X

【てんや ロイホ】WBS☆ワールドビジネスサテライト12355【も値上げ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/12(木) 22:05:42.26ID:EqZsJ+NT0
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【夕方】WBS☆ワールドビジネスサテライト12354【ミサイル3発】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1652358693/
450ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 73dc-xLI2)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:31:08.12ID:DS6YHwuU0
>>349
ようこそ五十路へ
2022/05/12(木) 22:31:11.10ID:FGFIe1wu0
>>436
分からん、すまん
2022/05/12(木) 22:31:17.77ID:DQxRL58Ed
>>422
ラーメン、パン、うどん、お好み焼き、たこ焼き
2022/05/12(木) 22:31:17.90ID:WfrnUI79d
>>406
戦国時代の戦争は、畑をやらない時季だったらしいね。
2022/05/12(木) 22:31:19.20ID:rgDAOEyeM
>>386
アメリカも主要大都市以外の空港に着いたら田舎な空気するわね
2022/05/12(木) 22:31:24.60ID:8CmocrJv0
>>434
あのAAでもコアラ泣いてるもんな
2022/05/12(木) 22:31:24.95ID:LTfvyUbxM
東レの変なCMなし
2022/05/12(木) 22:31:25.49ID:c6IySOxS0
>>379
安倍さんみたいなこと言うなよ
それで日本人が食うものどんどん海外に取られてるのに(´・ω・`)
2022/05/12(木) 22:31:27.55ID:SrkkN9wg0
>>434
さぬきの夢2000って不人気品種が…(´;ω;`)ブワッ
2022/05/12(木) 22:31:30.44ID:6nDTj/OEM
>>421
NHK受信料
2022/05/12(木) 22:31:43.78ID:PAcB6wo30
今年異常気象で米不作だったら怖いな・・・((´・ω・`))
461ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM9b-D5/S)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:31:48.98ID:mlEwAcfwM
>>452
ラーメン以外なくても困らないなw
2022/05/12(木) 22:31:52.30ID:6diN/Wqb0
燃やしても腐っても排ガス変わらんだろ
2022/05/12(木) 22:31:58.43ID:6nDTj/OEM
>>421
固定資産税
2022/05/12(木) 22:32:06.81ID:cS4EI7V/0
>>431
知らない間に昔の知り合いが蕎麦屋始めてた
あんまり流行ってなかったが
(´・ω・`)
2022/05/12(木) 22:32:10.20ID:RKqDtj330
>>392
そういやそんなのあったな。
2022/05/12(木) 22:32:12.60ID:SrkkN9wg0
>>499
ビーフン・フォー:ワシでええやん!(´・ω・`)
2022/05/12(木) 22:32:13.09ID:asNrwqwj0
>>445
大場久美子だと思ってたけど記憶違いか
2022/05/12(木) 22:32:13.56ID:PL3qjeib0
>>446
みかか代か
2022/05/12(木) 22:32:15.25ID:WfrnUI790
>>421
大豆かなあ
2022/05/12(木) 22:32:23.55ID:DQxRL58Ed
下から見上げたい
471ワールド名無しサテライト (ササクッテロリ Sp33-KKRS)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:32:27.41ID:1WSUbIs6p
トラック野郎
2022/05/12(木) 22:32:27.52ID:0Mw8iSdgd
>>434
定期的に渇水、輸入小麦、死の大地香川
2022/05/12(木) 22:32:31.98ID:RIHmawpZd
こういうのって一般人は見に行けないの
2022/05/12(木) 22:32:32.26ID:LTfvyUbxM
寒冷地でエンスト起こさないか?
