:59.86ID:cYhVY7Kc0
千里ちゃん痩せてるじゃんか
84ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3bf0-idbY)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:00.31ID:8a5bHCvS0
ホイップクリームも混ぜてるのイラネ
カスタードだけのが美味い
85ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e9f2-QTgN)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:00.39ID:J8SD00OL0
こないだあのシュークリーム38円でかったわ
2022/05/18(水) 20:00:01.59ID:ULYFF3GM0
総菜コーナーそんなに量無かったぞ
87ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9113-gwfl)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:02.95ID:EIDl09+a0
胸にあまり肉がない坂下千里子さん
2022/05/18(水) 20:00:04.91ID:15iD+F9CM
神奈川県民は何十年も前からエイビイで、激安な買い物をしている
今頃になってフーコットで騒いでて馬鹿だろと思っている
2022/05/18(水) 20:00:05.01ID:7aPHGG1g0
やべーこの肉
https://i.imgur.com/8s61trO.jpg
2022/05/18(水) 20:00:05.33ID:DFswkzfh0
前スレに牛肉はふるさと納税って人いたけど、いまお得なのある?
去年宮崎県のが国から怒られて選択肢がへったんよ…
2022/05/18(水) 20:00:12.23ID:xV0uYMEF0
うまそうに見えないんだが
92ワールド名無しサテライト (ササクッテロラ Sp9f-wFFf)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:22.94ID:0HEs8n7Vp
OK並みに安いな
2022/05/18(水) 20:00:23.09ID:81lHSjQj0
肉うっすw
2022/05/18(水) 20:00:27.42ID:e1yU1itF0
>>50
多分そう( ̄▽ ̄;)
元々エイビイだったのをヤオコーがエイビイ子会社にして名前変え始めたと思われる( ̄▽ ̄;)
2022/05/18(水) 20:00:27.55ID:NVgc3zR50
OK並みだな
96ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e9f2-QTgN)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:30.12ID:J8SD00OL0
高すぎて草
弁当に300円とかバカだろ
97ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5bbc-Iogs)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:31.49ID:x6UoZ8tv0
生で飲めるレベルのオリーブオイルは
やっぱり500mlで800円くらいは
しちゃうよな
2022/05/18(水) 20:00:37.05ID:jDCppTz+0
>>89
神戸屋
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/05/18(水) 20:00:42.71ID:ZiSjsEVS0
ダイエットしてるから、あの体型と若さを保ってるんでしょ。
100ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0f10-9pk2)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:42.72ID:rcK6h6u10
299円にしろよ
101ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e9f2-QTgN)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:43.25ID:J8SD00OL0
>>95
オーケーもクソ高いよな
2022/05/18(水) 20:00:43.70ID:9Q8Mh7zj0
国産か?
2022/05/18(水) 20:00:46.23ID:dFqA+P0Q0
>>74
聞いたことあるメーカーの
聞いたことない19円のコーラを飲んで
こりゃ売れねえわけだと納得する
あと伊藤園とポッカ率が高い
2022/05/18(水) 20:00:47.73ID:/VQ8UaeC0
>>77
水はスーパーのRO純水もらって来てる
2022/05/18(水) 20:00:49.36ID:tEEuuDXg0
弁当はマルサンのほうが安いな
2022/05/18(水) 20:00:51.09ID:45e6wpXk0
安いのには理由があります
2022/05/18(水) 20:00:51.26ID:ULYFF3GM0
メンチカツとかは少し安かったかな
108ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3bf0-idbY)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:54.72ID:8a5bHCvS0
弁当は量が少なさそうだな
2022/05/18(水) 20:01:04.39ID:xV0uYMEF0
>>96
どさラ・ムーか?
2022/05/18(水) 20:01:09.09ID:ghRRV3lPr
栄養バランス…
111ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6b5a-t2s0)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:01:09.30ID:rOuWGsLN0
>>96
何食べてるの?
112ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM49-dgB3)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:01:12.15ID:S04En0VVM
瑞穂町のジョイフル本田に何度か行ったけど、郊外だとこういうお店あるね
2022/05/18(水) 20:01:14.29ID:cYhVY7Kc0
500円
2022/05/18(水) 20:01:15.31ID:GM9uaTAF0
いや、不味そうなんだが
115ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5bbc-Iogs)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:01:19.30ID:x6UoZ8tv0
ヤオコーのピザは美味い
2022/05/18(水) 20:01:19.99ID:+83NkkCb0
ヤオコーは弁当が弱い
2022/05/18(水) 20:01:28.81ID:Hf1hyRw60
最近単品のおかずがどーんと乗った弁当が増えたな
2022/05/18(水) 20:01:29.36ID:gpZYkQjE0
スーパーの惣菜や弁当は安くても
不味いのはホント不味いから買うの怖いよな
ロピアは後悔が多い(´・ω・`)
2022/05/18(水) 20:01:30.33ID:YA6uhPplM
うまそ
2022/05/18(水) 20:01:40.12ID:hpd4dWw/0
具がちょっとしかない
2022/05/18(水) 20:01:40.51ID:tEEuuDXg0
チーズ少なっ
2022/05/18(水) 20:01:41.43ID:dFqA+P0Q0
ピザはスーパークリスピーな薄い生地じゃないと食えない
2022/05/18(水) 20:01:44.39ID:81lHSjQj0
>>116
ベルクよりマシ
2022/05/18(水) 20:01:46.94ID:xV0uYMEF0
299円
125ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e9f2-QTgN)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:01:47.40ID:J8SD00OL0
>>109
ラムーとか高いだろ
福岡だと高すぎて話にならないよ
126ワールド名無しサテライト (スッップ Sd2f-3yDp)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:01:49.73ID:gnXnQx/qd
この店まだ昭島と飯能にしかないのか
うちの近くにできねーかな
127ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2b64-Ix+A)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:01:50.38ID:DGvwOI6/0
ピザはマミーマート最強
128ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa31-dMag)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:01:55.08ID:lo0vJ3fLa
結局は削減するところは人件費てこと
2022/05/18(水) 20:01:55.18ID:y+2G9HOc0
これ安いな(´・ω・`)
2022/05/18(水) 20:01:55.07ID:6PwFFkTa0
>>103
ドラッグストアにも妙に安いドリンクあるもんね
まあそれなりのお味で
2022/05/18(水) 20:01:55.47ID:DFswkzfh0
>>118
ミニストップの惣菜が意外とうまぃい
132ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 31dc-GDVk)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:01:56.25ID:L5wrCqxy0
ちりこ
子どもいるのか
133ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0f10-9pk2)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:02:02.63ID:rcK6h6u10
>>101
どんなとこで買い物してんの?
2022/05/18(水) 20:02:02.77ID:oUNQyGDU0
オーケー負けてるな
135ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6b5a-t2s0)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:02:03.28ID:rOuWGsLN0
いやこれうまくなさそう
2022/05/18(水) 20:02:11.10ID:LKmkICdG0
小麦の商品は今後爆上がりだろう
2022/05/18(水) 20:02:15.55ID:ySKy+9iF0
ヤオコーの方が安くない?二枚買うならと値引きシール貼られたとき
138ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e9f2-QTgN)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:02:22.54ID:J8SD00OL0
>>133
近所の地元スーパー
クソ安い
2022/05/18(水) 20:02:22.66ID:kajIdWMW0
具材の量けちってるし
2022/05/18(水) 20:02:24.45ID:/VQ8UaeC0
ピザ丸ごとはうちの近くのスーパーは
800円ぐらい
2022/05/18(水) 20:02:26.35ID:jDCppTz+0
>>97
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ポマスオはヤバい
  `ヽ_っ⌒/⌒c
バージンオリーブオイル オリーブの実を絞って機械処理したもの
エクストラバージンオリーブオイル バージンオリーブオイルの中で一定の基準をクリアしたもの
ピュアオリーブオイル 品質の低いオリーブオイルを精製して中程度のオリーブオイルとブレンドしたもの(精製オリーブオイル)
オリーブポマスオイル オリーブの搾りかすにバージンオリーブオイルをブレンドしたもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況