2022/05/12(木) 22:32:33.31ID:dMHymlk60
暇だし大型免許でも取りに行けばよかった どうせ使わないけど
2022/05/12(木) 22:32:33.83ID:OjF1BJh6M
デコトラってみなくなったなぁ・・・
2022/05/12(木) 22:32:34.24ID:6nFb+XII0
eキャンタマ
2022/05/12(木) 22:32:35.43ID:9VKiWZ2P0
運送で100キロwwwwwwwww
2022/05/12(木) 22:32:36.08ID:6nDTj/OEM
100キロ…
2022/05/12(木) 22:32:40.62ID:d48bex5u0
100キロて
2022/05/12(木) 22:32:41.19ID:PAcB6wo30
ユニック車欲しい(´・ω・`)
2022/05/12(木) 22:32:41.38ID:cmkiUR7U0
たったの100km
2022/05/12(木) 22:32:41.51ID:LYfR60VX0
三菱か
2022/05/12(木) 22:32:43.86ID:h6CSgRGQr
どこまでも~
2022/05/12(木) 22:32:44.33ID:RKqDtj330
いいV
2022/05/12(木) 22:32:45.79ID:cS4EI7V/0
>>452
それ今年になって食べてないからわいは無敵やな(´・ω・`)
2022/05/12(木) 22:32:46.58ID:nsZYy3CI0
フジのアナトレ生時代に阿部知代の指導を受けていた森カス
https://i.imgur.com/lvgs7Ef.jpg
https://i.imgur.com/D4n3Wgl.jpg
2022/05/12(木) 22:32:49.57ID:tvYykvuT0
裸のV12ディーゼルエンジンを見たことあるけどデカすぎて吹いた
2022/05/12(木) 22:32:51.01ID:5Mipdg3T0
100キロって市内用かな?
2022/05/12(木) 22:32:51.11ID:TicLSzX9M
たった100kmww
2022/05/12(木) 22:32:51.39ID:N/fOYbOC0
100キロw
2022/05/12(木) 22:32:51.66ID:wzFURmmG0
100キロじゃないくらその辺地場回りと言えど
2022/05/12(木) 22:32:52.69ID:7Cp6GP9/0
歌うヘッドライトだな
2022/05/12(木) 22:32:53.77ID:yDnd+01v0
そんなうまくいくかねぇ
2022/05/12(木) 22:32:56.29ID:DQxRL58Ed
たったの100km
496ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ea6c-7Wkr)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:32:56.59ID:znVQQ3Yl0
商業用の方がバッテリー問題にシビアだろ....
2022/05/12(木) 22:32:57.66ID:SrkkN9wg0
EVがメインになるのか…
土曜日に行ってみようかと思ったけどパスかな(´・ω・`)
2022/05/12(木) 22:33:02.52ID:tHsXJEhm0
豪快にやらかした日野は出してるのか
2022/05/12(木) 22:33:06.38ID:PAcB6wo30
ルート配送なら親和性高そう(´・ω・`)
2022/05/12(木) 22:33:06.90ID:RKqDtj330
飯部位
2022/05/12(木) 22:33:14.63ID:F9hgWuT60
FCVでいいよ
2022/05/12(木) 22:33:16.00ID:6nDTj/OEM
>>487
東大じゃん
2022/05/12(木) 22:33:17.22ID:5Mipdg3T0
でもお高いんでしょう?
2022/05/12(木) 22:33:20.28ID:DQxRL58Ed
高くなるじゃん
2022/05/12(木) 22:33:21.28ID:0Mw8iSdgd
>>468
旧国際電話系の可能性もあるやろ
2022/05/12(木) 22:33:23.35ID:PL3qjeib0
>>476
インド行くとザラに
507ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5b8c-0yBp)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:33:23.51ID:c3h5yea40
事故ったら死にやすそう
508ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM9b-D5/S)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:33:23.50ID:mlEwAcfwM
268wwwww
2022/05/12(木) 22:33:27.36ID:6+KfmzxS0
かっこいいな
2022/05/12(木) 22:33:31.67ID:wzFURmmG0
生協トラックくらいだろこんなん
2022/05/12(木) 22:33:35.24ID:TMNyuh1j0
トラックなのに268キロは短すぎでは?
素直に燃料電池にしよう
2022/05/12(木) 22:33:37.19ID:OjF1BJh6M
ハイエースも?
2022/05/12(木) 22:33:40.62ID:JFRVphKL0
「夜露死苦」や「兄弟船」って書いてあるトラックは無いんかな
2022/05/12(木) 22:33:43.74ID:d48bex5u0
全然実用的じゃないなトラックはEVか無理だ
2022/05/12(木) 22:33:44.56ID:nsZYy3CI0
都心から100キロって言うとここまで
https://pbs.twimg.com/media/EcI5EHpVAAAiWl3.jpg
516ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 57cd-iX6j)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:33:45.39ID:T77hCWWR0
三菱ならアウトランダーに使われてるPHEV流用でいいんじゃね?
2022/05/12(木) 22:33:46.45ID:cmkiUR7U0
実用化は厳しいな
航続距離が短すぎる
2022/05/12(木) 22:33:50.20ID:9VKiWZ2P0
300弱じゃ市内で限界だなw
2022/05/12(木) 22:33:50.77ID:fsewkj7s0
その前にペットボトルに入れたションベン投げたりゴミ捨てたりのバカ対策しろ
520ワールド名無しサテライト (ワッチョイW aee3-db6X)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:33:51.32ID:pzGDTSNx0
火力発電で作った電気で走るトラック
2022/05/12(木) 22:33:53.45ID:5Mipdg3T0
ほえー
2022/05/12(木) 22:33:53.49ID:qH/FKY/S0
268kmwwwwwwwwwwwwwwww
東京-大阪便使えないw
2022/05/12(木) 22:33:56.76ID:WfrnUI79d
自動運転なんて、自家用車よりトラックやバスに導入すればいいのにね。
2022/05/12(木) 22:33:57.72ID:iFGh0xFia
でけぇ
2022/05/12(木) 22:34:02.70ID:6+KfmzxS0
オランダ製すご
2022/05/12(木) 22:34:04.97ID:PH4ee2NB0
ふそう ファイター
いすゞ エルフ
日野 レンジャー
2022/05/12(木) 22:34:07.15ID:4dWMOlNdd
よくこんなデカいやつ運転できるな
2022/05/12(木) 22:34:08.76ID:SrkkN9wg0
東急車両のシャシーとか…。・゚・(ノД`)・゚・。
2022/05/12(木) 22:34:09.24ID:FGFIe1wu0
>>406
戦国時代は兵農分離が進んでなかったから、武田と上杉の川中島の戦いとかは
農閑期の冬に行われてたね
2022/05/12(木) 22:34:09.42ID:tDhj3U050
EVごみすぎるだろ
EVじゃなければ一回の満タンでおよそ900km走るんだけど
2022/05/12(木) 22:34:10.82ID:tHsXJEhm0
トラックはEVより水素が本命だろ
2022/05/12(木) 22:34:14.16ID:ehzkiJMO0
ばしゃーんって落としそう
2022/05/12(木) 22:34:14.38ID:5Mipdg3T0
じゃあ3階建てにしようぜ
534ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM9b-D5/S)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:34:15.06ID:mlEwAcfwM
横に倒れそう
2022/05/12(木) 22:34:15.84ID:yDnd+01v0
配達する人間がしぬわw
2022/05/12(木) 22:34:19.77ID:PAcB6wo30
長距離トラックは自動運転化してコンボイで走れ(´・ω・`)
537ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 266c-XDj1)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:34:19.85ID:utOOdBys0
ボスに変形しそう
2022/05/12(木) 22:34:19.93ID:rgDAOEyeM
空港の外は走らんからか
2022/05/12(木) 22:34:21.21ID:DQxRL58Ed
ダブルデッカーは横転のリスク高くなるぞ
2022/05/12(木) 22:34:21.05ID:0Mw8iSdgd
なんかカーレースチームの事務所代わりにしかならなさそうな車だな
2022/05/12(木) 22:34:22.33ID:4dWMOlNdd
事故った時の被害も3倍に
542ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0b13-xLI2)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:34:24.21ID:aHXBDIor0
高さ制限は
2022/05/12(木) 22:34:24.31ID:6diN/Wqb0
ドライバーの仕事は5倍に増える
544ワールド名無しサテライト (スッップ Sd8a-KCrc)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:34:24.99ID:snyHI+b8d
失業者が3倍に
2022/05/12(木) 22:34:27.42ID:RIHmawpZd
横転しそう
2022/05/12(木) 22:34:29.89ID:TicLSzX9M
軽油でいいよw
2022/05/12(木) 22:34:30.78ID:2C2D9hd+0
>>513
今のドライバーにはクソダサいと思われてるからない
2022/05/12(木) 22:34:32.75ID:zElFNPnu0
欧州メーカーが本気出したら勝てんわ
2022/05/12(木) 22:34:33.40ID:RKqDtj330
おー。二階建て。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。